国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ポーン命令型バカゲー

トロさん

これは、ポーン命令型バカゲーというジャンルのゲーム アクションRPGとかでは無い ポーン命令型バカゲーとして☆5をあげたい
そして何故か、必要な命令が足りないという謎仕様 あえて使いづらくしたモノを

課金で使いやすくしろという不便利商法 眼が覚めた人達がやめていくから
馬鹿が課金するしかないね、そういう考えでつくってるから命令ないのに
安心サポとかあるわけだし

プレイ期間:1年以上2016/11/30

他のレビューもチェックしよう!

無課金でも根性さえあれば最前線まで行ける数少ないゲームという評価を其方此方で耳にし、実際その通りだと思うけど、それも3.4までの話。
3.4以降は、あからさまに冒パス購入に誘導するような内容になってます。
それまで育ててきた武器や防具なんてなんの意味もなく、ザコ敵にすら一撃死を食らうようになってます。
ポーンもバタバタと死んで、それを自動的に復活させてくれる冒険パスポートに課金していないとストレスばかり貯まってなかなか進まないような仕様になってます(3.4の黒龍然り、4月追加の猿然り)
まぁ、そこまでして頑張っても追加されるのは一ヶ月ごとにたった一つの使い回しコンテンツだけで、またぞろ素材集めに延々と周回なんですがね。
もう、ゲームとしての面白さで課金を呼び込むのはあきらめ、コースやガチャで回収できなくなった課金額を冒パスで補おうというのが見え見えです。
冒パスなんてたった一つの周回のために導入するのが馬鹿臭いものなんですが、一撃死を多用して冒パス買わないとそのクエストが出来ない(出来ないこともないがかなり辛い)ようにしています。
もちろんF2Pは慈善事業じゃないんで、課金を呼び込む姿勢は必要でしょう。が、それが使いまわしやらの片手間延命コンテンツでは客をなめているとしか思えません。
冒パスだろうが着飾りだろうがポーンクラフトのリセットだろうが同じ課金なのですが、そうやって運営の都合によって客を選り分けるような姿勢ならもう付き合う必要もないでしょう。報酬サポートコースに結構課金して作って来た武器防具も、一つの敵と戦う用でしかないとかあんまりな仕様です。これからやろうかと考えている人は、無課金で途中撤退したほうが良いと思います。
すでに土日でも居るのは依存症ガチ勢とほんの僅かの途中組だけで、パーティプレイのコンテンツも最前線以外はなかなか人が集まらない状態です。また、ステータス的に参加できるはずのパーティコンテンツでも、最前線仕様の装備でないとパーティリーダーに弾かれたりします。
カプコンのゲームが俺ツェェな人を集めやすいのでしょうが、そういう人しか残っていないような状況なので後発組にはキツキツです。

このドグマチームとやらは、パッケージ版無印も「開発途中で力尽きた」とインタビューで言っていましたが、DDONも途中終了みたいなもんですよね。
たまには最後までキチンと仕上げてみろと言いたいですね。

プレイ期間:1週間未満2019/04/14

色々箇条書きしてみた☆

クソゲーマニアさん

私が感じた事書くよ~
いい点
・オーソドックスな世界観。洋ゲーのキツいのはちょっとって人にはいいかも。
・自キャラのモーション
・ジョブ変更が自由
・BGM
・キャラクリのしやすさといじれるとこが結構ある。
・メインが中断されることがない基本無料
・プレイヤーはマナーいい人が多いかな?
(ものすごいイカレたプレイヤーもいますw ○ch参照)

