国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

「自キャラかわいい」←目を覚ましたらどうですか

あああああさん

2月~6月までやり、その後9月に復帰。
・人減りすぎ
・緊急やレベルアップクエスト(という名のマップ固定作業)でさえ人が少ない

・このゲームでやること
「やることが着せ替えしかないゲーム」。それだけです。
(着せ替えのために)クエストをする
(着せ替えのために)金を集める
(着せ替えをしたキャラを強く見せたいがゆえのエゴで)武器を掘る、強くする
しかしレアドロはでません。残念!
このゲームはエゴイズムで成り立っています。
ツイッターでよく見かける「自キャラかわいい」の方はまんまと運営に踊らされてますね。
運営のエゴとユーザーのエゴの主張は見るに耐えないです。

・おまけ
ライドロイド君、きみさぁ…世界観ぶち壊しだろ。ep4からなにもかもおかしいんだ。
いや、シナリオ自体おかしかったか。詳しくは「宇○のシナリオに物申すwiki」でわかります。もうこりごり。上の人間がだめだと運営そのものがだめになるんだね。
そういや初めてインストールしてロビーに立ったとき、思ったことといえば。
「歓迎されてない。よくわからない世界観に投げ出されたなぁ…」
ストーリーが雑、世界観がわからない、設定そのものの矛盾(wikiってどうぞ)が目立つ。
このゲーム、ストーリーなんてないしほんと、「時間の無駄」でした。

プレイ期間:半年2016/10/05

他のレビューもチェックしよう!

凄いのはキャラメイクの多岐に渡るエディットパーツの多さと加工のみで…
と言っても、そのエディットパーツの殆どが、有料であり、尚且つガチャでの低所得確率です。
つまり、長期計画で見た集金体制の整った廃課金仕様のゲームです。
シナリオ?正直…スマホのアプリの方が、凝ってますよ。
ボッチで始める方は、お勧め出来ません。
極内輪で限定された、協力型のアクションゲートですから。
寧ろ、プレイヤースキルよりも、強い装備が必須です。
お金と手間暇をかけた装備を持ち込まないと、パーティープレイ等でも“寄生虫”扱いされます。
運営もかなりアレです。詰まらない一部のプレイヤーの意見に左右される不安定な運営ですので。
尚、ポイントは0以下が無いので已む無く1としました。

プレイ期間:1年以上2017/11/09

オンゲはいくつかやりましたが、このゲームは良くできているほうだと思います。

単に欲しいレアが出ない、思ったとおりのことが出来ないと、うらみつらみを吐き出しているだけのレビューが多すぎると思います。
ユーザーの多くの人は、普通に学校・会社に行きながら、空いた時間や休みに楽しんでいると思います。
思うに、こういうサイトにレビューまで書き込む人って廃の人が多いのではないでしょうか。内容を見ても、そんなところまでユーザーの多くの人は考えもしない、といったところに偏ってますね。
そんなに自分の都合の良いようにしたいのなら、オフゲすればいいのにと失笑してしまいます。たぶん、ここで評価1にした人が必死で掘ったアイテムが、アップデートで価格暴落し、私を含めてライトユーザーが安く買えてしまってるんですね。
それが腹が立つというなら、掘るのやめればいいのに。掘らなきゃいけないなんて誰も言ってないでしょ?次のアプデ待ちながら仲間とまったり楽しむ、でいいじゃないですか。
そこの頃にはきっと、あなたが必死で掘ろうとしていたその武器も安くなってますよ。
「いや、現時点で最高のものを必ず持ってないと駄目」って人は、多くの人と自分の考え方が大きく乖離していることに気づくべきですよ。そんな人が、冷静なレビューなんて書けるわけもないですから。

今からはじめる人が自分で判断するのがどう考えても正解ですね。どうせ無料なんですし、面白くないと思えばソフト買わされて懐が痛んでいるわけではないですからいつでもやめられます。私はMMOからこのゲームに来た人間なのでそりゃ不満もたくさんあります。が、敵を倒す爽快感はそのへんのクリックゲーには真似できない楽しさです。

「何時間も・何週間も・何ヶ月もレアが出ない」などと言っている廃のレビューは読み飛ばすことをお勧めします。
ゲームバランスが完璧なゲームなんてどこにも無いですよ。自分が面白い、強いと思った職をやればいいだけの話です。・・・と私はそう思うのですが、これについては他のレビューも参考にされるといいかもしれません。

