国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

無料FPSの復興の兆しを感じる。

らっふぃんぐまんさん

★正式サービスが開始し、マップ1個、新キャラ1人、武器(原作再現武器多数)、タチコマカスタマイズ&搭乗…等が追加され、良いスピードでのコンテンツの充実を果たしている。

★オープンβ時にチート級の強さを誇っていたサイトーの熱源探知スキルだが、正式サービスと同時に光学迷彩中のキャラクターは、熱源探知に引っかからないようになり、サイトー勢は一応は抑えられたと思う。(それでも強いが…)
また、新キャラのスキルの登場で、バトーやイシカワなどの使う箇所が限定されるスキルも陽の目を浴びるようになり、プレイヤーが使うキャラにもばらつきが出てきたと思う。

★課金アイテムの導入も始まったが、Neopleのプロデューサーも事前に語っていた通り、直接的にpay to winに繋がるような販売方法はとっておらず、(ネクソンとは思えない)実に良心的である。

★最後に・・・
攻殻機動隊オンラインの最大の魅力は、
『無料FPSとして、あらゆる「バランス」にしっかりと配慮していること』だと思う。
グラフィック、武器、スキル、マップ、課金・・・等の各々のバランスがしっかりと保たれているからこそ、無料FPSはストレスフリーで楽しくプレイすることができるということを、開発はよく理解していると思う。
攻殻機動隊オンラインは真新しさこそ少ないが、無料FPSの楽しさを今一度教えてくれる、これからも多いに期待できる良いゲームとなっている。

プレイ期間:1ヶ月2016/12/05

他のレビューもチェックしよう!

既に過疎

チュートリアルで終了さん

惜しいなと心から思います。
おそらくsteam行けばdarty bomb(似たようなシステムのFPS)があるからかなとも思いますが、本日DLしてロビーを覗いた時点では20部屋もなかったです。
イベントやログインボ―ナスなど手は尽くしているようですが、春休みでもあるこの時期にこの有様は笑えません。

プレイ期間:1週間未満2017/04/01

攻殻機動隊の世界を表現したい気持ちが伺える点は良い。
p2wにならないキャラカスタマイズ、武器カスタマイズは評価します。
操作性も良く、モッサリ感もないので良い。
キャラクターは攻殻機動隊が好きな人はすっと入っていけますが、
バランスがとても良いので無双することはできない。
カジュアルにFPSをぼーっと楽しみたい人向けですね。
FPSが全くの初心者の人はスキルが反ってストレスになってしまうかも。
FPS慣れしていて攻殻機動隊の世界観が好きな人にはお勧めです。

プレイ期間:1週間未満2016/11/16

う~ん...

Customさん

アイデア自体はすごくいいとは思うけど、スキルの差が凄く大きいし、マップによってはクソリスがヒドイw
敵の近くで普通にリスポーンするし、ヒドイ時なんかは真後ろに敵がいるのにリスポーンさせられる...w
足音なんかはすごく聞きやすいけど、銃声も聞こえやすいからTDMなんかじゃ、真後ろに敵がいる状態でリスポーンさせられても結構わからない事がある。
とりあえず、俺はしばらくやらないですかねぇ..
本当は、評価ポイント2あたりをつけたいですが、「※βテスト、正式稼働前には3ポイント未満の評価は投稿できません。」との事なので、評価ポイント3にしました。(たしか正式サービス始まったようnry

プレイ期間:1ヶ月2016/12/19

うーん

SUNSさん

大変このゲーム楽しくやらせてもらってはいるけど
一番は?って思うのはシーカードローンが強すぎかなぁ
地味に速いし弾当ててんの(当たってる判定あんのかな)に
なかなか壊れない、爆発したら大ダメージ(ほぼ死亡)
そして、フラッシュバン的な効果がある。
このゲームはBFやCODなどと違い、体力を回復するためにはスキルを使わないといけないのでドローンは最強。
主にデモリッション(死んだら生き返れない)では無双っすね
そんでもってコンクエでは場所取り最中にやられたらほぼ死亡
他のキャラのスキルについては、まずヒートセンサーが強い
というか、このスキルを防ぐ方法がない(素子の光学迷彩でも防げなかった気が)ので結果的にチームの半分くらいサイトーになる
まぁ、個人的にはアームランチャーが弱いと思うけど…
β版でここまで面白いのだから、今後に期待かな

