最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイスタイル次第で変わるかも知れないゲーム
かものはしさん
このレビューが良くも悪くもFF14というゲームを知ってもらえたら幸いです
私のプレイスタイルは、非常にライト・・・というよりは
現行のハイエンドのレイドをしないで過ごしています
やらなくて何のためにやってるの?と思う方もいるかもしれないですが・・・
まず、私がハイエンドをやらない理由は、沢山の人が書いてある通り
①大縄跳びが大変
②人間関係の綻びが出来かねない
両方共、他のレビューで沢山の例えがありますが、あながち間違いでは無いと思います
そして、装備に関してはやはり
①現行で一番強い装備は次のパッチでゴミになる
②その装備をゲットするための通貨取得に制限がある
③そのため、通貨を手に入れる作業を行い続ける
毎日コツコツ・・・と言えど、作業感は否めないものになっています
しかし、私はこんなことを考えています
まず、ハイエンドレイドコンテンツをやらないならやらないで
他にも沢山目標設定をして、達成できるコンテンツは沢山あります
私はモノ作りに力をいれていて、知人からも依頼が沢山きます
メインの装備までのつなぎでも、大切にしてもらえたら嬉しいし
モノ作りも非常に楽しいものです
また、FCもそういうコンテンツに行く人がおらず
まったりとした生活を過ごしています
ハウジング、今やいろいろなネットゲームにありますが
お家の中のジュークボックスの音楽のプレイリストを考えたり
そう言う小さなところに楽しさを見いだせるゲームだと思います
装備の作業について・・・は少し考えものです、それに関しては何か対策がほしいですね!
次にACTというツールに関してなのですが
ゲームには木人討伐戦という、DPS値を出す参考になるコンテンツがあります
ただし、棒立ちの敵を殴るだけで、テンプレートのスキル回しを基本行えば
ある程度の火力が出てしまいます
しかし、敵は攻撃もしてくるし、それを避けなければならない
同じ攻撃を繰り返すだけ、とあったのですが
攻撃の仕方にも工夫が必要で、そこで、同じジョブでもDPSの差が出るとは思います
そこに、公式が出すと言いながら出さないアドオン
ACTの罠がある気がします
沢山の叱責もある、それが間違えてるとも思いません
ただ、自分の中でのゲームのやり方で
楽しさが変わるとは思います
是非、楽しんでほしいと思う、過疎鯖の住人からの投稿でした!
プレイ期間:1年以上2016/11/10
他のレビューもチェックしよう!
もんさん
まず絶対に製品を「即購入即プレイ」することは控えて下さい
最後の良心として体験版が配信されていますので
先にこちらで過疎かつ劣化WoWかつチョンゲにも劣るデザインの装備かつ中学生が書きそうなシナリオを体感した方がいいかと思います
そして万が一始める決意をされた方は
「ファイナルファンタジーという名前だけで惰性でプレイできたのでは?」と考えてみてください
同時に「ゲームを仕事以上に本気でプレイし、どんなに辛い言葉を投げられても晒されても辞めないか」と自分に問いかけてみて下さい
それでも始めるのであれば合格です
入信おめでとうございます
素敵な教祖と仲間がエオルゼアで待っています!
プレイ期間:1年以上2016/04/04
ファイファンさん
最初は面白かったよ!
…思い返すと面白い奴ら、一般人。
こう言う奴らがいっぱい来て遊んでたからなんだろうなぁ。
MMOは人が全てだと今痛感しています。
・・・ゲームとして体を成していない酷い内容や
内容に色々な不満点は山ほどありますが、そこは横に置いて…
ゲームのシステム的な所を書きますね。
ボスバトル、クエスト的な物を消費、納品など
形態は色々ありますが、基本は
【毎日のトークン集め】
これが基本になります。
バージョンが進もうがここはサービス開始から5年?
