国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.9759 件

中途半端な印象

コラボ組さん

カードやトップページのきれいなイラストとは別物の、ドット絵より少しマシな程度のキャラが数回ずつ殴り合っておしまいという、とてもシンプルなグラフィック。
対してシステムが難解でとっつき難い印象を受けます。
ジョブの変更だのアスタリスクの交換だのと、やり込まないと理解不能なシステムがぞろぞろ。
しかし、その成果が表れるはずの戦闘場面の構造は単純で、最初に配置を決めたら終盤まで「戦う」とか「魔法をつかう」とかの指示しかすることがない。
強くするにはそれなりに手間がかかってるはずなのに、育てた喜びや実感がわきません。
どっちつかずの中途半端なゲームという印象です。

確率が合ってるの?ってのはエニックスのお家芸ですね。
同じエニックス系のモンスターパレードでも、確率1%なのに200回スカウトしてゼロだったことはしょっちゅう。
あくまで「確率」なので、違反があったとしてもなかなか証明できないのが悔しい所(-_-;)

プレイ期間:3ヶ月2016/09/17

他のレビューもチェックしよう!

初めて3か月ほどでようやく貯めたキャラやクリスタルを使い合成に挑戦しました
22%の追加失敗を3連続、34%の追加失敗を5連続で引き当てて8回全部失敗におわりました
これだけのクリスタル集めるだけでも大変だったしキャラも必死に集めました
80%とかの追加失敗ならわかるけどこれだけ低いのが連続してでると本当に確率を操作されてるんじゃないかと疑われても仕方ないですね
他の人の言ってた意味がわかりました
表示の%よりも失敗の確率を多めに設定しストレスを与え課金をさせるのがこのゲームのポリシーみたいです
俺は課金をせずにこのゲームを去ります

プレイ期間:3ヶ月2015/12/22

もうスクエニは単なる集金企業でしかない。
過去の遺産もほぼ食いつぶしただろうし先はないね。
ガチャ依存に期待したビジネスモデルを使いまわして
タイトル数だけ量産してるから中身スカスカだし
ゲーム自体に目新しさも工夫も何もない!

プレイ期間:1ヶ月2016/11/08

ファンタジーRPG

Y鯖民さん

・運営サイドのステマ(Twitter、2chなど)
・あからさまな確率操作
・放置された複アカ・不正
・品の無い内輪ノリ

ある程度までいくと、運営が行っているのは、
課金・無課金プレイヤー間の2943を煽ることと、
ストレスを与えることだとわかります。
その負のエネルギーを源に、ターゲットになった
課金者の課金額が徐々に増えていき、これまで
サービスを支えています。
(ほかの無料ブラウザゲームも、基本的には
 そのような手法だと思いますが。)

上記のような手法は、ファンタジーRPGに
対する冒とくであり、プレイヤーへのリスペクト
の欠如であり、クリエイターへのリスペクトの
欠如であると理解しており、サービスから4年が経った今でも、
そういうことがまったく理解できない/しようとしない
運営(スタッフ)が作るファンタジーRPGは、これからも
オススメできません。(吉田絵にRevo音楽と、せっかく
素材が良く、FFに次ぐすばらしいIPに育つポテンシャルを
持っていると期待して今までフォローしてきましたが、
心無い運営がすべて踏みにじってしまったという感じです。)

ちなみに、末期ゲームにふさわしく、現在は、
アスペ・コミュ障・ソーシャルムラ社会人間の量産状態。
相変わらず、課金を強いるための2943の連鎖は
続いている状況ですので、プレイするからには
その輪の中に入っていく覚悟で・・・

プレイ期間:1年以上2017/04/30

自分が楽しければ良いプレイヤーが4つの勢力を移動して
報酬乞食をしているだけのゲームで巻き込まれる側はただただ退屈・・・を超えて
イラつくだけのゲームです。

さらにたちが悪いことに、この状況を運営は「活性化」ととっておりイライラさせて
半端のない額を課金させるだけなので、これから始めようなどとは思わない方がいいと思います。
このゲームにおける課金は泥沼で、キャラクターを別のキャラクターに交換するだけで3000円、SRキャラ確定のセットが1万円等かなりえげつない課金ゲーの一つです。

他にいくらでも面白いゲームはありますし、このゲームの開始から数年たっており、かなりのクソいプレイヤーばかりがしのぎを削っている状況で、どの程度のクソゲーか確かめる以外ではプレイをおすすめしません。


