国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

MHFZの真実

春風亭狩人さん

MHFZとかけて
札幌の時計台と解きます。

その心は?

「えっ、これだけ?」であります。

MHFZで課金しまくろうと考えているハンターとかけて
停泊中の豪華客船と解きます。

その心は?

航海(後悔)する予定であります。

おあとがよろしいようで。

プレイ期間:1年以上2016/10/02

他のレビューもチェックしよう!

大型アップデートの後なのになんだこの空気
というか大型アップデートの後なのに喜べることが
1スタック999個になってアイテムボックスに空きが出来た事と
不具合でもらえた功労のメダルぐらいってどういうことなの
塔は延期だしイベントは相変わらずの立ち上がれだし
というかイベのために使いもしない防具を(大秘伝一強のガンナーとか特に)
一式そろえるってどっかずれてる気がする
でナナと新モンスのポボルバルムはまた☆7ですか
☆7の極モンス多すぎ中と序のモンス少なすぎでバランスが全く取れてない
優先モンスのローテ極モンスは多いのに序と中が異様に少ないのはどうにかしろと
でGHCナナの強さ何これ、これでソロ専モンスとか完全に調整狂ってる
ポボルバルムは異常ににタフだしこれを立ち上がれのために何十戦も連戦とか
先週が報酬3倍だったせいもあるけど全くやる気起こらない
今更感漂うまどか☆マギカとのコラボガチャ、見た目は・・・
防具のスキル値にはやはりというべきか
絶対防御と刀匠・・・まぁいずれ課金防具で出すだろうなとは思ってましたが
余りにも早く、余りにも露骨よほど人口減少したせいで集金したいとみえます

プレイ期間:1年以上2014/11/21

未開

HPLさん

アカウントハック騒動のときデータが消えてしまい一度休止していましたが、最近復帰しました。モンハンは無印のときから親しんでいます。モンハンは初代のときすでに完成していたゲームで、ハンターが強くなれば面白くなるというものでもありません。追加はモンスター側に重点をおくのは当然で、発足当初のMHFはヒプノックとヴォルガノスと戦えるだけで楽しいと思えました。ハンター側が強くなりすぎたことがこのゲームを壊したのだと私は考えています。しかしそれを止めることも不可能なのでしょう?つまり寿命が尽きようとしています。

ネットワークゲームを趣味に選ぶことは、覚悟が必要です。ネトゲを趣味に選ぼうとする友人がいるなら全力で止めさせてください。覚悟があるというのなら、このゲームを薦めても良いでしょう。ネトゲの中では比較的優しい部類です。
一般的にネトゲである以上は、強さは固定ではなく、苦労して作成した武装などはアップデートで過去のものとなります。やることを作り続けなくてはならない命題が課せられている以上は相対的弱体は避けられず、始める前から覚悟しておくべきでしょう。過去のものにされるのが確定しているなら、作成が楽な課金防具を用いて時間を使わないことは合理的です。買い切りの装備であるなら予算次第になります。

現実を正確に伝えて判断は読者に任せる、これがレビューでの立場だと私は考えてます。
楽しい時間をいかに過ごせるか?が娯楽での視点です。膨大な時間と金をかけて積み上げた物を誰に評価してもらうのか?といった人間関係こそが縛るものになります。このゲームは対人戦闘がないため、射幸心を煽るサクラプレイヤーが存在しづらく、辞める場合に引き止めるものが少なく休止に入りやすといった、人間関係の軽さがあります。装備指定し募集をして、指定を満たさない人を省くときに自分の強さを誇示したり実感するため、指定が重くなるのは必然であり、また問題だと思います。気楽にクエストに参加できないことが復帰を阻害する原因でしょう。休止はするが復帰もするという昔の循環がなく、休止だけが増えてそのままという状況が現在だと、よく掲示板などで目にします。運営が取り組むべき課題は、時間をかけずに低予算でどれくらい楽しめるかといった費用対効果の部分なんだと思います。これについては改善の兆しはあります。

