最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いい感じ
通りすがりのサラリーマンさん
まず初めに。
「味方の戦力が物を言う」とか
「味方が弱いと勝てない」というのは弱い人の発言です。
実力のある人間は味方のせいにはまずしません。
「荒らしや暴言厨が多い」
これはプレイヤーとコンピューターで試合をするCo-op戦で多いです。
しかし、プレイヤー同士の戦いであるランダム戦ではそんなことは全くありません。
さて本題
このゲームは無料なのに完成度が高く、始めたばかりの時はビックリしました。
最近は軍艦の種類も増え、楽しみが増えてきました。
課金は基本的に要らないやさしいゲームです。
これはお勧めできるゲームです。
プレイ期間:半年2016/09/10
他のレビューもチェックしよう!
エリトモさん
このゲーム、最初は無料で配布されるTier1の橋立で始めて、少しずつ慣れながらクレジットやフリー経験値を貯めて艦艇を強化したり、上位のTier艦を購入しながらスキルを上げてやがて最上位のTier10デビューを目指すのがセオリーだし、運営も初心者が慣れていく過程を大事にするため、Tier10艦艇は販売しなかったし、それが運営のポリシーだったはず。今はそれもないし、それどころか潜水艦、ハイブリット艦、オランダの空襲艦等実装する始末。以前は国別のTierツリーを広げていったのと、アニメとコラボした艦艇を定められた任務をこなしながら無料で入手できる楽しみがあったが、今は国別ツリーを進めるより、金にものをいわせてプレ艦を買ったほうが手っ取り早い始末。
潜水艦の空襲爆雷の射程外からの連続ピンガーとSの字で迫ってくる異常な誘導魚雷、本当にイライラマックス!空襲爆雷の射程は12㎞にしろよ!それから空襲爆雷の準備時間は10秒にしろ!主砲発射後の20秒ルールや、艦艇ごとの隠蔽を考えながら操作していても、それらを無視する艦載機により「発見された」のイライラメッセージ。なんとかしてくれない!ある程度平和な戦場は低Tier帯の5~7位が良いけど、空母は合わせて4隻出るしそれもなんだか・・・イライラがアップする戦場のTier8以上の艦艇とマッチングメイクの調整をなんとかしてくれ!
プレイ期間:1年以上2025/10/16
kudoさん
最近このゲームをやっていて今迄にない程ダメージ判定に極端にバフが掛かったゲームにあたった。
現在変な二次元のコラボをやっており、一隻2万円もするような艦が味方にちらほら居たのでそのせいかわからないが、どの敵艦を撃っても自分でも驚くぐらいスルスルとダメージが入り、いつもの倍は軽くダメージが入るようなバフであっと言う間に敵艦が溶けていった。
もちろんそのゲームは圧勝で10分もかからずに敵艦全滅、面白くもなんとも無いゲームだった。
なんとなくこのゲームの酷い言われようが納得できた。
毎回のゲームやユーザーを選んでバフやナーフを掛けられていては、よほど酷くわざと負ける様な事をしないかぎり、勝率なんかはAさんは49%、Bさんは52%と最初から決められているような物で、いくら頑張ったところで最終的には運営のさじ加減で決められた数字に落ち着くのでは無いだろうか。
youtube等でライブ配信をしているユーザーで、たまにびっくりするぐらい下手くそで周りも見れないような配信者が勝率55%超などみかけるが、大体そんな配信者はイベント毎に10万近い金額をコンテナなどに注ぎ込んでいる様だ。
そんなゲームなので新規で始めるかたは良く考えた方が良い。
関係無い話になるが、なぜ自分の一つ前の評価者は思い出話で星3付けているんだ?