プレイ期間:1週間未満2016/11/21

オンラインFPSの中では初心者でも遊びやすく、武器の入手はゲーム内通貨を使って武器をアンロック(購入)する形式でガチャの運要素を必要としないタイプの上に武器の試射(購入していない武器も試射できる)が出来る上にアタッチメントを付けて試射も可能。ちなみに、アタッチメントは別売で同じ武器種であっても毎回買わないといけないため要注意。
(購入していないアタッチメントを付けての試射が出来るため色々試して見てから購入した方が良い)
あとガチャもあるが、キャラのスキンや武器のスキン等アクセサリー的なものがほとんどで強さに直結しない
しかし、クイックマッチのチームバランスの偏りが激しく、片方のチームに上級者が多くいるだけで勝敗が分かってしまう(大半、勝つチームはクランに所属しているプレイヤーの人数が多い)のが現状、キャラのスキルも優勢か劣勢かで使える機会が変わることが多い。
これから始める人は、出来るだけカスタムマッチから入って、ゲームモードのルールの理解やAIMが十分に慣れたうえでクイックマッチに行くことをお勧めする。
このゲームはきついところもあるが、初心者でもやりやすいゲームなので初めての人も一度やって見るのも良いと思います。
しかし、既に正式サービス始まっているのに何故か3ポイントまでしか付けれない・・・このサイトは大丈夫なのか・・・?

プレイ期間:3ヶ月2017/02/12

そこそこ楽しい

Nyarsaさん

運営くそさは心配するけど、わりと大丈夫そう…
スナイパーライフルのスコープ展開がCSに似すぎたのに、ライフルはCODのようなスコープ展開…
どちらかにしろ、スコープ展開の早いほうが勝ち…割とスナゲーに傾いてる

プレイ期間:3ヶ月2017/02/05

チーター多すぎ

mookoさん

すごい命中率と防御力
勝てる訳ない・・・
運営は放置だし、改善見込みなし

今ままで、ガチ部屋は数回しかない
両方で1人~2人がダントツのキルで・・・
笑えて来るくらい酷いww

対策と言うより放置で終わってる。

プレイ期間:1週間未満2017/04/03

今後に期待したい

もとこおぉおおおおおおおさん

独自要素である隊員それぞれのスキル以外は無料FPSによくあるCSベースのもの。
狭いMAPが多いがカスタムによって胴体1撃で落とせるためスナイパーの活躍の場もあります。

隊員スキルに関しては現状では全くバランスがとれていません。中でも疑似WHが使え、なおかつ要求される条件がそこまで厳しくはないので、これ1強になりがち。
対して設置物や体力増加系のスキルは要求する条件も厳しくそれほど強力なわけでもないので、上にあげたキャラが片方に偏ると厳しい戦いを仕入れられることも。
サイボーグ、生身入り乱れた世界観なのにスキルを使わない素の耐久力や移動速度が一律なのも併せて、現状では「攻殻という人気コンテンツの皮をかぶっているよくある無料FPS」といった感じを受けました。

武器やアタッチメントはゲーム内ですべて買え、今後も方針は変わらない様なのでその点は良いと感じました。

まだテスト中のゲームですのでバランス調整や攻殻独自の要素は今後追加されると期待しています。

プレイ期間:1週間未満2016/11/16

面白いかな

ふぁみさん

自分的には今までで一番合ったFPSゲームかな~
チートとかも全く見ない感じです
相手に対して「見えてるのか!?」と思った時はスコア表で相手にサイト―いないか見てください…
見えてますから
相手がスキル使った時には音がしたり、オペレーター?の女の子が教えてくれるのでちゃんと確認して対策をしましょう

デモリッションで猛威を振るっていたイシカワセントリーガンが弱体化されたので、今のところスキルに大きい優劣はありません
若干素子が強いかな?ぐらいです


今は人が少し少ないのか、クランマッチがなかなかできません
クイックに関しては、初心者であろう人達が上級者の部屋に入れられてしまうこともあるので少し可哀そうかな…

カスタムで制限部屋とか立ってるみたいなので、初めてプレイする方は少しそこで練習してみてはいかがでしょうか?

プレイ期間:1ヶ月2017/01/04

なにこれ

あさん

なぜに攻殻機動隊?意味がわからない。やってみたけど普通のFPS。マップは狭いリスポーン位置はおかしい。

プレイ期間:1週間未満2016/11/09

攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!