国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

かなり残念

千原(兄)さん

Zはもう後が無いということで、運営も現状に少しは危機感を覚え、
最後のひと稼ぎに突入したとみるべきだろう。では少し感想を。
(良いところ)
①気軽にパーティプレイが楽しめるし、ソロでも十分できるようにつくられているので、それぞれのプレイスタイルでやれるところ。
②作業感がハンパないので、すぐに眠くなるところ。不眠症気味の方には特におすすめだ。
③運営がいろいろとやらかすので、それを時には失笑したり、噴飯したりしながら楽しめるところ。
④多種多様なモンスターと戦えるところ。
⑤高難易度クエなどもあり、やり込んだハンターにも対応しているところ
⑥下手糞には狩りコなどのドーピングが救済策として用意されているところ。
(悪いところ)
①Zが始まると現状の武具がほぼ産廃になるところ
②パーティプレイで下手なやつに吹っ飛ばされるところ
③BGMや新フィールドの質が格段に落ちたところ
④混雑時にはジャンプできなくてイライラするところ
⑤新規がG級に上がるとなぜか引退するところ

年数も経ているし、末期的なのは仕方ないが、あと5年ぐらいはだらだらと続くのではないだろうか。



プレイ期間:1年以上2016/09/16

他のレビューもチェックしよう!

一言であらわすと素材集めの果てのない作業の繰り返し
G級ハンターになったらクエストの終了とかの報酬が極端に少なくなった!!
平均2個か3個が報酬で大半
ひどいときにはモンスター素材がなかったこともある
いびつな爪とかしかなかった

報酬で素材をケチってるから連戦回数が増えるのは当たり前
自分は白ナスの珠が欲しくて防具の精練とかをしてたけど
GX防具を9個までは精練したけど、突然、限界が来ました

色を塗り替えただけの既存モンスターを恥ずかしがりもせずに大型アップデートとほざく頭の中身がお花畑の脳ナシ運営
その既存モンスターの新たな防具の精錬が始まると考えたら
これはもう終りのない永遠の糞作業ゲームだと思いました

引退の最後のクエストはミラボレアスの祖龍に挑んで去ります
HR999のミラボレアスのソロ試験が一番辛かったけど楽しかった試験かな?
試験のために、あれこれと武器や防具を考えたりして準備をしてた頃が
好きだったゲームをここまで糞にした糞運営のゼニ儲け主義には反吐が出ます
くたばれ糞運営

プレイ期間:1年以上2015/03/20

いいと思う。ゲーム自体は本当に良い。
普通にはまれるしこれはじめたら本家にもどれなくなるくらい面白い。
あとは運営さん次第。
みんなでお問い合わせして良運営にしよう
多少プレイングは必要だと思うけど、フレーム回避や、モンスターの動作を見て
攻撃を見計らったり。
これらは全部練習とか慣れでできると思う。僕しも最初は本家のっクック
たおせなかったけど、いまじゃfのg級モンストかたおせるようになった。
あとは本当に運営次第。
運営にはがんばってほしい、。
10週年期待してます

プレイ期間:1年以上2017/06/04

ここ2年くらいに追加されてるモンスターは1発即死、即死コンボ、高速スリップダメージでの10割削りで即死攻撃ばかりです
必殺技みたいな感じでたまに使ってくるならいいのですが即死級の攻撃を1分の間に3回とか酷い時は3連続とか普通に使ってきます
どれだけ回避をがんばっても1ミスで死ぬ
3回しか被弾してないのに3乙したりする時もあり回復薬を1度も使えず終わることもあります
1年前の運営レポートの動画でも今後は即死攻撃を減らしていくと言ったのにそれから何も変わってません、相変わらず即死オンライン

あと状態異常攻撃の頻度も多すぎる
ヒプノックとイナガミのほとんどの攻撃に睡眠が付与されており状態異常無効+耐睡強化でもモンスターの睡眠攻撃が防げません
攻撃食らう→寝る→攻撃食らう→寝るを繰り返しそれだけで10割持ってかれることもあります
こんなのストレスを与えられるだけで楽しいわけがない

