最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
オンライン????
ウルトラ警備隊さん
これオンラインなのでしょうか??フィールドで他プレーヤーを
見かけない仕様なのでしょうが多々オンラインゲームを遊んだ感想ですが
オフラインにしか思えません拠点の街にしてもNPCがただの背景で
生き生きした感じもなく戦闘以外の遊び要素もなく一昔前のコンシュマーな
感じですねグラも古めかしくツヤがないというか古いプレステな感じです
○○砂漠等にくらべるとキャラのグラ街のNPC達の生き生き感等おそまつです
良い点はソロでも攻略がラクなところでしょうか!まさにオフゲー
楽しい部分も少しあります運営さんに少し期待すこーしね
プレイ期間:1ヶ月2016/09/22
他のレビューもチェックしよう!
技術?いや違うよさん
いっぱい不満があるけれどやはりブレイク出来ず何もなかった事にされひたすら硬くなる馬鹿馬鹿しいシステムが腹立つ!
大型敵との戦いが楽しいのが常識のはずだがドグマの運営はそれすら理解してないようだ、もし理解してこれならばもう辞めればいい。
もうかなり昔に自分たちで考案したシステムを未完成のまま放置はアウトだよ。
しがみつき時のいろいろな問題点、これも大型敵との戦いをつまらなくしている一因。
例えば崖や壁にどんどん行くならもう落下死は廃止とかモンスター透明ではなく壁を透明にするとか年単位前から要望したけれど無視、まあ技術等無いらしいので予想はしてました。
ならば二段階ジャンプを習得可能にしてくれれば赤攻撃もかわしつつそのまま掴むとか出来るので楽なのですがそういう応用力もなさそうなのが情けない。
まだまだ書き出したら止まらないのでと言うかどれも誰かが書いていますけどね、今プレイしてて腹立つトップ的な事を書きました。
楽しく遊べるのだけれどシステムが楽しさに水を指すとか低ランクの運営だと最終的には低評価しかつけられないんだなと認識させられる。
まだシーズン続けるならまずはもう少し賢い運営にアップデートしてくれないと期待とかできませんよ。
プレイ期間:1年以上2018/05/25
アレクサンダ(本人)さん
前作もプレイしてますし、モンハンや、似たたぐいのデモ○ズダクソやってましたが楽しめてます。
受け身(回避)がないですがそのかわりジャンプがあります。なので高低差があるフィールドですね。山の上に洞窟があったりと探検気分はあります。
殴られたあとの無敵時間がなくてボコられるとありますがそれはただ下手くそなだけではwなおさらアクション要素あると思うがw
復活石が3つが少なすぎるとかもありますが、そりゃあ、ね、無料でプレイしてるからそーでしょw
そんなポンポン回復やら復活できたらHP気にしなくなるし、協力プレイいらねーし、わざと死にだすクソガキども増えるやろ。
死んでもお金が減らないだけでもありがたいと思ったほうがいい。
どこぞのゲームは最低でも月1000円で死んだらお金が減る
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
何も楽しくない爽快感まるでなし。やったぜ!って戦闘させてよ。
ナサケナイ開発残念さん
爽快感まるでなしの戦闘が本当につまらない、操作性に問題なく楽しい戦闘にできるはずなのになってない、本当に残念なゲームにされてしまった。
大竜晶などニート専用コンテンツ。
チェインで報酬増えるシステムは素晴らしいと思う。しかし15チェインするのに何時間拘束するんだ。
ちゃんとした装備しての攻撃が一桁のダメージ、ダウンさせてもほぼ二桁ダメージ、すぐダウンから立ち直る、しがみつけば赤黄色連発し、無敵戻りの無駄な時間連発。硬化した大型敵に一時間かかるとかどんだけ阿呆な開発するのか。
次の日仕事だと拘束時間考えるとやる気などしないし、5チェインでクリアしても報酬がつまらないのでやる気などしなくなる。
運ばかりのシステムだしやる気の持続は厳しいよ。
敵にばかり有利なスキル発動し発動してなくても硬くつまらない戦闘。
ダウンさせる行程でゲージリセットされ、ダウンさせても有利な属性での攻撃でも雀の涙程度のダメージでダウン時間も短くソーサラーの従者がもたついた時点で詠唱中にチャンスタイムは終わっている。
スカッとする瞬間もない単調なダメージ、ストレス溜まるほど時間かかる戦闘、勝っても何も爽快感がない。
戦闘がつまらないRPG、いやいやダメなとこ他にいっぱいツッコミどころありすぎるクソゲーちゅうのクソゲーってある意味すごいよ。
プレイ期間:1週間未満2019/02/16
根のさん
前作は、日本では期待のオープンワールドRPGとして、将来が楽しみな可能性を感じた作品だったが、その結果がこれ…
残念以前に、まったく前作のノウハウすら生かされてない糞ゲー。
基本的にストーリークエストは、プレイする全てのユーザーに課せられた、必要最低限なクリア必須ノルマコンテンツであるにも関わらず、
そのストーリークエストすら、ソロでは皆無とは言わないが、即死叩き売りの為に、途方もなく、挫折感を叩き込まれる程のマゾ振り仕様。
そもそも、無限復活出来るシステムなのに、なぜ、悉く即死を叩き売りする必要があるのだろうか?
