国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.9759 件

絶対にやってはいけないゲーム

君の名は?さん

ゲームもサービス開始から4年がたち当初8つあったサーバーも1つとなりました。
もういつ終わってもおかしくないと思うので始めるなら別のゲームがいいです。

ゲームの素材自体は悪くないんですが運営が最低最悪のクズ
合成ではことごとく確率の低い失敗がやたら出るし、合成の手間なんかもとてつもなくかかるので本当に大変
チャットで確率操作だとか言われてるので自分だけではないみたいですね。


運営も人として最低のクズでメンテ延長はお構いなし
まぁ人間誰でもミスはあるので、それだけだったらただの無能なだけなんですが延長しておいて告知もしない
遅れるのに連絡しないってもう人として最低のクズなんですよね。
補填もないし、延長しましたが何か?嫌ならやめろと言わんばかりの傍若無人ぶり
やる気ないなら早くサービス終了してほしいんですけどね

こんなクズの作るゲームあなたはやらない方がいいです。

本当に運営さえ違ったらここまで過疎らずに活気のあるゲームだったと思うだけに本当に残念です
ユーザーを楽しませようという気は微塵もなく金儲けとユーザーに嫌がらせをして生きがいを感じるように人間のクズみたいなやつらが運営だったことだけが本当に残念です。

プレイ期間:1年以上2016/12/28

他のレビューもチェックしよう!

今から始める方は相当な課金を覚悟しておいたほうがいいと思います。
そもそも課金をするにしてもアビリティの合成などに膨大な時間がかかるので課金してもかなりの労力が必要になると思いますが。
もちろん合成はしなくてもいいものですがこれらのことをしないと対人でも全く勝てないでしょうし、イベントでも歯が立たないでしょう。

レビューを見ていると自分のペースで。なんてレビューも見かけますが
そもそもこのゲームが戦場やグランプリといった他人と競わせて煽る方針なので自分のペースでというのであれば別にこのゲームじゃなくて家庭用のゲームでもやってればいいんじゃないかな?

遊園地にいってもジェットコースターや観覧車に乗らずに、生えてる草木を見たり飛んでる鳥や虫を見たりするのでも楽しめるという人ならイベントに参加しないでもゲームを楽しめると思います。(チャットなど)

プレイ期間:1年以上2015/07/03

良い所
①中盤はじめまでは行動力に制限がほとんどなく、無料でプレイできる。
②メインの絵は好き嫌いもあるが、いいと思う。
③BGMは割といい。
④昔のFFが好きな人は少し懐かしいかも。
⑤JOBとか育成を考えるのが好きな人は、はじめは楽しいかも

悪い所
※上記の良い所が、ゲームを進めるにつれ悪い所につながってくるので、①~⑤はそれぞれ対応しています。

①中盤からは課金ありきのバランスになり、カードに、JOBに、アイテムに重課金し続けないと快適には遊べなくなる。
②カードや登場キャラの絵が、複数の絵師が描いているため、世界観を壊している(メインの絵とかけ離れている)絵がたくさんある。MAP等の絵などは、使い回しにもほどがある。
③BGMは割といいのだが、種類が少なく、同じBGMを延々と聴かされることになる。
④戦闘システムはFF6までみたいな感じ。こんなシステムで今時金を取っていいのか?
⑤JOBやキャラが多く、組み合わせや育成のパターンは多く存在するのだが、結局誰が考えても強い組み合わせはほとんど同じになり、面白味がない。しかも強いJOBやキャラカードは、重課金しないとまず手に入らない。(重課金しても手に入らないことも多い)
⑥メインコンテンツであるはずの「戦場」というPvPが全く面白くない。大戦略のようなヘックスで構成された正方形のMAP(最初見た時は「今時これか!?」と目を疑った)で、4軍がそれぞれ角から攻め上がる形なのだが、複数ある戦場MAPが名前が違うだけで、あとはほぼ同じ。何の個性もない。しかもオベリスクという攻撃・防衛拠点があるのだが、これが無機質に整然と並べられているだけになっている。そして、一人のプレイヤーのキャラが、攻撃も防衛も何ケ所にも出現できるため、1つの軍に何人か強い人がいれば後の人は戦う必要もない。そのため、強い廃課金者の意にそぐわない行動をとると、文句を言われる。

致命的なのは⑥の戦場が面白くないことだと思います。メインコンテンツがこれでは・・・。

プレイ期間:3ヶ月2014/04/26

終了も時間の問題?

