国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

大型アップデートというよりは別物のゲームをプレイしてる感覚

笑えない男さん

初期の頃からプレイしている方はそう感じる方が多いと思います。
それくらい別ゲーと化した印象が強いです。
他のFPSと差別化したかったのかもしれませんが改善よりも改悪が目立ち過ぎて、土日ですら部屋が少な過ぎるというくらいプレイヤーが減っています。
個人的に改悪と思うポイント
・兵装システムという名の武器縛り
 ボーマ、イシカワ、バトー:AR,MG グレ
 素子、パズ、レイヴン:SMG,SG フラグレ
 サイトー、トグサ:SR スモーク …といった感じの意味不さ。
・前回は部屋内で出来た武器選択が部屋を出ないと出来ない等のUI周りの退化
・クイックゲームでは1戦毎に部屋が解散され、最初の選択画面に戻される。
・HPが100→200に変わり、敵との撃ち合いを強要する仕様に。
・スキルポイントが自然に貯まるようになったので誰でも使用出来るようになった…と聞こえはいいが、まるでバランスが取れていない。
 トグサとかボーマとかが特に顕著。

足音ドタバダさせ、マップも見ず、一方的にポイント献上してスキル使えない、KILL出来ないといった人たちのクレームを聞いた結果出来上がった感じです。
FPSではなくFPSっぽい何かをやりたい方にはお勧めしますw

プレイ期間:半年2017/06/20

他のレビューもチェックしよう!

予想通り

ちょっと通りますよさん

そこそこがっつりプレイしてみての感想

画質はよく、MAP等は原作を意識しての作りはしてると思う
このゲームに限ったことではないが武器&キャラを自分好みにカスタマイズ可能
キャラを搾ってレベリングしカスタマイズ幅や武器(は全キャラ共有)を強化するもよし
いろんなキャラを選択して試してみるもよし(キャラ開放は要アンロックアイテム)

FPS(スキル有)はどうしても使える使えないスキルはあり、好きなキャラクターがゴミ固有スキル持ちならモチベダウン大です(特に素子、イシカワ・・・)

主がもっともがっかりした所
武器は現実の武器ばっかり(AK47、M4A1、MP5等)でおもしろ味は皆無
韓国のゲーム会社製作なせいか武器にKー22と言うお国武器が鎮座している
(メジャーな武器でもないだろうに・・・そんな武器乗っけるなら原作に出てくる武器を出してくれよ)

結論
攻殻機動隊のFPSというネーム頼みの代物
飽きがとてつもない速さでやってくる(電脳世界並)

プレイ期間:1週間未満2016/11/13

結構面白かった

NoobUserさん

個人的には面白いと思いました。
武器のカスタマイズやキャラ固有のスキルがありスキルはアップデートができ
仲間とのスキル共有もできます。(できないキャラもいます)
スキルによってチームバランスが大きく変わるように感じました。
あとβ版なのか過疎ってる感じがしました。
まだβ版なので今後に期待します。

プレイ期間:1週間未満2016/11/10

やはりネクソンでした。

ゆかりん_さん

大型アプデが入ったので書きたいと思います

一言でいうならネ「クソ」ンだったということですね

皆さんが書いている通りに素直に面白くない。FPSとしては
なんかちゃっちいCODみたいな印象を受けました

良い点
新規が増えたので古参の人がバンバンキルをとれる
スキルによる裏どり

悪い点
ラグ
とくにメレー攻撃は通すのが難しくなりました。前からラグかったのですが最高にラグいです。

兵装システム
キャラ毎に固定なのでキャラの割合で試合が終わる(ボーマだらけ素子だらけ等)

カスタムマッチ
部屋に名前が付けれないので武器しばりができない(アビュ対策だと思われる)

UI
見ずらい。ださい。


簡単に上げたらこんな感じです。
なぜ改悪かと言い切れるかというと目に見えて人口がへっている。
ということがあげれられます。クランマッチは6クランしかやっておらず、
50人近くいるはずのフレが毎回インすると3人やっていればいい程度、
クイマには新規勢しかおらずたまに古参がいるくらい、しかもFPSやったことないみたいな初心者ばかりで上手い人がいるとその人がいるだけで試合が左右される

これ以外にもいろいろありますがβ初期からやっている身としては返金してもらいたいくらいです。

昔のsacがやりたいという方はsteam版をやりましょう
海外鯖なのですこしPINGが高いですが(平均60~80ほど)断然楽しいです
ノリもいいので日本みたいに暴言厨がきてやる気がなくなる
ということもあまりないです(たまにFUCKなど連打する人もいますが)