ユーザーの心を折る行為を弄ぶ程の悪質な運営思考があからさまで、まず間違いなくクソゲー。
キャラがレベルアップして強くなるゲームではない為に、自分のレベル帯に見合った装備を制作して、キャラを強くする必要性がある。
その為には、自分の装備レベルを遥かに越える敵が徘徊する敵がいるエリアで素材を集めると言う酷なシステムの為に、ザコ戦すら即死叩き売りになるクソゲー。
では、オープンワールドとしてのパーティープレイではどうか?
オープンワールドとは名ばかりで、ただのマラソンコースと化した一本道の迷路ワールドw
コンマ数秒を争う程の、同じメンバー間の都合さえ考えない思考をユーザーに強制的に押し付ける仕様。
その為に、エリアランク上げ手伝いなどは、手分け分担するユーザーも多く、離れた所で適当に討伐されても、近くに居ないユーザーには経験値や、試練などのクリア条件が解放されないクソ仕様となっている。
その辺は、ユーザー自体にも責任はあり、いい加減気付くべき事ではあるが、所詮は、自分の事しか考えない世代思考も手伝って、運営のクソ振りに拍車をかけている。
更に恐ろしいのは、俺最強!などのキャッチフレーズで、最速レベル上げをイベント推進。
その後、エサに飛び付いたユーザーの頃合いを見て、強い装備を作る工程を無視したその時点最強に近い課金装備を叩き売りするクソ振りを、何食わぬ顔でやる運営。
基本無料と語ってはいるが、現実的に基本無料で、現時点で全てを極めているユーザーがどれだけ居るかは謎だが、出だしが不調だったゲームなだけに、ユーザーを考えたゲームではなく、自分達の懐具合を肥やす事しか考えていないバンダイとか言うクソ会社や、どこぞの課金武器最強無双ゲーと変わらないクソゲー。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/01
熱いさん
簡単なゲームではないですw
俺つぇえっ!やりたい人は課金してやればいいと思いますが~自分はドグマの世界観をきっちり楽しみたいと思ってるんで課金はコースのみ!
イベントやらで強い装備も作れますが~不参加で通常素材の装備でやっとりますwww
採取しながら中ボス倒してコツコツやるのがポリシーで、じっくりとキャラが強くなっていくのをドMな感じでやりこむと楽しいと思います!
