最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは既に沈没しているw
米内光政さん
艦これが来年も継続しているのなら
春イベはあ号作戦(マリアナ沖海戦)
夏イベは捷一号作戦(レイテ湾海戦)
秋イベは菊水1号作戦(大和沖縄特攻)
そして12月31日に本日をもちまして艦隊これくしょんは終了しましたw
それでは皆さんさようならと書いた掛け軸を艦これ廃人共に配布するのかしらw
艦これアーケードを薦める輩が多いがアーケード版は金を湯水の如く消費する
から金持ち以外の人は敬遠した方が無難でしょうw
艦これアーケードも来年は完全に下火だろうw
プラウザ版もアーケード版も金をドブに捨てる事には違いがないがw
アーケード版も何時まで追加艦船は出る事か?(大和も武蔵も何時出るか)
プレイ期間:1年以上2016/10/22
他のレビューもチェックしよう!
…ーさん
運営を批判しないやつは信者だというのも的外れな話
言いたいことはあってもそんなことにエネルギーを使いたくない
仕事から帰って空いた時間で艦これができればそれで良いわけで、致命的なバグ許せないにしても、アップデートに対していちいち目くじら立てる事はしない
艦これは趣味のひとつでそれ以上でも以下でもない
俺が問題なく遊べてればそれでいいよ
アップデートはあっても誰かと協力する要素も争う要素もないゲームは自己満足が許されるから
自己満足できるから続けられるんだろうけど
言われてるほど悪いゲームでは決してない
プレイ期間:1年以上2017/07/08
変態糞親父さん
俺は糞まみれになってお互いにけつの穴や口にちんぽを突っ込みあいながら、狂うのが大好きや。
浣腸してお互いにちんぽ尺八しながら、顔の上に糞をだしながら、やりまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
のでやってやってやりまくりたいぜ。
岡山県の県北なら最高だえ。年齢は年上の親父・爺さんならいいが、糞まみれになれるなら30代でもOKだぜ。
もう糞に最近飢えてるので、徹底的にやろうや。又野外で浮浪者にせんずりを掻いて見せ合うのも大好きや。
野外撮影もOKだぜ。
わしが浮浪者の汚れたちんぽ舐めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ~。163*85*53の
変態よごれ親父や。至急連絡くれや。
プレイ期間:1年以上2022/11/16
平松タクヤさん
艦これをダメにしているのはお前らアンチのせいだ
お前らが不要なネガキャンなんかするから迷惑してんだよ
いいか?艦これは神ゲーだ完璧なゲームなんだ
だから一切の不平不満は許されてはいけないんだ
不平不満を少しでも漏らしたらお前らはアンチ
さっさと消えろ界隈の未来のために
お前らはただブヒブヒ言いながらカネだけ出していればいい
太鼓持ち以外必要ないんだよ
艦これは二期で超新星爆発が起こりさらなる大ヒットが予想できる
従って無事に艦これ二期を迎えるために艦これアンチのツイッターアカウントを
集団通報して艦これをアンチから守るべきだ
プレイ期間:1年以上2018/05/05
平松タクヤさん
艦これは腐った根性を叩き直してくれるんだ!
いいか!よく聞け!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだよ!
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は軍神田中謙さま
KADOKAWA社長
天皇陛下の前で土下座しろ
場合によっては腹を切るべきである!
逃げた負け犬で大変申し訳ありませんとな!
丁とか提督辞める以前の問題だ!
艦これ辞めるくらいなら日本人辞めろ!
軍神田中謙介さまに土下座しろ!
田中謙介さまの靴舐めろ!
田中謙介グルは軍神だ!偉大な人だ!
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ!
艦これ辞めた雑魚はさっさとアズレンに行け!
戻ってくんな!艦これを語るな!
辞めるくらいなら艦これを語るな!
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁されるべき輩なのだぞ?
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな!逃げるな!裏切るな!
艦これで遊ぶな!仕事サボれ!学校中退しろ!裏切るな!
時間がないなら時間作れ!休めサボれ!仕事辞めろ!艦これは遊びじゃない!
俺たちは憲兵であり皇軍なのだ!
