国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

エルソード

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • かわいい

2.8868 件

サ終見えてるゲームに今から重課金できるなら遊べる

ねとげいなごさん

正直ある程度進むまではそれなりに面白いゲームです
人いなさ過ぎてソロしかできませんが、ソロでも十分進めるし課金もしなくて大丈夫です
た だ し 、推奨レベル90後半のエリアくらいからとんでもないクソゲー始まります

一応アクション要素がそこそこ強いゲームなんだけど
後半は大量にわいてくる一般モブの雑魚すらSA状態でワープしたり高速移動から見て避けられない攻撃してきたり
その雑魚の攻撃に1発でもあたるとそっから数秒は動けないハメループ攻撃されるとかいうすさまじいバランスでございます
そのせいで何が起こるかというと通常攻撃が死んでおります
まず威力が低すぎる上にSA状態のやつに攻撃してもカウンターがとんでくるのでこっちがハメられます
そうなるとどうするのか・・はい、スキルぶっぱげーです
MP回復するアイテム使ってひたすらスキル撃ってやられる前にやるゲームです

装備がへぼいと殺しきれなくてこっちが殺されるので廃装備必須です
後半課金がいるって言われてるのはこのため、もはやこのゲーム大半が諭吉をどぶに捨てることに抵抗がないキチガイしか残ってないので
+11装備といわれる数万円入れても作れるかどうか怪しい装備が当たり前のような基準になっており
最終エリアには多少人がいますがゲーム内でマッチングした場合その人たちが無双するのを後ろから必死に追いかけるだけのゲームになります
それが嫌ならソロで行くと+8や9くらいの武器では敵が固すぎてそれはそれでゲームクリアまで時間はかからないでしょう

一応公式RMTが可能なので4万くらいぶちこんで換金すれば+11武器が手に入る護符が買えたりします(護符が売ってなきゃ積み)
運営移管しましたし、どう見ても今年か来年には終わりそうなゲームですけど、これに今更重課金できる方はどうぞ

プレイ期間:3ヶ月2019/03/24

他のレビューもチェックしよう!

Steam見てたら出てきたので数年ぶりに復帰してみました。
全く人が居らず、リリースから大分年数が経過してるのでこんなものかな?と思ってソロゲーのつもりで遊んでいたのですが…

雑魚からボスに至るまでスーパーアーマー常備で、敵によっては近寄るとスーパーアーマー化してHPを半分ほど一気に削る攻撃を連打してきたり、ハメ攻撃や即死攻撃等を繰り出して来ます。
ダンジョンは適正レベルや攻撃力の数値を表示してあるのですが、悪い方にかなり出鱈目です。

廃課金者に向けての調整なのでしょうが、廃課金プレイヤーなんて実プレイヤーの数%しか存在しないと言われているのに、その少数の人達に合わせたらそりゃ人居なくなりますわ。
人が居なくなれば、廃課金者も去るのは当たり前。

元がとても良いアクションゲームだっただけに、とても残念です。
序盤は、昔のままなのか遊びやすいので、1〜2週間は遊べると思いますが、課金はオススメしません。
人が全然見当たらないです。
課金装備自慢の立ちんぼさんすら居ません。

プレイ期間:1週間未満2022/05/23

えるそ!

ぐれさん

エルソードをプレイしておおよそ2年ほどですが、そこそこ良いゲームだと思います。

全6キャラ、2次職3つ、3次職3つが実装されており、育成の幅はありますが職によってかなり効率が違うようです。

疲労度システムがあり、疲労度%を使いきるとリセット時間までプレイできないため、1日にプレイする時間を加減できるのがよい点です。

格ゲージャンル?っぽいのでPS(プレイヤースキル)が大いに試されます。現在、かなり高Lv高PSの方が多いため、初心者がPvPに参加するのはなかなか躊躇します。レベルキャップは低いのですが、装備面も高Lvダンジョンや鍵を集めて行く秘密ダンジョンにいくようになるとかなり高い性能のものが要求され、地道に長くプレイすることが要求されます。