クソエニさんのゲームを過去愛好しておりこのゲームを始めましたが
このゲームのおかげでブレイブリーシリーズ迄纏めて引退しました
(ゲームを始めるきっかけであった吉田明彦氏もだいぶ前にスクエニを離れて2014年10月には別会社におられますし、もうこんなクソゲーに用はありません)

プレイ期間:1年以上2015/02/14

行き詰まる

らぐさん

システムを理解してないうちは面白かった。
システムを理解すると、最終的にパターン化、
重課金でもしない限りキツイ、辛い、詰む、という事を思い知る。

・リアルタイムの待ちゲー、3時間30分おきにプレイするのが効率的
・そのつど課金すれば待たなくてもいい
・キャラがゴミ化しないためのLV上げ毎のJOBチェンジ、装備しなおし作業。
・同じ条件でもステータスが異なるので何度もLV1キャラから育てる作業。
・召還してはゴミキャラを捨てる作業(毎回のムービーでかなりの時間がかかる)。
・特定のJOBのみでパターン化された戦闘。
・無課金乙のバランス。
・素早さゲー、先制攻撃したほうが勝ち
・上位のJOBがなかなか手に入らない
・JOBによって成長率が異なる。 
 戦士・魔法剣士・モンク・シーフ・海賊などより忍者が上位互換
・強キャラが手に入っても、戦士やモンクしかないため
 戦士でレベル上げすると、雑魚キャラになるので育てられない。
 忍者等が手に入るの待ちでLV1のままのキャラで溢れキャラ枠に苦しむ
 もし戦士で育てれば、レアキャラもゴミ化。
・何も知らずに育ててしまったレアキャラがすでに産廃
・1500円払えばLV1に戻せます、キャラ数は40近くあるけど
・1個手に入れた上位ジョブがあればLV上げの直前にJOB変更してLV上げ
 JOBを戻すという作業がなかなかの苦痛、しかしこれをしない限りキャラがゴミに。
・キャラの召還で、特定の雑魚キャラばかりが召還され、
 使えそうな1キャラ増やすために50~100回とか召還する。
 キャラの召還も時間がかかり、キャラ融合でしかできないので
 そのつどムービーを見せられかなりの時間繰り返し作業を行って
 1キャラも使えるキャラが増えなかったなど、やはり苦痛を伴う

せめて、LV1に戻すのが無料なら頑張れたけど
いつまでもゴミJOBしか手に入らず、手に入ったレアキャラたちが
LV1であふれてきたので、詰んできたので中止

プレイ期間:1ヶ月2012/12/28

新規お断り

レマンさん

インフレ化が進み過ぎて新規お断りの状態、運営の文句言うやつはチャットもお断り状態
一つ前のレビューしてる人のように最初は甘い汁を吸わせやる気にさせ一度ゲームにはまらせたらあとはひたすらつらい思いをさせストレスを与え課金をさせようという考えしかないね
普通にストーリーを進めるだけでも後半は敵が強すぎて新規じゃどうにもならない
キャラを強化するにも無課金だと途方もない時間が必要ニート以外は厳しいんじゃないかな?
もうすぐで4周年だしもう長くは続かないんじゃないかな
別のゲームやった方がいいと思うよ

プレイ期間:半年2016/09/17

運営が運営として機能していない。具体的には
・バグや各種不具合は放置(直す気がないのか直せないのか)
・不具合報告がユーザーから上がっても公式なアナウンスも一切なし
・DUPE等の不正ユーザー野放し
・毎週水曜日のメンテナンスが定刻通りに終わることが少ない。それすらユーザーから不具合報告が上がってから初めてアナウンスされる始末
・毎月の課金キャラだけはきちんと更新されるが、その他は目新しいアップデート等もほぼなし、同じことの繰り返しばかり(大戦・グランプリ・収集・レイドのループ)
・少しでも新しい要素が実装されると、確実に不具合が発生する。テストプレイしていないことが丸分かりのお粗末さ。

更には、ニコニコアプリ・ゲソてんは既存のサーバーに接続するだけなので、運営公認で複数アカウント可能になっている(複数アカウントがあれば、戦場での妨害工作や功績稼ぎも可能な為、まともに遊んでいるユーザーからしたらありえない話)。

