最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クモの糸
茶川龍之介さん
間もなくZが始まりますね。
GからZへというMHF変革の端境期は、
ネトゲ依存から脱却する絶好の機会でもあります。
目前に救いのクモの糸があるのです。勇気をだして
掴んでください。
蒼い空を見上げ、新鮮な空気を存分に吸ってみてください。
ネトゲ依存と決別した貴方には、きっと世界がきらきらと輝いてみえることでしょう。
そうすれば貴方は必ず幸せへの第一歩を前へ踏み出せます。
そうして振り返ってMHFをみれば、そこが人の心と時間を蝕む
無間地獄であったことを理解できることでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/10/26
他のレビューもチェックしよう!
ヤエロンさん
もう来年でサービス開始して10年ですからね。いろいろ限界なのでしょう
少ないプレイヤーからいかに金を搾り取るか
運営はそれしかもう考えていないように思えます
どんなに頑張っても根本的なゲーム性は変えられませんし、モンハンはモンハンのままですそこにこだわって無理して続けれ価値があるのか疑問ですね
プレイ期間:1年以上2016/06/11
もうコリゴリさん
今回はほんとにヒドイ。G1のような大きな変化もなくライン作業のみが強調された内容
新モンスの鯨も ただそこにいるデカブツを何分も殴り続けるだけ
素人でももっと楽しめるような動き思いつくだろう
G6初日からただ同じことを無感情で繰り返すのみ、塔も凄まじい作業と他ゲー要素をパクって劣化させたようなシステムになるのは間違いないでしょうし、G6で完全に見限れました
離れたときにここまで開放感を感じられるゲームも少ないでしょう もうこの先這い上がることは不可能なほど劣悪なタイトルになったと思います
プレイ期間:1年以上2014/11/30
uさん
客を育てるのは企業だといいますが、その育てた客=現役プレイヤーと遊ぶ覚悟がないとまずまともに楽しめないでしょう。
必須スキル群は決まってるので装備に自由もなく、少しでも欠けていたら一緒にプレイする人をイライラさせます。
もちろんそんな方ばかりではないでしょうが住み分けができてない為、常に不安をかかえながら募集に入らなければいけません。
そうなると楽しめるはずもなく、まず必然的にやらなければいけないとんでもない量の作業をこなさなければならなくなります。
加えてモンスター毎の行動パターンや肉質はもちろん、クエスト毎の決まっている行動を覚えなければいけません。
そのランク帯最高装備でも即死、あるいは2撃死がよくあり、三回乙ればクエストは失敗ですから簡単にやられるような知識不足や時間のかかる武器種ははなから願い下げです。(ダメージを抑えるアイテムはありますが、問題外扱いされます)
これらを理解し、ノルマを達成できた人なら楽しめる可能性があるでしょう。(あくまで可能性ですので体験してダメでも時間と課金は帰ってきませんがw)
これを悠々とこなしているプレイヤー層の間に入って一緒にプレイして、楽しめそうならどうぞ。
もちろん下のランクで遊んでもよいですが、人が少なく目立った新しい追加要素も話題にもならない場所で、ソロでもくもくとプレイして楽しめる方なら問題ないでしょう。
オンラインゲームというよりほぼオフラインゲームになりますが。
最後に。
MHやネットゲームで想像するような色んな装備を着てみんなと和気藹々、という光景は残念ながら頻繁にありませんのであしからず。
プレイ期間:1年以上2014/10/07
rimryさん
正式オープンより1年くらい経ったころ参加させてもらいました。
その他のゲームも多々やってきましたが、ゲームのクオリティが高くいろんな面で満足したゲームの一つです。
ユーザーを飽きさせない工夫が各所に見られ、毎月の課金も他の無料を謳うゲームと比べても安く、現状今あるゲームではとてもお得感を感じられると思います。
反面、既存ユーザーへの対応をしすぎか、新規のユーザーへの門がかなり狭い気もします。
装備制作もマゾさが否めず、かなり作りこまないと、新たなモンスターに挑戦できません。
勿論、今までお金を費やしてきた既存ユーザーへの対応は大切ですが、
全盛期に比べ会員数も減った今、
新規ユーザーへの対応もしっかり行ってほしく思います。
プレイ期間:1年以上2013/02/26
業者とバイトが居るぞさん
PS3だけでも相当酷かったにも関わらずビタミンも加わってめちゃくちゃになりました。寄生や暴言が今まで以上に増加しましたし、ラグや回線不良と思しき事態も増えてきました。今ならビタミンとクエに行くだけでモンスターの瞬間移動が毎回の様に見えますよ^^
人口もお盆休みが終わったら急速(2000人位一気に減った)に減りましたし、私もお盆休み開けについにラグや暴言に耐えかねて引退しました。約一年遊びました。
