国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

下の下

ぺつんさん

まず、新規で始める人に言いたいのは
「やめておけ」という事
ゲームをプレイする目的は様々だけれど
一番の目的は達成感を得る為だと思われる
その一番わかりやすい指標がゲーム内で手に入る
「お金」「装備」「アイテム」「レベル」だが
これらは全て不正に入手出来てしまう
放置狩りプレイヤーはお咎めなし
高レベルになるまでBANされずに生き残るBOT
MMOの終末を予感させる酷さです

最近ではP2Wの傾向まで出てきていよいよ末期となりました
あなたの貴重な時間を無駄に浪費する覚悟があるのなら
プレイしてもいいかもしれません

プレイ期間:3ヶ月2016/11/13

他のレビューもチェックしよう!

1クリックで爽快感!

ぼすねこさん

2D好きなら少しは続けられます
私は1週間で終わりました。職業はマジシャン系列。

とりあえずお使いゲー。NPCに話かけて○○何対倒せ。○○調べろ。○○へ行け。
で経験値が貰えるアイテムゲットの繰り返し。

初めて入ったインスタントダンジョンが1日に2回入れるのですが
バフを露店で買って入るとザコキャラが1クリックで全部倒せる。

最奥にいるボスも5秒もあれば倒せる始末。
いろんな職があり、スキルがたくさんあり、悩む要素があるところは高評価。

フィールドで人とすれ違ったのが5人いたかどうか。オフラインでもよくね?
と最終的には思って引退へ

なんだろう・・・・5日もあれば他のことやってたほうがいいな。
と気づかせてくれるゲームです

プレイ期間:1ヶ月2017/06/08

このゲーム、キャラクターやコスチュームや雰囲気のあるフィールドにBGMと素材は素晴らしいがホントそれだけ。
それ以外は酷いの一言。
根本的に、交流する余裕がないデザインのゲームでその時点でMMORPGとして破たんしている。
臨時PTを組んで狩りに行こうぜ!を期待しているならやめておくべし。
このゲームは町にいるNPCをクリックするだけで行けるダンジョンに自動マッチングで1キャラにつき1日3回の計15分を持ちキャラ全部回して1日のプレイ時間を使いつくすゲームだから。
別に強制ではないけど、これは金策時給がいいので今残ってるような人は皆やっている。
つまり、何か買うにしても毎日狂ったように効率の良い脳死金策している人々の収入を元に価格が自然に調整されていくのでそれなりに稼いでないと何も買えなくなる。
しかも、クエストによるステータスボーナスやMAP開放もありそれにすさまじい時間がとられる。
更に、クエストクリアはアカウント一元化しておらずキャラクター毎にしなければならない。
ただでさえ、日課で時間が無いのに無駄に時間のかかるお使い系クエストをキャラクター毎に何度も何度も繰り返さなければならない。
ちなみに多キャラ推奨ゲームなのでキャラクターは30キャラまで作れるので作業地獄になるだろう。
また、おかしいとしか言えないのだが倉庫もキャラ別。
チーム倉庫という統一倉庫もあるが枠が70か80位しかない。
しかも、どのキャラクターが何を持っているかも見ることも調べる事もできない上にソートもできないので笑うしかない。
どれかのキャラが持っているアイテムを探すためには順番にキャラクターにログインして見るしかないのだ。
また他にも、この開発はシステムや仕様を変えまくる。
2年しかたっていないのに根本的レベルの変更が2回で来年には3回目が来る。
計算式改定もいれればもう何回目になるのか・・・・。
上記のゴミ仕様は改善しないくせに職業を追加したりなくしたり計算式を変えまくったりして、プレイヤーが時間をかけて熟考したものを次から次に壊してくれる。
結果、大型アップデートで人が少し戻りそして何人かを連れていなくなり、その知り合いも最後の絆が亡くなりいなくなるというスパイラルになる。
残るのは金策ダンジョンNPCの前で5PCを使って人形と一緒に毎日持っているアレな連中だけになるのだろう。
まあ、もうピークでも150人もいないんだけどね。

