最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無敵化サイコー
腐った ポーンさん
白キメラ無敵化+ワープ移動サイコー 無敵化で帰っていくので時間かかる
サイコー ポーン攻撃命令しても、ずっとうろうろうろうろして攻撃しない
命令しても攻撃しない、そして大型の敵にずっと引っかかるサイコー
適正装備で、行っても死ぬポーンサイコー安心サポないと使えない最高
どうやって68LVウィルムポーン×3でやるのか説明してほしいね
適正防具なら行けるはずじゃなかったか? このゲームサイコー
プレイ期間:1年以上2016/10/11
他のレビューもチェックしよう!
廃人になれなかったさん
これ廃人向けですね。よほどドグマが好きな人かネトゲ依存者しか無理ですよ
まったり遊ぼうなんて人にはお勧めできない。
だってまったり遊べるコンテンツなんてないからね。
無理やり最大までレベルあげして、その次にまってるのはBO、HO、PPとかいう仕様ね。
最初は手伝ってくれる人たちも、やはりペースの違いか段々手伝ってくれないでしょ。
だって低レベルの人を手伝う側には何のメリットもないですから。
それに手伝って育てた人たちはみんなやめていきます。
何でって?めんどくさいゲームだから、だからよほどの人じゃなきゃ手伝わないですよ。
それに全ジョブさわらないとならないクソ仕様ね。
やったー!レベルカンスト!BOを埋まった!でもね、アビリティがあるから他のジョブもやらなきゃだめだよ。BOも埋めてね、、、、
それできない人はエンドコンテンには参加しないでね
もういいわやめる、、、、まったり遊びたい人はこうなる
それでエンドコンテンツには人はいるけど、初心者、中級者などのコンテンツにはまったく人がいないんですよ。
10分待ちはあたりまえ、20分待ちなんてこともね。
毎日10分も待てます?人が集まるまでさ
ゲームコンテンツの少なさに加えて、過疎ゲーになってます。
どこに行くにも戦闘、戦闘、戦闘、、、、、
まったりなんか遊べないですよ。
まったりなんて遊んでたら誰も遊んでくれないから、必死にエンドコンテンツにくらいついていくくらいじゃないとね
だから普通にゲームしたい人には無理。
他のゲームや趣味もやって、仕事して、勉強して、遊んでって普通の生活してる人にはおすすめできないというか、無理。
戦闘の複雑さも過疎になる原因ですよ。
怒り、スタミナ、怒りとび、コア、ブレイク、浸食、アーマー、石殴りとか、、、
チャン効、疲労効、吹き飛ばし、、、
スキルによってそれぞれに効力がある
これ理解しながらできますか?
ある程度のゲーム好きなら調べるけど、ただ楽しく遊びたい人がこれ考えます?
DPS、ダメキャプなんてのも調べないから
これらを理解しないと非常に怠い戦闘になるから、本当にクソ仕様の戦闘システムです。
いやになるほど周回するのに戦闘のつまらなさ、、、、
見た目だけ変えた同じエネミー、、、
ポーンもあまり役に立たないんですよ。緑職でやってみてくださいよ。
ストレスマックスになりますから。
すべては運営、開発の無能さでしょうね。
やるのはいいですよ。無料ですからね。
ただ課金だけはしないでください。特に始めたばかりの人にいいたい。最初は楽だからいいけど、楽してゲームやる人には向いていないゲームですから課金してすぐやめることになりますよ。
根っからのゲーマーで根気よくできて廃周回も楽しいと思える人ならいいでしょう
プレイ期間:1週間未満2018/11/11
ドグマに罪はないさん
シーズン3にて課金要素及びコンテンツの質の低下に嫌気がさし辞めましたが、案の定終了が決定し 安堵の気持ちと残念な気持ちが半々といったところ
相変わらずキャラは動かしていて楽しいし、アクションゲームとしてはまだまだ可能性があると思うから本当に勿体ない
初期に辞めた人も多いと思うけど、初期の方がレベルキャップ以上のエネミーや容易にクリアできないコンテンツが間々あり、エンドコンテンツも楽しめた
しかしシーズン2中盤あたりからは徐々にそういったものは存在しなくなっていき課金誘導のために格下の単調なエネミーを延々周回するのみにシフトチェンジ
イベントは基本雑魚狩り、たまに開催されるTAイベントは上位ランクインしたところでちょっとした着飾りと数回のガチャ権利が貰えるのみ(せめて確定で竜彫6とか…)
シーズン3に至ってはランキングも課金前提と、個人的にはランクインしてしまうと恥ずかしいとさえ思える仕様になってしまった