今冷静に振り返ると、同じクエを何百回も回していたり、どんなに糞な仕様でも頑張って作ろうと考えていました。課金もそこそこしましたし、良いアイテムが手に入ったら猟団(ギルドみたいなやつ)のメンバーに報告したりしていました。私が目を覚ましたきっかけは、野良で適当なクエに行ったときに出会ったラグと暴言でした。もちろん今までも暴言紛いの事は言われましたが、それがビタミンが来てから毎日のように言われる様になりました。もちろん私は使用ハードで人格形成される等という荒唐無稽な話は信じません。しかし、私自身の体験からビタミンが来てから、ラグと暴言が毎日のように飛び交う様になり、疲れてきた私はこのゲームを引退しました。
私のような「犠牲者」になりたくないならば、星が多いだけで面白さを書いていない業者やバイトの工作に惑わされずに、ネットや掲示板のレビュー、そして何よりも、体験者の意見と感想をしっかり見るのが大切です。
プレイ期間:1年以上2014/08/19
ジャッジさん
モンハンは初代からワールドにいたるまですべてプレイしました。
良い所
・なし(探したが見つからない)
悪い所
・時代遅れのグラフィック
・ゲーム進行のわかりにくさ
・チャット周りの不便さ(これはワールドになっても改善されず)
・モンスターにリアリティがない(敵の攻撃とか意味不明、竹が生える攻撃?w)
・Zになってどこが改善されたのか不明
・新規では追いつけないシステム
・煽り、暴言など無法地帯となっている
・etsきりがないぐらい出てくるのでここまで。
追記:私は決してアンチではないし、モンハンが好きです
しかし、好きであるがゆえに、FやXXのような謎のモンスターがばっこしているのは許せません。
魔改造されたキメラのような生物?機械?意味がわかりません。
大阪の会社ですので、イベントなどでちょっとしたユニークなものがあるのは良いのですが、やりすぎです。
Fの話ではなくなってしまいますが、その点ワールドは素晴らしいです
上記のような摩訶不思議な生物もいません、まさに原点回帰。
Fなどは実験施設なのではないかと思ってしまいますね・・・
ということで、ワールドが発売された今、わざわざフロンティアをやる理由も意味も見つかりませんしオススメも出来ません。
プレイ期間:1週間未満2018/02/16
はっぱさん
結局やるんじゃん?
半年ぶりに復帰したらたのしいよ!フレ作ったり、なんだこいつつぇぇぇ!とか
ぶっ続けでやってるから病むんだよ。休憩はさんでみ?
んで、色々オンゲやってみ?
俺はこのゲームが一番たのしいよ!
課金いやならやらなきゃいいし、ガキばっかが遊んでる訳じゃねぇんだからさ。
運営さんが経営できてなんぼなわけよ?
さてまた色々作るのがんばるかな!まぞいのがやっぱたまらんよ!
さぁとりあえずやってみなよ!プレイするか悩んでる人がいるならさ!
昔みたいにやっぱモンハンおもしれーわってなったら嬉しいねw俺は今そんな感じw
どんなオンゲだっていいとこ、悪いとこあるさ。文句しかいえないやつらなんかに騙されないで!
プレイ期間:1年以上2015/02/24
お金だけ取られた;;さん
1ヶ月以上前に、基本コース+エクストラとさらにあるコースを別途課金しました
3日間コースの途中で、不具合が原因で課金したコースが使えなくなりました
装備の強化のために課金したのですが、当然コースの保障があるので
保障が来たら強化を再開しようとまってました。
しかし・・・
その後
ずーっとなんの告知もないまま運営は放置wwwwww
そろそろかな?
おいおいまだかな・・・
まじかよ・・・
信じられないことに、1ヶ月たっても保障なし
そろどころかまともな説明も無し
結局、保障もなかったのでコースにたよらず自力で時間かけてアイテムあつめたので
もう保障のコースいらないんだけど・・・・
こういうことを【ふつーに、やる会社です、少し前にも同じ事をやらかしてます】
ネトゲの企業なんてどこもにたりよったりだけど、ここはちょっと異常なくらい
おそまつですよ
断言できます。
プレイ期間:1年以上2013/12/25
なべたろうさん
MHP3rd以来久しぶりに狩り始めました(3DSはモンハン持ちが出来ないので諦めました)。本家とは違うとか言う人多いですがモンハンはモンハンだと思います。
やっぱり狩りゲーはモンハンだなあ(*^_^*)
自分は課金しないで月額1400円でのんびりとやってます。素材集めキツいですが本来モンハンはそういうゲームだし(2gの天燐の方がよっぽどキツかった)焦ってる人が文句言ってるのかも。
今度のアップデートでジンオウガ出るの楽しみです。ナルガも出ないかなあ。
暗夜剣使いたいよ~(^_^)
プレイ期間:1ヶ月2015/06/29
abcdefgさん
このゲームに評価をつけた方は1000人以上います。
この数は、このゲームの大衆の評価を客観的に確定するに余りある数値です。
このゲームは8割以上の方が星1又は2を付けました。
その内8割以上の方は星1を付けています。
この割合は、このゲームの大衆の評価が極めて低いことを表しています。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/20
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