そのままです。
(配給には日or週制限があり上限が決まってる
=つまり、もらえる量は全員同じ)
いわゆる配給制ですね。
むしろプレイヤーの裁量や努力で差を付けられる要素は
どんどん殺されていったとも思っています。
・・・これさー
【ソシャゲと同じ】じゃね?って思ったんですよ。
しかも課金要素無し、
【ひたすらデイリー拾い集める無課金プレイ】
これに似てるなと…
で、このゲーム、月額なんですよねぇ
月で言うと1500円そこそこだけど~
ソフト買って、
追加コンテンツも買って(FF14の追加コンテンツ高過ぎだと思いますw)
…半年~年で見たら結構な額に。
当然爽快感も無いです、
時間に追われてひたすらデイリーかき集める毎日
貰えるものは皆同じもの。
一定期間でほぼ全部ゴミになっちゃう武器防具。
更新される内容もどっかで見たようなものばかり。
しかも最近はスカスカアプデだらけで、
なんか開発の台所事情察しちゃうような気分にさせられたりと
まあ、楽しくはないと思います。
最近他に面白いゲームも増えてわざわざコレ選ぶ必要も
…ないわな(*´ω`*)
点数評価ですが「★1」にさせて貰います
・ゲームその物の価値は★★★3 くらいですが
・これ、そもそもファイファンって名前つけたらあかんって思うのでー★1
・プレイヤーの民度が凄い悪いので★ー1
・責任者の所作に育ちの悪さが目に付いて正直不快なのが★ー1
・音楽も没個性的だしそもそもファイファンっぽくないよな、で★ー1
こんな感じです。
★マイナス行ってね?って思った方は慧眼。
私的には0点未満です。
素材はすっごい良かったのにね、ホントに悲しいよ私ゃ…
プレイ期間:1年以上2018/12/28
Ⅵ号戦車Ⅱ型さん
後にギルドマスターにもなる友人(ニート)にどうしてもと頼まれ仕方なく始めました。Skypeで喋りながら楽しくやろうという事で、最初は面白かったが、毎日ひたすら苦行の如く同じ事の繰り返しが必要、さらに私は仕事をしているので、毎日更新される要素がもったいないと思いそれをやっていたらもう寝る時間。他の事が出来ない。
ギルドマスターとなった友人は初心者を無計画に次々ギルドに誘い、時間が無く自分の事だけで手一杯で、しかも私も手伝いが必要なのに平均するとギルド内では上位になってしまい「お前は手伝わないしギルドにも貢献しないと思う、期待してない」と言われ続けました。他の友人もこれは酷いと感じていたそうです。その後も友人の態度は悪化してゆき、ある時には、頼まれて仕方なく一緒にやっている私に対して、「最近のお前は嫌そうにしていてムカつく」と言い、また「Skypeで喋りたかったらそっちからかけてこい、そうしたら喋ってやる」という心が手に取るように伝わってきました。人間性に問題があるフレンドとも無理につき合わされ私一人が我慢させられていました。
そんな事があり、アイテム制作の作業をしながら暇つぶしにアニメを見ていう時に、そのアニメの方がこのゲームより面白い事に気付き、引退する決意をしました。毎日インしていた私が急にパッタリとインしなくなり、一緒にプレイしていた他の友人達も次々引退し、驚いたギルドマスターはみんなから見放された事に気付いたようで、私に謝罪しもう一度一緒にやって欲しいと言いました。ギルドマスターも、このゲームのストレスで魔が差しこうなってしまったのです。
私は自分に対する言動は許しましたが、私と他の友人達はこのゲームを通じてオンライン専用のゲームは決してやらないと決めました。
大縄跳びと比喩されるこのゲームは、全員が決まった動きを最後まで完璧にこなしてやっとクリアできます。たった一度の些細な失敗が全滅に繋がるので、他のプレイヤーは常にイライラしており人格が崩壊している者もいます。私は被害に遭わずに済みましたが、他の多くのプレイヤーが暴言に対し泣き寝入りしています。
このゲームを続けているプレイヤーはアホです。軽蔑する程です。こんなゲームの為に毎月お金を払うぐらいなら、月に一度ちょっとした外食に行ったり、他のゲームを買う事をお勧めします。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/24
まるもんさん
このゲーム?
ゲームもどきは、最難関エンドと言われる
何が難関なのかわからないコンテンツがあります。
一度クリアしてしまうと
次からは欠伸が出るほどの代物
要するに動画を丸暗記し、その通りにやればいいだけ
決まった動き、決まった時間など
敵も決まった動きしかしないから
イレギュラーみたいなことは無く、臨機応変みたいなこともない。
上手い下手ではなく、覚えてるか覚えてないか。
あと
唯一あるとしたら
味方のイレギュラーぐらい
開発さん、作ってて面白い?
それと、下の方が書いてるスプリント
ダンジョン始まっていきなりダッシュ
ついてこないと文句
失敗しても文句
テンパ共は何を急いでんの?
明日にでも死ぬの?
タイムを競うのならマリカでもやってろ
レビューすると一言
面白くない
プレイ期間:1年以上2017/10/22
たこぴんさん
9ヶ月ほどやってみた感想です。
これから始める人でファイター系ジョブ(モンクとか竜騎士)をやりたいと思う人は辞めたほうがいいです。
このゲームは遠隔系ジョブ(魔法や弓)が圧倒的に有利です、単純にゲームギミックが遠隔系に有利なだけなら自分のやり方でなんとかできますが、自分の力でどうしようもない部分で遠隔系が有利になっています。たとえばアイテムドロップに関して、大迷宮バハムートというコンテンツがあり現状メインのコンテンツになっています。
これは1週間に1回だけしかクリアできず、クリア時にはアイテムが大体2個ドロップしますが、ドロップに大きな偏りがあり遠隔系ジョブ(魔法、弓)を優遇したドロップ率になっています。
このゲームは上記のような偏りがひどく、またゲーム内の風潮もファイター系を見下すような戦術がとられがちです。
個人的にはファイター系をやろうと思っている方は後悔すると思いますので他のゲームを強くお勧めします。
プレイ期間:半年2014/05/16
にゃぉさん
これまで費やした資金と時間を
返して欲しいと思わせた初めてのゲームかな?