ダメな点
・素人運営w
・課金関係が お値段以下よニ○リ♪ のクォリティー
・工夫?なにそれ?おいしいの?という色々残念な工夫やイベント
・操作説明やチュートリアルが説明不足。以前いたPCのフレンドさんははしごから降りる時滑って降りるの知らなくて教えてあげたら感動してたw
アイテムボックスがゲームでやれることを大幅に制限している程の収納のなさ。課金の着飾り装備が出ても買えないって云う人いたなー。
・お客(プレイヤー)じゃなくて絶対運営と開発が楽しんでるんだろうってな感じの難易度調整と言う名のいやがらせw
・装備が作り難い環境 作る素材、製作費、などが集めにくかったり費用が高い。防具なんか一人7カ所作らないと。ポーンが必要な製作時間も長い。
・寄生対策のパーティー内のレベル差あると報酬等の減額補正。
・NPC 存在感薄い。いても動かず棒立ち。もう看板でもいいかとw
・メインストーリーが同人レベルの内容。スキップしても問題ない程w
・ジョブは一つだけでじっくりやらせないという感じのアビリティーを分散配置。で、自分がやらないとポーンのスキルアップやアビリティーのアップは出来ず。覚者が面倒をみないとw
・ポーンのAIがジョブの数と合ってない行動設定。よく壁や角に引っかかって戦闘に遅れることも。
・ポーンの行動を自分で設定を出来ます!と言ってたがこれも嫌がらせレベルの経験値みたいに稼がすシステム。覚者は保護者かw
・雑魚敵複数が実は最強なのでは?と思うハイパー耐久性。覚者は虚弱体質?
・敵の遠距離魔法の有効範囲が超ロングレンジ。敵の攻撃も瞬間レベルの攻撃、凄まじい精度。オーガの投げる斧がま~いいコントロールwもうさ、雑魚敵が覚者になれば最強な気がするんですけどw
・無敵戻り、壁埋まり。これはカプコンの技術がないそうなんですって。ないなら企画没にすればよかったのに。
・大型の敵の行動範囲と動きがステージの広さと全く合ってない。すぐ無敵戻り。シラケることうけあい。
・世紀の大発明wゆさぶりシステム。ダルい、見苦しいといいことなし。時間稼ぎと低レベルの装備で経験値をあげたくないんだろうなー。怒りからダウンにもっていっても低レベル装備ならまた怒り状態で復活して面倒でダルいからねー。
・使いやすさより簡単だから採用としか思えないインターフェイス。PT募集もシャウトが普通状態。急遽用意された板は空気。
・イベントでコラボは課金販売がほとんど。コラボと言う名の宣伝ですやんw

と、思いついた物上げてみましたよ、ええ。
まだあると思うんで思いついたら書こうっとw
先行してる人が自慢や優越感みたいなものが一切ないDDONってかなり珍しいのかも。
自分はメイン、サブキャラ使ってちんたらやってますw
これが無課金でストレス最小限でやる一番の方法かな?って思います。
実際フレンドで先行組に追いつきたい一心でやってた人は全員引退してます。
根幹の部分は人気作になる原石な気がするんですよねー。DDONって。
だからこの現実は残念そのものです。
運営さんにあえてアドバイスするなら
「プレイヤーはお客。ムチばっかあげてないで飴もやったら?飴はアイテムばらまきは無意味だよ?
飴も美味しくないと受け取らないし、カプコンの商品は不味いって評判になるよ?
ゲームは星の数あるしね。カプコンでなければって理由もない。
お客の信用がないとモンハンの方にも影響でるかもねー。」

カプコンさん、もう少しお客のこと考えてあげて下さい。
このままだとカプコンって会社が信用なくして倒産するとしか思えません。
課金や制限の考えが評価落とす戦略ばっかですよ?
もう少し喜べる内容でしたら無課金な自分でも課金したくなります。
今のままではCOG,カプコンには先はありませんね。
このままだとイク○オンサーガに続く黒歴史が生まれるかもしれませんねw

プレイ期間:1年以上2017/11/20

星5評価の奴笑えるなぁ。運営ベタ誉め。揺さ振りとかの最悪糞ゲー要素には一切触れてない。何なのこのGK臭。

レベル50になった?よく耐えれたね?あの揺さ振りオンラインの意味なしルーチンワーク。そんなにゴリラのケツに飛びつくのが好きだったの?

