最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
詐欺だ。
ウ~ン?さん
やり始めて三ヶ月が経ちました。当初はとてもおもろしく熱中してました。レベルが後半になると、だんだん、つまらない部分がよく見えて来ました。この部分は皆さんのコメと同じ理由です。そして、ついやってしまったことは、武器欲しさに課金ガシャに手を出したことです。諭吉さんが消え、目当ての物が全く出ず、しかも自分のパーティ以外な物ばかりが重ねて出て、手にいれた喜びは全くありません。とうとう怒りの頂点に達して、問い合わせました。運営の対応は淡々としていて、何をいっても確率が、確率が、の一点張りでした。確率がといっても詐欺としか思えません。そして極めつけは、そのガシャはメンテ後、武器三個確定で新たに出ていたのです!今までのことはなんだったのか?またガシャをするとでも思ったのでしょうか?一言言います。ふざけるな!どれだけユーザーをバカにすれば気がすむのか!詐欺以外何者ではないです。という事でもうしません。三ヶ月ありがとう。そしてさようなら。カプコンは二度と信用しない。今の時代、こんな金儲けのことしか考えてないゲームが多くなってきて非常に残念に思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/16
他のレビューもチェックしよう!
うむさん
バザーはいいと思った。自分は家庭用機でやってるが、同じくコンシューマでも出してるFF14のマーケット(このゲームでのユーザー間取引)はまじで終わってた
初期素材に最低価格~最高価格を規定するのはいいと思ったし、出品枠が少なめ(無課金5+1日リキャストで課金しても10?だったけ)なのもよい
飽和した素材が1Gで売られることもないし、一度に出せる数が少ないからみんなが考えて価格を設定する
そして強い装備にも時たまレベルの低い素材を要求されたりするから、相場も変動しやすい。意味もわからん時に、そこらへんでとれそうなハーブが高くなったり鉱石が高くなったりする
バザーは非常に面白いと思った。14も見習ってほしい
プレイはというと、暇つぶしには最高級。ちょっとフレとモンハン気分でやってもまあ最高。ただし課金はしたくない
装備のグラフィックやらフィールドの雰囲気は大好きなので、写真やら動画やらとって楽しんでもいいかも?今なら家庭用機でもすぐにネットに上げれるしねー
以上
プレイ期間:1ヶ月2015/11/29
消し炭さん
皆さんが言うように、このゲームは悪い点が多いです。個人的にイラつくのは課金者を超がつくほど優遇していること、異様なまでのクラフト時間の長さ、大型モンスの壁めり込みバグとかです。他にも多々ありますが…。正直ソロでやるにはおすすめできないゲームです。クイパ組んでも効率厨しかいないし…。shoutでパーティー募った方がまだ楽しいです。
ここまで悪い点しか書いていないですが、良い点というかなぜ星3にしたのかを書きます。
俺は毎日2時間程度プレイしています。リアフレ3~4人くらいで。リアフレとやると凄く楽しいです。互いのクエを手伝ったり、一緒にレベリングしたり、単純な作業の数々がリアフレとのボイチャがあるだけでこんなに違うのかと思わされます。
揺さぶりオンラインとか言われてますが、揺さぶりしなくても良いジョブはありますし、戦闘が作業なのは他のmmorpgも同じなのでは?どんだけカプコン嫌いなんですか…。まあ俺もドグマはクソゲーだと思ってますが色んな要因あってまあそこそこ楽しめてます。作業が嫌いな人はmmorpg向いてないと思いますよ?
プレイ期間:3ヶ月2016/03/07
二児のパパさん
忌野~って故人の名前を勝手に使ってんじゃねーぞ
他人に姿が見えないからと、何をしても許されるワケではない。
書き込みヌシを指定して本人特定する方法は、管理人だけの特権じゃない事を覚えておいた方がいい。
勿論、管理人も個人でも動く所が動くが、社会的禁止用語の通報する場所によっては、プロバイダー通知程度じゃ済まないから家族にも迷惑をかける事になる。
これ書いたバカは自分の言ってることわかってねーな
匿名同士の誹謗中傷が気に食わないので個人を特定するって意味だよな
そして家族にも迷惑を掛けると?