プレイ期間:1年以上2018/12/07

特性費用を5分の1~10分の1ぐらいの大幅緩和しないとこのゲームが生き残るのは無理でしょう
明らかに過剰なゲーム内通貨を要求されます
いちいち、仕様変更があるたびに大量に人が減るゲーム

気軽に新キャラを作って楽しむ事が出来ませんし
つっこんだ持ちキャラに飽きたり、仕様変更で潰れたらその時点でゲームクリアです
このゲームが過疎ってきている原因の大半がそこに集約されてるかと

プレイ期間:3ヶ月2016/12/04

レビュー内容はこのゲームの星の数を見て頂けると大体察しはつくよね・・・
2DMMOの終焉を感じました。

私はROを数年前に引退してからと言うもの2DMMOの人気がまた戻ってくるのではないかと期待した今作。まったくの期待外れ。素材はよくても中身はゴミ、それがTOSです。

大概の人が書いている通り、ひどいなんてもんじゃないです。
サービス開始直後からキャラクターのシステム面で不安視されていたことが
今になってボロが出てきて結局の所リビルドですって・・・
なぜ最初から仕様をリビルドの状態でサービス開始できなかったのか。
本当に謎で無能集団の集まりですIMC。

ゲーム内評価と言いますと、戦闘システムは物凄く退屈
攻略なんてほとんど皆無です。
みんなでバフかけてペチペチ殴るだけ
ほんとレビュー書いてて戦闘において書くことないくらい薄っぺらいです。

職業システム。今になってボロがでてこれじゃあサービス続けられません。
なのでリビルドしてまったく新しいシステムにします!
はぁ・・・ほんと・・・これも長続きしないでしょうね。次はサービス終了です。

バグが山のようにあります。メンテしてもバグは消えません!なんと増えるのです!
あら不思議!イベントが複数個重なるとあほみたいにクライアントが重いです!
PCスペックはほとんど意味をなしません!
この前のメンテ以降エラー吐きまくるようになりました!まともにゲームプレイできません!チートや不正行為が沢山ありました!その人たちはBANされてません。
おそらくこれだけのバグがあるのですからチートも山盛りでしょうね。
RMTしてもBAN報告ないらしいですし・・・。

結論を申しますとプレイするに値しません、開発元のIMCの制作陣営は退社して日本で獲たお金を使ってTOSのアプリ開発を行っているそうですよ。
開発元は日本大嫌い反日国家の韓国です^^まとなはずがないですよね^^;

結論を申しますと、未完成のゲームをお金ほしさにグラフィックと見た目だけで釣ってある程度収益が見込めたからトンズラだ!って事ですね。

ハッキリ言ってプレイする価値はないです。
ですがプレイするなとは言いませんむしろプレイしてみてください。
あなたもあなたもこの退屈で未完成なバグチートRMT容認ゲームを体験してみては・・・。最後に、サービス終了はもうすぐそこです、早めにプレイすることをオススメします。