プレイ期間:1年以上2014/10/22

現在のメイン兼エンドコンテンツであるG級が壊滅的に面白くない
これ本当に煮詰めて企画したコンテンツなの?ってくらいに面白くないのだ
他の投稿者様方がほぼ悪いところをあげてくださっているので面白くないとしか書きようがないのが残念だが、これでも一応MHFGになってから何回もリファインという調整を施しているはずなのだ
なのだが面白くない。公式サイトにある運営チームのレポートで「時間だけを要求する面白くないゲームを誰がやるでしょうか?」という文があるが、これが建前だということがよくわかる現状だ
色々なゲーム雑誌等で狩りの数だけ絆やら妙に絆をプッシュしたインタビューを見かけるが今も昔も絆なんてものはない
ただ利害が一致しただけのプレイヤーが集まって対象のモンスターを身動きせず拘束してなにもさせないまま(俗に言うハメ)処理するだけのゲーム
そこには絆なんてものはなく機械のように「よろしく」、「お疲れ様でした」というチャットの定型文だけを使い何十戦も同じことをするだけ
折角仲のいい友達が出来たとしても無言でモンスターをハメ続けて遊び終わりっていうのを楽しいと思いますか?
運営チーム側の問題もあるがプレイヤーの問題も多少はある複雑なゲーム
いい所をあげるとすると、強さや嫌らしさは別に考えるとして非常に個性的なMHFオリジナルモンスター達。これは携帯機のモンスターハンターにはいない素直に格好いいと思えるモンスターが揃っていること
それとそのモンスターの印象を強める耳に残るBGM
あとはスキルシステムが奥深く携帯機等のシリーズと違って10個(状況によっては12個)の幅広いスキルを選択できるということくらい
つい最近PS3、WiiUでの移植が発表されたが、結局のところやらないほうが吉です
ただ時間だけを要求するモンスターハンターに似た何かのアクションゲームをやるくらいなら多少のボリュームに目をつぶって携帯機のモンスターハンターかほかのゲームをやったほうがマシでしょう

プレイ期間:1年以上2013/08/01

虚しくなるかな

やる気なくすさん

月3~5万くらい課金して、1日2~3時間のプレイをしていました
しかし1日2~3時間ではとても素材が揃わない!
周りのフレもどんどん辞めていき、猟団のメンバーさえも次から次へと居なくなる
正直このMHFGはオフライン向きかなと
みんなとワイワイモンハンしたくて始めたmhfでしたが、Gになってそれがなくなりました。

運営も商売だから文句言うなと言う人もいますが、それを売りに出す以上消費者の意見を無視してたらそりゃ売れませんよ(笑)
1日10時間以上プレイできる人か、1日20時間くらいプレイできる人向けです
面白ければ課金するし、つまらなければ辞める!
僅か半年で6割くらい人が居なくなってるのが現状
ps3、やWii展開しても両方あわせて9千人も居ないとか(爆)
Gはまさしく運営の自○行為!

プレイ期間:1年以上2014/02/14

携帯型と比べて

通りすがりさん

オンラインならではの交流がある点ではいい。
ただほかの人が言っているように、接続料が高すぎる。
システム解説が中途半端・オンラインゲームなのに完全ソロかしつつあるゲーム
これから遊ぼうと考えてる人は、無料でじっくり試してみてからのほうがいい
イベントもコロコロ変わりすぎるし、システム面の改善が一向にみられない
自分はこれ以上もうあそびません
4Gのほうが断然いい。接続料に似合った価値が今後でるのであれば、遊ぼうと思います

プレイ期間:1ヶ月2014/11/01

ゲームとしてはとても面白いです。しかしもう未来への展望が見え透いています。企業の儲け体質がはっきり見えてしまいました。どうして世界に通用するメーカーと言われた企業がという失望感が大きいです。

月額だけのお客様はお客様にあらずと実感する場面は至るところにあります。最近では「特別開門!秘伝の扉!」でのGR上げの際に強く意識しました。追加発表のオーダーは楽だったのですが、GR上げの際に期間中に特別にGRPたっぷりクエストを常時配信するなり、誰でもプレミア無料開放をするなり、少しでも課題達成の援助をしていいようなものです。確かに週末はたっぷり配信に当たってはいましたが、HC化して連戦していてもGR500でさえとても遠いものに思えるほど辛いものでした。これではネットカフェとプレミアムコースを利用して達成してくださいという意図しか感じられなかったですね。一方でハリセン猫の金ぴか小判を3000円1セット購入すると同等のアイテムが受け取れることになっています。プレミアム+ネカフェで3000円相当とすると、どうやら3000円を費やすことが計算されているようですね?