暇だったのでたまたまこういうサイトを見てびっくりしました。こんな私怨だけの異常な評価はやめて欲しいですね・・・新規さん減って店の売り上げ落ちて、結局は自分の首しめることになりますよ気をつけないと。

プレイ期間:1年以上2013/12/18

規約違反者放置

0098533さん

利用規約違反の海外接続者(外国人)をまったくBANしない。
お金を払ってる正規の客よりも、規約に違反して接続しラグの原因にもなりロビーの居るプレイヤーキャラクターを突然HP0にして操作不能の空間にワープさせたり露店の端末を負荷で利用不可能な状態にしたりするクラッキングを繰り返すような非正規プレイヤーを大事にするクソ運営です。
もちろん不正プレイヤーのBAN要望を送っても完全に無視です。

PS4版がサービス開始予定になり、そこでも「日本国内向けのサービス」であると明言しているにもかかわらず、この対応。
加えてPS4は日本より海外のほうが売れているようなので、また規約違反者を流入させて正規プレイヤーを追い出すつもりのようです。

プレイ期間:1年以上2015/09/21

このゲームキャラクリメインとか言ってるが何故遊び方を決めつけるのか。
本来このゲームはレア堀ゲーでもあるのだ。
そのレア堀が運営の指定した時間だけのクエストで入手可能って万人が可笑しいと思う要素だろう?
本来の要素をおまけに感じる様にしてるのも運営の調整ミスだと言えるけどね。
かといってキャラクリもおまけ要素とは言えない。
一度提供する商品であるのだから金がかかろうがかからなかろうが商品は商品。一切の妥協は許されない。
キャラクリも他のゲームより目新しい要素が多少多いだけで大々的に広言されても困る。
アクセサリーの大きさや位置など拡大縮小や位置の調整など最初から実装してもいいレベルだろう。
むしろこの要素は初期からなかった時点で究極のキャラクリといっていたのだ。
この要素がなければ正直他のゲームと何らかわりないキャラクリであろう。
他に要素を増やして欲しいとすれば髪の毛の長さ調整、帽子などのアクセサリーを使用した場合の髪の毛の貫通を無くすなど。
レア武器も言わばアクセサリー要素と言っても嘘ではない、武器に合わせたコスチュームを使用し自身のキャラを着飾る。だがその武器が上記のように運営お得意の緊急クエストのみで取得可能であればどうする?
究極のキャラクリゲーと言うのであれば武具もアクセサリーの一部であると言い切れるだろう。
その武具が全て武器迷彩という武器の見た目を変えるシステムがアイテムで全て存在するのであれば、そしてそれがガチャやファンスクラッチなどで入手可能であればそれは正に戦闘要素がおまけと言える。

自分のような考えがごく少数だとしてもあくまで戦闘要素をおまけとは言い切れない。
職のバランスも平均化ではなく職一つ一つの持ち味を生かした調整にしていけばいいと思う。
ハンターであれば火力耐久。ファイターであれば手数を生かしてデバフをかける。
レンジャーであれば弱点である部位を攻撃したら威力ボーナスなど。
フォースは正直レスタ使えなくていいと思う。レスタやシフタデバンドなどの補助は全てテクター専用にしてもいいだろう。
無論テクターも攻撃魔法はほぼほぼ使用できなくていい調整にするべきだろう。最低限の低レベル(レベル10以下)のフォイエやバータ程度だけでいい。
ガンナーもライフルは使用不可能でいい。完全に職の差別化を図らなくては今後もお粗末なできになるだろう。
ブレイバーはやバウンサーなどのハイブリッド職はもう少し両方を使えるように調整しないとなんのためのハイブリッドかが理解できない。
現状片寄ったスキルふりをした方が強くなるならブレイバーの刀と弓は完全に区別させて新な職にした方が良いくらいだ。
もちろんバウンサーも同じと言える。
結局のところ両方を使いこなせない現状であればハイブリッドの意味を完全に見いだせないのだ。

こういった調整をおろそかにすることによって下記の者が言っているように戦闘要素がおまけと言ってしまう人も出てしまう。
これは非常に残念だと思う、何故ならば戦闘やレア堀もファンタシースターオンラインの重要なポイントであるのだから。