裏切り者には裁きの鉄槌を!
コミケとかで調べてやるからな?
ふざけた事抜かしたら二次創作させねぇぞ?
プレイ期間:1年以上2018/03/16
吉田さん
このゲームを簡単な一言で表すとタイトルの通りでしょうか。
少なくとも「今から新規で始める」という選択肢だけは無いです。
ボードゲームをベースにしただけあって、一つ一つの行動は内部のサイコロによって成功・失敗・クリティカル・ファンブルのようなかなり極端な結果として吐き出されます。
このため、TRPGに慣れ親しんだ層であれば違和感なく入り込めますし、コンピュータRPG・SLGしか知らない世代にはひたすら理不尽に映るかもしれません。
2014年夏からこの成功条件はかなり厳しく設定される傾向が一気に強まり、前者ですら理不尽極まりない展開を強いられる場面も増えました。
高校時代、強権GMっぷりに友達がいなくなった田中君(仮名)を思い出す人もいることでしょう。TRPGにおいてプライドの高すぎるGMは本当に厄介です。
課金要求しない代償に膨大な時間とストレスを要求するのが初期のゲームデザインでしたが、「課金要求さえしなければ良ゲーか?」というブラゲ・ソシャゲの存在意義に大きな問いかけを残した意味では偉大な作品かもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/08/24
りらはんタクヤさん
>りらはんたこと平松タクヤとトマホーク菊池は同一人物のようですね
艦これを貶める為のマッチポンプ、なんてわかりやすくて幼稚な。
同一人物とバレては仕方ないな。
↓はアズレン工作員なら皆が思ってる事全部、だけど書ききれなくなる事はわかってる。
>あと悪を糾弾なんとかは本国に帰りなさい、ゲームの評価の範疇を超えて不愉快だし、本当のアズレンファンにも迷惑たよ。←迷惑「たよ」お前何度間違えたら気が済むんだ?
>艦これについてはキャラの完成度が高く可愛いコが多いのは高評価はもちろん、低評価の方も多数が認めるところで、ここが入り口で新たに着任を検討してる方も多いと思います。←キャラの完成度ねぇ 運営の贔屓でバラツキが酷いけどな
>その中にはイベントや大量の資源を投資することでしか手に入らないキャラもいますが、「このキャラが可愛いから先に欲しい」ではなく、まずは手に入れたキャラから愛でてあげて下さい。←特に気に入らないのを先に愛でろとか無理言うな
>みな個性が豊富でボイスなど絵だけでは気付かない魅力があります、二次で見て着任のきっかけになったレア艦より、序盤で手に入れたコモン艦に愛着を持ち嫁にする提督も多数います。←そりゃ手に入らなければ嫁には出来んからな
>もう何日かすれば期間限定イベントが始まりますが、今から始めた方にはクリアはE-1(最前海域)すら無理でしょう。
ただ参加は出来ますので、最低難易度で挑めば、通常海域では手に入らないレア艦が手に入ります。←確実に先制対潜打ててかつフラリとかの通常敵や空襲に耐えられる新人が居るかってのバカなの?
>またイベントの雰囲気を知ることで必ずその次のイベントの糧になります。
サービス開始時から始めた最古参の方以外は、多くの提督が初イベはクリア出来ていません。←次あればいいな、な?
>艦これはイベントの間が長く準備期間も多くあるので難易度も高くなりがちです。初心者という立場は皆一度は通る道ですので、そこで判断しないでください。
そこで折れる新人がほとんどだろうよ
>続けていくにあたって覚えないといけない事は多いですが、ゲーム内のチュートリアルが不親切なのは間違いないので、wikiや攻略サイトを活用して下さい。
チュートリアルが不親切な時点でゲームとして終わってるんだよなぁ
>初めて艦これwikiを開くと膨大な情報に萎えるかもしれませんが、最初に覚える事は轟沈条件など最低限で構いません、一気に覚えてもせっかく覚えた仕様が変わる事も珍しくありません。常にその時必要な情報を調べ対応して下さい。
イベントや新システムの度に現在進行形で現役プレーヤーもそうしてます。
17秋で支援艦隊の仕様が変わっていい迷惑だったわ そんなの新人に覚えさせるのか?