次に「目指せHR100!黄金狩人」というイベントの剛種防具強化キャンペーンについてです。剛種防具は強化費用が大量にかかります。このイベントは、G級覇種防具まで強化できる素材をプレゼントする、となっています。しかし、1部位分の素材が足りないように設定されています。ここは地道に素材集めをして下さいねという意図があって良いですが、強化費用については間違いなく不足してきます。これってHR100を目指す人向けでしたよね?はいもうお分かりでしょうが、プレミアムコースに入って金策くださいということでしょうね。わたしはそう受け取りましたよ?ゲーム内での目ぼしい金策はデイリーもしくはスペシャルクエストになります。ここでも問題がありました。サポートパートナーを利用すると、スペシャルクエストの報酬が半分になります。猫一匹と一人で狩りに行かせていただきましたよ。

絶望しかなく未来がないと思いますが、今楽しければ良いというのなら、ゲーム自体はとても楽しいですから是非始めてみてください。当然評価は☆5です!

プレイ期間:3ヶ月2014/08/18

元々ガチャ防具一式2万円とかそういう感じだったんですけどね
(これもどうかと思いますが)
今回は流石に絶句しました。

【セイラーシリーズ】
防具一か所:19600円
剣士とガンナー合計10か所、196000円
(現状最強クラス防具)

月額料金で実質2000円取っていて・・・これです。
当然この20万円防具と月額料金だけでは足りません。
各種追加課金を毎月数千円~数万円も殆どの方には必要でしょう。

他の方もいっぱい書いてますが
もうすぐサービス終了するんじゃないかな?と私も思います。

プレイ期間:1年以上2016/04/30

コース課金が登場し、重課金者にコンテンツを食いつくされる時間がとても早い。
すべてがマゾイため、毎週の救済イベント、定期イベントのみ人気が偏っているため、
遅れて武具を作る人は、結局不人気クエスト(イベント以外不人気)を人が集まらないために、コース課金して素材を集めることになります。
また、次から次へとマゾイコンテンツが追加されるため、課金してるにもかかわらず、
やっと武具を作っても次のコンテンツ消化、そんなことを繰り返しているうちに、課金して集めた素材が緩和されてしまったり、作りかけの武具がゴミになったり・・・・
このキリのないループと、毎週の偏ったイベントクエにより、自分でやりたいクエスト等には時間がなく行けません。人が減り続けているためでしょうか、運営は糞マゾイ定期イベントに緩和クエスト・使い回しのお得クエストなどを絡めて来ます。
やることが多すぎるし、やってもやっても休むことなくとんでもなく面倒なイベント・コンテンツが配信されるため、一般社会人にはとてもついていけないゲームとなっています。
別の面白みを出してほしいものですが、ワンパターンの数値ばかり上げていくコンテンツばかりで、ランキングを競う大航路とかも登場しましたが、課金しないと上位に入れないものとなっています。課金前提のマゾイコンテンツなので、コースにはいらない非課金者は、することもなく、放置気味となり1週間も放置すると我に返ったように引退という形なって消えていく人が多いです。

プレイ期間:1年以上2014/07/19

別ゲーを探しましょう

グラビモスさん

楽しさをこのゲームに求めるなら、それは望めません。
タイトル通り別のゲームを探しましょう。
お金を払って苦痛を受けるのが好きな特殊な嗜好を
お持ちの方にはおすすめできるかもしれません。
あいにくとわたしにはそういった嗜好が理解はありませんので
4年続けてきましたが本日をもってやめます。

プレイ期間:1年以上2013/07/22

テーマは絆

ハンターさん

モンハンは正直コミュニケーションが苦手な人は辞めた方がいいですね
今の野良PTだとつまらないでしょう
無言の連戦作業で常に最新装備にしないといけないから
重課金が必要な気がします
現状、野良だとコミュ能力が無く協調性の無い変な人しかいない気がします
その為、仲間がいない時などソロでやってる方が多い気がします

猟団に入ったり積極的にコミュニケーションをとって
気が合う仲間を見つければまだまだ楽しいです
まだまだライトユーザの方もたくさんおりますので
無理に追加課金もせずに
新規でも始められると思います

プレイ期間:1年以上2014/01/07

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!