最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PSO2運営と言う名の新興宗教
紅月さん
ゲーム部分自体は良く出来ている。
チャット機能、アバターも細かな調整出来る、直感的な操作感。
だが、運営がクソすぎる。
とにかくなんか問題があると「俺らは悪くねぇ!全部ユーザーが悪い!」「その遊び方はおかしいから規制します」と、本来ちゃんとチェックしてたらアホでも分かるようなことをいちいちユーザーに責任を押し付けてくる。
なのに、アホな信者が「ははー!」って頭下げてるもんだからPが勘違いして訳のわからんものを実装しだす。
これもう新興宗教かなんかなんじゃねぇかな?
プレイ期間:1年以上2016/09/06
他のレビューもチェックしよう!
アニエハギトさん
タイトル通りPSO2は矛盾した点がある。
すでにプレイされている方ならばわかるだろうが、PSO2内ではオンラインRPGにおけるいわゆる盾役という防御の高い・または特化したプレイスタイルが「悪」とされる。
EP3で運営はプレイスタイルの幅を広めたいと言ってゲームコンセプトを発表したが、実際は影も形もない。
攻撃特化したプレイスタイルで敵を素早く殲滅することをユーザーが望むため、防御型のプレイスタイルはほとんど選ばれることがない。ロール制をできる限り排除して敷居を下げる目的で、盾職を特に必要とするコンテンツもない。
EP3における矛盾したバランス調整について例を挙げる。ブレイバースキルのコンバットエスケープの仕様変更について、実装当初はサブブレイバーでも使用可能であった。
このため実装されてから徐々に今までのテンプレ職の組み合わせ以外の職の組み合わせでプレイする人口が増えてきていた。
運営はカタナを持ったメインの他職が、無敵時間を利用した場合の弊害の大きさに気づき、メイン職限定化という強引なやり方を取った。ファイターのリミットブレイクなどと併用されたときのことを考慮すると、職選択の自由度は制限されるものの妥当な判断の範囲だろう。
噂ではHuBrでカタナとソードを使い分けて遊んでいるカチ勢がいるからと聞いたことがあるが、強ち嘘ではないなと思う。守勢錬陣を半年以上も無価値なものにしたこと。
生放送で防御特化プレイヤーが極少数と断言し、少ない利用者に対してリソースを割けないと企業らしく振舞いながら、最近実装されたユニットはどう見ても防御特化したキャラデータを基準にしていること。
終焉などで最近エネミーの攻撃力を上昇させてきて、防御寄りのユーザーが活きる場面もある。
やっていることは一部のユーザー層をターゲットにしているというより、データをもとに大多数のユーザーに向けているため、尖った調整になっていない。
尖っていないところがむしろセガらしくないと言える。
駄目だろうと予想されたアニメが思いのほかアニオタに好評で、不気味な限りだ。
他が駄目過ぎて地味だが丁寧に作られているという評をよく見かける。
EP3から堅実路線に入ってしまったのかというほど大人しかったが、幻想戦艦大和は賛否両論、物議を醸している。大和戦は個人的に楽しみだ。ヴァーダーを越える大きさを見せてくれ!!
プレイ期間:1年以上2016/03/05
ボクラガソンさん
まず第一にこのゲームの信者は運営のやることなすこと全てを肯定するので話になりません。
何故pso2がオンラインゲームとして最低なのか理由を挙げていきます
・クラスバランスが最悪…ゲームである以上強職、弱職があるのは当然ですがこのゲームの問題は上級職が1つしかない事です。確かに下級職は散々叩かれた影響で雑な上方修正を受けました(しかしその前に凄まじい弱体化を食らっているので実質掘った穴を埋めているだけ)。そしてこれが一番の問題なのですが上級職と下級職は強さがどうというよりモーションなどの操作性が文字通り別次元なのです、イメージしにくいかもしれませんがこれは一度でも触れば理解できると断言します。そしてこれは下級職を根本から作り直さなければ埋まらない程の差なので改善しようがありません。ちなみに下級職が上方されたと言っても今現在主要なクエスト全てのTAはヒーローがぶっちぎりの一位です。
・ロールプレイの否定…豊富なアクセサリーや衣装によるキャラクタークリエイトは評価できる点で自分のキャラに設定を盛っている人を度々見掛けました(今やそんな人達も大半が引退していますが…)。しかし現在は主人公の中には精神体となったオッサンがいるという設定が必ず付加されます。そしてその力により変身能力も半強制的に付加されるのですがこれの見た目がとにかく酷いです。その姿はゴキブリそのもので大荒れしました。ダークブラストで検索すれば詳細が載っています。
