最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あの武将はいけません。
破天荒さん
3年以上 IXAをそこそこの課金で楽しんでいます。でも藤堂の出現でゲームスタイルが
かわりました。 わたしの同盟は、ある程度の上位同盟ですが、同盟員は銅銭欲しさに藤堂所持者に集まり、大殿に何度も合流かかけ銅銭取得に邁進しています。これでは藤堂所持者のいない同盟や純粋にIXAたのしんでいる人たちの迷惑になります。
提案ですが、とりあえず合流敗戦時には、スキルも発動せずに、銅銭はもらえない仕様に変えたらどうですか 運営さんお願いしますよ^^
プレイ期間:1年以上2016/01/20
他のレビューもチェックしよう!
晶さん
正直天のカードはほぼ手に入れることはできない仕様。
カードアルバム報酬がなくなってから銅銭を集めるのも正直苦痛。
スキルつけるのも上げるのも成功率が低すぎる地獄。
プレイ期間:1年以上2012/10/04
ぽんさん
もはや
少ないお金で…とか
日常生活の合間に…とか
考えながら遊べるゲームではない。
今から始めようと思う人は絶対止めたほうがいい。
2年以上続けてきたが、
どんどんゲームバランスは崩れてくし、
潮時です。
一日中、PC・スマホに張り付いてりゃ、ある程度楽しめるが、
それでも廃様の1撃で、無課金・微課金者は、無条件で育成3日分の兵を失う。
もう廃様同士でやっててくださいって感じ。
金と社会生活を犠牲にしていいんだったら、
始めては如何?
プレイ期間:1年以上2014/06/20
レインさん
不満はまああれど、ゲームの基本システムは面白い。
しかし運営のダメさ加減が台無しにしている。
度重なる不手際を全てユーザーの責任になすりつけ。
こんなんで許される商売って他にあるのだろうか。
本当にせめてそこが人並み以下程度になれば、もっと良くなる。
プレイ期間:半年2012/03/20
らららさん
良い所
仲間とワイワイチャットで楽しみながら城を落としたり
仲間の城を守ったり、課金しなくても十分遊べる。
むしろ課金しなくて良い。
悪い所
内政が面倒。
陣張りが面倒。
プレイ期間:半年2012/01/21
IXA被害者さん
こんなゲームやってるのはくそがきかにーとか独身中年ぐらい。時間とお金を無駄に使える人がやっているゲームですのでやらないのがぶなん
プレイ期間:1年以上2012/07/01
オモローさん
内政はつまらないですが、合戦の強力プレイや同盟同士のガチンコ
はハマリますね!。
掛金は、キリがないので自己責任で行えばよろしいかと!。
プレイ期間:1年以上2015/04/28
課金無双さん
強い同盟の人達は一人頭で軽自動車が買えるぐらいは課金してます。
1回600円の金くじを引いて0.6%の確率で天を引き、なおかつ当たりの天が引けるまでいくらかかるでしょう。
その当たり天のカードを素材としてまた当たり天にスキルを付けていくわけです。
当然スキルが付く確率も低めですから、付かなかったらそのカードは消滅です。
それで攻撃部隊を組むために4ユニットと自己合流用部隊の4ユニットの合計8ユニットが必要です。
そこまでのお金をかけて、画面に張り付いて育成の時間も注ぎ込んでようやくトップランカーです。
とはいえ上位を狙わなければ無課金でもそこそこ楽しめます。
合戦で自分より弱い相手を探してボコって適当に活躍すれば、
何回かくじを引く権利が貰えますので、それで天や極が引ければ、それを育てて
相対的に自分より弱い人を増やしてボコっていくのです。
そう、自分のカードより強い人には絶対に勝てない仕組みになっているので
兵力1から100程度の玉砕覚悟の偵察ユニットで色んな人の城や陣地を何十回もノックして
自分より弱い勝てそうな人にだけ全力で攻撃するのです。
そうしてコツコツくじを引いてカードを育てていけば
重課金の人達の餌になれます。
決して勝てません。
微課金無課金の人達はあくまで重課金の人達を楽しませるためだけに
IXAでの存在を許されているのです。
数万~数十万円程度の中途半端に課金をしてもどうにもならないので
無課金で暇潰しにやってみようって人にはお勧めします。
人間のドス黒さとスクエニの集金システムが見えて面白いですよ^^
プレイ期間:半年2017/11/12
バニーさんさん
スマホゲームが主流な昨今、この会社の対戦要素のあるゲームは対戦要素のないゲームが次々終了になるのに反して生き残ってきました。
それは自社お偉いさんと子息の接待に使用している為。
初期に1人で大殿砦を落とした城主がいたように、持ち武将は好きなようにカスタマイズでき、戦闘の確率操作もお手の物です。
最近では大人数で来られて接待主がどうしても勝てないことを改善するために少数有利なカードを出し始めてゲームバランス崩壊の一途です。
相当収支が悪化しても接待用なのでサービス終了しない点と
関係者が誰か分かって味方を選べる人は勝ちが保証される点がおすすめできます。
プレイ期間:1年以上2018/03/21
開始9ヶ月目さん
本日引退しました。
二か月程前、とある武将が新規実装されました。
その武将はゲーム内の銅銭入手機会を圧倒的に増やす武将Tです。
その武将Tを持っている人間と持たない人間の入手銅銭格差は数十倍、下手したら百倍近くになるという超絶ゲームバランス崩壊するものでした。
ゲーム内でユーザー同士で武将の取引が可能なのですが、有用な武将は全て武将Tを持つ団体に抑えられる状態です。そりゃそうです。一般人が三ヵ月かけて貯める銅銭を一日で稼げるのですから。
そして昨日、運営が余りの格差に焦ったのか、過去に例のない尋常ではない早さでその武将は排出停止にしました。
いつかその武将Tを入手しようと、それだけを希望に耐えていた同盟員の引退ラッシュが始まりました。
本日大量課金をしてゲーム内の武将が当たるクジを引きましたが残念ながら全てゴミ武将でした。
月3万円程度の微課金の私では残念ながら現状の異様な銅銭格差に耐えきれませんでした。
新しく始める方は、今後新しく新規オープンするワールドで始めてください。
ただ、運営は恐ろしく頭が悪いです。また同じ失敗を繰り返すでしょう。
同じ状況が発生する可能性が高いと思われます。
車一台分くらい余裕で課金できる方にはお勧めのゲームです。
私には無理でした。
プレイ期間:半年2015/09/26
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!