今のプロデューサーさんはこの仕事に向いてないと思います。
FFナンバリングに関わってはいけなかった人だったと確信しています。
訴訟起こされても仕方ないくらい、騙され続けただけの日々でした。
プレイ期間:1年以上2014/12/28
あ ん ☆さん
GMは何の対象もしない、だが開発者の吉田Pの
フルネ-ムで遊ぶとGM降臨し監獄送りされる
おかしなクソゲー理由は不快とのこと、ただちに
ログアウトし名前変えるように言われる始末
ハラスメント暴言は放置で吉田Pのフルネ-ムは
即GM降臨監獄送りされる。
あとギミックで1人ミスれば全員死亡はおかしい、
そのプレイヤーのみ死亡にすればいいものを
フォーラムも都合悪いものは削除
暗記ゲームなんかいらんわ
ハラスメント暴言は毎日チャットで被害者と
加害者の問題はGM放置、てめえらは仕事しろよ
やってなれるか!うんこ14と名前かえろ!!
ニコ生放送も放置。
武器もダサいわ
ff11とかモンスターハンターG4のが伝説武器
クラス個性があって面白いのに糞14と来たら、
かすみたいな伝説(*´・ω・`)bですね
2日~1週間で運よければ1本完成、ばかだわ
もう止める戦闘は自由度の高いff11か
ファンタシ-スターオンライン2又は、
モンスターハンターG4おすすめします( ・∇・)
プレイ期間:1年以上2014/11/05
ニョッキさん
プレイヤーの年齢層が高いせいか、色々厳しい。
お花畑脳が多い。
警察プレイヤーが多い。
チャット打つ余裕があるくらいの まったりゲームだが ダンジョン、ギミックを暗記していないと説教が待っている。
初心者は媚びを売るコミュ力を身につけなければならない。
たった一度のダンジョンに行くのに 30分待たされることがある。その間は トイレに行くのさえもリスクがある。
PTのひとりがミスれば全滅の可能性あり。
ミスしたら公開処刑のように晒される。
映画を見てきた新規さん達は1ヶ月で消えていった。
野良では本当に続かない。それと月額利用料が発生。
正直おすすめしない。
意気揚々と始めて ガッカリする姿を思うと可哀想なので 正直にレビューしました。
映画をキッカケに 軽い気持ちでこのゲームを始めるのは やめましょう。
プレイ期間:1週間未満2019/09/18
惰性ですが何かwさん
ゲームシステムについての評価はおおむね他のレビューに書かれている通りです。FF11で10年の運営経験をつんだスクエニが、FFのナンバリングをつけてMMORPGを出すというので期待したのですが、FF11がいかに優れたゲームだったのかと思い下されただけどは、なんとも皮肉なものです。
10年の運営経験をどう活かすのかと思ったら、「手間をかけず安価な運営で、いかに課金を維持させるか」の方向でした。早くレガシーの負債を回収したいのは判りますが、いささか露骨すぎやしませんかね。
グラフィックや音楽、ダンジョンなど、開発ツールで合理化できる分野の出来は高いと思います。一方、戦闘の難易度調整や、戦闘システムの検証、追加要素と既存要素の影響調査など、人の手を省くことができない分野は徹底的に手を抜いているというか、手をかけなくても良いような作りにしていると思います。社内では合理化と言うのかもしれません。
ダンジョンのID化はその象徴だと思います。FF11であったBF戦というサブコンテンツを、FF14ではメインコンテンツに据えたわけですが、ステージとボスをちょっと変えてギミックは過去のものを組み合わせ。開発ツールでチャチャっと作って、話題性だけ維持して課金を継続させようという事なのでしょう。
惰性ログインもログイン後放置も、課金は課金です。スクエニにとっては同じという事なのでしょう。
スマホゲームのヒットがうらやましかったのではないでしょうか。もはやMMORPGを捨てて、ソーシャルゲームだと思います。
戦闘ですが、PCやPS4で遊ぶゲームなのでさすがにタブレット連打で勝てるほど簡単な難易度にはしていませんが、エンドコンテンツで反射神経が求められるといっても、あらかじめ来るぞと判っているものに対処するだけです。プレイヤーの攻撃力や行動によって戦闘シーンの流れが変わることもないので、途中の流れを把握しておく必要もありません。慣れればテレビをチラ見しながらでも問題ない、キャッキャウフフとやればよい、その程度のものです。
装備類も基本的に配給制で、ID周回さえすれば誰でも等しく手に入ります。「○○の装備もってる、すごいな。」など全くありません。運営が用意したFFテーマパークの制服のようなものです。
テーマパークに冒険はないですが、それでよければどうぞ。
プレイ期間:1年以上2015/08/22
うふさん
ひとりがミスしただけで全滅のクソギミック、フィールドがFATEだけのクソ仕様、IDいくのに待ち時間30分以上、PT募集するのに1時間以上。
50人以上いたFCも解散するクソゲー、フォーラムに少しでも批判したコメントを書けば、即BAN、同じスキル回し、数えればキリがない。
なお次の拡張版では空を飛ぶだけでやることは同じ様です。さてどれだけのひとが戻ってきますかね。FFが好きでやってみたら、ただのクソゲーでした。
プレイ期間:1年以上2015/06/16
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!