国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

お布施は工作員に消えてそう

アンチ悪代官さん

「i7 2700Kを搭載したオンボロPCは重くて当然、せめて2世代以内のCPUで語ってくれ。」みたいな事をここのでボロ糞に言われましたので。最新i7-6800Kで新しくPCを組み直した。けれどやはり重い・・・。いたるところにガンダムオンラインの工作員がいますが、やっぱりここのレビューにも工作員いますね。 誰とは言いませんが、ヘイトを装って重い理由をチートのせいにしてる評価1の工作員も居そうですよねw
人口も大盛り確定なのに6000とか言い切ってますが、待ち時間で計算すると10倍ー20倍盛り確実ですが・・・。『ガンオン人口スレ』では常識だよねwそこにも工作員がいるのでガンオンをプレイするなんかより工作員煽るガンダムスレオンラインのほうがすんごい面白いんだけどw
ま、重い理由は単にNPCが多いだけ。
これに尽きます。

プレイ期間:1年以上2016/11/21

他のレビューもチェックしよう!

まずいいたいのは、サクラばっかりとかいう大嘘について
そんなわけがない、ちゃんと人が捜査している
初心者用の戦場はNPC多めだがそれはそんときだけで普通の戦場はそんなことない
そして課金についてだが
課金の必要は全くない
DXチケットという課金ガチャ回せるチケットがあるのだが
これを結構ためることができるので課金の必要は皆無なのだ
そして戦闘バランスも、下位機体でもバズ格闘などでワンチャンさえつかめば十分勝てる
ここでわめいてるのはよっぽどの雑魚だろう
こいつらに騙されるな、そこまでクソじゃないぞ!

プレイ期間:1年以上2016/04/04

不快しか残らないサ終了寸前ゲーム

ガンオンサ終希望さん

はっきり言ってまともな戦場じゃありません。

重課金者やチートプレイヤーが無課金者を叩きのめして楽しんでいるゲームです。

重課金者は運営の補正をもらっているので初期ジムでも強いと思います。
反対に無課金者はマイナス補正をかけられているので、敵を撃って歪ませても
簡単に起き上がり返り討ちをもらったり、簡単に逃げられます。
相手がアーマーチートを使っている可能性もありますけどね。

私がよく見るのはミリ単位で撃っても撃墜できない機体をよく見ます。
まあ運営もチート使ってるみたいですからね。

私は無課金ですがフルチケしてLV70ぐらい上げても簡単に撃墜されます。
やっぱり運営にマイナス補正かけられてるのだと思いました。

前のレビューでマイナス補正や無課金者は8割増しと書いてありましたが本当だったのですね。

運営もここで皆さんに本当の事を書かれて火消ししている暇があるならプレイヤーの方々が喜ぶ事や復帰したくなるような事したほうが良いと思いますね。

まあここまで過疎っては無理だと思いますけどね。

ログイン数も盛って無いで本当のログイン数を表示したほうが良いと思います。

プレイ期間:1週間未満2019/11/03

ガンダムというブランドだけでなんとか続いているだけのクソゲーム。
サービス開始から6年ほど続いているゲームですが、楽しく遊べていたのは始めの一年目あたりくらいのみ。

いつかは改善されるかなと思い今までなんとか続けてきましたがもう無理ですね。
ガンダムゲーが大好きな自分でさえもう擁護のしようがありません。
早く終われこんなクソゲーム。

バンダイナムコには本当にガッカリ。この会社のゲームはもう二度とやらねーわ

プレイ期間:1年以上2019/05/12

普通に格差戦場でしたねw
5試合やって1勝4敗、それも酷い負け方ばっかり
下のレビューにもありますけど40万円ぐらいトータルで課金すると
機体がメッチャ速くなるんですね
今回のテストサーバーでも恐ろしく速い機体がいましたよ

