最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今までにない至高の世界
増子 友輝さん
こんにちは。
ほんっとに楽しいゲーム!廃課金と嘆いている方もいますがどのゲームにも課金はつきもの!ダンジョンでドロップしたものなど売ることももちろんできますこ!
特に決闘もアバターなしでできる自由決闘や楽しい要素が盛りだくさんっ★
ダンジョンからドロップする箱からでるカーズオブカオスや超越されたキーコードなどの激レア称号が出たときにはもう金持ち間違いなしっ!!1
たまにラッキーで当たるかも!??
プレイ期間:1年以上2016/09/09
他のレビューもチェックしよう!
みそしるさん
7年ほど続けてましたがインフレの加速が激しすぎて付いていけなくなったので、始めようと考えている新規向けに記述しておきます。
【良い点】
・全13キャラ40クラスとキャラ選択ですら悩めるほどビジュアルが良い
おまけに声優も豪華。
・アバターが豊富(だった)で着せ替えの自由度が非常に高い。
(「だった」の詳細は後述)
・現在最大レベル99で4次転職まであり、レベルは比較的上げやすく4次転職まで完了すると窮屈な世界から解放される(?)ほど強くなる。
【悪い点】
・職格差だけならまだしもキャラ格差が絶望的に酷く、バランス調整を頻繁にするが的外れすぎて一部死体蹴りが昔から続いている惨状。
ぶっちゃけキャラ愛なんて棄てて新キャラ使ってれば無課金でもエンドコンテンツで無双できる。
・「アバターが豊富だった」と述べたが運営が何の脈絡もなく突然課金アバターをショップから一掃する暴挙を敢行し、売りだったアバターの自由度も見かけだけでほぼ機能していない。
救済措置イベントがあるが1パーツにつき数万課金しなければならない場合がある。
(参考までに1キャラ全7パーツ+アクセサリー12部位で一式揃う)
・インフレが加速しすぎて最初の方のエンドコンテンツをプレイするのに数万用意する必要がある。
無課金でも行ける場合があるが、相当な時間による金策と装備集めをしなければならず半端だとストレスしか溜まらない。
現状重課金勢でも禿げ散らかすほど毛根に悪いので、2,3年続けられなければエンドコンテンツは有ってないようなもの。
そしてまた格差が生じPVPではただ蹂躙されるだけになる。
(因みにランクマッチはガバガバで±1ランクと当たれば奇跡に等しく、大体+3以上のランクに当たり罵詈雑言が飛び交う)
・開発の姿勢が例の国2と同等の姿勢
廃プレイヤーがタイムアタックやPVP動画を上げれば容赦ないナーフが襲い、自キャラと敵mobの格差がかなり開き実際無法地帯。
【総評】
可愛いキャラに釣られてきたマヌケを重課金の泥沼に嵌まらせ自己破産させるゲームです。いやもはやゲームとは呼べず石油王の娯楽に過ぎない環境でいかに毛根を守るか試され、脱落すると豚小屋行きになりかねない。
どうしてもやってみたいと思うならまず体験版をプレイし、動画サイトに上がってる動画を見てインフレの様を見るとお金も時間もドブに捨てずに済むと思います。
ぶっちゃけ買い置きのコンシューマゲームやってた方が万倍優しいです。
登録してから先は完全自己責任でお願いします。多額の借金を抱えても誰も助けてくれません。
プレイ期間:1年以上2019/03/21
ハンゲという時点で民度はお察しの通りですが、アクションゲームとしての面白さの根幹を成す部分が優秀なため、純粋なゲームの面白さは折り紙付きです。これを面白いと思えないユーザーは、そもそもアクションゲームに不向きでしょう。
このゲームは、初プレイ時にアクションゲームを求めて選んだか、それ以外のアバやコミュニティを求めて選んだかで評価が大きく分かれます。もし後者を求めているのであれば、他の評価同様に相当な覚悟が必要な点は否めません。はっきり言いますが、民度の浄化は4年経った今では不可能です。それでもPvPや野良Ptに楽しさを見出したいのなら、相当な耐性が要るでしょう。
しかし、課金云々においては、純粋に他のネトゲと比較してもそこまで酷いとは思いません。完全に無課金でも、純粋にアクションゲームを楽しむ部分においては十分です。また、インベやエンチャでゲームを有利に進めようと思う部分の課金においても、まぁ納得出来る範囲です。