・運営そのもの…とにかくユーザーに責任転嫁をして反省というものを一切しません(そもそも反省していたら今のような状態になっていない)。pso2 運営語録 で検索すればユーザーを挑発するような数々の失言が嫌という程載っています。そして恐ろしい程の数の不祥事も容易に調べられます。加えて彼らの発言はブーメランな事が殆どです。例を挙げると一定回数クエストを途中退出すると理由の如何を問わず迷惑行為でBANにするという寄生にとって非常に有利なアプデがあったのですが、あろうことが判別できないという理由で回線落ちまでBAN対象になります(そのわりに寄生に関してはノータッチ)。そしてその時に言いはなった言葉が「回線落ちはそちらが悪い(意訳)」というようなものでした。そしてあろうことかその数週間後公式生放送で自分達が回線落ちをしたのです(しかも別の日にももう一回)
このような運営に信頼などある筈がありません。オンラインゲーム史上でも稀に見る最低最悪な運営だと思います。
たった三項目ですらこの密度です。まだまだ問題点はありますがどうしても気になるなら一度やってみるといいでしょう。すぐに何故これ程までに低評価が多い、大荒れしているのかわかると思います。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
復帰組さん
復帰組ですが・・・何か物足りなさを感じています。PSO2の醍醐味であるレア堀、最深部でのボスバトル。などがEP4になってから、かなり削られた気がします。EP3までは、NPCの人間ドラマ盛りだくさんでしたが、EP4では。あまり感じられません。アップされて間がないのかもしれませんが。緊急クエストがゴールデンタイムな状態です。緊急クエスト後即ログアウトが1つの流れになってる状態です。新しく追加されたフィ-ルド、ラスベガスが一番ヒドイ気がします。コスに関しては、レイヤリングウェアシステムはいいと思います。自分、ごのみのカスタムできるので。ただ、問題があるとすれば、運営がスクラッチにお金をかけてるような気がします。コラボとして小林幸子さんのライブ、シンゴジラのスクラッチでテコを入れたようですが・・・ユーザーは戻らず、迷走中、ちゃんと、ユ-ザ-の意見聞いてるのだろうかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/27
ウルトラクソゲーーーwwさん
わざとやってんのか?わざとしか考えられない糞コンテンツの量産
今が一番バランス良いとおもいます(木村)まじか・・・
まじで頭○○○の運営だったwwチャレンジ爆死でもうだめだああああ
課金者よほど減ってきてるんだろうね、ニコ動の再生数と米数も明らかにへって末期感マックス
プレイ期間:1ヶ月2015/03/12
あさん
ここのレビューはひどい。明らかにやってない人がレビューしてますね。まあ、どこのサイトも、匿名のレビューなんてほぼあてになりませんけどね。高評価も低評価も。
別にまともなら、低評価でも高評価でもかまいませんけど、せめてプレイしてからレビューして欲しいですね。正直、楽しくプレイしているほうからしたら不愉快です。あることないこと書いてるのを見ると。
もちろんプレイして低評価ならかまいません。事実、不満が出る部分はなかなかあると思いますしね。このゲームを面白いと思わなかったんですから、しょうがないですよね。個人の感覚、好みの違いです。
確かに課金を求める傾向になってきているとは感じます。しかし、課金は時間短縮などのそういうものでしていくと運営も言ってました。まあ、レイヤリングウェアはどうにかしてほしいとは思いますけど・・・。
課金が強さに直結するわけではないです。無課金でも色々コスチュームは買えるし、今はログインボーナスで無料エステパスももらえますよね。武器だってちゃんと揃えられます。無課金でエンドコンテンツまで参加可能。というか課金者との差はほぼないと思いますね。あるとすれば、利便性やゲーム内通貨の稼ぎ安さでしょうか。あと、ギャザリングなどの時間短縮ですか。
さらに、今からスタージェムなんてものも実装されるみたいですし、無課金でもやれることが増えそう?な気がしないでもないです。
ストーリーは、結構好きですよ。EP2~3あたり、自分は。EP4も今から動き出す感じですしね。まあ、EP4最初の学園アニメのようなノリは「ん~・・・」と思いましたけど。
アクションも面白いです。武器によって全然違いますからね。まあ、ちょっとユーザーの火力に敵がついてきてない気がしますけど。
マルチでの敵はもうちょっと固くして欲しいですね。少人数でやるとなかなか戦いがいがあるなあという感じです。マルチエリアに、まともな12人がいるとボスだろうがなんだろうが瞬殺されます。これは、ちょっとなんだかなあという感じですね。
プレイ期間:1年以上2016/03/27
レビューしようぜさん
人の言葉の揚げ足取ったり罵ったり煽るのそろそろ辞めないか?誰かがストップかけないと延々と続くだろコレ。