>序盤海域は特に敵よりも羅針盤(ランダムによる進路決定)との戦いが主になります。不評の一因でもある羅針盤ですが、試行回数で頑張ってみてください。
そこで飽きて辞めるんだよ普通は
>始めたばかりならそれがキャラ育成の一環にもなりますし、プレーヤーの羅針盤耐性は中堅以降になっても重要です。
現役プレーヤーも任務で序盤海域に行った際は、いつも悩まされています。
イベントや後半海域は艦種指定による進路固定が可能な場合が多いのでご安心を。
後半海域まで行くのに普通は折れるぞ 資源だって無限大じゃねえし
>運営のこだわりによるイベントや戦闘システムの複雑化なども批判の対象になっていますが、進行形のプレーヤーはこちらでの批判から受け取る印象以上に好意的に受け止めてる人の方が多いです。←そんな奴いねーって
>これはそこまでの積み重ねやキャラへの愛着、史実要素への興味などを様々な要素が判断材料になりますので、まずは始めて自分で判断して下さいとしかいいようがないですね。←羅針盤の気まぐれに史実要素もクソもあるかボケ
>課金に関しては、継続するなら母港拡張はした方が良いでしょう。
イベントごとに三ヵ月に一度1000円といったところでしょうか。
否定派の方がいうイベントクリアの為の女神課金必須は嘘だと思って下さい。
普通にプレイすれば任務やイベ報酬で手に入る分で充分ですし、今は補強増設にはダメコンではなく機銃が主流になっており、私も使っていません。
17夏甲が女神ダメコンゴリ押しゲーだったのを否定するのか?
>私自身艦これの魅力を好きなだけ語れと言われても言葉で説明出来ないですが、私にとっては二次創作物含めとても魅力的なものになっています。
参考になれば幸いです。
二次創作でどうにか持ってきたが冬コミでFGOにサークル数で抜かれて後がありませんが?
プレイ期間:1年以上2018/02/14
信者でいいですよ^^さん
☆1の人が☆5の人を批判するのはいいのに☆5の人が☆1の人を批判すると信者のマナーの悪さとか言われて許されないのがこのレビューサイトですw
この手のゲームは合う合わないってのがあるので批判の内容はごもっともなとこも多々見られます。しかし、キャラが可愛い声優がいい等の評価をまともな評価と言わないっていうのはかなり乱暴な意見じゃないでしょうか?
確かに運営の過去の事件と言われるものやトラブル等はこちらもどうかって思う部分もありますがキャラクターに愛着をもってゲーム性が好きでここまでやってきた自分にとっては最高のゲームだと思っております。まぁいまだに運営のやり方にキレそうにもなりますがw
ここの低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるのでまずは自分の目で確かめてみるのが一番だと思われます。そして、合わなかったらどうぞ☆1の仲間入りしてくださいw
プレイ期間:半年2015/04/13
温泉怪盗さん
艦これは地道な作業ゲー。
課金で勝つゲームではない。
課金コンテンツはあるが、全て利便性を要求されるだけのものであり、課金すれば絶対勝てるというものではない。
だから、難しい局面は地道に頑張って、時間を掛けてで開拓していくことを要求される。それに耐えられない人がいるのが現状だ。
艦これは地道に時間を掛けて楽しむゲームだ。
ストレス解消したいなら無双シリーズをやればいいし、時間が無いんならリアルマネーで時間を買える(強くなれる)ゲームをやればいい。そもそも、ゲームとしてのジャンルが違う。
無双シリーズをプレイして、無双するのが単調すぎてつまらない!
課金ゲーをプレイして、課金コンテンツをやめろ!
艦これをプレイして、時間かかるし失敗しまくるしストレス溜まるだけ!