今となっては装備を揃えてステータス完璧になったところでそれは「時間と金と運」を無駄遣いした結果であり「ゲームを楽しんだ」結果であるとは言いがたい
最終的に覚者のステータスがインフレし、エンドコンテンツもぬるま湯状態
元々ドラゴンズドグマが好きで始めたユーザーにとって最も売りにすべきだった「アクション」なんて文字はどこにもなくなっている
それでもこのゲームでのマイポーンと、フレンドさんたちとの出会いには感謝せざるを得ない
色々と失望はしたけど個人的にはドラゴンズドグマのIPを終わらせて欲しくはないので、この失敗を活かした次回作に期待してます
プレイ期間:1年以上2019/08/12
ニックネームさん
5/12までの新規キャンペーンがあるということで、GWの一日を使いました。
また、現在スロットでの当たり判定が2倍ということなので、せっかくなのでリセマラしようと。
丸一日かけて計70回以上の試行結果、4%表記のSランク0回。
うん、ドグマやるなってことね。
因みにこれが起きる確率は5%くらい
プレイ期間:1週間未満2016/05/10
カプ畜じゃない者さん
DDONを課金してやり続けるという人はひまなんだよね、ニート層
ひまだからクソゲーでも続いてくれないと、ひまになるし今までの課金が無駄になる
wwを付けてるのが必死な感じで書き込んでる証拠、運営批判よりそっちのほうが余裕
ないじゃん 運営バイト書き込みならスルーカプにかまっても意味無いけど
少しは、ここの書き込み内容改善されてるけどね 揺さぶりコア出し命令等
課金はそこそこしてるけどDDON終了しようがどうでもいい、課金が無駄になるとか
無いしどうでもいい他ゲーやるだけ ゴミ装備に3000円払うという発想は普通無いよ
捨て金になるしカプ畜特有の発想 素材で最強装備作ったから買った事無いけどね
プレイ期間:1年以上2017/01/30
リアル覚者さん
このDDONは全作のドグマとは全く違う作品でファンサービスの同人作品に近い
世界観を継承していると思いきや、ストーリーも竜との関係もかなりいじられ酷い有様
全作のストーリーを2次創作しちゃった厨二作品という表現がしっくりくる
基本無料といいつつエンドコンテンツに至るには多額の課金と膨大な時間が必要
修練というものがお金で時間を買えなくしている為、等しく必要時間は要求される
また、エンドコンテンツでは複数ジョブで修練している必要があり
1ジョブカンストのみでエンドコンテンツはクリアできない仕様になっている
一人でも条件未達成が居るとグダグダになり最悪ワイプとなる大縄跳び
にもかかわらずマッチングシステムではその区別をする事が出来ず
度々喧嘩になったりパーティが崩壊する
そして条件を満たせていないものを徹底排除していると晒される
嫌がらせ粘着も当然の如く起こり真面目にプレイしていたガチ勢の引退を
何人も見てきた・・・
エンドコンテンツの必要事項が不透明な為に、新規が理解できず問題化
運営はそういった事には一切無関心を決め込んで対策せず
ゲーム内チャットのシャウト(鯖内全域発言)ではガキがキレて大暴れ
ゲーム内はメイポとかに近い酷い惨状になっています
■エンドコンテンツを遊びたい人に必要な事
・徹底的に多ジョブ修練をする覚悟と根気が必要(毎日10時間プレイで約3ヶ月)
・寄生やキチガイに遭遇しても泣かないタフな精神力
・アプデ毎に「同じことの繰り返し作業」が出来る逞しい忍耐力
・ミナエ様への無上の愛
■ほどほどに遊んでみたい人
・悪い事は言わないやめておけ
・課金しないと楽しめないぞ
・課金し出すと万単位つっこみたくなるぞ
・ポーンアホだぞ
・mobの無敵化などイラつきMAX保証だぞ
・やりたいジョブをやる為のジョブを鍛えるためのジョブをやるゲームだぞ
・ミナエ様への愛を誓えない者は、無自覚者の烙印を押され不遇を受けてシヌ
・上記を飲み込めるなら基本ソロたまに野良PTでまあまあ楽しめる
DDONは徹底的にやるか、やらないかの判断を開始時に決めて挑むゲーム
もう辞めようと思っている人、これからやろうと思っている人の参考になれば幸いです(^-^)
プレイ期間:1年以上2016/10/30
PTPTさん
と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
114514さん
下の自分の努力が報われるゲームと言う評価がありますが2016年2月25日に全く同じレビューがありました。
そういうレビューって良いのでしょうか?