オープン当初からプレーしてみて、度重なる不祥事にHDDバースト事件、psvitaさようならメモリ16GBオーバーナドナド、謝罪すればトライブースト配ればいい。でも信頼も信用も知ったこっちゃない。それが今のPSO2。
キャラクリは素晴らしいし、チャットのしやすさに関しては他ゲームと比べてもいい方。
初心者は取っ付き安くぬるく遊ぶなら楽しい。が、本気で始めると↓のように当たり前に不平不満が出始める。正直な所、初期段階と今までに課金を相当しているので辞めように辞めない負のスバイラルで、かつ、社会人で毎日出来なくはないけど、月額無料な分プレーする金銭的ハードルが低いのでやってるだけ。これに尽きる。
未だに知り合いがやっていて、会話で主に楽しんでいるので★4。ゲーム性はマイナス100かな。付ける価値もない。飽きたらキャラを最初から作り遊ぶ。コレクトファイルと天然ドロップのバルシリーズ(バルは任意の武器は買える)のおかげで忙しい社会人に優しく、それなりにメセタがあれば一線で戦える。これはそんなゲームです。あるトナカイが名言を言ってました。
みんな知ってる〜?メセタがあれば大体の事はなんとかなるとなぁ〜 よーはそういう事です。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
虐待オジマンさん
運営はなんだかバランス調整が悪くてユーザーが急速に減ったと思い込んでいるようですがそれは要因の一つに過ぎません。
大きな原因としてはやはり運営のユーザーに対する態度でしょう。「僕らが損をしてしまう」「人は減ってもいい」こんなことを言われて肝心のゲームコンテンツはバランス云々の前につまらなすぎる様式美で同じことの繰り返し、これで人が減らない方が不思議です。
過疎が過疎を呼び、サイコパス信者は「嫌ならやめろ」と宣い収益を落とさせる。
爆発してからじゃ手遅れだといういい見本ですね、サンプルとしてゲーム運営に携わる方々には利用して頂きたいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/10/09
アッチョンプリケさん
カタナ特化って奴の特徴が当てはまるから=野良の野良って皆言ってるのでは?
あと、カタナ特化あんたが言ってること、防御仕様の低評価やそれを認めてる人らの評価にないこと追加して結局は「必要ない、役に立たない、辞めろ」と批判しているだけ。
大分ブーメランだが、あんたこそここの評価が気に入らないなら見なければ良いのでは?因みに防御仕様の低評価は全くその通りだと思う。
アクションだってのに、しかも火力ゲーなのに火力強化が簡単でその逆が困難とか。確かにそんなゲーム他にないわ(笑)それに理由が運営の方針ならなお笑える。逆に必要ないからなんて言う全く価値のない理由以外何かあるんか?何回も評価されてるが、ここまでぐっちゃぐちゃなゲームの中で一貫してるな防御仕様の不遇だけは。自分も思うが、明らかに運営はやってるだろ…。マグのミニデバイスは知らなかったが、見たら確かにない。こんなのも要望に抗うくらいボクソンなのか…と店終いムードが濃くなって来てるとの噂はホントかよと。
需要がないボクソン方針を核心を突かれて書かれたと思ったら今度は需要ないなんて嘘つくなだって?あんた何が言いたいんだ?(笑)何も伝わってこない。
必要ないならゲーム内経済に影響なんてないだろ?でも実装しない、実装が面倒ボクソン、意見要望に目の色変えて潰しにかかる木村。需要あるなら、防御もパラメーターとして用意されてるならHPと防御が上がる能力も実装すればいいのでは?火力とHPしかないなら排斥してるって流れも何も問題ない批判だわな。他は職コンセプトもぐっちゃぐちゃで防御のパラメーターだけこれ以上上がらないようにしている。リング埋め込みの12ユニットも同じ理由で性能抑え気味なんだろうな、とカタナ特化のお陰でさらにボクソン木村の思惑が見えてきた人もいるのでは?
噂では聞いてたが、カタナ特化って人がここまで酷いとは。自分で相手しないように、幼稚ですからと言いながら名前を変え、訳の判らん特殊要員の要請とか…んで、少し言い返すネタを見つけたらすぐにまた噛み付く。いい加減気持ち悪い。今こんなのが、PSO2内にいるとか、ほんとボクソン木村と同じで信じられない。
「自分が認めるもの以外はダメ!そんなの実装しません。」って考えはカタナ特化とボクソン木村に特筆する特徴なのでは。新規ではやらんことを奨めます。
プレイ期間:1年以上2018/06/12
ハゲハゲビームさん
いやー火消しに回って大変だね~
無駄なあがきだろう
エアプはお前だろうがw
レビューを書けよ、レベルが上がってしまった後は間違いなくクソだと思うぞコレ
他人DISって星5付けるしか出来ない事が全てを物語ってるだろう
だからあの紙芝居のストーリーなんかクソだと書かれてるだろう
まぁネトゲにストーリーなんか求めてないから、確立の問題やバランスに文句が集中するんだろ?