エルソードの様々な評価に関しては、その多くが無課金で課金者と同様に楽しみたいと考える低年齢層のそれが主体で、導入部がそもそも間違っています。もしエルソードが月額課金制であれば、このような評価にはならなかったでしょう。個人的には今からでも月額課金制に変更していただきたいと思っています。
プレイ期間:1年以上2014/02/19
ラシェアラ最高さん
まず言いたい。
なぜ運営は過疎化しているのに過疎化を無くそうとしないのだろう
しているとしても我々からすればしている努力があまり見えません。
とは言っても最近水竜の聖域で申請したら4人間集まって今は良いけどどうせブームが終われば人も減ると思います
僕自身としてはエルソードは受験生たる僕でも毎日飽きずにプレイしているほどとてもエルソードが大好きです
なので運営の方々。どうかエルソードをサービス終了にするのはやめてくださいあとまたエルソードがにぎやかになるのを心の底から願っています!
プレイ期間:1年以上2017/08/02
たまごのみさん
3年ほど前に止めてまた戻ってきた復帰勢です
新しいアカウントでやり始めたのですが
一番最初に思ったのは「新規にも優しく、わかりやすくなってるかな?」
と思いましたね
敵が少し固くなりましたが、チュートリアル・クエストへの誘導のわかりやすさが上がっています、人が減ったのが原因でしょうが初心者キャンペーンもやってるようですし
装備やアバターをもらえるのは嬉しかったです
キャラクター作成の画面でも、職業一つ一つの特徴がわかるのはとても良かったです
(改変でスキルのエフェクトが変わったので早めにそれに対応して欲しいです)
あと敵の攻撃の一発一発が強くなったので、ソロプレイヤー向きではなく、PTプレイ向けみたいです
ですが人が減ってきて野良のマッチングPTじゃなかなか集まらなくなってきてるのが残念
夜の6時~11時ごろを狙えば大丈夫だとは思いますがソロプレイだとムズイ
あとはスキル改変でエフェクトが新しくなり、とある職業のとあるスキルを打つor打たれたらかなり重くなるのがキツイ
キャラクターの強さはまだスキル改変中なので何とも言えませんが
今のところは改変されたキャラが強い状態です
プレイ期間:3ヶ月2016/02/09
ねとげいなごさん
正直ある程度進むまではそれなりに面白いゲームです
人いなさ過ぎてソロしかできませんが、ソロでも十分進めるし課金もしなくて大丈夫です
た だ し 、推奨レベル90後半のエリアくらいからとんでもないクソゲー始まります
一応アクション要素がそこそこ強いゲームなんだけど
後半は大量にわいてくる一般モブの雑魚すらSA状態でワープしたり高速移動から見て避けられない攻撃してきたり
その雑魚の攻撃に1発でもあたるとそっから数秒は動けないハメループ攻撃されるとかいうすさまじいバランスでございます
そのせいで何が起こるかというと通常攻撃が死んでおります
まず威力が低すぎる上にSA状態のやつに攻撃してもカウンターがとんでくるのでこっちがハメられます
そうなるとどうするのか・・はい、スキルぶっぱげーです
MP回復するアイテム使ってひたすらスキル撃ってやられる前にやるゲームです
装備がへぼいと殺しきれなくてこっちが殺されるので廃装備必須です
後半課金がいるって言われてるのはこのため、もはやこのゲーム大半が諭吉をどぶに捨てることに抵抗がないキチガイしか残ってないので
+11装備といわれる数万円入れても作れるかどうか怪しい装備が当たり前のような基準になっており
最終エリアには多少人がいますがゲーム内でマッチングした場合その人たちが無双するのを後ろから必死に追いかけるだけのゲームになります
それが嫌ならソロで行くと+8や9くらいの武器では敵が固すぎてそれはそれでゲームクリアまで時間はかからないでしょう
一応公式RMTが可能なので4万くらいぶちこんで換金すれば+11武器が手に入る護符が買えたりします(護符が売ってなきゃ積み)
運営移管しましたし、どう見ても今年か来年には終わりそうなゲームですけど、これに今更重課金できる方はどうぞ
プレイ期間:3ヶ月2019/03/24
りくにゃーんさん
今話題のオンラインゲームと言えばこれ!