去年11月にPS4で新規サービスが追加され10000人くらいだったプレイヤー数も
20000人くらいに増えました
そして1年経った今は?6500人まで減りました
そりゃこんな即死ゲー続けてりゃ1年で1/3まで減るのも納得できますよ
ここの運営は楽しいモンスターを作るのはもうできないと思います
今日のレポート動画でも不評だったエルゼを調整していくと言ったけど期待できませんね

プレイ期間:1年以上2017/12/28

まず、色々と酷評レビューはあったりしますが、
まずはいい点、その1BGM 音楽に関しては、Fはかなりイイものがそろっており
狩猟の場面でいい緊張感を与えてくれたりするのに一役買っております。

その2 装備の多さ スキルの多様さ
スキルに関しては本家以上に組みやすく、色々調べてると見た目重視の装備等もできるようになったり出来る、装飾品に関してSP装飾品(特殊な装飾品)等での幅が広がるので簡単に組みやすい。

その3 オンラインならではの仲間や友人と狩る事が出来るという点ですかね。

さて、現在本家の4もやっている私ですが、4発売まではFでのG級ハンターでしたが
課金に関しては月額料金1400円にエクストラコースで600円のみでプレイしておりました、狩人応援コース【3日3000円】は一度も使ってませんし、その上記のみの課金でも十分楽しむことができます。 ただ、周りがみんな秘伝防具だの覇種防具だのっていうのには正直嫌気が刺しており、自分は自分で装備を考えつつ、立ち回り等もソロ等で学んでパーティーでのプレイもしてました。その分ハラハラするプレイだったりしたのでよかったっちゃよかったのですが・・・

そしておかしな点、
G1での酷さはG級防具がまずほとんど使い物にならない一部の防具のみしか使えない
さらに追い討ちをかけるようにG級武器強化失敗(失敗したら最初からやり直し)等があったこととそれに大量にHC素材【HR500から受注可能なHCモードでの該当モンスターからの2%固定の集めるのが困難な素材】を要求されるので、ここで心が折れて引退に追い込まれた人も少なくはないでしょう、(現在では緩和されてはいるが、最初からやれよ!と言いたい)3万いたプレイヤーも今現在じゃ1万人くらいになった結果、3つあったサーバーを統合する事に、統合した時はよかったものの、人口減少は止まらず…という形になっております。 ちょっと運営さんは考えないとヤバイんじゃないかな~っと思うほどになっております。
ここまで書いてますが、HRやSRやGでもマイペースでやればそれなりには楽しめると思います、それなりには・・・ただ、せっかく面白い素材のゲームがベースなのに使いまわし等が目立ったりする為ちょっと勿体無いなと思う感じはします。

プレイ期間:半年2013/11/24

新規が厳しいのは事実

ちゃたろうさん

サービス開始からずっとプレイしてます。

周りがほとんどG級なので、HR・SR帯の人は募集かけても集まらないのは現実。
でも昔に比べたらランクもあげやすいし素材の救済も増えたので、個人的にはヌルゲー化してると思うよ

装備云々のレビューが非常に多いけど、そりゃ最前線や最高火力求めるならスキル値の高い課金防具使う事もあるかもしれんが…
そもそもハンターの火力インフレし過ぎた現状じゃ、多少スキル欠けてても2〜3分でモンスター死ぬしね。ただスキル欠けで募集に入れるかは別問題。
でもパートナー・ラスタ等非常に優秀なNPCが非課金でも雇えるし、ソロでも余裕。NPCいるしソロ安定なんて言えるのはちゃんと育成したベテランだけで新参は無理とかレビューあったけど、そんな事はない。むしろラスタなんかは借りるものだから育てるの自分じゃないしね、ベテランさんの借りればいい。

防具は、新規・復帰に秘伝ないと思うから非秘伝前提なら剛5一閃1or真打3一閃3あたりに、他に有用なスキルぶっ込んでも非課金で普通に組める。
作るには確かに素材300〜500個近く必要で連戦必須なのは事実。楽したいなら課金装備にすればいいが、頑張れば非課金でも組めますよ。どちらを選ぶかは自由でしょ


極征に関する酷評は残念ながらほとんど事実。紙・石がないと防具強化ぎ進まない。ただ、最終強化のGXではなく、一つ手前のGFあたりでも充分G級戦える。そもそも昔はGXなんてなかったんだし当たり前だよね。ただ、前述の通り募集に参加できるかは別問題。

