国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

復活の別ゲーで神ゲー

こーめーさん

旧城から復活。
もう諦めていたタイトルで、アイギスコラボの特典から一時的のつもりでしたが、ハマりました。

他の殿が言及している点は省きます↓

《改良点》
・グラフィックの変更。キャラクターが躍動的躍動的に。
・平面なマップから奥行きあるマップに。
・道沿いにユニット設置可能に。
・巨大化機能。城としての特色がついに追加。
・戦闘中、自動回復システムへ。
・より城娘との交流の場を追加。
・より戦略性が深く。連携は必須。

《不満点》
・無微課金から、課金性強めに(旧作が安すぎた)
・高性能ユニットは主にイベント&ガチャ主体。
・もはや無意味に近い要石築城。
・仙台城、謎のステダウン(個人的

非常に面白いのは確かです。
是非とも試してみてください。


プレイ期間:1ヶ月2016/10/06

他のレビューもチェックしよう!

スタート時こそ賑わっていましたが、理不尽な難易度のイベントやユーザーを馬鹿にするような運営の対応で大量の引退者を生みました。
まだサービスが始まって三か月のゲームですが、運営に期待できないので先が見えてしまっているのが現状です。
これに限らず、DMMのブラゲーは素材はいいのに運営が残念なものが多いのでよく調べてからプレイしたほうがいいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/25

人を選ぶゲーム

ななしさん

まず、一言言っておきたいのは
このゲームをTD要素目当てで始めない方が良いということです。
誤解しないでほしいのですが、けしてTD要素が無いのいう訳ではなく、TD要素を楽しめるようになるまでの道のりが長く、大変だという意味です。

では簡単にTD要素を楽しめるまでの道のりを書きたいと思います。

このゲームを始めて最初に要求されることは、単純な周回をすることです。
1番最初のステージで手持ちのレベルを上げる為に(それ以外の意味もあるが)周回をします。
周回の内容自体は簡単で、操作することと言えば最後にスキルを発動するくらいなのですが、これがかなり厄介です。
スキルを発動する為、放置は出来ないですし、1周が早いので繰り返し周回するのが疲れます。この作業を楽しめる人は少ないでしょう。
これを乗り越えられるかどうかがこのゲームを楽しめるかどうかの分かれ道だと思います。
御城プロジェクトをTDじゃないと言っている人はこの作業を乗り越えられなかった人が殆どのはず。
この作業をしている片手間に集まるキャラで次の目標に向かうまでの道のりは困らないです。

御城プロジェクトは課金しなくても充分に楽しめるゲームだと思います。
課金を強要している!と言っている方は高望みのしずぎじゃないかな…と。
確かに1番レアなカードは中々出ないですが、そもそも簡単に出ないからレアな訳で。
よく艦コレと比べられていますよね。私は艦コレをやったことが無いので比較できないのですが、レアなカードが簡単に出ると聞いた事があります。
それは艦コレが出やすいだけであって、御城プロジェクトが特別に出にくいという訳ではありません。
寧ろ他のゲームに比べたらレアをてに入れやすい方です。
それに1番レアなのを狙わずとも強い、又は可愛いカードが沢山あります。

最後に、私がこのゲームをプレイしてマイナスだと思った要素とプラスだと思った要素をあげさせてもらいます。

マイナスな点
楽しめるようになるまでが長い
ゲームの拘束時間が長い(画面に張り付かなくてはいけない為)
操作面での面倒臭さが所々にある

プラスな点
キャラクターが可愛い
(最初の面以外の)周回に必要なカードを揃え、周回が出来るようになったときの達成感
レアなキャラクターがてに入った時の喜び

大体こんな感じです。

パズドラとかを1ヵ月で辞めちゃう方にはおすすめできないです。

かるーくゲームを楽しみたいと思っている方の期待にはこのゲームは答えられないかなーと思います。

文の長さとつまらなさが比例している文をここまで読んでくださりありがとうございました。


因みにさいかわキャラは雑賀城ちゃん!

プレイ期間:1ヶ月2015/02/28

まさにタイトル通り。
テクノフロンクスは「アイギス」と「城プロ」のゲームをDMMで運営しているが、サービス開始時から客が日頃感じている不満点についてガン無視している姿勢が許せないです。

そのくせどうでもよいUIの改悪にコストを掛けたり「こんなことしたら普通客は激怒するよね?」ということを何回も繰り返して炎上しているので、流石にこの会社の社員はちょっと頭おかしいんじゃないかと思います。

不満点について問い合わせしようものなら丁寧な言葉尻であるものの、内容的に逆切れをかましてきます。

ほんと、ボタンの位置を変更するというしょうもないことを最優先してコストを何十時間も掛けるが、武器強化で一回に投入できる合成素材を10個まとめて投入出来るようにしたほうが客に喜ばれるよね?という最近のゲームでは至って当たり前のことは絶対にやりません。

それから城娘の数が所持枠の上限を超えているのに、所持枠を増やそうとしないんですよ。

だったら城娘を改築の素材として使わせるシステムを廃止ししろという簡単な話なんだけども、城プロを作る以前から「アイギス」というゲームで所持枠がパンパンでどうにもならない問題がずっと続いていて、それと全く同じ仕様を城プロに持ってくるから本当にバカとしか言いようがない。

改築用素材に使う城娘を処分すれば300くらい空きが出来るんだけど、システム上をそれをやると改築が出来なくなるので、常に一定数の城娘を備蓄しているという状態になる。

しかしまあこの会社はサービス開始からずっと客の意見要望はガン無視なので、手前らの都合でしかやらないだろうと思います。

ですからすごい感じが悪い会社ですよ。

一体どの部分で「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」なのかね?