TVCMも始まりましたエルソードというこのゲーム
キャラゲーとしてもアクションゲーとしても最高の一言に尽きます!
レベル上げに最適なダンジョンはかわいいキャラもかっこいいキャラも大勢!
ユーザー同士が熱い闘いを繰り広げる決闘は見てて楽しい実際に自分で戦うのも楽しいです!
さらになんといってもパンチラがあります!キャラクターを360度舐めまわすように見れるダイナミックカメラと合わさることでスクリーンショットパラダイスの始まり!
登録方法もプレイ方法も簡単!
これはもう・・・やってみるしかない!?!?!?
プレイ期間:1年以上2016/07/03
シートレンさん
よくできてます。
ホント、ちょっとした家庭用のゲームと比較しても
見劣りせず、良い感じです。
個人的には、家庭用のゲームもあるので、
ここまで求めてるわけでもないのですが、
まあしっかり遊びたい人にはいいかな、と。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/22
5年以上やってます。
☆フィールド☆
Fモンスターを一定数倒すごとに出現するFボスを倒すことによって得られるキューブをあけることにより、8護符というアイテムを超低確立で手に入れられるが、8護符自体の価値があまりにも低く、Fをやってもそういう意味でうまみも楽しみも一切ない。
唯一F狩りをするうまみは、経験値。(基本的にDや決闘よりも多く経験値がはいる)
☆ダンジョン☆
普通のD、秘密D、へニルという3つに分かれる。
・普通のDはただのルヌゲ。
称号取るために周回したりするのが主。
・秘密Dは普通のDよりも敵が固く強いが、PTでいけばヌルゲ。
報酬は、たまーにボスドロで手に入る「秘密装備」やデイリークエで手に入る材料。
装備に関しては露天で普通に売っており、価格も激安なので、F同様「ドロップによる一角千金、楽しみ」というのは一切存在しない。
秘密Dをクリアするというデイリークエで手に入る、「秘密装備をUPグレードさせる材料」入手の目的で行くD。
・ヘニルは、所謂ボスラッシュ。
難易度は、一般と挑戦がある。
がどちらもヌルゲ。
こちらも、一攫千金アイテムゲットなどは存在しない。
秘密D同様、デイリークエストで手に入る、「ヘニル装備製造、UPグレードさせる材料」
入手の目的で行くD。
※このゲームの、最強(主要)装備は常に「秘密装備」か「ヘニル装備」なので、基本的には通うだろうが、作り終えてしまえば通わなくなる人も多い。
他職の分も作ろうとする人、ヘニルクリアランキングにのりたい人、装備を作って売りたい人、等は通うだろう。骨は折れるが。
☆決闘☆
部屋を作って遊ぶ決闘もあるが、
正式な決闘としては、マッチング方式で
1:1決闘
2:2決闘(廃産)
3:3決闘
の3種がある。
このゲームの装備強化最高値は+11なのだが、今年の基地外イベントで「+10や+11が簡単に作れる」というものがあったため、ゲーム内には+11の人が跋扈(上ランクに行くほど)。さらに職性能差が激しく、弱職や初心者さんバイバイの傾向がいっそう強くなっている。もはや強職・+11によるクソ理不尽ゲー。暴言も日常茶飯事。
悪:暴言・詐欺が圧倒的に多い。他上記。
良:リアル2D・派手なスキル演出や効果音、フレーム単位での精密な動作性。その中毒的なまでの爽快感、それこそが私を5年も続けさせた所以だ。
プレイ期間:1年以上2015/11/20
エルソ君さん
✩エルダーアイランド✩
普通のDと違い、物体を壊したり、アスレチックをクリアしていくD。
PTで行けば5分ぐらいで終わる。
報酬で得られる材料を集めれば、主に決闘で役立つアクセサリーを製造できる。
