最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
始めの3ヶ月位は楽しかった
冷めてきたさん
RPGって要素は無くてテキストを読ませるのが主なんでしょうが
ストーリーがキャラ同士の掛け合いしかなく薄っぺらい
全く面白くないです・・・素人が投稿しているネット小説よりもツマラナイ
メインライターが書いている本も死ぬほどツマラナイ才能がない
キャラが少なかった最初はキャラ集めが楽しかったのですが
キャラの掘り下げが全然なくただ量産していくだけのゲームだと気がつきます
間違いなく糞ゲーです
プレイ期間:1年以上2016/11/22
他のレビューもチェックしよう!
みちるさん
去年の7月から初めてのですが、無課金で10連したらやっと虹キャラ2体きました!
ただ、毎日ログインしたり、イベントでコンプするまでやらないと課金石はなかなか貯まりません!
プレイ期間:1年以上2016/05/05
成山正臣さん
ガチャゲーなのにバカスカ金ぶっ込んでキャラ手に入れるタイプのゲームと違いバカスカ運営が課金石をくれるせいでどんどんキャラが手にはいるゲームですね
他のキャラゲー見ててもガチャが無い変わりに定期的に何万も要求してきたりするのが多いので
逆にこのレベルの配布をしてくる上で最高レアが定額で選べるのは珍しいと思います。
改善や改修がとても速い開発が運営しているためDMMの他のゲームと比較するとメンテの内容が毎週とても・・・いや馬鹿みたいに膨大です。
他のゲームの更新ログと比べても明らかに異常な量を行っているのが伺えるのでとてもやる気のある運営なのでしょう
またブラウザゲームでブラウザゲームとしてのレビューが出来ない人は一体何を考えてレビューしているのか疑問ですね
そもそもレビュー内容を見た感じゲーム性と言うものも理解できてない様なので無知や勘違いでレビューしているか低評価を連投している人が名前変えてゲーム叩きを繰り返しているだけでしょうね
プレイ期間:1年以上2017/09/27
不死者さん
みなさんのレビューを色々みてきましたが、気楽で張り付かなくてよいイベントやキャラの良さなど、色々良い評価をしてくれているので、お花ファンとしては嬉しい限りです。
わたしの最終的な感想としては、他のゲームを比較して評価したいと思います。
◇気楽にプレイできるコンテンツ
◇張り付かなくてよいイベント
◇無課金者に対しても配慮がみられる
◇キャラクター、SDの作りが良い
◇ユーザーの声を良く聞いてくれている
◇他のゲームの虹レベルの最強カードを重ねなくても支障がないため、ガチャの確率に対しての課金額費用が実は安く済んでいる
上記で評価が悪く書かれているガチャの確率ですが、他のゲームの最強カードを狙って重ねようとすると、お花より高くつきますし、その最強カードがないと上位を狙うことができない。確実に10万以上は飛びます
お花の場合は、確実に10万ではなく、当選時に高確率出現ガチャをすれば、ほぼほぼ入手できます。
ガチガチに決められたコンテンツではないため、方向転換や修正はいくらでも効くこれからもっともっと変化していけるゲーム!
最後に、どのゲームも無課金プレイでは、楽しみの限界はあります。
全員が無課金でプレイできるようなゲームは運営できません!!
