最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
期の途中だけど垢消去
無能運営万歳さん
運営がマジでクソ。いやそれ以下。学生のバイトでもこのカス運営よりはまともに仕事するんじゃないか?いつまで経っても改善されない不正行為・・・複垢、RMTer無双状態でそいつら一切裁かれてないのでしらけてしまいます。本当につまらなくなりました。一回目の東西戦まで頑張ろうかと思ったけど何年も前からこの有様で急に変わるとは思えない。昨日垢削除しました。今更期待する事自体が無駄。
スクエニさん。このゲームであなた達3年の間に相当のアンチ作りましたよ。
プレイ期間:1年以上2014/01/28
他のレビューもチェックしよう!
444さん
確かに、合戦中のタイムアウトも改善されず。
くじの確率も、どうかと思うが、何だかんだ文句言っても、みんな好きでやってる!!引退して戻って来るプレイヤーもいるしね~。
プレイ期間:1年以上2012/08/13
疲れたさん
無課金・微課金組みにはとても厳しいゲームです。
1期目(半年)~2期目(1年)なら無課金・微課金でも遊べますが、3期(2年目)
以降になると無課金・微課金組は、重課金・廃課金組の餌にしかなりません。
時間をかけ内政・錬兵しても、一度重課金・廃課金に狙われたら最期。
復活しても直ぐに攻撃され身動きとれず、錬兵した兵も根こそぎ
消失してしまいます。
同盟に重課金・廃課金の方がいたら、日ごろから関係を良くしておく方が
良いでしょう。
窮地に立たされた時、助けてもらえるかもしれません。
無課金・微課金者は武将のスキルLVが低かったり、3スキル分埋まって
無いことが多いと思います。
銅銭を使って強化する事も出来ますが、無課金・微課金者には強化は
お勧めできません。
ゲームでの取引で、予め育ててある武将カードを落札していくのが
無難です。
5期(3年目)以降ともなると、最高レアである「天」持ちのプレイヤーが大半になり
そのほとんどが、スキルもMAXまで育てています。
こうなると、無課金・微課金者では完全お手上げ状態となります。
ソロでの攻撃・防御が超困難なのは勿論、合流攻撃・加勢防衛でも
避雷針となり、他の同盟員よりも大幅に兵を失います。
ストレス発散のつもりが、ストレスが溜まるばかり。
課金をすると強くはなれますが、中途半端な課金では焼け石に水。
何しろIXAは運に左右されるゲームなので、よほど運が良くないと
強くなれません。
くじに合成にと、すべてが運要素。
他ゲーの様な、最低保障もありません。
運が悪ければ、十数万円課金くじ引いても天が出ません。
運が悪いと何回合成しても目当てのスキルはつきません。
運が悪いと何回合成してもスキル強化が成功しません。
天を一通り揃えスキルも高位の物に揃えるとなると数百万円はかかると
思ってください。
鯖トップクラスとなると、数百万円ではきかない程課金してます。
最低保障の無い課金ゲームに嵌ると底無し沼。
幾らお金を使ってもキリがありません。
また、RMTに手を染める不正ユーザーが後を絶ちません。
運要素と不正ユーザーを気にしなく、お金と時間が大量に余っている方向け。
戦国IXAはその様なゲームです。
私は今月を持って引退です。
疲れました。
プレイ期間:1年以上2014/07/28
xsaxさん
無課金で楽しめるって言ってる人は課金したことあるのかなぁと思う。
課金後のくじ運上昇率は半端なく、秘境結果も違う。
もちろん、これはオフィシャルではなく、都市伝説の類かもしれないが、これが私が一年半やってきた答えだ。
それにこのようなウラ特典がないと廃課金者・重課金者はやってらんないです。
むしろ公式に認めてもらいたい。
じゃないとなんで金まで払ってエラー出まくりのゲームなんてしますか!!