着飾るための武器、そしてそれを装備し自身のキャラが動き活躍し戦う姿を見て、更にレアを入手し新なコスチュームやアクセサリーを使用し新な戦いへ出て活躍をする。
本来はこのような遊びが望ましいのであろう。
着飾るだけで満足いくのであればそれはまた別の話だしそれこそファンタシースターシリーズに何故そのようなものを求めるのか。
着飾り動かし戦い活躍してレアを入手しまた新なコスチュームやアクセサリーを使用し自身の自慢のキャラクターを着飾りアクションを楽しむ。
それが多分理想のファンタシースターオンライン2なのであろう。
しかし、その理想も運営がことごとく意味のない修正で台無しになっていくのだ。
職の平均化をしている以上希望は無いけどね。
そうなってしまったら全ての職がアタッカーになってしまうのは必然である。
職の平等化ではなく差別化をするべきだ。
そして何より最悪の害悪はサブクラスと言えるだろう。
これで職の差別化はほぼなくなってしまう。
全クラス装備可能の武器を使えば近接職が回復呪文などが唱えれる。
アクションゲームとしては最悪の仕様だと思う
まだまだ書きたいのですがここまでにしときます



プレイ期間:1年以上2016/02/11

タイトル通りです。ストーリーはとにかくつまらない。ep3まではギリギリ、ep4はもうライターをクビにするべきです。そのぐらい酷い。
設定ガバガバ、キャラクターはぶれぶれの只々プレイヤーが添え物の学芸会を見せつけられる。
ストーリーに期待しないならそれなり。2ポイントはその評価分です。ソロでも遊べます。ただレベル上げに多少苦労するのと装備を整えなければ緊急任務で迷惑をかけることになりますが。
最近はレベル上げにボーナスキーというアイテムが実装されたので上げやすくはなってます。装備等も攻略wiki等で詳しく書かれているので調べて備えれば大丈夫でしょう。

本当にストーリーはどうにかならないのか…。これがよければ個人的には評価5なのに

プレイ期間:1年以上2016/10/12

PSOシリーズはキューブで出た頃からやり始め、途中休憩を挟みつつそれなりに楽しんでいました。PSO2は1000時間程プレイしましたがNGSが稼働してからはめっきりやらなくなってしまいました。
やらなくなった理由としては一言でいえば『虚無』ですね。
天候以外の変化が無い空っぽのオープンフィールド、ザコ敵も使い回し、主要キャラを覚える時間も無いぐらい短いストーリー。
しかも内容はペラペラで世界観も感情移入も無い。
低レベルはスタートラインにすら立てない絶望クエは来るのをひたすら待つだけの雨乞い。
防衛クエも過疎に加えてギスギスしていて初心者に厳しい世界。
天候がコロコロ変わる仕様やマイルーム、チームルームの撤廃等によりSS環境は改悪で消えていくSS勢(私もその1人でした)
一緒にプレイしていたフレンドやチムメンはほとんどログインしなくなり、オンラインゲームという名の1人ぼっちで遊ぶソロゲー(笑)

前作のPSO2を改悪しただけのような内容ばかりで褒められる点はほとんど無い。

オマケにこのゲーム屈指の魅力であったキャラクリエイトも、下品な服ばかり増やしキャストや男性キャラに人権は無くなりました。

つい最近半年に1回の大型アプデもされましたが、追加されたのは相変わらず空っぽの新エリアと短いストーリー、レベル上限の解放、スクラッチからのスクラッチ更についかでスクラッチでしたので、まともに遊べるようになるまでには最低でも後2~3年かかるかなと思います。
それまでにサービス終了していなければですが…

ユーザーの声を聞かない運営ですし、現時点のNGSには何の魅力も無いので、別ゲーやった方が絶対に良いです。それでもどうしてもPSOを始めたい方はNGSではなくPSO2の方をプレイするのをオススメ致します。

仮にも10年近くオンラインゲームを運営してきたというのに、何故そのノウハウをここまで生かせないのか。
結局増やしたのは大量のバグとアンチだけというのはユーザーとして本当に残念に思います。