アバターやペットは、時折クエストやイベントにて無課金でもゲットできるチャンスがありますが、大抵期限がついていますので主に課金して装備するものですね…。グラフィックは2Dと3Dの混ざったような独特の感じですが、軽くあまりスペックは要求されません。

プレイ期間:1年以上2013/03/15

最近の運営さん

PS低めのゲーム好きさん

無課金で3年以上プレイしている者です。
最初にヒトツ、知ってもらいたいことがあります。

”このゲームは疲労度制です”

疲労度はダンジョンによって消費する量がことなるので
短くて2時間前後、長くて4時間ぐらいで使い切ります。
(一応疲労度回復アイテムはあります)

なので人によりますけど
仕事帰りにやっても、寝る時間までに余裕で使い切るし(笑)
やりすぎた!もうこんな時間!っていうこともありません。

はい。これだけは言いたかった。

ここから本題へ入ります。

最近は無課金でも十分すぎるぐらいやっていけます。
今年に入ってから、やけに優しくなりました。

少し前のイベントでは
騎乗ペットというダンジョンが凄く楽になってしまうペットや
アイテム回収という、敵がドロップしたものを
自動で回収してくれるアイテムなど、
無課金では入手しにくいアイテムを入手出来るイベントをやっていました。
今も似たようなのをやっています。

レベルを上げやすくなりましたし、
クエストで貰えるお金も中々おいしい。

カンストするころには、安めのアバターなら全身揃えることもできます。
ちなみにカンストするまで2週間~4週間ぐらい。
疲労度を消費しないで経験値を取得できる
エルダーアイランドというところに行っていれば、それよりも早くなります。

と、いきなりすぎますが良くない点を

チョット前にレベ上げしやすくなったと言いましたが
その代わりに敵が固くなりました。

カンスト勢としては痛いアップデートとなりました。

それと、PSは少しあったほうがいいかと。
ソロプレイをしたいならなおさらです。
(騎乗ペットがいるなら例外)

でも一番はキャラクターバランスかな。

新キャラ勢のアラ、エリシス、エド、ルー・シエルがやっぱり強いです。

火力高すぎ、PvP強すぎ、MP回収効率やばすぎと、問題は盛りだくさん
ですが、最近本国の(韓国)ほうでキャラクター改変がされた為、
ある程度改善されると思います。

文字数が減ってきたので良くない点はここまで。


今からはじめても、こつこつ頑張っていけば古参の方に
追いつく事も出来ますので、一回やってみてください。

ハマる人はハマると思います。

そういえばスマホ版もくるっぽいので
一度離れた方たちも戻ってくれるとうれしいです。

プレイ期間:1年以上2015/08/20

何だかんだで修正などの繰り返しで
「未だにβ版オンラインゲーム」です。
新規さんは最初は楽しいでしょが、途中で飽きると思います。
それ程、定着しないゲームです。

キャラは可愛いからカッコイイなど自分の好きなキャラでプレイ
出来ます。アバターも着せて自分好みで冒険へ!
良い評価はこれだけです。

悪い評価は書ききれないですが
一つあげるなら…
「強くなりたいなら課金しろ」です。

ゲーム内マネーでも強くなれますが、たいていの人は
武器強化にリアルマネーを使い強くしています。

基本無料ですが、強化に何十万もかけるゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/08/05

エルソードは、MMORPGですが、横スクロール型の段ジョンが魅力です!私はキーボードで遊んだんですが、操作も難しくないしボタンを押すだけで簡単に攻撃のコンボが繋がり爽快感MAXでした!もちろんコントローラーを使ったほうがやり易いでしょうが・・・笑

それ以外にも、ユーザー同士で仲良くなり一緒に戦ったり、時には戦ったり、あるいは一人でクエストをこなして装備を整えたりととても充実して遊べます!