いとふゆさん

3年ほど前にサービス開始されピーク時には8つあったサーバーがついに先日のアプデで1つになりました
いろいろなサーバーの強者が1つのサーバーに集結されたわけなので新規に入り込む余地はなく新規お断り状態

そもそもサーバーがひとつになるほどの過疎り具合といった感じでサーバーがひとつになろうとプレイヤーの間ではサービス終了も時間の問題ではとの声が上がってます
すでに統合から1週間ほどで人は減っていますし
他のゲームをおすすめします

プレイ期間:1年以上2016/02/29

2年はやりすぎ・・・

いっちゃさん

2014年6月からまる2年、特に愛着を感じているわけでもなくちょと辛口です。
新たにこのゲームを始めようという方(ほぼいないと思いますが)のご参考までに・・・

【クエスト】
このところカンストレベルでのクエストの難易度がかなり上がっており、課金アイテムを使わないとクリアできない局面も出てきてしまっています。

【合成】
まともにイベント等に参加しようとすると、キャラ育成(合成、レベル上げ)、装備を生産する為の素材集め等々、何かにつけて時間がかかります。
特に合成は良アビの確率を操作しているようですが、さらにオーパーツという新たな課金要素が追加になるようです。

【コンテンツ】
メインコンテンツの戦場は、4勢力に分かれて、自軍のオベリスクを陣取りしていきクリスタルの回収を競いますが、敵勢力と開戦が起こるのは2時間ある戦場のうちほぼ1割にも満たないこともあって、リアルタイムな戦闘を期待する方には物足りないものになります。
実際の戦闘は、敵が専有した土地やオベリスクに配置される防衛隊(敵ユーザーのキャラの組み合わせ)に擬似AI形式でのターンバトルを仕掛けますが、これもリアルタイムにコマンドを打ち合うのではなく、戦場シミュレーションに近いものです。
接点オベの奪取、敵土地の塗り替えし、それぞれ敵防衛隊との勝敗、倒すために要する戦闘時間が各ユーザーの使用キャラの強化の度合いが関わってきて、このあたりを楽しむのがメインになります。

【一向に改善されない】
公式コミュに何度か要望を書いてきましたが、一向に改善されるばかりか、無視したままで、ここ最近では、報酬を餌にユーザーを扇動するようなことばかりで・・・

ユーザー管理が杜撰な上に複数ポータルを統合したこともあって、いわゆる複垢が全く取り締まられずに放置されており、利敵行為、戦場妨害が野放し状態となっています。

参加ユーザーの戦功に応じて報酬が決まりますが、作り込みが悪くて、必ずしも活躍した人に多くの報酬が配分されるわけではありません。
いわゆる戦功プレイをすれば、報酬として課金ガチャ(リミッテドチケット)等が手に入るという理不尽さも放置したままです。

【運営】
告知内容のつまらないミスや、ピーク時のシステムの負荷分散が不完全なのは仕方がないとしても、不具合対応のあり方に企業としての姿勢を疑いたくなることが多々あります。

プレイ期間:1年以上2016/05/29

出来が悪いMMO

コラボで来た人さん

柱となる5つコンテンツがありますがどれもいまいちです。
大戦は1日中20分おきに1回行動というプレイヤーに優しくないシステムです。まともなブラウザゲームならば好きな時間にプレイしそれが全体に影響を与える仕様にするでしょう。
PvPは対人のかけ引きが楽しめるのではなく、初めから勝敗が分かるような一方的な対戦(圧勝/完敗)が毎回組まれます。
片方は天網・一閃アンドゥなどが面白いように決まり、片方は行動する順番すら与えられず倒れていきます。
まともなブラウザゲームならば課金で付くカード資産などの差で強弱を分けられるので、八百長試合は起こらないでしょう。
レイドはギルドメンバーとカード協力できる唯一のコンテンツです。強力なメンバーと同じカード構成で勝負できます。しかし同じコマンドを同じタイミングでしようが、課金額で片方の敵からは単純な攻撃であるのに対し、片方は状態異常で身動き取れなくなるような差が付きます。
GvGはあまり開かれませんが、PvPとほぼ同じCPUな為一方的な対戦になります。報酬が少なく、キャラクターの行動力を補充するアイテム(ブレブリン)が配られない割に大量消費するので参加する意味がありません。
メインストーリーは時々更新されて判子を押したような内容が繰り返されます。ガチャの新キャラの性格や美貌を売り込んで売り上げに繋げる場ではあるのですが、あまり力は入れてないようです。そんな場所であるにも関わらず、以前に強すぎるボスを配置して大半が足止め=引退しました。