トレハン要素何もなくてひたすら素材集めて、すべて最初から全部書いてあるレシピ通りに武器防具作って、要らなくなったら捨てるだけの無駄過ぎるライン工。

南アフリカの刑務所で、囚人にただ穴掘らせて終わったら埋めるだけとか意味のない作業させて精神破壊起こさせようとしてたらしいけど、ドラゴンズドグマオンラインはまさにそれだね。

材料集める、高い金払って装備作る、使わなくなったら捨てる。

こんな刑務所労働みたいな糞ゲー作った運営ベタ誉めってどうなの?自画自賛やめろよみっともない。

プレイ期間:1週間未満2015/10/15

無課金でこれやるほどつまらないものは無い完全に他ゲーやってる箱きついから
冒パスは最低限いると思う冒パス無しだとよほどいらないもの捨ててるんだろうな
バザーも制限付きでしかつかえん無課金で遊ぶゲームじゃないからな
基本無料を唄った課金ゲームと言っておろう、言っとるはずじゃぞ?課金しかないと
クソイベント位置万円相変わらずだなBOX売り
快走がほしけりゃ買うんじゃ白竜祭やる時間がない?買うしかないな
余計な考えはいらんとにかく買えばいいアンチじゃないならな宵越しの銭は不要
しんだら金なんかいらんからな生きてるうちに使えばいいということじゃな

プレイ期間:1年以上2018/10/02

低評価のレビューが具体的に細かい問題点を指摘しているのに対し、
高評価のレビューは時に低評価のレビュアーを罵倒する等、余裕がなく

もしかしたら皮肉やギャグで言ってるだけかもしれませんが
まるで関係者が必死で擁護しているようで、逆効果だと思います。


運営はプレイヤーに驚きやワクワク感を与えてゲームを楽しませ、
末永く新規プレイヤーを獲得していくことよりも

不具合改善は無理だと開き直りつつ、バグだらけの少ないコンテンツを
使いまわして、いかに選ばれし廃人プレイヤーを搾取して
短期間に投資資金を回収するかにしか興味がないように見えます。

ゲーム内容や課金方法等、色んな要素でユーザーに不便や面倒を強いておいて、
過疎って課金者が減ってから焦って「PSストアで黄金石を購入できるように
してあげたから課金しなさい」とやっても時すでに遅し。

ゲーム開始時にPSストアで購入可能だったら、黄金石さえあれば
前作同様に楽しめると勘違いしてまとめ買いする人も多かったかもしれないのに

やろうと思えばすぐできることをなぜやらないで放置するのか、
目先の利益しか考えてないからじゃないですか?

プレイ期間:半年2016/03/25

サービス開始初日からやっています。
家にPS3が二つあるので嫁とプレイしています。
僕はシールドセージで嫁がヒーラー、あとはNPCの仲間キャラをハンターとファイターで遊んでいます。

広い世界を二人で冒険している気分になりとても楽しいです。
今日はどこ行く?適当にあっち行ってみよう→敵が強過ぎて全滅
こんなとこにダンジョンあるぞ、行ってみよう→全滅
もっと効率や計画性を求めればそんなことにもならないのでしょうがこれが楽しいんです。
悔しいからレベル上げに一生懸命取り組んだりして、以前全滅したダンジョンやボスを攻略したりできると凄く達成感があります。
装備も見た目が豊富で沢山あります。
クラフトという能力で装備を作るのですがこれも無料で凄いです。
どこで儲けてるの?ってくらい課金を要求されないくらいなので安心してプレイできます。
一人では寂しいし難易度も高いので誰かと同時に初めてください。そしたら非日常的な楽しさを味わえます。