ただ、あまりにも有名になりすぎたためか、わりとユーザーが増えてしまい街中での動きがおそくなる(PCの負荷があがるため)ことが多々見られたので、5段階評価だと4とさせていただきました。

でも、とても面白いのでこれからやりたい方にもお勧めのゲームです♪

プレイ期間:1年以上2012/04/04

無課金でも

もざいくさん

課金アイテムを入手することができる。

俺もレアアバター、ペット、騎乗ペット、モーション、
スキルカットイン、インベントリ拡張系
全部無課金で手に入れた。

それだけ。

(無課金でも十分すぎるぐらいやっていけるっていうのを伝えたかった)

プレイ期間:半年2015/09/01

【いい点】
・とりあえずキャラがかっこいい・かわいい
・戦闘時のエフェクトがかっこいい
・声優が豪華
・操作は単純だが爽快感がある、PTプレイが楽しい
・マッチングでPTを組める

【悪い点】
・プレイヤーマナーの悪い人がいる
・運営の対応のひどさ(ハンゲ)
・キャラ・職業で強さがだいぶ違う
・課金アイテムが高い

【総評】
運営は置いといてプレイヤーマナーのなってない人がたくさんいる
やるにはそれなりの煽り耐性がないとだめ

職差はあるがPSを磨けば楽しめる
強職を使っても腕前が下手だと上には行けない
弱職を使っても腕前がよかったら上に行けないこともない

課金する場合は高いが無課金でもレアアバを狙うことは難しくない(ただし強職でもない限りPSを磨かないと難しい)
私は弱職でしたがエルダーアイランドというコンテンツでゲーム内マネーを大量入手できました

野良のパーティープレイに関してはコミュニケーションはもちろんゼロでOK(挨拶はしたほうがいいけどしなくても怒られることはない)
プレイ中のマナー・操作が悪くなければ暴言を吐かれることもなかなかない
逆にプレイが下手だと暴言を吐かれることがある、初心者に優しくない人も多い


運営やプレイヤーのことで酷評はよくされてますが
それを除けば高評価です


※PS=プレイヤーの技量、操作技術

プレイ期間:1年以上2016/01/22

今でもたまにインしてゲームをやっています!

キャラクターアバターが豊富で自分にはもってこいのゲームでした!

最近では武器+10や+11などが当たり前になってきております・・・。インフレ酷いし、プレイヤーのマナーもあまりいいとは言えません。

これから始める方はギルドに入ることをおすすめします!

プレイ期間:1年以上2016/01/15

なかなか

癌砲さん

MMOの戦闘といえば
相手が死ぬまで同じスキルをひたすら撃ち続ける。
作業戦闘。

こんな感じですが
このゲームはスキルを使ってコンボ的な事ができたり
演出が派手で見ていて楽しいです。

横スクロールのゆるめの格ゲーといったところでしょうか。
キャラもかわいいです。

プレイ期間:半年2012/11/25

追記

エルソ君さん

✩エルダーアイランド✩
普通のDと違い、物体を壊したり、アスレチックをクリアしていくD。
PTで行けば5分ぐらいで終わる。
報酬で得られる材料を集めれば、主に決闘で役立つアクセサリーを製造できる。
そのアクセサリーを作ってしまえば行かなくなる人も多いが。作って売る目的で通う人も多い。ただの作業ゲーで面白みは全くない。

悪い点でも追記
決闘においては、暴言のみならず、「スキルを永遠に連続使用するバグ」や「自分が死にそうになったら無敵状態にする意図ラグ」といったチート行為を平気で行う人がちらちら見られる。
例え証拠をとりいくら運営に報告したところで、運営は対処不可能なので、決闘をする際は心得て望むように。
また、数年前に「アイテム増殖バグ」という、いくらでもアイテムを増やせる恐ろしいバグが発生し、相場がめちゃくちゃになる事件が起きたのだが、その際の運営の謝罪も、放送でニコニコしながら「すいませんでした^^;」で終わっていることから、運営の能力の低さが伺える。(エルソと無関係だが、ペーパーマンというハンゲのゲームでも大きいバグが置きた際に、これと同レベルの謝罪?wが行われたことがある。ハンゲの運営は皆、脳に著しい問題を抱えていると疑ってやまない)

プレイ期間:1年以上2015/11/21

エルソードを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!