最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
メイプルストーリー
200Lv超えの初心者さん
メイプルストーリーを初めてから、10年以上が経ちました。
最初の頃は、冒険家の戦士、魔法使い、弓士、盗賊の4職業でした。
最初に始めた時のキャラクターは、聖魔(回復職)でした!
狩り場1で、凄い沢山と人達と楽しみながら、狩りをして2次(30Lv)
そして3次(70Lv)を目指してわいわい楽しかったのですが…
私が4次(120Lv)の頃に、悪夢の大型アップデート(ビッグバン)が起きました><
BB後の環境は潜在能力(課金等で強化可)が追加されました…
その他に、マップの地形が全くの別物に…楽しかった狩り場1も無くなりました><
そして冒険家の他に…英雄職が増えていきました。最初の頃の4職業から
今では34職業へ正直、増え過ぎです…
BB後は凄い勢いで引退をする方が増えました…課金無しでも楽しめていた時代から
重課金で楽しむと言った、施行に変わったことに、耐えられなかったのかな…
私も今までで、何回引退をしようかなって考えた時期も、数えきれないほどあります
でも、変わり続けていくメイプルでも、その新しく追加されたコンテンツを楽しむ、
少しでもやってみるといった目標を持てば、少しは気がまぎれると思います。
何だかんだ10年以上続けてはいますが…BB後引退された方で復帰をしてみようかな
と考えている方は覚悟をしてください!メイプルストーリー2って思うくらい初期から
ガラッと変わっています!新規で始める方にお勧めのオンラインゲームは、
メイプルストーリーってBB前はそう言い切れましたが…今は違います。
お勧めはしません。と言うより、おすすめが出来ません
サーバーによっては優しい方や支援などを進んでしてくれる方も居ます!
でも、チートや詐欺、言葉使いなどが悪い人が多いサーバーもあります。
それでもやってみたい人はどうぞやってみてください!
長文失礼しました!><
プレイ期間:1年以上2016/10/18
他のレビューもチェックしよう!
キャノンシューター さん
友達に誘われて始めたのですが、クエストなどをこなしていくのが楽しくて、ハマっています。
レベルが上がるにつれ、使えるスキルが増えていくので、多彩な攻撃があり楽しいです。
ただ、課金をしないとアイテム欄が増えないので、もっとアイテムを所持できるようになればいいなと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/31
もんちゃんさん
とにかく絵が可愛いのに惹かれて始めました。倒すモンスターも可愛いしグロイものやリアリティーのあるものが苦手な自分でも楽しめるのではまってしまい、夜中中やっていることもありました。グループを組んで狩りをするうちに仲良くなったプレイヤーとギルドを結成して集まった様子をスクリーンショットに残したりキャラの育成以外も楽しめました。
プレイ期間:1年以上2012/10/12
あさん
運営がチートと連携
新職やスキル改正は多いが強職が一気に弱体化
したり新職の強さがインフレしてたりなど
新キャラを作らせて課金を促す仕様ばかり
一昨年には廃課金システムのキューブという装備のオプションを
変化させるアイテムが実装され価格は一個150円
更に去年にそのキューブの上位版がでるなどし
無料オンラインを謳うにはあまりにも酷すぎる仕様になっている
プレイ期間:1年以上2012/01/27
xさん
初心のころは楽しいぃぃぃ!!!! なんだけど
lv145超えたあたりから半端ない作業ゲー。狩場とグルクエの半永久周回。
それに新キャラが増えすぎてもう訳がわからん。
英雄職出たあと神の子とか・・・・
しつこく付きまとってくるクレクレや人気下げ魔もまだいるみたいだし。
イベント等がたくさんあるのは素晴らしいことなんだけど
新キャラ出たときの劣等感と言い、荒らしのウザさと言い、
新規も増えているのかな??なんかもう色々とグチャグチャ・・・・
色々と良い思い出をありがとう、メイプル。
また人口とイベントが徐々に沈静化していく頃に再開するとしよう。
それまで、しばしの別れだ。また今度活動を再開するとしよう・・・・
プレイ期間:1年以上2015/04/30
paspha栞に注意さん
このゲームをこれからプレイしようと考えてる方
くるみサーバーは避けた方がいいですよ
そのサーバーには善人を装って新規プレイヤーを言葉巧みに誘って利用して
最後に相手を脅して晒し引退へ追い込む事を生きがいとしている
頭のおかしいプレイヤーが長期に渡ってくるみサーバーに寄生しています
どうしてもくるみサーバーで遊びたいという人はpaspha栞というキャラには絶対に関わらないようにしましょう
この人物は何人もの初心者プレイヤーを引退へ追いやっている極めて悪質なプレイヤーなので何か言われても絶対に関わらないようにしてください。
プレイ期間:半年2025/06/16
ことりさん
友人のオススメでプレイをしました。
ロースペックなPCでも出来て、
基本的には小学生でも出来るような簡単なゲームです。
最初はクエストが大量に発生して、何から手をつけたらいいか分からなくて戸惑い、さらには忍耐クエストとかいう、超難しくて結局クリア出来なかったクエストもありました。
バグや、メンテナンスが多いゲームで、メンテナンスが予定時刻に終わったのも見た事がありません^^;
キャラが可愛くて、技がかっこよくて、技を使う為に、頑張ってレベル100以上にはしましたが、その時には、クリア出来そうなクエストはもうなくて、どうプレイしたらいいか分からなくて、辞めてしまいました。