プレイ期間:1年以上2021/12/17

良いところを書きます。

低下力テクターさん

 今日は良いところ中心に書きます。(前置き)
 まあでも星1なんですけどね。

 私は登場するたび運営をボロクソ批判してますが、PSO2の衰退を望んでいるわけではありません。
 テスト時代から現在までプレイし続けてますし、月額課金も続けてます。運営は大ッ嫌いですが、シリーズや世界観は好きです。
 
 今日は暇な読者さんに、このタイトルの良いところを述べていきます。

 
◆キャラクリ

 どのレビューサイトを見ても皆さん書いてますが、素晴らしいです。これだけ細部まで、簡単な操作や軽い気持ちでキャラクリ出来るタイトルは、他に例を見ません。
 費用面を無視して唯一これを確実に凌駕するキャラメイク機能を有するのは、思いつく限り「Secondlife(セカンドライフ)」くらいでしょう。
 理想の顔、髪形、服、声(ピッチ調整まで可能、本当に珍しいです)のキャラを作って操作し、かつ、そのキャラで理想のアクションで遊びたいという人にならば、とても良いタイトルです。剣も魔法も弓も銃もアリな世界なので、脳内ロールプレイが捗ります。

 装備品の種類も呆れるほど多く、また性能はともかく外見の気に入ったものがあればそれを「外見だけ他の武器にかぶせる」といった、他タイトルにあまり例を見ない機能まで備えており、キャラクリにこだわるユーザーには至れり尽くせりと言えます。

 それとこのタイトルのすごいところは、身長体型にファッション・髪形・アクセサリー類はおろか、タイツや刺青、果ては服の開いたところから見える下着のレースに瞳の模様や眉毛、そして睫毛!まで細かな個人差があるのに、居合わせた全員のそれらをすべて反映し、一斉に高速アクションで共闘できるところです。
 2012年に発表された7~8年前のタイトルである点を考えれば、このエンジンは素直にすごいと思う。

◆音楽
 
 ゲーム内で流れる楽曲はどれも素晴らしい出来で、ここは認めたいところ。とくにレイド戦・ボス戦の盛り上げ方は秀逸で、開始直後の「圧倒的に敵ボスが強い状態」から消耗を経てこちらの有利に傾いてくると、勝利が近い感覚がする曲調に変化したりします。ドラマティックで実にうまいです。
 youtubeなどにもあるので、「ダークファルス・仮面戦」あたり、ちょっと聴いてみるといいかもしれません。

◆ストー…リー…?

 ストーリーについてはナシ寄りの賛否両論です。セリフまわしがラノベだったり、ガバガバ設定で矛盾だらけだったり、EP4・EP5あたりで唐突に「???」となったり…と多くの問題点はありますが、個人的にはフォトナーとアカシックレコード、深遠なる闇、そして主人公(自分自身)を中心とした「時間遡行の物語」という筋そのものは嫌いじゃないです。むしろバタフライエフェクトとか好きなので、PSOの話も好きですね。
「あなたは自分自身の正体を解っていませんが、世界の破滅を回避するために歴史をやり直す役割があります。キャラが低レベルだとか装備が揃ってないとかは別に良いのです、あなたが主人公です。あなたが世界を救うんです」という、この感じは好きですね。プレイヤー全員が主人公気分になれるよう、日常のクエストとストーリーをうまく切り分けて作ってあると思います。
 脳内RPGに重きを置くなら、まあ、悪くない…(?)と思います。
(EP4の寒さはともかく「主人公が別にいる」状態だけは、さすがに作品が持つ根底の魅力が崩れるのでやめて欲しかったですが…)

 良いところ、いっぱい書きましたね。(2つ半ですけど)

 …でも星1なんですよ。すすめるか?っていわれたらすすめません。人に勧められない最大の理由は運営です。
 最大同接15万を成し遂げた本タイトルの素材が持つすべての魅力を2万以下までぶっ壊しにかかってくるのが、本タイトルの運営。「無能」を絵に描くとこうなるんだろうな、という酷さです。ここでは詳細に書きませんので、詳しくは外部ブログや他の皆さんのレビューを見てください。
 現場の制作陣は頑張ってるのかなと思いますが、マネージャー級が無能では大変でしょうね。