プレイ期間:半年2025/07/18
辟易さん
最近のアプデで空母が一新されましたがヒドイの一言しか出ない。
もはや艦載機シューティングゲームと化しました。
他の艦種は空母プレイヤーの的です。
ゲームとしてのバランスの取り方があまりに幼稚なレベル。
かと言ってリアル、史実にも全く沿っていません。
インストールやアプデする時間すら無駄ですので
気にせず他のゲームを探しましょう。
長年の空母バランス問題に対して出した答えがこれなら…
運営開発は相当のアホでしょう。
プレイ期間:1週間未満2019/02/24
そだいゴミさん
グラフィック、クオリティはかなり高く、解像度MAXにしてもそこまで重くないのでいいです。ただ肝心な「対戦」はめちゃくちゃすぎます。とくにチーム分けが酷いです。30回中26回は偏った試合になります。味方に攻撃された場合反撃できないので倒されるか避けるかになります。数日前駆逐艦x2(中国人)が大和(自分)を挟んできて動けなくなりましたww
プレイ期間:1年以上2017/04/23
じろうさん
2年以上遊びました。対戦回数は3,000回超。勝率は52%程度でした。
米駆逐艦ばかり遊んできた経験から書きます。
・2019年の空母強化前
このゲームは戦艦・巡洋艦・駆逐艦という3種の艦艇があって
3すくみの関係となっており、どの船に乗っても十分に活躍できるよう、とても上手にゲームバランスが設計されていました。
12人対12人の対戦で誰がどの艦種に乗ってもある程度ゲームになっていたのです。
グーチョキパー12人の内訳が444だろうが、543だろうがそれなりに成り立ったわけです。
空母は一応存在してましたけど性能が弱くて使う人が少なかったので、
この3すくみはおびやかされずに済み、砲撃や魚雷の海戦を求めていた
プレイヤーは皆、求めていたもの通りの海戦をエンジョイしていたはずです。
・空母の強化後
2019年から滅茶苦茶、空母が強くなりました。
上のグーチョキパー全部に勝つ禁じ手が放り込まれたのです。
特に、駆逐艦乗りが困りました。
駆逐艦は本来、戦艦や巡洋艦に対して攻撃力も防御力も劣るわけで
それをゲーム上面白くするために、発見されにくいルールにしたりとバランスをとってきていたのです。
ところが空母の攻撃力が大幅に強化されて駆逐艦が発見されやすくなり上記の駆逐艦に対する措置が意味を失ってしまったのです。
一方で空母の天敵となるような船は存在しないため艦艇の間の強弱関係は崩壊してしまいました。
対空戦闘をしたくてこのゲームをダウンロードする人はあまりいないでしょう。
残念ながら急激につまらなくなりアンインストールしました。
こうなってくると罵詈雑言の飛び交うチャットを我慢するメリットもありません。
今から遊ぶとしたら☆1ですが、当初は無料でありながら2年も楽しませていただいたことに感謝して☆2です。
プレイ期間:1年以上2019/07/10
艦コレ!さん
このシリーズは戦車と戦艦があります。
絵を差し替えただけでシステムは同じです。
どちらもいわゆる勝敗ガチャです。
ガチャで決定している勝敗をオンライン風の戦闘演出でトレースします。主に視野、隠蔽、命中、ダメージ、故障、炎上などの確率演出に加えてBOTの演出も加わって来ます。いずれにせよ勝敗をトレースする事後演出となります。
昔はこの様な戦闘風ガチャゲーはたくさんありましたが、近年この様な対戦ゲームはオンラインでは見かけなくなりました。
確率をどの様に上がるか?どのタイミングでアカウントを切り替えるか?勝率を上げるにはコツがあります。
古いシステムのゲームですがそれを理解して楽しめばなかなかハマりますよ。
プレイ期間:半年2020/10/10
紫色の芋さん
フォーラムに運営のとてつもないアホな考えが書いてあったので転載します。
「WOWsの世界は、チームの均等な均衡を提供するのではなく、プレイヤーのスキルでもなく、使用されている艦船のタイプに基づいて比較的均等な状況にします。初期配置の艦船での戦闘は、ゲームプレイヤーによって再現される戦術が有利になる最良の方法ですが、運営はプレーヤーの戦術を制御することはできません。 我々は、プレイヤーにこれらの戦闘の側面を学ぶことを強く勧めます。」
つまり勝ち負けは運営のせいじゃねー(# ゚Д゚)の一点張りで、戦術(プレイヤー)が悪いのをこっちのせいにされても(;´Д`)みたいな被害者面して、負けるお前らもうちょっと考えて頑張れよ(´・ω・`)って上から目線て・・・・これもう運営といえるのかわかんねぇな。
いや突っ込むなってチャットしても突っ込むプレイヤーとか、英語読めないプレイヤーとか中国語とか表示できない言語で書き込むプレイヤーが入り乱れていてそれはどうなんだ。
言語を超えて戦術を共有するためのクイックチャットも、十分な数用意してるのかといえば9種類、しかも戦術に関係ないのが半数を占めるっていう馬鹿っぷりはどうなんだと。
だからプレイヤーの勝率で分けてほしいって要望出してるんだよプレイヤーは!!