プレイヤーの年齢層が低いせいなのか、マナーのないシャウトがあったり、あちこちにマクロがいたり、アイテム横取りや、狩場の横取りしてくる人がいたりで、正直あまり気持ちよくプレイは出来ませんでした。
期間限定のイベントクエストで、毎日クエストをするログインイベントのようなものがあった時に、一日中メンテナンスをしていて、夜中にメンテ終了した為、日が変わるまでの1時間でクエストをこなさなくてはならない事もありました。
メンテしていた分、イベント延長もせず^^;
このゲームをやめる一番のキッカケになったのが、お金の単位です。
バザーで当たり前のように、億単位でアイテムが売られているということ。
普通にプレイしていたら、どうやっても億なんて貯められません^^;
バザー自体、課金しないと出店する事出来ないので、課金しないでアイテム売るには、トレードしかないのですが、それにしても、相場が本当におかしいです。
フリーゲームといっても、課金しないとちゃんと遊ぶことは出来ないゲームなのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2012/03/03
あさん
ゲーム内容自体は優秀。各職に固有の役割があり、それぞれに特色のあるバランスの良い性能だったと思う。
高難易度のボスを討伐するために装備を強化し、友やギルドの皆と戦略を練り各職業の役割を全うし、長時間の闘いの末に討伐成功し、それを喜び、装備ドロップの分配に期待する。
強化は市場に出回る書による30%、60%の運。30%の壁を何度も超え(失敗時半数で破壊)そうやって得た装備を身に着け、次のボスに挑む。
そんなゲームだった。そう。過去形
現在。職業毎の特色は完全に失われ、分間に与えることが出来るダメージは依然のそれと比較し文字通り桁が2つ3つ上昇した。以前のボスは欠伸しながら一人でも討伐可能。
強化の手法は完全課金と言っても差支えがない。装備一部位10万以上をかけ、出来上がった装備こそ至高。ステータスカンストは金さえ払えば簡単に成し遂げられ、すべてのボスはソロで討伐。むしろ無課金など足手まといにしかならず、ソロ討伐を推奨しているかのような状態。オンラインゲームをしながらやっているのはオフラインゲーム
不正者がそこら一体に溢れかえり、ゲーム内通貨の価値は暴落。無課金、低火力者、知識のない新規はゴミ扱い。結果アクティブユーザーは著しく減少。
加えて実装以降今に至るまで続く運営の度重なる致命的なミスと不誠実な対応。直近で言えば何万、何十万もかけた装備を運営の説明誤表記で消失。(説明ではアイテム破壊無しなのに実際は高確率で破壊)
それに対する補償は現金換算で数千の課金強化アイテムと破壊された未強化の素材。馬鹿にしているのか
このような現状を見て、どう判断するかは貴方次第。殺伐とした世紀末のようなゲームを楽しめるならば足を踏み入れるといい
プレイ期間:1年以上2015/07/03
こうたんさん
メイプルストーリーをずっとやってます。
2D横スクロールアクションRPGとしては、必要以上のクオリティーなので今でもプレイしています。(全盛期には、寝る間も惜しんでやってましたが。。。)
評価したい点としては
・課金なしでも、それなりに遊べる。
・追加シナリオやイベントが順次追加されていくので、飽きにくい
・飽きたら、課金してアバターを購入すると続ける気になれる
・キャラクターが可愛い
・メイプルの中で知り合った友達がいっぱいいるな~
ただし、以下の点はマイナス要因と思う。
・シナリオ・イベントの増加による、プログラムサイズの増大(現状だとインストーラーで数Gある)
・他のサーバーとの行き来ができない(有料アイテムを使用すればできるが。。。)
・各サーバー、過負荷状態が多い(プレイしていてレスポンスが遅い時が多々ある)
前からあって、今でもそれなりにユーザ数が確保できているので、ハズレMMOではないでしょう。
気長に出来て、飽きがこないゲームってそんなにないから、誰にでもお勧めできる逸品ですね。
プレイ期間:1年以上2013/06/04
pさん
5次職のpv見て面白そうだったからやったけどさ、チュートリアル終わって天才くんから飲めって言われて飲もうとするけど飲み方がわかんない。天才くんの左上にクリックできる場所があったけど、クリック出来ないし。不具合かなと思いつつ、アプリを再起動してやったら、PCの下画面にあるメニュー?〇何でも聞いて下さいとか、半角/全角に変更するやつとかある一部の画面なんだけど、それが邪魔で天才くんが話した後にはい、いいえってでるじゃん?それが押せなくて会話が進められない。明日も試してできなかったらやめますね。自分が悪かったらすいません。
プレイ期間:1週間未満2017/01/20
ドンドコドンさん
私がメイプルを始めたのは2005年の夏ごろです。当時は新サーバーが次々とでき、
初めてログインした時に人が狩り場にあふれかえる状況でした。友達も簡単にできる非常に楽しいゲームでした。課金しなくてもイベントも多くかなり楽しめていました。
2010年冬大規模改悪アップデートビッグバンが施行され、狩り場にチートマクロがあふれ、それに伴いまじめにゲームしている人がどんどん引退していきました。今まで課金していた装備が一瞬でゴミになるような課金=強さのシステムに変更になったからです。お金をかけなくてもパーティでの役割分担で楽しめていたゲームが運営によるシステム変更で課金額の少ない人は無能・雑魚よばわりされ、楽しいイメージは減り、活気のあった狩場は人がいなくなりました。今でもゲームのサービスを続けているようですが、当時10以上あったサーバーも4つになってました。
本当に残念ですが私はゲームを去ることにしました。
プレイ期間:1年以上2016/08/05
メイプルストーリーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