キャラアビ合成実装前は、無課金でも戦場でコツコツ頑張ることで栄誉キャラを引ける機会があったが、現在対人で使えるキャラをイチから作るなら、何十万という課金が必要になる(キャラアビ合成実装で栄誉キャラはゴミになり、強い課金キャラにキャラアビと特性を付けなければ対人は不可能で、狙い通りの合成ができる可能性はかなり低い為、成功するまで何度もキャラを引かざるを得ない)。
序盤だけは良い出来なので(サービス開始当初は運営も頑張っていた)今から始めるのなら、プレイヤーランク12程度までで終わりにするのが一番楽しいと思われる。

プレイ期間:1年以上2015/04/23

出来が悪いMMO

コラボで来た人さん

柱となる5つコンテンツがありますがどれもいまいちです。
大戦は1日中20分おきに1回行動というプレイヤーに優しくないシステムです。まともなブラウザゲームならば好きな時間にプレイしそれが全体に影響を与える仕様にするでしょう。
PvPは対人のかけ引きが楽しめるのではなく、初めから勝敗が分かるような一方的な対戦(圧勝/完敗)が毎回組まれます。
片方は天網・一閃アンドゥなどが面白いように決まり、片方は行動する順番すら与えられず倒れていきます。
まともなブラウザゲームならば課金で付くカード資産などの差で強弱を分けられるので、八百長試合は起こらないでしょう。
レイドはギルドメンバーとカード協力できる唯一のコンテンツです。強力なメンバーと同じカード構成で勝負できます。しかし同じコマンドを同じタイミングでしようが、課金額で片方の敵からは単純な攻撃であるのに対し、片方は状態異常で身動き取れなくなるような差が付きます。
GvGはあまり開かれませんが、PvPとほぼ同じCPUな為一方的な対戦になります。報酬が少なく、キャラクターの行動力を補充するアイテム(ブレブリン)が配られない割に大量消費するので参加する意味がありません。
メインストーリーは時々更新されて判子を押したような内容が繰り返されます。ガチャの新キャラの性格や美貌を売り込んで売り上げに繋げる場ではあるのですが、あまり力は入れてないようです。そんな場所であるにも関わらず、以前に強すぎるボスを配置して大半が足止め=引退しました。

プレイ期間:1年以上2016/11/22

ゲームもサービス開始から4年がたち当初8つあったサーバーも1つとなりました。
もういつ終わってもおかしくないと思うので始めるなら別のゲームがいいです。

ゲームの素材自体は悪くないんですが運営が最低最悪のクズ
合成ではことごとく確率の低い失敗がやたら出るし、合成の手間なんかもとてつもなくかかるので本当に大変
チャットで確率操作だとか言われてるので自分だけではないみたいですね。


運営も人として最低のクズでメンテ延長はお構いなし
まぁ人間誰でもミスはあるので、それだけだったらただの無能なだけなんですが延長しておいて告知もしない
遅れるのに連絡しないってもう人として最低のクズなんですよね。
補填もないし、延長しましたが何か?嫌ならやめろと言わんばかりの傍若無人ぶり
やる気ないなら早くサービス終了してほしいんですけどね

こんなクズの作るゲームあなたはやらない方がいいです。

本当に運営さえ違ったらここまで過疎らずに活気のあるゲームだったと思うだけに本当に残念です
ユーザーを楽しませようという気は微塵もなく金儲けとユーザーに嫌がらせをして生きがいを感じるように人間のクズみたいなやつらが運営だったことだけが本当に残念です。

プレイ期間:1年以上2016/12/28

とにかく時間がかかる

モンパレコラボ組さん

モンスターパレードのコラボでアイテム欲しさに参加。
最初はレベルアップもサクサクすすんでそれなりに楽しかったけど。
だんだんレベルアップに時間がかかるようになりました。
クエスト15こなしてやっと1つレベルが上がる程度。
もっと上に行けばさらに数多くのクエストをこなさないといけないってことですよ。
結局期限までに間に合わず断念しました。
1週間で辿り着いたって人もいるけど、いったい何時間やってたんだか・・・。

中にはギルドに入れとか誰かにメールを出せとかいうハタ迷惑なクエストも。
コラボ目的だけの初心者がむやみにギルドに入れば迷惑をかけるし、知らない人にメールを出すなんてありえない。 もらった方は気持ち悪いですよね。
普通はクエストに載せるなら、誰でも入れる公式ギルドとかゲームに参加してるスタッフにメールできるように配慮されてるもんですが、それもナシ!
ゲームに対する運営側の姿勢が垣間見れただけでも収穫ありってことで。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/11

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!