プレイ期間:1週間未満2018/12/18

やるだけ無駄と感じた

あいわずげいさん

正直な感想は、やるだけ無駄だと感じた。☆美麗なグラフィックとか言われてるけど別に綺麗ではない。ごく普通だと思う。多分ROに比べてという意味だと解釈した。 ☆BGMは暗めで眠くなる。 ☆操作性は単純単調。アクション性皆無でこれまた眠くなる。キーボード、ゲームパッドにスキルセットしてひたすらポチるだけ。 ☆ストーリー正直面白くない。NPCにひたすらパシリさせられるだけ。1キャラも育てたらお腹いっぱいになる。 ☆ビルド選択は狭き門。選択を誤るとゴミキャラができるだけ。したがって事前にテンプレビルドを調べておく必要あり。そのテンプレビルド作ってもアプデでゴミキャラと化す可能性があるので諦めが肝心。 ☆ゲーム内イベントはどれもつまらない1回参加したらもういいやって感じになる。 ☆コンテンツが圧倒的に少ない(他のレビューを見るとわかる)。あるにはあるがそのコンテンツも単調な作業のせいで面白みの欠片もない。 ☆金策や素材集め場所が少なすぎて結果奪い合いに。最悪晒されるので注意。長時間狩りをしても大して儲からない。 ☆武具の強化は闇深し。ある一定数まで100%成功だがそれ超すと途端に成功率が悪くなる(発表されてる確率よりも悪く感じる)。 ☆MMOの売りである協力プレイはほぼ皆無。ソロでほとんどいける。IDと呼ばれるダンジョンの自動マッチングシステム(そのダンジョンに入ると他の待機しているプレイヤーと自動的にPTを組んでくれる)が過疎のためほとんど機能していない。結果諦めるかソロで突入することになる。 ☆ワールドボス、フィールドボスが存在するが上位数PTのみが宝箱(キューブ)獲得。そのくせ、その時ばかりはこんなに人がいたのかと思うくらい雲霞の如く人が集まりキャラが動かないか落ちるので面白くない。 ☆運営の対応は全てにおいてすこぶる悪い。バグを修正しても次から次と出る。しつこく問い合わせるとBANされるので注意。 ☆私は1年以上プレイしてるが実際は半年前から月に2~3度ログインする程度。1時間ほどチャットして終わる(情報収集をするため)あとは別ゲで遊んでいる。そのくらいTOSに魅力を感じない。大型アプデが控えてるが根本的なものが解決されてないため一時的に人が戻るがすぐ過疎るのが目に見える。 評価ポイント3つけたが実際は『1』。3は正直高すぎるし古い情報も多いので現在の最新情報が見えるように3にした。 ☆良いところは課金しなくても遊べるところ(面白いとは言ってないので自分で確かめてほしい)

プレイ期間:1年以上2017/10/25

ロビー的な街に全chで計50人居ない状況にさすがに開発も焦ったのか大規模なテコいれが行われました。

具体的にはダメージ計算式の見直しですが、すごく頭が悪い仕様から普通になった程度のものです。


このゲームは某国産であり、「○○石で装備強化という、おなじみのアレ」があるため、レベルを上げきったらあとは苦行が待ち構えています。

高レベルになると、いきなり武器の威力が3倍近くまでインフレする。

だがつなぎの装備が存在せず、上位装備はエンドコンテンツ産であり新規はほぼ入手不可能。

装備作成はもとより強化(超越)でさらに武器性能は倍になるがこれまた新規に絶望的

非情にもエネミーのステータスは超越前提でインフレする。

基本、レベル上げとおつかいクエストしかやることがないが
それが日課の素材集めに変わる(それすらできないビルドはそこでクリア)

嫌になって、別の職を育て始める。

新生前なら、ビルドによっては武器がヘボくてもスキルで力押しできたので
(あと救済措置的な低コスト武器があった)。上記ループを飛ばしてエンドコンテンツに挑戦したりできたのですが・・・
それが潰されて、純粋なキャラクターのステータス(装備)がモノを言う世界となっています。
特に物理アタッカー2種は補助系に逃げることが出来ないので、悲惨です。
テンプレビルド等の強弱は存在するものの、装備が弱いと結局同じですから。

ビルドリセットボーナス期間なので一時的に人は戻ってきていますが
一通り試したら、前と大して変わらないことに気が付いてまた離れていくでしょう。


プレイ期間:1ヶ月2017/06/04

以前より少し過疎ってきた気がしますが、クラス毎に行える事が違うので私は好きです。

近々大型のアプデがくるので、その時にまた少し人が増えるかも?

どこのネトゲにもある問題点ですが、クラスの役割を分かっていないのか、滅茶苦茶に遊んでる人も居ます。なので、本当に真剣に()このゲームをプレイしたい人は、ソロor身内ギルドで遊んだ方がいいと思います。

基本的には、まったりやるゲームだと思います。
育成もそんなにキツくは無く、サクサク進める事が出来るはず。クラスの取り方に文句をつける人も居ると思いますが、基本的には自由に好きなクラスで遊んだ方が楽しいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