あと格闘の範囲がとんでもなく広いwwww
ビームライフルの威力も三倍くらいに強化されてました
課金するともう何でもありなんですね

私は5千円ぐらいは課金しましたが、お金を返してほしいですw

私は以前は、一年間ぐらい将官戦場で遊んでいましたし
微課金とはいえKDもけっこう良かったですが
その頃よりもさらに金による格差があると思いましたね

今回のテストも課金者サマをいかに接待していくかという感じで
テストしてるんでしょうね
ていうか人口メッチャ減りましたねw

プレイ期間:1年以上2021/04/12

連邦不利

kttさん

連邦軍が不利だねw
佐官以上だと連邦は負けまくり。10連敗もあるからね。
大半のプレイヤーは連邦だけやるから、運営は連邦を何としても
負けさせたいんだろうね。そういう課金誘導なんだろう。
かなり終わってるゲームだよね

プレイ期間:半年2017/03/21

良い点
・ガンダムである
・ガンダムで多人数戦が出来る
・無料でもGPガシャ落ちした機体に「乗ることは」できる(一部例外あり)
・無料でもそれなりに課金アイテム(マスメカ、DXガチャチケ、倉庫拡張チケットなど)が手に入る
悪い点
・ゲームバランスが糞。今は格闘機のイフリート、ナハト、ピクシー(フレッド機)が猛威を振るっている(次点でアレックス、ケンプファー?)。これらはGP落ちしているため(アレケンは除く)、かなりの人数に行き渡っているため戦場でのキルカメラでは大抵こいつらが映るという有様。実際自分がやってるときもこれらの機体に倒されることがしばしば。
・特定の機体を除いて、全てガチャでしか設計図が手に入らない。加えて、機体の特定の機能を強化する「特性」はランダムで(これ次第で相当強弱が変わる機体もある)、この特性強化にも大量の設計図を消費する。
・金設計図と銀設計図とあり、これらの違いは「強化回数と初期の特性のレベル、武装(金にのみある武器が存在する)」である。問題は金にのみある武器で、これらの有無で産廃になったり強機体になったりする。しかしGPガチャで目玉の金設計図を当てるのは苦行に近く、よっぽど運がいいか何百万もつぎ込まないとまず手に入らない。
・勝利側の報酬が豪華すぎる。勝利したら獲得GPが○倍は普通、場合によっては報酬個数アップやレア素材獲得率アップなどある。対して敗北側は少しの報酬しか貰えず、何連敗もした場合萎えてくるだけになる。
・課金チケットを使っても性能強化はランダム、特性も何もかもランダム。場合によっては課金チケット使ってるのに見習いメカニックが出てきて通常のチケットと変わらない結果になったりする。ガンダムオンラインってよりもランダムオンラインって名前のほうがしっくりくる。
・民度が低い。少しでも自分の思うように戦局が進まないと暴言を吐く人も多い。
・部屋が選べない。○○の戦場でやりたいな…と思ってもそこもランダムで、酷いときは何回も連続で同じMAPに放り込まれることも。このせいで宇宙専用機を開発する意味が薄れている。

総評として、糞ゲーと言ってもいいかもしれない出来。
良ゲー、良バランスといっている人もいるがとてもそうは思えない出来。
長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2015/01/28

このゲームはアツいです。
敵軍が憎くてアツくなります。

このレビューを見れば一目瞭然、
「ジオンのナハトはチート」「連邦のフレピクはぶっ壊れ」

星1の大半は敵軍憎しでのレビューでしょう

それだけアツくなれるというのは、憎しみの反面で
とても魅力があるゲームであることの証明です。

しかも無課金でも時間と研究(笑)を重ねればいずれ大将にもなれます。
※1枚324円の有料ガチャチケがイベイント等で結構配布されます

反面、熱中してアツくなれるゲームですが、憎しみというのは精神的に
きついものがあるので、そこを覚悟の上でのプレイをおすすめします。
※必ず憎しみが生まれるゲームです