プレイ期間:1年以上2016/11/22

自分が楽しければ良いプレイヤーが4つの勢力を移動して
報酬乞食をしているだけのゲームで巻き込まれる側はただただ退屈・・・を超えて
イラつくだけのゲームです。

さらにたちが悪いことに、この状況を運営は「活性化」ととっておりイライラさせて
半端のない額を課金させるだけなので、これから始めようなどとは思わない方がいいと思います。
このゲームにおける課金は泥沼で、キャラクターを別のキャラクターに交換するだけで3000円、SRキャラ確定のセットが1万円等かなりえげつない課金ゲーの一つです。

他にいくらでも面白いゲームはありますし、このゲームの開始から数年たっており、かなりのクソいプレイヤーばかりがしのぎを削っている状況で、どの程度のクソゲーか確かめる以外ではプレイをおすすめしません。


クソエニさんのゲームを過去愛好しておりこのゲームを始めましたが
このゲームのおかげでブレイブリーシリーズ迄纏めて引退しました
(ゲームを始めるきっかけであった吉田明彦氏もだいぶ前にスクエニを離れて2014年10月には別会社におられますし、もうこんなクソゲーに用はありません)

プレイ期間:1年以上2015/02/14

面白いが・・・

すいすいさん

<良い点>
・ログインしただけでチケットやメダルからレアキャラや上級アスタリスク(職業)が出る。

・戦場で活躍した際にもらえる栄誉褒章は、最近のアップデートで課金アイテムもでるようになった。
・最上級アスタリスクがなくてもクエストを進める際にもらえるアスタリスクでクエストは進めるし、戦場でも最低限ではあるが戦える。
・課金者との差が致命的に離れているわけでは無いため、無課金の人でも楽しめる作りになっている。

<悪い点>
・プレイヤーが協力して所属する勢力を一位にする必要性が低い。
(クリスタルがの獲得が多い少ないはあれど週間勢力ランキングでの報酬はないため)

・戦場が初級、中級、上級に分かれているが、初心者でも上級に入れてしまうため完全な階級別ではない。(初心者の何気ない行動が勢力を不利にしてしまうことが少なくないため)

・「キャラアビリティ」だけでなく「キャラ特性」が登場したことでキャラを強化するための合成がさらに複雑化し、面倒と感じるようになった。
(キャラアビリティとは違い、告知もなしに実装されたことが大きな要因)

・防衛ランキングがなくなったことでキャラを育てて防衛隊を作るという目標がなくなったこと。(防衛隊のポイントが高い=強さのため、その人がどれだけ強いかという指標がなくなってしまった)
・運営は、ユーザーの改善点や要望をまったく反映させないことはもちろんのこと、バグや不具合への対応が致命的に遅い。これこそが一番の問題である。

<総評>
ゲームのシステムなど +3 
希少アスタを手に入れられた +1
運営の不誠実な対応  -1
________________________
計 ☆3 



 

プレイ期間:半年2013/10/27

ステマ=ステルスマーケティング

ステマはいけませんよさん

どんなクソゲーでも面白いと思ってしまう人がいる
どんな良ゲーでもつまらないと思う人もいる

でもステマはそれとは別な話でしょう?

本題
このゲームに☆1をつける人が多いですが
評価は主観で良いので素直な感想なのでしょう

と言うことは
本当におかしい!本当につまらない!
と思う人が多いと言うことです

細かい説明は他の方がされているので省きますけど
当然、ワタクシの評価も☆1ですね~

プレイ期間:3ヶ月2017/01/01

重い!

一応ギガの光接続さん

開くのにいちいち何分かけてるの!ってくらい遅いです。
ログインするのに1分、ログインしてから1分――って感じですごく重い。
低スペックのPCでもないし、回線が遅いわけでもないのに・・・。
ゲームが始まるまで時間がかかるのでイライラします。
実戦に関係ない華美なイラストでページ飾るのやめてくれないかなーと言いたい。

プレイ期間:半年2016/09/30

どのゲームでも無課金が課金に勝とうとするのは無駄なこと
それは自分の中で落としどころ見つけないと
楽しいときもあるので☆5
つまらないならネチネチいわずにやめてスマホゲームでもしたら?
合う合わないはしょうがないしね

プレイ期間:1年以上2015/12/04

ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!