最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー
ネ子さん
ブラゲ史上最高峰の面白さ
しかし、RMT,ツール、複アカ、を取り締まらず、運営元のYahooでさえ、
ヤフオクでのゲーム内通貨の出品を規制してない始末、
運営が何も出来ないと解ると、最近では不正ログイン被害が続出する事態に
ゲーム自体は非常に面白いですが、終了の時は近いです、お勧めはしません。
プレイ期間:1年以上2013/01/10
他のレビューもチェックしよう!
37+38鯖に生息さん
始めてから1年ほどですが楽しく遊ばせてもらってます。
個人的な感想です
良いと思うところは・・・低スペックPCでも遊べる。 無課金でも十分楽しめると思う(個人差はあると思いますが) ゲーム内で暴言吐いたりなど、非常識な人があまりいないと思う。
残念だと思うところは・・・業者の城がとにかく多い。敵襲の表示が業者ばかりになることも多々。 チャット機能がいまいち。短い文章しか書けないなど。
運営・・・このゲーム面白いと思ってる人たくさんいると思うので、もっとユーザーの目にも分かるぐらい頑張ってほしいと思います。
プレイ期間:1年以上2013/09/30
あの頃は!はっ!さん
ゲーム内容、絵の綺麗さ、文句なしです^^このゲームの1番好きなところは
同じ時代に交わるはずの無い武将達が、この戦国IXAの世界では交わるところ
かな~、(織田信長VS豊臣秀吉)というように歴史好きの人が1度は考える
夢の対決!IXAでは、それが見れる♪最高です
運営の態度
文句はこれといって無いけど、強いて言うなら!もっと課金者に優しくして欲しい^^;
例えば課金10万したら特典が欲しいです1万課金で銅銭が3000w
金クジを1万円分引いて特カード3枚ってあまりにも報われないです;;
そのユーザーが幾ら課金しているのか判るのだから10万円課金達成の褒美として天下チケください!20万課金達成で天上チケ!
プレイ期間:1年以上2013/03/31
オワコンさん
終わったコンテンツです。
中華(アカウントを大量に作り、RMT用のゲーム内通貨を生産している。)
と廃人プレイヤーしかプレイしていません。
カード資産が物をいうゲームですので、
廃課金をしなければ初心者は絶対に追いつけません。
ガチャは1回600円と単価がぼったくりです。
確率集計をしているサイトでは所謂当たりカードの獲得確率が3%と設定されており、絞りに絞られています。
ちなみに外れカードは雀の涙程度の価格でしか売れませんので、
ガチャを回すくらいでしたらRMTでゲーム内通貨を購入して
オークションでレアリティの高いカードを購入しましょう。
プレイ期間:1年以上2012/08/30
パパさんさん
10日近くなっても、不具合の説明無し!!!
運営は、一体何をしているのか???
そのくせ、新たに新ワールド???
ふざけすぎでしょう!!!
今の現状を回復・改善してからではないですかね!!!
プレイ期間:1年以上2012/10/30
完全にオワコンさん
2年ほど前までは本当に楽しいゲームだっただけに、どうしてこうなったと悲しくなるゲームです。
同盟という単位で和気あいあい、チャットをしながら廃様・重微課金・無課金とみんなが助け合い楽しめました。
しかし現状は、ゲーム内通貨(銅銭)獲得スキルの蔓延、強スキルを模倣するスキル蔓延、1年前までの最上位レアリティをゴミ扱いにする運営の姿勢などなど、引退者が続出している現状です。
相手に何もさせない速度と火力をあわせもったスキル、攻撃・防御を1枚で済ますスキル、助け合いを否定する4部隊以下で倍となるスキル等が蔓延し、模倣スキルがそれらを補い、もはや模倣部隊には絶対に勝てない仕様となってしまった。
でも1番悲しいのは、確率1%の最上位レアリティ「天」の扱い。6万円で1枚の確立のもの、出た時はそれは大変うれしいもんです。しかし1年後には出番がなくなる。なぜなら模倣が蔓延しておりスキルインフレで課金を誘導するしかないため。
新しい鯖で始めればいんじゃないって? 旧鯖民が複垢上等で、いつか本鯖とくっつく日を夢見てせっせとゲーム内通貨の移動をしながら模倣つけまくってます。無課金でも余裕です。
残念ながら、どこまでいっても新規参入の余地はなくあとは終了を待つのみとなっています。
藤堂がゲームを終わらせると思っていたけど、まさかラスボスが勝頼と小少将とは思いませんでした。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
ぼんぼんさん
戦国IXA
楽しいか、楽しくないか、これはハッキリいってしまうと、
どれだけこのゲームに課金できるかで大きく変わってしまいます。
毎月「1万程度」では絶対に強くなれません。
ネットゲーマーの大半って負けず嫌いな方が多いかと思われますが、(偏見)
そういった方は絶対無課金・微課金ではできないゲームです。
但し究極の暇人ニートは多少遊べるかも?