批判する気持ちは分かるが、どれもこれもそのゲームの本質的な部分をぶち壊す発言にすぎない。
無双シリーズはオレツエーするのが楽しいんだし。
課金ゲーは忙しくて時間が無くても課金で解決できるのが嬉しいし。
艦これは時間かかって失敗しまくった中で勝ちを拾うのが何より楽しいのだ。
プレイ期間:1年以上2016/01/13
運営が駄目すぎさん
ここの運営は一体何がやりたいんでしょうね
レベル50以上を水色で表示
レベル80以上を緑色で表示
レベル100以上を金色で表示
おまけに蛍光色の緑色アンダーラインまで引く始末
小学生の発想ですか?
ここのサイトがUI変更について取り上げていますが
目が痛いという意見や元に戻せという意見を見かけますね
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/82811.html
そもそもユーザーはこんな事を望んでないんですよ
よく出る意見としては
・他ゲーのような倍速機能
・任務の自動受注
・艦これ改には実装されている戦闘後の被害状況の逆輸入
・疲労の明確な数値表示(現時点では赤、オレンジの表示しかされない)
・編成時の詳細なソート機能
・装備を外すと勝手に装備が上に詰められる仕様の改善
・装備の個数表示がない
・開発や建造では1回ずつしか回せない(10連100連の機能がない)
・イベント出撃画面からしか基地航空隊整備にいけない仕様の改善
・基地航空隊を外すと15分の機種転換で動かせなくなる仕様の改善
・基地航空隊を入れるとなぜか資源を消費する仕様の改善
これらの要望意見を全て無視して実装されたのが
レベルの色分けと蛍光色の緑色アンダーラインですよ
誰得なんですかね?
今の運営がやることと言えばまとめサイトでの火消しや他ゲーの批判を書き込むだけ
いくら火消しや批判をしても艦これの評価が上がるわけではないんですけどね
そんなことをするよりも艦これのUIを改善しろと言いたくなります
プレイ期間:1年以上2017/06/11
3年提督さん
結論からいうと完全末期のゲームです。
オンラインゲームでもよくありますが、ある水準まで到達した後のことを開発運営が考えておらず、その後の新コンテンツを与えられずに苦心した結果、常識を疑うようなことを実際に開発してしまう末期の状態です。
・戦闘が自動で進行するため、プレイヤーが操作する必要性がない
・資材を貯蓄に膨大な時間がかかる(それこそ2~3時間毎に操作して月単位の作業)
・運営が確率操作を意図的にするため、あまりにも理不尽で不運な現象が多々発生する
・気に入った艦娘がいても入手不可能なものが多数存在し、ゲームタイトルに偽りがある
まず、経営ゲームになるので艦娘を6体選んで戦闘に送り出すことしかできません。
敵のマスまで向かわなければいけませんが航路すら選べません、運です。
しかも、好きな艦娘を6体出せば良いわけではなく、どうでもいい興味の無い艦娘などで編成しなければいけない場合がほとんどです。
資材に関してはこのゲーム、約3ヵ月毎にイベントがありますが、そのイベントをするためにコツコツ貯めなければいけないので毎日毎日ただひたすらに貯める「作業」をするだけです。
上記2つの事でもストレスが相当に溜まりますが、最悪なものが「運営が意図的に確率を操作し、プレイヤーに難しさを強要」していきます。
運要素でゲームが進むだけなのにその道中にさらに運要素の強い敵を配置し、ボスに行き難くするだけでなく、戦闘で回避するのも運のため、大体が1発くらって道中で退却し、20~30時間の修理になります。レベルが低ければ修理が早く終わりますが、イベントに出すような艦は大体半日~1日は修理です。
さらに昨今のイベントでボスからドロップする期間限定の艦がありますが、1回10分かかる工程で300回ボスを倒しても欲しい艦が手に入らないような確率で実装していきます。
タイトルに偽りが本当にあります。
ほしい艦はもう手に入らないか、相当な難易度で超低確率で出しこともたまにある程度。
「艦隊これくしょん」ですが、コレクションはできません。
新規の方が頑張ろうとしてもイベントをこなすには最低でも4ヶ月から半年は時間が必要であり、社会人ならまず半年以上かかります。
さらに酷いのは運営がユーザーをナメきってます。
不要なストレスを抱える前にこのゲームはプレイしないほうがオススメです。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!