確かに星1の方の評価も十分理解出来る内容ではありますが、
(自分はプレイした当時の1年前は最強のゴミクソゲー認定)
それは昨年までの話で現在大分改善されてきましたので、
TPS(検索してみて下さい)に適正があれば女性でも十分楽しめます。


プレイ期間:1年以上2015/04/03

実装機体は総勢50機を越えているが、
無課金で使えるのは実質「初期機体」と呼ばれる9機のみ。
というのも、それ以外の機体の入手法は全て激絞りガシャに限定されているからだ。

1回315円の有料ガシャは、新機体の入手確率は1機につき1%で、毎月2機ずつ実装されるため、期待値分の月額31500円注ぎ込めばとりあえず初期9機に加え2機ずつ使える機体が増えていく。(ちなみに、その有料ガシャのハズレは全て初期機体9機。)1回315円のガシャで当たり確率1%と言うことで、月1万程度の課金では無課金に等しい。中途半端な課金は金ドブでおすすめしない。

一方、ゲーム内マネーで回せる無料ガシャの当たり確率は0.05%以下。これを高いと感じるか低いと感じるかは人によるだろうが、ここで重要なのは1度回すのにどれだけの労力が必要かということ。初心者なら1戦20分の大規模戦を2,3戦分の労力はかかり、参戦待機時間の問題もあり、陣営によっては1時間で1戦出来るかどうかであり、結論1回ガシャを回すのに2~3時間のプレイが必要である。2~3時間の労力で0.05%。狙って出せる確率ではないことがお分かり頂けるだろう。

機体性能差も酷く、初期機体9機は本当にゴミ同然の弱さ。以上の点から、無課金が月数万円課金してる重課金層に追いつくのはまず不可能。ガンダムブランドもあり、一応ゲーム自体は大変賑わっているが(日当たり最大同時接続数は1万を越えている)、遊んでいるのは大抵が月5万ほど注ぎ込んでいるリッチ層ばかり。

私がゲーム内で知り合ったフレンドは廃課金プレイヤーばかり。(フレンドでなくとも、このゲームは他人の機体を見ることができるため廃課金かどうかも簡単に調べられた。)

無課金で遊ぶなら超ksげー。その辺の無料体験版ゲームより中身が無い。だが、月3万以上出せるならそこそこ面白いかもしれない。とりあえず常識を逸した課金必要額であり、それに見合うほど面白い訳では決してないので★1で。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/21

自分が下手くそなのを運営の性にするな

タカタタカタタカタさん

みんながゆうように運営がくそだけど、無課金でも普通にやれますね。
正直なところ勝てないのは機体の性ではなく自分の腕だと思いますね。誰だって
最初はへたくそですからね。でもそれを機体の性にする人たちがちょいとおかしいですね。今は格闘オンラインですからアレックスだろうがケンプなんか格闘
当てれば普通に撃破できますし、しかも格闘機体はほとんど無課金で手に
入ります。
正直このゲームは課金したらいけませんね。
イベントとかでdxチマチマ集めて回した方が得かとしれませんよ。

プレイ期間:1年以上2015/05/05

初心者泣かせのプロゲー

ガンオン?なにそれwさん

このゲームはっきりいってオンラインじゃない方がためになると思う。理由?簡単だろ。 バスゲー・メンテナンス安定・機体だけで勢力が傾く。回線安定のひどさ運営の管理状況のなさこれはガンダムのワード使ってやってるとファンに叩かれても良いぐらいだな…クソゲー?うんその通り。良いゲーム?どこが?機体にのれる?そんなんだったらPS2でもしてろ。皆と楽しめる?だったらPS3買ってバトルオペレーションしてろwガシャがしたいの?だったら300円とかでもだしてしろ。機体が欲しい?課金したい?ガンプラ買えw。一つ良いところはwそだな多分特定のパソコンでガンダムのワード使ってクソゲーしてる会社のゲームが出来ること位かな?

プレイ期間:1年以上2014/08/19

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!