大体どんなゲームでもマジでやってるヤツは、星フルチェックする事なんて普通ありえないんだよ
何かしら問題点見つけてどう考えても星4が限界なんだよ
ゲーム自体の重さは人数のせいではない、元の鯖が弱いだけ
しかも強化はしないと公言している
あきらかな過疎が進んでいるのに、擁護しても無駄
みんなも書いてるが、無料でサクサク遊べる所がイイトコなだけで
それ以外は飽きたら終わりだと
これ以上のレビューを書いてる人は、何とか改善してくれればと考えてるだけだろうが
もう最高!文句書いてるヤツがわからないとか書くのはレビューじゃない
ただの火消しだろうが
プレイ期間:1年以上2015/08/19
cβ民さん
PSO2のサービス開始当初はレア掘りゲーで、エネミーを倒してレア装備を入手したり、マイショップ(他人との売買)で自分が使っていない武器種のものを売却したり、貯金してほしい購入したりできていた。
だがしばらくして強力な武器は取引できないようにされてしまい、自分が使っていない武器種などはどれだけ強くても倉庫の肥やし況と化するようになっていった。
そしてコレクトシートという、対象のエネミーを一定数討伐すると確実に★13の強力な武器を入手できるシステムが追加されてしまった。
コレクトシートの対象のエネミーは緊急クエスト(特定の時間でしか発生しないクエスト)でしか出現しないものが多いため、緊急クエスト以外のクエストへ向かうメリットがない。
エネミーから極稀に入手できる武器の殆どはコレクトシートで入手できる物より弱いため、レア掘りを行う意味がない。
また、★13武器の大半は攻撃力以外にほとんど差がなく、コレクトシートで上位の武器が配信されるようになったらそれまで使っていた武器が用済みになるという状況が続いた。
最近新しくS級特殊能力を付けれる新武器が出たが、逆に言えば従来の武器にはS級特殊能力を付けれないため大半が不要になってしまった。
こんな状況でレア掘りを楽しめるわけがない。
では代わりにエネミーを倒すのが楽しいか?と聞かれても微妙と私は答える。
緊急クエストは特定の時間にしか発生せず一定時間の間しか受注できない。
そのため走って移動するより早いPAやテクニックと呼ばれる武技や魔法のようなものを駆使して移動し続けて、クエスト発生中はなるべく多く周回を目指さないといけないのだ。
使わなかったら他のプレイヤーに対して足を引っ張っているということだ。
そしてボスエネミーは画面サイズ以上の大きさのものが多く、攻撃モーションの発生が非常に見づらい。
特定の緊急クエストではボスが複数体沸くような状況もあって、画面が埋め尽くされていて気づいたら敵に吹き飛ばされていたりとストレスを受けやすい。
クラス(職業)バランスも最悪だ。
最近ではヒーローを最強にするために、既存のクラスを1職を除いてすべて弱体化させるという暴挙に出た。
そして同時期に追加されたエネミーは、各クラスの長所を潰す耐性持ちばかりだった。
移動もヒーローは他のクラスより早いため、他のクラスを追いかけるだけで精一杯な状況が続く。
どうなるか目に見えていたことだが、引退者が続出してしまう。
こんなゲームを何故私が続けていたかというと、キャラクタークリエイトが充実していたから。
アクセサリや衣装の数に関しては、オンラインゲームの中では最高峰と言えるだろう。
各クラスの特徴に合わせて似合うキャラを考えたり、自分の理想のキャラを考えたりするのはなかなか楽しめたものだ。
まあ、クラスに合わせてクリエイトしたものは前述のヒーロー実装で台無しにされたわけだが。
だがそれ以上に台無しにするダークブラストが実装されてしまった。
ダークブラストの何が悪いのかというと、男性NPCが自キャラの中に巣くい、意思を持ち、自分の大切なキャラが醜悪な外見の存在に変身する事だ。
とてもじゃないが私は耐えられないし、反発の声も当然ながら多い。
だが何をとち狂ったのか、ダークブラストの色を変更できるようになるだけで、ダークブラストは消せないままだった。
むしろ色が変わるともっとひどく見えた。
PSO2は運営と開発が同じ企業であり、それが長所になりえたはずだ。
ユーザーの意見を還元しやすいはずなのに、それどころか遠ざかっていったように感じてしまう。
やることなすことすべてもっと慎重に行ってほしかった。
プレイ期間:1年以上2018/02/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!