プレイ期間:1年以上2015/09/20

↑まず、これ言い過ぎw
基本エリア解放型のオープンワールドとは名ばかりな仕様
マップ全体図やダンジョン合わせると、確かに前作を越える内容かも知れないが、現実には、ワールドマップは単なる一本道がほとんどで、更に、特定エリア毎にエリアランクを解放しないと、その先に進めない仕様。
前作のような、眼前に広大なエリアが広がる感がなく、単なる狭い一本道を延々とエリアランク稼ぎさせられるクソ仕様w
前作のような広大なワールドを冒険すると言う感覚ではなく、狭い一本道をただマラソンするだけのクソゲームと言う印象w
更に、オープンワールドと称しながら、突然目の前にワープして来るオオカミや敵モブ(常にその場所に存在して居るのではない)
下手に先行時過ぎると、ワープした敵の闇討ちを食らって即死するクソゲームw
(今までのオープンワールドと呼ばれたゲームとは異質なゲーム仕様)
大型モンスター戦はLV20後半以降の敵はかなり危険な敵が多く、普通に即死級大ダメージを叩き込まれるw
現状、もっとも防御面の高い前衛職業以外はかなり危険度も増す。
装備を無駄に強化しても、次の装備ランクを越える事はなく、逆に、すぐレベルも上がり、その強化装備すら要らなくなってしまう為、強化自体無駄w
現状、自分はソロでほぼ裸同然でディナンのEアーチャーを取った。
(勿論、かなり過酷ではある)
要するに、無駄な時間やレア素材を集めて、中途半端な装備を強化する意味がほとんど無いゲームと言う事w
黙ってLV45装備のみに絞って強化を勧めるw
武器は、シルバーチケットで普通にもらえる武器を地道に貯めて行けば良いw
既に、基本職ハンター以外は全て頂きましたよw
課金の意味が無いクソゲーに課金する人はどこか可笑しいw
許せるとしたら、せいぜい、冒険コースくらいかな?w
アイテムボックス関連を商売にしたクソ運営らしいイヤらしい仕様の課金コースだが、必要と言えば必要か…
ちなみに、課金追加ボックスを、即圧迫させたい仕様らしく、同じアイテムを保管ボックスに送らずに追加ボックスに強制的に送り付けるクソ仕様w
更に、一部のアイテムは【つかむ】を実行しないと同じ枠に入らないクソ仕様w
これ、作った奴…相当なド阿呆ですなw
エリア隔離型で即死叩き売りで黄金石売りまくりのクソゲーを面白いと感じるオツムの足りない方々には丁度良いゲームかも知れないw

プレイ期間:1ヶ月2015/10/29

暗黒の大竜晶破壊戦を11チェーンなり15チェーンするのに25分以上かかるうえ、ピンク防具が運でしか出ない。
ボス戦EMとかも運でしか出ない。
どれだけ時間かかるんだよって話です。
そして中武器も防具がないとクリア難しそうです。
息抜きにのんびりできる方は、いいかと思いますが、
自分は、楽しさも感じなく時間の無駄に思えたので、引退しました。
ランダム要素盛りすぎてダメですね。

プレイ期間:1年以上2019/01/27

最低限のことさえやらずに課金させることばかり考えて出来たゲーム

戦闘はすべて単調でPTを組めばどれもこれも瞬殺
瞬殺なんだけどもモンスターの配置がめちゃくちゃ遠いのもいたり、尚且つ高性能装備に大量に使うレア素材のドロップ率がありえないくらい出ないので、ひたすら移動させられます
最近ではそのレア素材で釣って課金させようとしてます

バザーは既に死んでてお金の価値がない、バグが多すぎる、レベルキャップが解放される段階で解放前の最強装備がほとんど作れず意味不明、事前に情報を仕入れずにスキルを強化していくと必ずそのジョブは産廃化してしまい一生使い物にならない、UIがクソ、ポーンは2ジョブくらいしか使い物にならない

挙げればキリがないくらい不満はあげられますね
中世ファンタジーでアクションってのが好きで始めましたが、課金切れのタイミングにでも辞めるでしょう

プレイ期間:1ヶ月2015/10/31

嫌がらせ、面倒な敵ばかり

ぽんぽんぽんさん

ギミックやモーションの速さ等ではなく、ただただ嫌がらせを搭載した敵ばかりです

プレイヤーのアクション自体は早く動かせるジョブならそこそこ楽しいですが
出てくる敵が、大体同じモーションなのと嫌がらせを難易度と勘違いした糞開発ですね

タラスクっていう巨大な亀が出てきますが、これに関してはもうアホ以外の言葉が出ません。
ただただプレイヤーにストレスを与える敵であり、すんなり倒す術はこちらも相手を凍らせ続けるだけという
本当になんの面白みもない敵です、ある意味こいつを見るだけでここの開発のセンスのなさはうかがえますw

プレイ期間:3ヶ月2017/09/09

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!