よく作り込まれているキャラクター
綺麗な町やMAP
雰囲気の出ているBGM
ゲームパットでの快適なプレイ

そしてそれら良いところを食い尽くし腐らせる選択があるようでいて全くない職業や周回強制プレイにお使いクエストに加え酷すぎる運営

最近ではバグ利用による不正装備強化の実質放置で格差がひどいことになっている
不正したもの勝ちの典型的なずさん運営
もっともこの強化システム自体があまりに異常な性能なため開発告知段階からプレイヤーから懸念されていたがバグ利用によって更に当初の懸念を超えるありえない攻撃力になり不正者者俺TUEEEゲームと化している

もうだめだこのゲーム
素材がいいだけもったいないことこの上ないが修正は不可能だろう
そもそもゲームそのものがつまらないのだから・・・

プレイ期間:半年2017/03/30

最初に言っておきますがゲームの内容自体はそれほど悪くは無いと思います。
しかし、システムにバグ満載のこの状態から、さらに表面化する新たなバグが止まらないと言う現状どうしようもない状態になっています。
増殖系のバグを利用した不正者がその有様を自慢するなど酷い状況です。
また、それに対する運営の対応も非常に遅く、また曖昧なものであり、運営への不信感を募らせているプレイヤーは日に日に多くなっています。
これがテスト期間であればいくらでもやり直しが出来たと思うのですが正式サービスが始まった今となっては絶望的といっても良いでしょう。
儲けのためとは言えなぜもっとテストを重ねてから正式サービスを始めなかったのかと残念でなりませんね。
ゲームを運営が駄目にする典型的なパターンです。
上記の事もあって今からこのゲームをはじめる事を人に勧めることなんて私にはできませんね。
本当に残念です。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/04

素直な感想、ホンネを書いているだけです

工作員ではありませんさん

バグに関しては公式の一覧に出てるものだけでも
他のゲームならば問題視されてすぐに修正されるクラスのものばかり。

一番困るのが大地、チャレンジなどで落とされたり固まったりして再起動が必要になる場合など。
ごくたまになら仕方がないけれどもこれがかなりの頻度で起こる。
問い合わせると「お客様の環境が・・」と定型文しか返ってこないんだろうけれどもPCスペックが高い人を含むほぼ全員がかなりの頻度で落ちており、一体どんな環境なら大丈夫なのか聞いてみたい。
チャレンジは再入場ができるようになったけれども落ちている間の経験値などがロスすることには変わりがない。
大地に関しては落ちてしまえば再起不能のこともあるので、致命的と言っても良いと思う。

その他特定の動作でチャンネルを落とすことができるというバグも放置されているらしく、これを利用してゲームに利便を図ることができるという黒い噂?も絶えることがない。

他のレビューでもよく言われるテンプレビルドに関しては強さや利便性などが突出しすぎていて「好みのビルドで遊べる」という謳い文句が死んでしまっていることが言いたいんだろうと思う。

弓職優遇については実際にプレイしてみればわかる。
例えばよくあげられるシュヴァルツライター、バレットマーカーについては補助武器であるに過ぎないはずのピストルが事実上のメインになっており、少ない超越石で超越して強くなることができる。
攻撃力は小さめであるけれども敏捷をあげて撃ちまくることにより途絶えることのない最強の火力が得られる。
特性は100まであげるのにとてつもないシルバー(ゲーム内通貨)を要するが、シュヴァルツライターはリマソンをあげさえすれば他は必要ないというぶっ壊れようである。
瞬間火力では劣るのでサルラス、IDなどのボス戦はそれほど強くないけれども(ボスがすぐ死んでしまう)WBやレイドなどでは圧倒的な強さを誇り、他のビルドでこれに対抗するにはいわゆるテンプレビルドで特性や超越に莫大な投資をしなければならない。
このためピストル職は大人気職であり、マーケットにおいてもピストルは他の職の武器よりもかなり高額な値段で取引されている。
個人的にはどの職の武器の相場も倍以内程度で収まるようにバランスをとってほしいとは思う。

一例をあげただけだけれども弓職優遇と言う感想が多いのはこんなところから来るのではないかと思う。同じゲームをしていれば似た感想が出るのは当然といえば当然なんだけれどそれを工作員よばわりされてもね。。レビューに関する注意点をよく読んでもらいたいものです。

プレイ期間:半年2018/03/21

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!