 人が沢山いて、戦闘中でもチャットが飛ぶワイワイ楽しかったあの頃の輝きは、運営が現在のTA偏重・緊急偏重を続ける限り、もう戻ってこないでしょう。

 テスター時代から継続しているプレイヤーがこの世界のアカシックレコードだとしたら(私もその一人ですが)、そうですね…「深遠なる闇」のように本タイトルに破滅をもたらす無能運営の誕生をどうにか抹消するために、時間遡行して歴史改竄するでしょうね。

プレイ期間:1年以上2020/01/10

ソシャゲ未満

2回目対抗戦でやめた人さん

やればわかる、評価1の人のレビューは間違ってない
が、ID登録に協力してしまう+nproっていうウイルスをpcに埋め込まれるから自己責任で

私は☆12(現状最高レアリティ)5個とサイキセット3つ持ってますが、持ってるだけで友達どんどん減ってきます(自慢とか無しで)
正直ドロップ操作しててもおかしくない不自然な偏り方です。
完全無課金で地道にやるならいいけど、ガッツリ課金して遊びたいなら他のソシャゲとかやった方がマシですよ
いくら現金突っ込んでも無双できないからね、無双できたとしてもすぐ弱体化でゴミ化不可避だよ
他人に最高レアリティドロップして嫉妬するんだったら他の札束ゲーで無双したほうがマシ

プレイ期間:1年以上2014/10/27

何もかも無茶苦茶

引退したアークスさん

EP3になって今までTAクエスト以外まともな金策にデイリーが追加されお金は稼ぎやすくなった。
ええ、稼ぎやすくなりましたよ。以前は300万だったコス関係が数千万に値段が跳ね上がって超インフレ状態です。
装備強化もそれにともない鬼のように失敗します。
強化補助アイテムを使わずに+10にするのはまず不可能だと思ってください。
失敗すれば強化度合いは減少するので100回強化して+3とか普通にありますといか、これがPSO2の「普通」です。
スクラッチは100個近くあるアイテムの中から当たりと思われる2~3個を当てるゲームです。
外れはまともな値段もつかないアイテムです。
そして星9以下のレアアイテムですがはっきり言います。価値はありません。
オークションの最低値段の1050でも売れません。
更に現在の最高難易度のボスが落とすメセタは多く一回に稼げるのは2000程。
一方強化には一回に数万メセタ要求されますし、実装予定の星13は一回強化するだけで20万かかります。勿論成功保証はありません。

実装されるアルティメットクエストは星9以下は落ちないと公式で言われてましたが生放送でアルティメットラッピーから星7とかが落ちたのを多数の人が見てます。

EP3開始直後最高クラスのダメージを叩き出したGuは全てのPAの威力に影響するスキルを190%から110%に下方修正された為にまともに戦うことすら出来なくなりました。

そしてサブレベルのLVアップの告知が同じPTにだけ伝えられる仕様になり寄生天国です。

嘘だろうとか、大袈裟すぎるだろうと思ってる方は一ヶ月無課金でやってみてください。
やればどれだけ運営が嘘つきで無能な連中か分かると思います。

プレイ期間:1年以上2014/11/19

ゲームのレビューとしては、結局その人次第です。操作は簡単だし、エピソード4で崩壊しましたが、SFの世界観が好き。ロボ好き。コラボキャラ再現したい。なら楽しめます。
ただし、運営のゴリ押しはやっぱり不快です。
・新クラスを無理矢理使わせたいために、既存クラスを大幅下方修正。
・新クエストをさせたいために、週の予告緊急クエストがそのクエストばかり。
赤トカゲは旨味もないし、おもしろくないし、経験値も稼げないので予告緊急に入れないでほしいです。まだデウスや大和の方がマシ。運営にガチガチに縛られても楽しめる人がなら星5でもいいです。

自キャラに設定をもたせてるユーザーとしては、男キャラにしろ女キャラにしろ一時的にとはいえバケモノになること自体が許せないんですよね。まあ、こんなこと言ってもダークブラスト肯定派は理解しないので水掛論かと思います。

そういえば水掛け論といえば、下の書き込みで名前変えて星4連投している方が、ヒーロー強い弱いは水掛け論だから辞めたほうが良いと言っていますが、その方がいつも書き込んでる運営の良し悪しも水掛け論になるんですよね。
さらにいうと、pso2 が面白い、面白くないも水掛論になるので、水掛け論なら書き込むなと言うなら、その方も書き込まないほうが良いと思います。

プレイ期間:1年以上2018/02/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!