今から始める人はサーバーがたくさんあるのですが、
新規サーバーでしか遊べません。(1~65まであってそのうちの63.64.65)
もしやりたいのであれば絶対に一番新しくできたサーバーをメインとし、
できる限り他のサーバーにも作ってください。
理由はメンテナンスのお詫びやログイン報酬等でそれなり稼げて、
約半年毎にサーバー統合が絶対に行われるためです。
・武将(カード)引き継げる
・ゲーム内マネー一部引き継げる
多少なり恩恵あります。
【ゲーム内容】
結構シンプルです。
①内政期間
②内政期間
③合戦相手発表
④合戦陣張
陣張りとは陣を作りそこに武将を配置して攻撃を行える拠点
⑤合戦10~26時
⑥合戦10~26時
これの6日間繰り返しです。
内政(どの期間でも可)で資源収入増やして兵などを作成します。
攻撃部隊、防衛部隊を作って合戦で拠点に配置して、城などの拠点を攻撃したり、自分の城や陣を守ったりします。
戦闘行為自体はオートなのですが、戦闘を起こす操作は自分でやるため、
張り付きが必須になります。
兵が移動するときは必ず時間がかかります。
例:本多忠勝部隊の足軽兵を〇〇へ攻め込む→4分12秒
どんなに廃課金でも攻められてる時にリアル反応して防衛隊を配置しないと負けます。
故に究極の暇人ニートなら勝つことができて楽しめますが、
「マトモ」な人間は平日の真っ昼間に反応できる訳がありません。
それなりに課金しても平日に反応できる環境がなければニートに敗北します。
ニートにですよ?笑えないです
だからといって必ずしもニートが上位になれるかといえばそうでもありません。
とんでもない課金してるくせに究極の暇人がいて、常にPCに張り付いて反応してきます。
これがランカー達です。
参考までに新鯖の方で
私自身は毎月5~10万
サーバー内で上位かといわれると全然そうではありません。
むしろこれでようやく整ってる中堅程度です。
プレイ期間:1年以上2017/02/19
4年目wさん
結構な額を 課金した為 止めるに止められず 気づけば4年目www
最初は 楽しいですが、飽きます。張り付いてゲームしてないと一方的に
負けます。週に2日間の合戦が苦痛になってきます。
約半年毎に刷新され、手持ちのカードど僅かなゲーム内マネー以外
すべてクリアされ、いちから城の建設という作業をしなければなりません。
所領は兎も角 本丸くらいは引き継ぎ出来る様にするべき。
刷新後は マンネリ感たっぷりの作業ゲーwww
課金くじ と言う名のガチャは 300円と600円の2種類で 体感9割でハズレ。
600円の ガチャ引く位なら 食事に行った方が 1000倍ましw
古いゲームですので ログインボーナスなるものは 通常ありません。
課金者 第一主義なゲームですので 無課金者は 課金者のエサです。
残念な本音を言いますが、リアルに お金が余ってる方以外、お薦めできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/11/18
トンヌラさん
一期からずっと遊ばせてもらってます。
とにかく戦国時代が好きでお気に入り武将の育成→自身のカード達が
出した総攻撃力や防御力が確認出来る様になったので合戦において
その効果を確認→最低限の報酬(戦チケ&天下の片鱗)をゲットし天カードを夢見る。
というだけのスタイルならまだまだ遊べそうな気がします。
が!戦功上位を狙うのであれば微課金および無課金にはかなり厳しいと
思います。
理由は他の方々も述べられている通り、模倣スキルが全てのバランスを
ぶっ壊しているから・・・。
例えて言うなれば剣や弓、鉄砲しかない筈の戦国時代に、突如『模倣』という
名の近代核兵器が投入されたようなもの。
それらを有するランカー達が束になってかかってくるのですから
例えどんな強力な防御スキルを付けようともとても城を守り切ることが出来ません。
逆に、模倣を打ち消すもしくはそれに対抗できる何らかのシステムが構築されれば
まだ延命の余地はあるかと思いますが、そこに運営さん気付いているかは
判りません。
プレイ期間:1週間未満2019/02/03
悪徳商会さん
あまり奨めないです、正直、お金をいかにして使わせて儲けるしか考えてないようです
ユーザー無視、ゲーム環境の改善もしてるとアナウンスしてますが、毎回のように対戦
開始とともに負荷がかかりイライラさせられた中での対戦になります。
それと同時にゲームそのものに飽きがきて変化がありませんので奨めません。
プレイ期間:1年以上2012/10/07
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!