武器もG級武器で強化するには極征の石が必要で、極征逃すと3週間待ちなのは事実。
でも天廊(塔登るやつ)きてたら、G50(G武最終強化器クラス)相当の武器も作れるよね。まぁ、募集がGX50ばかりなので、塔武器で募集に参加できるかは(ry

いろいろ書いたけど、ぶっちゃけた話、重課金廃課金前提っていうバランスではないし、楽したいなら課金すれば?程度
不満は色々あるけど、少し考えれば全然カバーできる。文句言ってる奴は工夫が足りないだけ。

あとはいいフレに恵まれるか。これはどのネトゲでも同じよね。
そうしたらきっといいゲームになれる、そんな可能性はあるゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2015/08/19

まず、第一に基本的な事を言わせてもらいたいのですが
このゲームは“オンラインゲーム”なんです。
しかしながら、不思議なほどに”会話がない”のです。
酷い場合には「気が散るので、狩りに集中してチャットしないでもらえますか!」
とか言われる始末・・・
黙々と作業を進めたいのならば、オンラインゲームしなければいいのにね・・・
そのくらいに淡々と素材を集めないと、武器も防具も作れない上に
クエストに行く為に”必要な条件”がどんどん上がっていっている状況です。

運営さんの推している”絆”の結晶である”猟団”も酷いものです・・・
同じ猟団に所属していても「○○、シビレ罠、麻痺剣ハメでいきませんか?」
などと仲間内ですら指定装備、指定スキルを求められる・・・
全ては装備を作る為に必要な素材要求数が、あまりにもケタはずれな為に
効率を求めないと、できないゲームになってしまった事が原因かと思います。
作業耐性のないワタクシには、正直連戦が前提の作業ゲーなんかムリです。
完全に飽きました。
一番腹立たしかったのは、XBOXのフリーズ問題が起きた時に、公式HPで
「こうすれば、改善されます」という方法を公開し、その方法を試したら
フリーズどころか、再インストールができなくなり、1週間以上の間プレイする事が
出来なかった・・・
その時に お客様相談室 へ電話した時の対応のひどさ
そんな問題が起きていた直後の突然のサーバー停止、ロールバック問題発生
もう、最悪でした・・・
相談センターの人間、運営の不具合の連発、そして何よりも不具合の放置
現在も、課金コンテンツでの不具合を平然と放置しています。
お客を楽しませるという、サービス業の基本的なところを完全に勘違いしていると思う。
何か実装しても“進ませたくない””作らせたくない”の精神が
ゲーム全体の節々で感じ取る事ができます。
作業耐性のある、効率化しか頭になく、思考停止でハメを連発するだけの
狩りを楽しむ という根幹をどこへやってしまったのか?
即死条件が多発する事が難易度が高いという勘違いにより、次々と生み出される
どんな攻撃を食らっても怯みさえしないモンスターを狩りたい方はどうぞ購入ください

プレイ期間:1年以上2013/09/22

無限地獄 引退済み。(XBOX360版)

箱民は虐げられたさん

ネトゲですから当たり前ですが、いくら強い武器防具スキルをつけても数ヶ月後にはゴミになります。課金防具(一式3K円のキット防具や10K円以上も消費し得るガチャ防具)も同様です。金と途方もない時間が無駄になる。楽しい間はそれでもいいですが終わりのない(クリアのない)というのは恐ろしいです。

また課金防具を買ったとしても他のユーザーと遊ぶには装飾品が幾つも必要になります(一個作るのに計27段階強化の防具をフル強化してやっと使える装飾品1個作れる)
装飾品をつけずにPTを組むと地雷(晒しの対象)扱いされます。

例えそうして頑張ったとしても2chで晒されるだけです。暴言や迷惑な行為を繰り返す等の理由で晒すならまだ理解ができますが、ここ最近は人が極端に減った結果、少しでも目立てば私怨晒しの対象です。理不尽な晒しばかりです。前線でプレイしている人は少ないので余計にその傾向があります。私も晒しきっかけでやめています。