どの口が言う、って感じですよ。

間違いなくエンジンは糞だしまともなプログラマーが社員の中に居ないんでしょうね。
他のゲーム会社が当たり前に実装している仕様を何一つ導入出来ないのだから。

恐らく劣悪な環境の会社なのかもしれません。
そうでもなければ、ここまで客をバカにした運営は出来ませんよ。

プレイ期間:1年以上2021/05/29

新コンテンツ地獄で環境が変わった。課金してとった強いキャラが狙いうちメタで弱体化
アークナイツ?を真似た審議システム、マップギミック、敵の特殊挙動、蔵守り…細々とした縛りを大量にユーザーに課せられて、駒が足りない詰め将棋みたいなつまらないゲームに成り下がった
同社のゲームアイギスは面白いが、こちらの運営さんは面白いゲームを作ろうという気はないらしい

大々的に予告してた目玉新コンテンツが他社やアイギスの悪い部分の劣化詰め合わせでしかなかったのは想定外のレベルの低さ

プレイ期間:1週間未満2021/08/09

運営がダメ

弧さん

運営が最悪です。
60万人突破などとありますが、酷いイベントやキャンペーンで大量の引退者を生み、僅かに残ったアクティブユーザーがプレイするゲーム。これが実情です。
その少ないアクティブユーザーから金を巻き上げようとする運営、開発費の回収に必死でやることなすことすべてが裏目に出ています。

ゲームがリリースされた初期のころは面白かった記憶があります。
しかし、最初のイベントがあまりにひどかったため引退しました。

正直、先がないゲームです。いまからプレイするなら他のゲームをやった方がいいでしょう

それでももしこのゲーム気になる人がいるなら、始める前に公式のツイッターを見に行ってみてください。
毎度のように荒れてて面白いですよ。

本来なら★をつけるまでもないのですがツイッター見てて笑えるので★1ですね

プレイ期間:1ヶ月2015/03/10

千年戦争アイギスそっくりになりました。
もはやタワーディフェンスではありません。
どんどんインフレしていき、いまやバフかけて大技の範囲攻撃ぶちこむだけのゲームです。
アイギスをご存じない方は、パズドラの末期を想像していただければご理解できるでしょう。

おそらくマップ制作やバランス調整を担当したスタッフがいなくなってこの有様なのだと思います。

プレイ期間:1年以上2022/03/29

タイトル通りです。
ゲーム内容云々よりもまずばコレですかね。
戦国物のゲームは以前から盛んに作られては消えているが、
武将がイケメンだったり姫が美少女だったりはまだ良い。
しかし、武将の女人化とか城が美少女とかもう無理すぎる。
地元の城跡が萌えキャラ化されていたのを見て、
余りの怒りで書き込みしてしまいました。
最近は同人レベルで裏で勝手にやってほしいような物が、
商業作品になってきている様な気がする。
本当にカンベンしてほしい。

プレイ期間:1週間未満2017/09/11

アイギスの超絶劣化ゲー

タワーディフェンス研さん

全マップ出撃人数がたったの8人まで。
特定クラスしか敵をブロックしない、蔵が破壊されるとアイテムが取れなかったり、委任出撃が解放されないシステム。
蔵の配置場所が非常にいやらしい、蔵を守ると殿がやられるジレンマ。
特定のクラス以外は、近接でもブロックしないから、すぐに突破されて蔵が破壊される、また本陣にいる殿が激弱で、すぐにやられる(レベルMAXでも)
高難度マップでは最高レアリティのヒーラーを配置してもすぐやられる、ヒーラーを二体配置してもダメ。
バランスが酷すぎる、テストプレイをしているのだろうかと疑いたくなる。
高レアリティの育成が非常にやりづらい、専用素材が全然手に入らない、同一キャラも全然出ないセコさ。
会話が冗長で非常につまらない、合戦が始まるまでにプレイする気勢を削がれる。
序盤以外で低レアリティが全くの役立たず。

同社のアイギスと比べると、あらゆる面でゴミすぎます、上に記した悪い点はアイギスでは全て改善されています
育成がやり難いのと、最大出撃数が少なすぎて戦略の幅が狭まり、マップがつまらないのが致命的すぎる。

このクソゲーをやるなら、育成もやりやすいし、頭を使えば低レアリティでも高難度マップをクリアできるアイギスの方が万倍面白い。

プレイ期間:1週間未満2019/07/02

REになったとこで

ゆっこい城さん

イベントは毎回同じようなの垂れ流しで難易度だけ上げてくスタイル。REの改善ぶりに今日まで楽しく遊べてきましたが完全に飽きました。
高レア欲しかったら課金ガチャ、限界突破アイテムまで限定ガチャのおまけ、次は☆7確定ガチャですか?10連が1回5000円なのもどうなんだろう・・・改築もイベント難易度上げてきてる救済処置だと思ってましたが同レアリティ15体とか8体必要って事にもバカらしくなってきました。艦これとはまた違った面白さだしてきたな~っとREをずっと遊んできましたが、結局はありふれた札束ブラウザゲーになっただけって印象です。
既存の城娘の能力を見直しながら、ゆっくりしっかり運営されていけば良かったのにね・・・残念なゲームでした

プレイ期間:1年以上2016/10/26

アイギスをうまく殺したゲーム

アイギスとかゴミゲーさん

ここで文句言ってるひとはほとんどアイギス信者だろ!

アイギスって言うクソゲーが殺されたから必死に御城プロジェクトを悪く言ってアイギスに来て欲しいんだろ

アイギスとかクソゲーに今から人は来ない
減っていくだけ

どう考えてもあのゲームをやる理由がない
やったことある人はわかると思うけどクソゲー

プレイ期間:1週間未満2019/10/10

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!