国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

なかなか・・・

白虎さん

プレイして2年半が経ちました。最初のころの情熱は薄れてきましたが、継続して楽しんでます。いろいろ、不満はあるがゲーム自体は面白いと思います。ソロでゲームで進めると、かなり課金しないとすぐに限界が来てしまいますが・・・。同盟に参加してみんなで合戦すると楽しいゲームです。(プレースタイルで変わってくると思いますが)

プレイ期間:1年以上2013/08/25

他のレビューもチェックしよう!

戦国時代の合戦をイメージすると完全に裏切られるIXAではありますが、個人的には程よく楽しめています。

1期目が終わった時に感じた
・ハイエナ禁止
・ノック優先権(着弾15~30分程度?)

などなど、IXA公式ルールではないユーザー間の取り決め(約束事)が多少なりと遊びにくさの原因になっている気がします。
ユーザー同士気持ちよく、トラブルなく遊びましょう!ということに反対するつもりはないのですが画面の前に四六時中、待機してIXAを遊ぶというのは多くの方が無理なはず・・・

本来は自分のタイミングで攻撃等仕掛けていいはずなのですが、上記のローカール・ルールを守ろうとすると攻撃できる敵城や村などが見つけ出せないことがあります(陣張りが面倒くさいというのもありますが)
そして、基本的には初日で落城しやることがない→内政を進めるだけで終了(復活しても粉砕されるのがオチ)

結果として
『整理券配って攻撃するかのような合戦っていったい何?』
という印象が残ります。

もちろん、運営さんが公式に決めたルールではないので破ったからと言っても罰則はありませんが同盟には所属できなくなります(ほかの同盟員さんに迷惑をかけてしまうので)

・自分の好きなタイミングで育てた武将を使いたいのですが、現状の【戦功】獲得システム上どうしても攻撃の貢献度(敵兵をどれだけ倒したか)ではなく最後にとどめを刺した人の総取りとなるのでトラブルの火種となってしまいます。

私の知る限るでは、運営さんはローカル・ルールに関して公式にコメントしていないと思いますがもう少しほかの方に迷惑かけない形で《自分の好きなタイミングで攻撃したい》というユーザーのためにも改善していただきたいものです・・・

プレイ期間:1年以上2015/08/13

初期鯖ならともかく
ある程度進むと廃による蹂躙にしかなりません
効果の高い基本スキルレベル10で固めても 
廃のソロ合流食らえば10万単位で兵が溶けて拠点陥落します
内政も金次第で合戦が出来るレベルの目安30まで
いち早く到達可能です
スキル合成項目に関しても98%成功と表示してあっても
3回連続失敗したことあるので 確立詐欺と言わざるえないです
定期的に実施されるイベントもありますが
集金イベント臭が見受けられます

プレイ期間:1週間未満2020/04/22

すでに四年の月日が過ぎようとしています。
画面のインターフェィスやゲームの流れが変わる中、このixaは今後どうなってゆくのでしょうか? ふと考えさせらると事があります。今一緒にプレーしている友人たちもこの長い間、引退や放置をせずに、ゲームに加わる・・本当に素晴らしいと思います!
自分もこのゲームについては、色々と物申し事はあるにせよ、プレーが続けられるのも、ひとえに友人と運営の方々のお陰である事に、厚く御礼申し上げます。
これからも、新しい仕組みと加えつつも、今までの良いところは残しておいて頂けるように、お願い申し上げます。

プレイ期間:1年以上2016/07/30

チュートリアルで挫折したw

面白いMMO無いかな?さん

このゲームはチュートリアルでつまずいて止めちゃったんですよ。まぁ誰かに聞けば良いのかも知れないけれど恋姫並に成長が遅くて時間がかかる上に不親切と来ては評価は1点でも大甘です。

課金が酷いとこまで恋姫と同じですね・・・。

プレイ期間:1週間未満2012/03/11

おもしろいが・・・

マイスターさん

まずこのゲームを楽しもうと思ったら専用のツールが必要になります。ググればすぐに出てきますし導入も非常に簡単です。
アップデートでマシになったとはいえ、既存のUIでは不親切な部分が多すぎるのでほとんどの人はそれをツールでカバーしています。中にはチートと勘違いしているらしく頑なに使用を拒絶している人もいますがとりあえずこれは使わないとお話になりません。

ゲーム内容ですが、内政で資源生産量を増やしつつ、兵士の生産などを行いながら、週2日の合戦を行うといった流れになります。
合戦は合流で大同盟の盟主を落としたり、ソロプレイで合戦報酬の銅銭を独占したり色々な楽しみ方があります。合戦は単純に高レアリティのカードを持っていれば強いというわけでもなく、スキル追加やノックでの戦力判断など知識が重要になる部分が多く、無課金微課金でも頭を使えば普通に上位を狙えます。(もちろん無課金ならそれなりの稼動が必要なことは言うまでもありません)
そして定期的に新鯖が作られるため、新規の方でも参入しやすいシステムになっています。

低評価の方のレビューを見てもらえば分かると思いますが、このゲームをつまらないと思うのは知識不足が大きな原因です。スキル追加の法則やノックの知識などをある程度理解しないと上位陣にいいようにやられるだけで楽しさはないでしょう。ある程度はお金で解決しますが内政や合戦など結局は時間を有効に使えないと厳しいので、あまり時間の取れない方が気軽に楽しむのには向いていません。

というか、お金も時間もない人はゲームなんかやってる場合ではありません。学校に行くか働きましょう。

プレイ期間:半年2013/05/06

始めてから1年ほどですが楽しく遊ばせてもらってます。
個人的な感想です
良いと思うところは・・・低スペックPCでも遊べる。 無課金でも十分楽しめると思う(個人差はあると思いますが) ゲーム内で暴言吐いたりなど、非常識な人があまりいないと思う。