プレイ期間:半年2015/11/05
えくえすさん
キャラがよくしゃべり、戦闘ではSDがよく動き、キャラごとにストーリがあるため、キャラゲーとしてはなかなかのでき。
ただ、ゲームバランス部分が相当ひどく、正直おすすめできない。2年もたってこの程度のシステムのゲームに課金するのはやめたほうがいいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2017/02/18
名無しさん
ガチャの渋さはずっと言われてるので割愛(自分も開始11ヶ月にして初めて☆6を引いた)。
システム面も物足りない。褒められるのは、クリックするだけで進行するお手軽さだけかな。
キャラ育成は強化霊との合成だけってのも変。戦闘に出す度に経験値を得てレベルアップするならまだしもねぇ… その合成も手持ちのゴールドが少ないと出来ないし、ゴールドを得るためにクエスト回してスタミナ減っての繰り返し。
肝心のキャラはって言うと、一寸多過ぎ。結果、スキルの被るキャラが出て来る。実戦向きは☆4以上(高難易度クエストは☆5、6)。先に実装された「開花」のお陰で、☆5も☆6並の性能になったけど、開花した☆6には敵わない。まぁ無理して☆6を入手しなくても何とかなるのはいいけど。でも、自分の戦友って☆6オンリーの人多いから、見劣りするな。
ただ最近気になるのが、運営の不手際。当方の回線のせいかも知れないが、8月の50時間メンテの後、通信エラーが頻発するようになった。また、通常メンテ後に実装した機能が全く使えず再メンテとか、修正完了告知の遅さとか。その度に詫びと称して華霊石を配布する始末。「お花運営は良運営だ」って言う人がいるけど、こんなんばっかじゃ「良運営」とは言わないんじゃないかなぁ?
最後に、これから始めようとする人に言っておく。ガチャは期待しない事。ジャブジャブ課金は経済的余裕のある時だけにする事。飽きたら即辞める事。
プレイ期間:半年2016/09/15
さん
じゃぶじゃぶで話題になった通りギャンブル依存症の人をカモにして成り立つ運営。
天井も最低保証もないガチャは悪質で個人で収束するような当たり確率ではないので極端に言えば当たりが出る確率を0にして当たりが出るまで課金する廃課金からいくらでも搾り取れる。
どんなに確率がひどく当たりが出なかったことを指摘されても「確率は正常だった運が悪いだけ」と言うだけで押し通せるしこの運営はそれができる立場にある。
良運営と信じきってる人たちは疑いもしません。
実際何十万と爆死しても笑いながら追加課金するような狂人が多いようですしそういう人たちに混ざる自信がないなら手を出さないほうが賢明です。
課金するならそのことをよく考えたうえで自己責任で。
お手軽な難易度でイベントなどは無課金でも攻略しやすくゲーム性がないのは気軽にできる長所とも言えます。
キャラゲーですが無課金では余程運が良くないかぎり戦力になるレベルのガチャキャラは手に入らず新キャラもガチャとイベントにしか追加されないため確実に手に入るイベントキャラで部隊を埋めていくことになるので他の無課金プレイヤーと同じような顔ぶれが並ぶことになります。
キャラが手に入らないキャラゲーを楽しめるなら良いゲームかもしれません。
運営による掲示板などでの工作(SSでの嘘の当たり報告などもボロが出てる)はトップクラスでこのゲーム関連の書き込みは異様に高評価したり不自然に運営を持ち上げる人が頻繁に現れます。
プレイ期間:半年2016/07/06
desumoさん
初めて課金をしたゲームで、毎日インしています。
イベント単調な部分はありますが、艦これのようにストレスを感じる事もなく、簡単にコンプリート出来るのがいいです。ガチャは虹はまったくと言っていいほど出ませんが、それ故に出た時の爽快感はすごいものがあります。
SDがすごく丁寧に作られていて、庭園弄って遊ぶのが自分のメインプレイとなっています。
長く続いて欲しいので、これからの微課金ながら課金していこうと思います。
プレイ期間:半年2016/12/30
ハエギワキニナリマンさん
長所
・絵はかわいいし、よく動くし、画質も変えられるので動作も軽くできる。
・運営の対応が総体的に見るとかなり良い方。動きも速い部分は速い。