そりゃフォーラムでもマッチング話題は完全無視、チケット切って問い合わせても定型文返答ですわ。
だってやるつもりがまったくないし、そんなことやってないんだもの。
船の能力値で均衡になるように並べて、放置。小学生でもできる程度のことしかやっていない。
ゲームとしてプレイヤーを完全になめきってる、信じられん。
いやプレイヤースキル、船の開発度とかでだいぶマッチング難しそうで、どうやって調整してるんだろうとは思ってたけどね。
まさかこんなに稚拙で馬鹿なゲームシステムとは驚きでした。
こんな運営だから、通報とかTK処罰もちゃんと働いおらず、自分は逃げて知りません状態なんだろうな…そういう怨嗟は掲示板で非常に多いから、マッチングの二の舞なのは想像がつくわ…
これが皆にゴミみたいに言われる、WOWS運営の実態なんでしょうね。
実際にはゴミ以下の運営ですだったようで。
プレイ期間:1年以上2016/12/29
563857さん
ゲームをアンインストール時に、その理由をつけるチェックボックスが出てきたので、運営にマイナスなチェックをする。
暫くして再インストール。
それからランダム戦をしてみると…
現在までのところ、15戦全て、総合勝率が低い方のチームに編入されておりますぞ。(MODで確認)
普通に確率だけで考えたら物凄い確率になるのだが。
つまりそーゆーこと。
供給も制作も東側の人間が造るとそうなるのか?
悪い事もバレさえしなければ悪事の内に入らない。そんな思考が一般的なのかね?
もし勝ち負けが、下記のレビューのように決められていたとして、それが公表されないで集金していたとする。
例えば日本国内のなんらかの法律に、その行為は抵触しないのだろうか?
プレイ期間:1週間未満2020/09/15
戦艦大好きさん
駆逐艦最高ゲーです。
それを理解できない方は、WOWSをやる資格はありません。
戦艦・巡洋艦は駆逐艦を引き立たせるための音が鳴るブリキ缶でしかありません。
戦艦は巡洋艦の主砲と同じもの使用した副砲が実際には大量にありますが、駆逐艦には危険なので能力を大幅に下げています。
また命中率も駆逐艦さんに当たるといけないので、明後日のほうに射撃します。
背の高さを生かして広範囲を見渡して索敵できる戦艦でしたが、駆逐艦様を先に見つけると駆逐艦様が一方的に撃たれてしまうので、至近距離まで見つかりません。
当たり前です駆逐艦様はWOWSの頂点っっ!神より与えられた奇跡のたまものなのですからっ!!うす汚い戦艦なんかに見つかるわけないのですっ!!!
失礼、話がそれました。
駆逐艦殿が使われる煙幕は魔法のように艦を包み込み、完全に位置を特定できる戦術リンクによって、見えない相手に戸惑い怯える愚鈍なる戦艦へ無慈悲な隠ぺい射撃を加えることができます。
愚か者の戦艦や巡洋艦は、苦し紛れに反撃を試みるでしょう。
しかしなんという非道であるか!駆逐艦神に弾を当てようなんてとんでもない!!駆逐艦神に砲を向けるなんて、この世のものとは思えないおぞましすぎる愚か者め!!!
こんな世界観のゲームです。
駆逐艦優遇が過ぎて、海戦ゲーなんんてよく言えるな屑どもが!!って感じです。
海戦の華の戦艦とか、戦場を縦横無尽に駆ける巡洋艦とか、空から海を支配する空母とかそんなかっこいいものはいません。がっかりです。
やってもいいですが、駆逐艦だけ極めればいいです。(駆逐艦だけなら楽しめるかもです。)
他の艦種は、完全におまけです。
おまけが強いと本末転倒でしょ?なので、これでいいのです。
え?なんで駆逐艦が優遇されてるかって?
開発元の共産圏に駆逐艦以外まともな艦がないからだよ!!!
プレイ期間:1週間未満2016/10/01
空母のバランス異常もマッチングの偏りもありますが、
一番ゲームの評価を落としてつまらなくしているのは、
トッププレイヤー達が着弾時の敵艦の未来位置を表示するエイムアシストを使って射撃し、
2pcで相手に放置を入れて戦力差をつけたり相手の位置を確かめたりして戦闘していて、
それら違法行為に対し全く検知も対策も出来ない無能運営であるという事でしょうか。
今年1月のイベント大会で優勝したクランのプレイヤーが、エイムアシストを使用したときに出る線が写ったスクリーンショットをTwitterにアップしていて発覚したのですが、Twitterにアップされて通報されるまで運営は全く検知できなかったということです。
プレイ期間:1年以上2017/02/02
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