私はこの脅迫じみたコメントに精神的な苦痛を感じているので寧ろ被害者だな
更にこいつの言い分では社会的禁止用語をここに書き込んである全てのレビューが対象になるわけだ
その定義されていない禁止用語とやらを書き込んだレビュー者の個人情報をお前が調べるってもう犯罪レベルだろ
プレイ期間:1年以上2017/11/22
成るほどザWORLDさん
散々引っ張った白竜杯が2りスカージで侵食解除法なしというくそイベ
野良で浸食解除するやついるか、おこし無しなんだよっ
ブリア海岸ロビーいつ設置するの?アプデと同時期にやってノルマで他ゲー行けなくする
のが魂胆だろうけど他のオンラインとかくるし、ほとんどやめていくから
やめてから設置して誰がやるんだ?頭悪すぎる散々引っ張って冷めてから実施とか
いい加減このクソゲーから引退しないといけない
ポーンコア出し命令プリポーン はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました 歩いてコア出しにいくプリ> ソサポーンサンダーレイン アズール怒り飛ぶ
アホかっ!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2017/07/27
うへらさん
とにかく金をむしり取ろうという匂いしかしないゲーム。
とにかく金、金、金、金、金。
お金お金お金お金を恵んでくださーいって。
トレジャースロットというガチャ。
排出量は均等ですと記載されているが、全くのデマ。
カス賞しかでない。
ゲームのシステムも非常にやりにくく、やっていてストレスが溜まる。
友達と一緒に初めて、なんとか一緒に頑張って3か月続けてきましたが、もう限界。
非常にたくさんのお金を持っていかれました。
ドラゴンズドグマオンラインという名の金巻き上げシステムにまんまと引っかかって巻き上げられてしまいました。
カプコン、好きなメーカーだったのに、今一番嫌いなメーカーになってしまいました。
このゲームに携わったスタッフ全員、カプコンというメーカーの面汚しだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/14
おいおいさん
内容的に、どうしようもないのは分かっていました。
それでも、がんばって、楽しもうと思ってました。
ですが、、、
成長サポート使って、さあ頑張ろう、と思い、サイクロプス一匹狩った時点で、、、
「臨時メンテのお知らせ」
って、さあ、おい。。。。。。唐突すぎやろ。
そのまま、アプリ終了しました。
もうやらんよ。
あと1800円cap余ってんだけど、どうすりゃいいのよ。
もう、つかいみちないよ。
カプコンさん、いろいろ、考え直した方がいいよ。
なんか最近、過疎ってるからか、サポートアイテムやら、報酬やら、やたらとばらまいてるけど。
運営にしても、ゲームバランスにしても、根本的に見直さないと、あかんよこれ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/10
森さん
オープンβからドグマが好きでやってきましたが
βの文字が小さすぎる問題からアレここの運営大丈夫かなと本気で心配してましが、案の定サービス開始から酷い酷い。
自分たちで設定したはずの経験値やBOなどの数値を
すぐに下方修正したり、とにかくやりたい放題
後続が苦労するだけの新規無視のイベントやジョブバランスなんかもハンターだけがなぜか桁違いの火力で
他はゴミ以下とまで言われる始末
戦闘に関しても本当に全部の大型ボスが
怒り➡揺さぶり➡ダウン➡弱点攻撃連打のこれだけ
揺さぶりとかマジ考えた奴おかしいと思うレベル
運営は焦ってこの先改善すると公言してるが、いまままでの対応を見てると本当に期待出来ない。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
無課金は寄生でござるさん
半年も続けられたのはフレがいたから、そのフレも引退してしまったので、私も後を追い
引退。ペルソナのイベントやってるけど、前回のレウスレイアのイベントとそんな変わり映
えしないのと、2.0からカルピスの原液を20倍で薄めた内容なのと地域素材が買えないのでレベル60~は手っ取り早く最前線に追いつくには課金装備に頼るしかない。
時間があるニートなら冒険パスだけですぐおいつけるが、それ以外だと課金しないと最前線に追いつくのは特にこれから始める新規は中々難しいと思う。アップデートごとにゴミと化すEM武器は作る必要性をあまり感じられない。20日から始まる新EMでまたノルマを達成して武器をつくり、新GM鎧ズールに挑戦する流れは前々からだし、変わり映えのしないアホ仕様。
今思えば何でこんな中身がないゲームに時間と金を費やしたのかと思っている。面白い
ゲームに時間を費やしてた方がよかったと後悔している。無課金で評価高いのは寄生前提だということを自覚すべし。リムタクシーとか無課金じゃ必須だし、最低でもパスが必要な環境のゲーム。ノルマやつまらないイベントとおさらばできて、後悔はしていない。むしろやめて正解。このゲームの感想はたいして面白くない。そして、何よりつまらない。
プレイ期間:半年2016/10/16
サヨナラカプコンさん
レベル上げが苦行と言う時代なら、わざわざRPGはやらなくても良い気がする。
個人的にはレベル上げは何年かかろうと問題ではない。
ただこのゲームは、キャラレベルは単なる装備をより強い物にする為の目安なので、ある意味苦行の作業に近い気はする。
更に、装備その物を強くしても、敵にレベル補正がかかるクソ仕様。
更に、それまで苦労して強い装備を作っても、課金装備がそれをあっさり抜いて行く、人を小馬鹿にした運営思考も手伝う。
PTを抜けると、画面のメンバー表記欄は整理されないまま残り、ログも不自然な位置に表示されたままで、キャラまで左下寄りだから、画面左側がゴチャゴチャしてて見にくい。
相変わらずの職業個性が全くないただの【揺さぶりゲーム】
敵がダウンすると、相変わらず弱点が地形に隠れるクソ仕様。
全く役に立たないポーン。
と言うか、完全ソロならノーダメージでクリア出来るクエストでも、ポーンが居ると窮地に立つクソ仕様。
全くもってユーザーを馬鹿にした運営思考。
依存ユーザーだけ残ればokと公言した運営には呆れた。
子供騙しのガチャショップ、課金装備最強の過保護ゲーム。
カプコンは既に終わったメーカーと痛感させられるゲーム
それがDDON。
プレイ期間:半年2016/05/30
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!