残念だと思うところは・・・業者の城がとにかく多い。敵襲の表示が業者ばかりになることも多々。 チャット機能がいまいち。短い文章しか書けないなど。

運営・・・このゲーム面白いと思ってる人たくさんいると思うので、もっとユーザーの目にも分かるぐらい頑張ってほしいと思います。

プレイ期間:1年以上2013/09/30

問題あり

のろすぃさん

不具合の多さ、不誠実に感じられる運営の対応、
それらを抜きにしても大いに人を選ぶゲームだと思います。

「毎日5分からプレイ可能!」といううたい文句につられて始めましたが、
肝心の合戦はPCの前に一日中貼り付いていないと活躍できません。(とくに防衛側)
合戦を土日に限定するならばまだマシと思えるものの、
6日サイクルなので平日のケースがほとんどです。
とくに開始直後の朝10時から数時間が最も大事なのですが、
平日の朝10:00~ からゲーム画面に貼り付いていられる人とは一体……
大学生でもかなり難しいと感じます。

また、ゲームバランスも非常に大味で、
合戦では攻撃側が常勝、防衛側は「勝てば奇跡」と言える内容です。
防衛時、1日中10合流で相手国の出城を潰しまくったことが一度だけありますが、
それでも戦功差2倍ほどでの大敗でした。
元から点数を稼げる的の数が違うのだから、勝てるわけがない。
そして、攻撃側・防御側どちらになるかは完全にランダム(運)という仕様です。

また、これは好みの問題であるとも思いますが、
ゲーム期間が進むほどにソロプレイでの活躍はありえなくなっていきます。
個人が攻撃に用いることができる部隊が1部隊に対して、
個人が防衛に用いることができる部隊は約4部隊。
本領や出城ではなく陣一つ攻めるにしても、
同盟員とチャットで連絡を取って、時間を合わせて、合流攻撃をする必要があります。
プレイヤー間の勝負・駆け引きというよりは、
手間を惜しまず同盟員を集められた人が、
一方的に相手をボコボコにするというゲームです。
現実において根回しは大変重要ですが、ゲームの中でもそれをやらねばなりません。
個人は無力、というゲームです。

とにかく、大味なわりに商売っ気丸出しの、徒労感や不快感の高いゲームです。
スキル強化では50%成功で10連続失敗などザラだし、
スキル追加では不要なスキルがついて削除に100円かかる仕様。
ご丁寧にどれもログを残してくれるので、ここに貼り付けたいほど。
開き直ってるよなぁ……

ゲームはたくさんありますので、
あえてこのゲームを新規で始める理由はないでしょう。
他のゲームをおすすめします。

プレイ期間:3ヶ月2012/11/02

オープンβ版開設当初の頃からのユーザーです。

ゲームのシステム自体は、ブラ三の焼き直しながらによくできたもので
課金者(何百万円以上の方も含め)と無課金者の差が出にくい仕様で、
同盟を組めば、無課金でもソロ廃課金者を簡単に血祭りに上げることも
可能です。また、ファン有志によるwikiの内容も非常に充実しており、
それは同時に熱心なユーザーの多さも物語っています。

ただ、上記にあるように課金による差が出にくい仕様ですので
真っ当な金銭感覚をお持ちの方には課金くじだけはおすすめできません。
(ちなみに1番強い天カードは12万円に1枚程度の確率です。
このゲームで廃課金と呼ばれている方はこの天カードを何枚も
持っているどころかこれを合成素材にしてさらに強力なカードを
何枚も作ります。これだけの対価を払っているのだから強くなる
のは至極当然の事で、廃課金者に文句を言っている方のレビューは
ただ感情的に書きなぐっているだけに見えます)
課金したいならデッキコスト課金(月500円)のみをおすすめします。
防衛時に限られますが、それだけでソロの廃課金者とも互角近い
レベルで渡り合えます。

それと、上位に食い込むには戦略や課金量より張り付ける時間の方が重要で
これも課金者からの不満の一因となっているようです。
この辺りは、ゲームバランスの調整でどうにかなりそうなものですが
運営の腰が重く、なかなかいい方向に動いてくれないのが現状です。
ですので逆に言えば、無課金であれば時間のあるなしに関わらず
どんなプレイスタイルでも楽しめるゲームだと私は思います。

最後に他のレビューでも散々言われている運営の怠慢云々については、
運営会社が立ち上げ当初と変わってしまったのが一番の原因ではないかと
思います。実際に、初期の頃のようなIXAに対する愛情があまり感じとる
ことができません。運営にはこの低評価の嵐が、みなさんのIXAへの
期待と愛情の裏返しと写ってくれないかなぁ。。

プレイ期間:1年以上2012/07/03

なんだかんだで

ゆっきさん

運営が・・とか文句があるわりにみんな続けているのは
やっぱり楽しい証拠だと思います。

自分もそれなりに楽しんでるし^^

プレイ期間:1年以上2013/07/15

ゲームを殺す運営

アランさん

 ゲーム自体は合戦がマンネリ化してますね、初めての方なら後続鯖で始めればそれなりに遊べると思います。
 ただ、このゲームを遊ぶのなら運営陣のダメさに我慢しなければなりません。
 運営の所業例
・サーバーの脆弱さをユーザーが増えたからと言い訳(複数回/月2程度)
・運営の不手際で一部のユーザーのみに豪華アイテムを配布
                          etc
 これは本当に一部のみですね、と言うより1,2週間に起きた出来事です。ゲーム内以外の理不尽に耐えれる方のみプレイしてください。

プレイ期間:1年以上2012/03/22

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!