そのアクセサリーを作ってしまえば行かなくなる人も多いが。作って売る目的で通う人も多い。ただの作業ゲーで面白みは全くない。
悪い点でも追記
決闘においては、暴言のみならず、「スキルを永遠に連続使用するバグ」や「自分が死にそうになったら無敵状態にする意図ラグ」といったチート行為を平気で行う人がちらちら見られる。
例え証拠をとりいくら運営に報告したところで、運営は対処不可能なので、決闘をする際は心得て望むように。
また、数年前に「アイテム増殖バグ」という、いくらでもアイテムを増やせる恐ろしいバグが発生し、相場がめちゃくちゃになる事件が起きたのだが、その際の運営の謝罪も、放送でニコニコしながら「すいませんでした^^;」で終わっていることから、運営の能力の低さが伺える。(エルソと無関係だが、ペーパーマンというハンゲのゲームでも大きいバグが置きた際に、これと同レベルの謝罪?wが行われたことがある。ハンゲの運営は皆、脳に著しい問題を抱えていると疑ってやまない)
プレイ期間:1年以上2015/11/21
楓恋さん
ここ最近では課金しなくてもある程度のアイテムを入手できるようになってる
だけど、アップデートしていくたびに何かがおかしくなるゲーム
今もやってるけど、思うことはいろいろあって説明すると ダンジョンでは昔なかった乗り物を最初からボス戦手前まで乗ってる人が居る パッと見問題ないと思う人もいるだろうけど、個人的な意見から言うとダンジョンプレイが面白くないんですよね 乗ってる人から言えば 強いしサクサク進むからいいでしょ って感じかもしれないですけど、確かにサクサク進むけど、それじゃあキャラの性能とかスキルをいかして進む楽しみがない。 これが一つ目かな
二つ目は、決闘での暴言と初心者狩りです 勝負ですから勝ち負けがありますけど、負けたからイライラして暴言を言ったり、勝ったから相手の装備やキャラを悪く言うって人が居たりとなかなか酷い状態です。それと初心者狩りですが、同じランク同士で当たるのに、わざわざランクを下げてまで初心者を狩る人が居ます。
三つ目は、詐欺行為 エルソードの中では課金アバターやペットなどを交換したりしていますが、これには大量のお金が必要なものがあります。
そこに現れる詐欺師はたくさんいます。アバターとアバターを交換するはずが、交換せず相手のアバターだけを取って逃げる 簡単に言えばこんな感じ(実際もっと複雑だけど)
四つ目は、ゲーム内のイベント どんなオンラインゲームでもだいたいイベントはありますが、このゲームのイベントは問題が多くあります。例えば、決闘が苦手でやったことがない人やギルドに入ってない人には参加できないイベントがあったりします。決闘で何勝してください ギルドに入ってメンバーとプレイ このようなものがあり、じゃあ決闘で勝てばいいじゃんと思いますが、暴言の嵐に立ち向かう勇気はなかなか出せませんよ。無課金の人から言えば、せっかく課金なしでここまで来たのに、そのキャラすべてを否定される 課金者なら、アバターやら装備強化に5万や10万かけてここまで育てたのに・・・って感じでしょう。ギルドのほうは、初心者歓迎とか書いてるところに入れば、大丈夫です
五つ目は、運営 毎回のメンテやアップデートでバグや不具合があるのは仕方ないです。運営も人間です しかし、詐欺報告やら暴言・チートなどの報告があるにもかかわらず、野放しにし、無関係な人を追放 これが現状です
プレイ期間:1年以上2015/09/11
エルソードを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!