・ガチャ、スタミナ回復で使う課金アイテムを運営がばらまいてくれるので無課金でも遊べる。
・スタミナの回復が遅いので張り付き等はいらず、時間もあまりとられない。
短所
・肉付けしまくってはあるが、育ててバシーンが本質。底は浅い。
・コンテンツ不足。一日のやりこみ量にもよるがガッツリ課金いける人なら下手すれば一、二週間もかからずにやることがあまりなくなる。
・イベントがほぼ周期使い回し。
・確率依存が多いのでストレスたまる部分も多々ある。
運営が商売上手なので一見良ゲーに思えてしまうが、手持ちのレベルを上げきってしまったあたりからすごい勢いで飽きが来る。のんびり無課金でやるか、育て終えてやる気のこってたらガチャ課金するのがいいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/04
ゲームは好きなのだがさん
なんていうか、艦これみたいに気持ち悪い星5擁護が多くなってきたね
星1がつけば、すぐに星5を連投してエアプアンチ嘘つき扱い
さらにはレビュー投稿者を攻撃し始めるという民度の低さ
艦これの信者と大差がない
花騎士というゲーム自体は出来がいい物なのに、ここに沸く信者及び工作員が台無しにしてる
それに前回のイベントはお世辞にも褒められたものではなかったよ
微課金勢が置いてけぼりだったし
虹が複数いてもEX級に歯が立たないってのはさすがにねぇ
擁護の中にイベントではない!って言い張ってる人がいるけど
それなら極限任務に実装すりゃよかったじゃん?
艦これでもそうだったけど、ユーザーが減ってきたら露骨な星5擁護や言論統制が出てた
ガルシンで角川と手を組んだ頃から、ユアゲもおかしくなり始めたなって思う
長所として挙げられるのは
1.SDにこだわりがある
2.BGMがよい
3.イベントごとの背景が綺麗
4.運営の対応が早い
こんなとこかな
ただし問題点がいくつもある
1.シナリオの致命的なつまらなさ
新キャラ紹介→害虫が何かしらの騒動を起こす→退治して終わりのワンパターン
キャラを変えて同じ事ばかりやってるんだよね
もう少しまともなライターを雇えと言いたくなる
2.キャラ付けのあいまいさ
初期のキャラ以外は適当すぎ
語尾に ですぱ だの付けてりゃキャラ付けできてると勘違いしてる
3.キャラが扱いきれてない
まともにキャラが動いてるのはラベンダー、カトレア、エノコロ、リンゴといったアクの強いキャラだけ
こいつらが出ているときは確かに面白い
他はいい子いい子なキャラが多すぎて、キャラが被りまくりの馴れ合いになってる
故につまらなくなる
4.ガチャ確立の酷さとスペチケの値段
最高レアの虹で0.5%
課金だと1人5000円
しかも予備知識無しで選ぶとハズレを引く
5.戦闘の自由度のなさ
轟沈がないというだけで、パーティーを出撃させて艦これ同様に見てるだけ
せいぜいソーラーで横槍を入れられるくらい
高難易度になると運ゲーと化す
6.やる事が毎回同じ
スワン、レイド、カードめくり、イベントガチャ、トレジャーラリーと変わるだけ
肝心のイベントはクリック連打の周回
さすがに飽きる
7.インフレでゲームバランスがおかしくなった
特にクリスマスシロタエギクがぶっ壊れの性能
スキル発動率が1.65倍
1ターン目のクリティカル確立100%
他の1.65倍勢も、それに加えて強力なアビ持ちキャラが多い(コムギなどの一部は除くが)
さらには1ターン目のスキル発動率アップが大問題
http://kamo-log.com/wp-content/uploads/2017/12/2017y12m16d_203515188.png
1.2倍を3人いれた状態で、スキルレベル5でも50%程度
ところが
1.65倍のキャラを3人入れるとスキルレベル1でも
1ターン目に100%の確立でスキルが発動する
前回のEX級やコア級がおかしかったのは、1.65倍勢による1ターン目100%スキル発動を含めた難易度調整だったというわけだな
この現実を見ても擁護する連中なんてのは、ユアゲ社員くらいだろうよ
プレイ期間:1年以上2018/03/10
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!