前線ハンターだった私の経験ですが、やりこんで前線に行けばいくほど積みかさねた苦労や時間と金が大きくなりやめるのが大変です。私も晒されなければいまだにやっていたかもしれません・・・。それほど一度ハマってやりこんでしまうとクソゲーだと分かっていても止められなくなります。
 ちなみに私が始めたときはまだ人も多く楽しかったためずいぶんとやりこみましたが今はユーザーのことを全く考えない酷い仕様ばかり導入されています。今からやることはまず止めておきましょう。Fをやっていて楽しかったこともありましたが今では後悔のほうが大きいです。

 特にこのゲームはFPSなどの洋ゲーと違いチャットでの意思疎通が非常に多いため余計に辞めにくい環境です。(猟団など) 
ちなみ猟団に入ることはまず必須。2ch上で嫌われている猟団に所属しているだけで個人が晒されることも多々。

ただし全く上を目指さないソロ専や晒しも気にしないライト層ユーザーならまだ楽しめるかもしれません。ただMHFはオンラインゲームなのでモンスターの強さも4人PTで戦うことを前提としているのでソロだと楽しめないかもしれません。

凝り性の人や負けず嫌いの人はまずやらないことをおすすめします。地獄を見ます。

クスリの禁断症状と同じでいまでもフとやりたくなることがありますが、無限地獄を思い出し、思いとどまるようにしています・・・。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

ゲームをやっていないのがバレバレのレビューが多過ぎる
課金装備は議論するまでもなく最強しかもお手軽
非課金で課金装備並のを作るには一部のスキルを犠牲にして何種類もの装備を作ることで使い分けしないといけない
普通の人は時間をかけるよりも金払って解決するので広場は課金装備まみれこんなのはログインしたら誰でもわかる
カフすらも非課金の完全非課金勢で課金装備並の装備を用意してる人なんて見たことが無い
ゲーム内容に一切触れないで他のレビューへの人格攻撃とかマンセー発言しかしてない物が目に余る
辛口レビューは辞めた時期はともかくゲームをやりこんでいたことはわかるのでまだマシ
こんなんじゃ工作を疑われても仕方ない

プレイ期間:1年以上2014/07/16

モンハンって有名なようなので、少しかじるつもりで遊んでみましたが・・・
ソロで遊ぶ分には99.9%クソゲーです。っつーかゲームにすらならん『我慢ゲー』。
(0.1%はごくごく一部の、ソロプレイのうまい&好きな人が居るのだろう、と思って空けました)
一緒に遊ぶ友人がいて、ワイワイ遊ぶ分にはまぁそこそこ楽しめるんですかね。って感じ。
でもそれを言ったら、ほとんどオンラインゲームで同じこと言えるよねっていう・・・。

募集なども専門用語じみたチャットしか流れなく意味不明でした。
もう全員G級とか言うのが当たり前な世界なんでしょうね。
プレイ時間による膨大な壁を感じました。
こんなようではレベルの合う友人を探すなど、雲をつかむような話です。
なにがこのゲームシリーズが人気あるのだろうかと、不思議には思ったけど、
一緒に遊ぶ友達が居ることが前提なんだろう、と痛感してそっとアンイストールしました。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/08

ヤバいくらいクソゲーです。先ず月1400円取ってるにも係わらず、モバマ○等の悪徳ソシャゲ並みの追加課金があります。
特に悪名高いのは「狩生応援コース(援コーと呼ばれてます)」で、三日間で1000円とかなり高額です。援コーを入れるとダメージを殆ど受けないし、モンスターも怯みまくりです。
因みにこのコースが実装されてからは、援コー前提のバランスと成りました。
課金以外にもユーザー間のマナーも最悪です。本家を遥かに上回る連戦を強いられる為(そもそも大体本家の100倍は狩らないと、モンスターの装備を強化出来ない)、効率プレイ以外は野良で弾かれます。身内でやるとしてもやはりある程度効率プレイ出来ないと、追放される猟団(他ゲーでいうギルド)もあります。ここまで効率重視なので装備自由も「(ターゲットのモンスターを効率良く狩れる保証がある)装備(なら)自由」という意味に変わってます。
このクソゲーを楽しみたいなら初回のみ基本料500円なので、やってみてはどうしょうか?
個人的にネトゲ版「クソゲーオブザイヤー」があれば余裕でトップクラスになれるゲームです。

プレイ期間:1年以上2014/05/29

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!