課金者と無課金者に力の差が生まれる→強者が弱者を踏み潰す・搾取する・打ち返す→より金を使った人間がネットの向こうでニヤつく
どんなにモラルを謳ってもこれがこのゲームの本質。
プレイ期間:1年以上2012/10/17
銭国IXAさん
今年に入ってから内容が急に酷くなりました。
・アニメーションの追加 → 処理が重くなりクレームを受けて一部廃止
・地図画面の改修 → ユーザビリティの低さでクレームを受けて再修正する事態に
・生産施設の統合 → より課金が必要となり実質改悪となった
・通常のメンテナンス後にいきなり取引額の上限変更という非常識なアップデート
そして何と言っても、ゲーム内通貨を獲得する1枚のカードが追加されたことによる、完全なゲームバランスの崩壊。
更には、何も心あたりのない多くのユーザーがログインできなくなる事態が発生。
この問題に対して運営からは何の告知もコメントもありません。
問い合わせをしてもブラウザのキャッシュをクリア、Cookieの削除云々という返答で個別の対応をする気は全くなし。
もうサービス終了の予定が決まっていて対応する必要もないという事でしょうか。
あまりの酷さに唖然としています。
ゲームのシステムはブラウザゲームとしては秀逸な部類に入ると思います。
戦国時代を題材とした対戦ゲームで、武将のカード絵は硬派なものから可愛いものまでどれも魅力的です。
対戦システムは賛否両論あるものですが、合流攻撃や加勢防御など協力プレイを楽しめる内容となっています。
しかし、とにかく最近の運営が酷すぎます。
人材不足なのか単に力を入れてないだけなのかは分かりませんが、とてもプレイをお勧めできるゲームではなくなっています。
5年近く続けてきたゲームだけに非常に残念ですが、来月で退会させていただきます。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
戦国イクソさん
ゲームの仕様変更に伴い、無課金とコスト課金と微課金、廃課金に天と地ほどの差が生まれた
すでに末期で一部のニートや廃人がくじを引くのが目的で惰性でプレイしてるだけ
これもすべて拝金主義の運営と、一部の廃課金が馬鹿みたいに課金した結果
ゲームバランスは崩壊し、突出した戦闘力を持つ廃人が流れ作業でプレイするのみ
本来は仲間や国で連携して勝利を目指すゲームだったはずが
今や完全に個人技で競い合うだけのクソゲー
少し強い相手には合流をぶち込み、弱い相手はソロでひき殺す
期が進むにつれてどんどんクソゲーが加速してます
プレイ期間:1年以上2015/01/06
チーンさん
運営の糞さについては多々書かれてるので割愛
外道であればRMTしましょう
そうすると課金額が割にあうかもです
まともに課金したら馬鹿です
徹底的に業者を排除しようという運営の心意気が感じられないこのゲームに未来はありません
ゲームの趣旨はいかに弱者を叩くかですね
自分が超強力カードで出陣し、相手の部隊を壊滅させた時の爽快感は素晴らしいものです
カードの絵柄なんかはハイクオリティです
特に最近は姫武将に力を入れてる感じでしょうか
プレイ期間:半年2014/03/19
あやめさん
サーバが非力なようで、ただのカードゲームなのにいたるところで処理待ちになります。 ゲーム自体もただの力比べで戦略性はなく、ゲームのアップデートも課金を即す機能の追加や戦略性をなくすような改修ばかりされてます。またアカウントでくじ運などが明らかに偏るので、アタリアカウントであれば、課金くじでも連続で天ひきますし、ハズレアカウントだと、数十万ひいても天2枚くらいしかひけません。これは実際に一緒にやってる人達と比べてみた結果です。なのでハズレアカウントになるとほんとつまらないと思います。くじ自体も偏りがありアカウントによってひけるものが決まってるようなので、天でも極でも同じ武将ばかりでます。やってるとそこらへんが露骨に見えてくるのであほらしくなってきたので、さすがに次のサーバの刷新タイミングでやめようと思ってます。
プレイ期間:1年以上2017/05/14
完全にオワコンさん
2年ほど前までは本当に楽しいゲームだっただけに、どうしてこうなったと悲しくなるゲームです。
同盟という単位で和気あいあい、チャットをしながら廃様・重微課金・無課金とみんなが助け合い楽しめました。
しかし現状は、ゲーム内通貨(銅銭)獲得スキルの蔓延、強スキルを模倣するスキル蔓延、1年前までの最上位レアリティをゴミ扱いにする運営の姿勢などなど、引退者が続出している現状です。
相手に何もさせない速度と火力をあわせもったスキル、攻撃・防御を1枚で済ますスキル、助け合いを否定する4部隊以下で倍となるスキル等が蔓延し、模倣スキルがそれらを補い、もはや模倣部隊には絶対に勝てない仕様となってしまった。
でも1番悲しいのは、確率1%の最上位レアリティ「天」の扱い。6万円で1枚の確立のもの、出た時はそれは大変うれしいもんです。しかし1年後には出番がなくなる。なぜなら模倣が蔓延しておりスキルインフレで課金を誘導するしかないため。
新しい鯖で始めればいんじゃないって? 旧鯖民が複垢上等で、いつか本鯖とくっつく日を夢見てせっせとゲーム内通貨の移動をしながら模倣つけまくってます。無課金でも余裕です。
残念ながら、どこまでいっても新規参入の余地はなくあとは終了を待つのみとなっています。
藤堂がゲームを終わらせると思っていたけど、まさかラスボスが勝頼と小少将とは思いませんでした。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
※※※さん
張り付き形なのでちょっと疲れちゃいますが
ソコソコ楽しんでます。重かったり巻き戻ったり・・・
って事がなければ楽しい方かな♪
自分は不満などを改善案出したりしてまして
それに対しては対応しているようですので
普通と評価させてもらいます。
問題は自分の使える時間ですかね~
プレイ期間:1年以上2012/04/29
MGさん
散々既出ですが、新規参入のゲームメーカー、海外のゲームメーカーでもなんでもなく
日本を代表する、ゲーム会社がこの対応でいいの?って思います。
コンビニや家電店のような対面商売だったら成り立たない対応です。
「100万ID]突破で儲かっていると公言できるほどですから「基本無料」とは
いうものの金銭授受が発生し尚且つ利益が発生している時点で
「タダで遊んでいるんだからごちゃごちゃ言うな」とは言わないまでも
それと取れるようなお粗末な対応です。
メールしても返事は来ない、公式ツイッターの「のろし」は他人事のように
伝えるというだけでほったらかし。
基本となるゲーム自体はよくできていると思うし、楽しめると思います。
なによりプレイヤーも年齢層が高め、社会人の方が多く付き合いも長いので
良いところもあります。
ただそれら社会人が現実での職場、会社でエンドユーザーに対して
この対応してたら責任者が降格になっても言い訳できないよねって
言うのが率直な意見です。
スクエニさん、本当にお客さんと直接会う商売じゃなくて良かったですねw
プレイ期間:1年以上2012/10/27
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!