発売からやってますが~やっと昨日ソロでメインクエのモゴック倒しましたwww
基本ソロでヘルプ要請でクランPTに参てます。
ゆっくりやりこめば楽しいゲームと思います♪
モンハンのような単純な素材集めではなく~自分の中ではドグマで生活してる気分でやってます。
苦労するのは金貯めwww
時間短縮にはなったけど~貴重な時間を素材作りに費やさないとならないのが少しストレスかな~
でも、辞められない止まらないWWW
プレイ期間:1年以上2016/03/21
コッチェビさん
美容院200¥~+ 1時間は自由に調整可能になりませんか?(切実)
PSO2意識してるのかしてないのか、わからないけどPSOは
エステパス無料配布してて、1時間以内は変更可能← なんでドグマはできないかな その分他のところでしっかり取って美容院↑にならないかなぁ
課金装備とか、石とかで取ってるんだし他で取ればいいはず ↑できれば少しは
良ゲーになる その分他に課金するのでお願いします、あと髪型とかもっと増えればいいです
プレイ期間:1年以上2016/11/06
ドグマファンではあるさん
このゲームのここが面白いという意見もここがオカシイという意見も低評価のレビューにあると思います。
高評価のレビューにはゲームの良さを詠うものがほとんどない。
それに人それぞれの考えあるとしても低評価の指摘は納得するところが多い。
運営批判されるのは避けられないと思います、勿論このゲーム以下の運営も知ってますしその中にはカプコン同様数十年ゲーム作っている会社もあることも。
後世に残るかもしれません、しかし運営や会社にご意見ご要望送っても、改善してくださいという内容に関しては無視されるとなるとこういう場所に書いて改善を期待するしか無いのもしれません。
改善して欲しい点は決して自分勝手な無理難題な要求ではなく同じく数十年ゲームやってきたライトゲーマーですがその遊んできた経験からみてその仕様は如何なものかと疑問符が付く問題点を改善して欲しいという要求なのです。
低評価であれ1000を超えるレビューはそれだけドラゴンズドグマオンラインに期待していた人がいた証だと思います。
残念ながら能力が無い運営チームであったため期待を裏切る結果になったわけですが出来るであろう改善をしないで課金誘導に力を入れる行為が火に油。
私は武器買ったことありますが1ヶ月経たないで性能面で高い武器ガチャやシルチケで出してくるとかハズレ連続でも何の救済措置がないハズレ大量ガチャとかボッタクリで訴えられるよって商品では商売にはならないでしょう。
ちゃんと料金に見あった商品なら良かったのですがねぇ。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
とくにさん
βテスト時からプレイしていましたが、遂にアンインストールしましたやったね。うんざりする程周回を強制してきて、挙句数ヶ月でその装備はゴミになります。一生この繰り返しです。どこを見ても猿鳥犬、モーションもずっと使い回しで戦闘も面白くなく、更に課金誘導が酷い、新規と古参が一緒にプレイする旨味が無く排他的な壁があり、運営は古参プレイヤーをバカにするような新規優遇イベントを繰り返し古参は引退。数名の廃課金者にご飯を食べさせてもらってるゲームですね。無料で楽しんで飽きたら捨てるくらいが丁度いいゲーム、課金するくらいなら他ゲームを買った方が有意義でしょう。
プレイ期間:1年以上2017/12/17
バ覚者さん
三度目の投稿。
前作好きで続けてましたけど、ついさっきクラメンに引退報告をしてキャラデリ・アンインストールしました。
チート動画のURLを付けて運営に問い合わせをしたのに返信無し。
公式のUD情報にはチートに一切触れてもいない。
運営上資金集めしないといけないのは分かりますが、課金への誘導が露骨すぎる。
あと出しジャンケンのようなやり方はユーザーを減らす原因になると思います。
フロア12か13のどちらかだったと思いますがチートに興味のある方はどうぞ行ってみて下さい。
松川Pと木下Dの関わるゲームには二度と触らないし、カプコンの商品にも二度と触れないことにしました。
ゲームそのものには不具合は多いけど、気の知れた仲間とのんびりやるのには良いと思いますよ。
新規の方には色々敷居が高くなったかもしれませんが、支援クランに入ればかなり楽かと思います。
コンテンツにはまともに参加できないと思いますが。
正直別のゲームする方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/20
サウザーさん
ガチで遊んでいるわけでもない。
しかしほぼ毎日インしている。
辞めない理由は特に辞める必要ないから。
運営に失望した時点で課金は終了。やる気の見えない運営に投資する価値はなく、課金したところでそのお金がゲームに反映されているとも感じない。
それでもゲーム続けているのは旧ドラゴンズドグマのファンだから♪
少しでも楽しいゲームになって欲しいと期待し続け真面目な意見や要望を送っていた頃が懐かしい。丁寧に書いていた文面がだんだん荒んでいくんですよね~~~
キャラクリも欧米のなにこの顔デザインとは違うし操作した動きも素晴らしい。
ポーンも問題点は多々あるけどその問題点は運営の馬鹿なポリシーにあるのでどうしようもないがちゃんと装備揃えていれば強い。
日本語だし。
3年経っても消えない想いはドグマが本来の楽しさそしてそれ以上に楽しくできる素材なのにもったいないという想いに尽きる。
数百万人から数万人に。まだ数万人いるドグマ愛深きファンのためにもドグマ愛なき運営陣の排除して欲しい。
カプコンの理念は嘘っぱちなのか!?
プレイ期間:1週間未満2019/02/22
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!