自分はこのゲーム怒り状態のリファインと弱点が壁にめり込む仕様を改善すれば普通のゲームになると思われます。
怒り状態に突入すると何故か無意味に防御力が上昇し揺さぶりという無意味な行動を強いられます。
最近はプリーストとエレメントアーチャーという回復職がシールドコアというものを敵から露出させ弱点属性で攻撃すれば怒り状態をおさめダウンを狙えますが正直この仕様も微妙でしょう。
ハッキリ言わせていただければ別に大型モンスターで時間をかける意味はないのです。
プレイヤーは戦闘をサクサク終わらせたいはずです。
そして世界を歩き回り宝箱を見つけて戦利品を集めクラフトをしてまた新たな冒険をする。
ダンジョンの使い回しはある程度ならまだ良いですがその使い回しが本当にひどいです。
どこの洞窟にいこうが風景は全く同じといっても良いでしょう。
それにダンジョンがほぼほぼ洞窟のみです。
お城や砦、遺跡などは1~2こあるくらいです。
もっと作り込んでほしいものです。
あとはグランドミッションという週末限定のコンテンツは正直いらないと思います。
8人で強大な敵を協力して倒すと言えば聞こえは良いでしょう。
ですが実際は協力とは言えない作業コンテンツです。
ドラゴンズドグマは広い世界を歩き回って行くゲームと思うのであの手の物は必要ないでしょう。
まあ、あっても良いのですがそのコンテンツに参加しなければ正直まともな装備も作れないというのも勘弁してほしいです。
以上です。
プレイ期間:半年2016/03/28
あほあまさん
価値観のおしつけをしてるやつが価値観のおしつけをするなという幻覚でしょうか?いいやこだまです。ネガティブキャンペーンおつかれさまです。自分はたのしいとおもいまする。ウォリアー最高!
プレイ期間:半年2016/02/14
あさん
と書けば分かりやすいユーザーもいるのでは?
課金すれば最前線まですぐでしょう
無課金者は40-55あたりじゃないでしょうか、まぁやり方によります。
↓に「野良募集で課金武器?云々」ありますよ?Shoutで「ガチャ武器のみ」募集
内容は薄いです、グラも決して良くはありません、手はひたすら固定のグーかパーの身振り手振り、顔に表情はほぼなし、評価できるのはアクション性のみです。
揺さぶりについてはかなり緩和されましたよ評価できます。
私みたいな過去作ファンなら1回はダラダラとやってみては?ポーンもいますし
ただこれだけは覚えて下さい
カプコンは自社ヒット作を自分達でダメにしていく天才だと
プレイ期間:半年2016/07/02
株主優待券さん
このゲーム擁護したいのはわかるがプレイ期間一年はおかしいよ まだ3ヶ月でしよ(笑) まあ自分もおもしろいとおもいます まあおもしろいとおもうのはバザーですね モンスターたおすだけの作業ゲームしかできない性格なら星1つへるかな レア素材を高値でうりさばいたりできるとたのしい そして価格変動が結構あって株やってるみたい 意外に初期の素材でもデイリークエストで必要だから高くうれる場合があるし そうか、、!ドラゴンズドグマって株売買ゲームなんだ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!