いろんな人に出合ったゲームで思い出深いのにとても残念です。

プレイ期間:半年2017/06/28

まぁ普通かな……

笑い男さん

FPSとしての出来映えは普通ですね
スキルがあるFPSは他に書いている人も居ますけど使える使えないスキルがあります
まだテスト中と言うことでバランス調整には期待しましょう

マップの作りは攻殻機動隊っぽくて好きですね、雰囲気出てます。
もっと増えていくと思うので期待は大きいです

銃に関しては現実の銃ばかりですね、これから攻殻機動隊で出てきた架空の銃や、既存の銃の改良型っぽいものも出してほしいです
キャラに関しては9課メンバー使えるのは良いですけど同じキャラばっかです、ボーマ人気みたいですね、ボーマが何人も居たりします
そこで私は萎えました。

何はともあれ現実はテスト中、期待は大きいですね

プレイ期間:1ヶ月2016/11/13

FPS不慣れには辛い

にわかあめさん

よくあるFPSにキャラクタースキルが導入された感じ。
武器、地形、ルール、どれも他のFPSと代わり映えしない。
良い所は各キャラクターの聞き慣れたあの声が聞ける事と
スキルで少し変わった戦術ができることくらいかな。
でもスキルの発動には敵を倒してゲージを貯める必要があるので
劣勢時はあまり使えない。
逆に優勢チームはスキル使いまくりで手がつけられないレベルになる。
スキルは一時的に透明化したり敵の位置を表示したりセントリーガンを設置したり様々。
敵の外見は全て同じに見えるので外見で敵のスキルを判断できず困る。

FPS不慣れの場合、まず透明化の洗礼を受けることになる。
何も無い所から突然撃たれて即死の繰り返し。
狭く入り組んだ地形ばかりなので出会い頭に撃ち合いになる事が多い。
先手を取られて撃ち勝てる訳がない。
リスポーン場所に待機されて復活して即射殺を繰り返すことも。
透明化による奇襲を仕掛けられることが多いので不慣れスナはカモでしかない。
FPS熟練者はスキルの恩恵で簡単に無双できると思う。
初期キャラクター選択は慎重に!

このゲームの武器やキャラクターはアンロック式で
一度ロック解除してしまえば永久的に使用できる。
それ自体は良いんだけどアンロックするには膨大なポイントとゲーム内マネーが必要。
まだ課金してないので分からないが課金して即開放もできるかもしれない。
初めからプライマリ武器が3つ、アサルトライフルとスナイパーライフルが使えるのは地味に嬉しかった。
今のところ武器やキャラクターのロックを解除する前に飽きて止めそう。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/12

やってる内に武器がどんどん開放されていくので無課金でも安心。
だが、それだけに上級者との差は顕著に出る。
戦闘は全てチーム戦。
それ故にサバイバル以外での敗因は基本的に初心者のポカが殆どなので、上級者がいるチームが勝つと言うよりかはルールも分かっていないような初心者がいるチームが序盤からかなり劣勢と言う出来レース状態になっている。
そして、スキルも初心者の救済では無く、上級者への恩恵の方に拍車がかかっているのが現状。

1vs1での撃ち合いに負け続けるようなら素直に味方に付いていって常に2vs1を意識して立ち回るか、スナを鍛えるか、陣営のサポートに徹するかにした方がいい。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/29

攻殻機動隊はすきなのでS・A・Cオンラインをやってみました
結論から言うと最悪でした
ゲームのクオリティーは普通以下
操作は普通。PCスペックの差が大きく感じる
マップを詳細に覚える必要あり
キャラクターの特性を熟知する必要あり
攻略ポイントがかぎられているので面白みが無い
プレイヤー数が少ない
平日で数十人程度
休日でも百人弱程度
課金プレイヤーが独占しているが課金するゲームではない
古参プレイヤーの民度は最悪
日本人とは思えないレベル
まるで在○ナマ○の集まりみたい
まぁ運営元が・・・・ですからね
プレイする価値は無いと思います
他のレビューで書かれてますが、終わってるゲームです

プレイ期間:1週間未満2017/07/07

パソコンのスペックでかなりの差があります。

低スペックだと敵迷彩プレイヤーが見えませんから

特にノートの方はあきらめた方がいいです。

フリーズしたり、PCがヒートするみたいです。

ゲームの始めの頃はボコボコに殺されます。

上手・下手の差がかなりあります。

あまりにボコボコにされるのでこの時点で辞める方が多いです。


それでも1週間ぐらい耐えしのんだ方は今度はその時点で上手になっていないといけません。

なぜなら上手になっていないと他プレイヤーからの誹謗・中傷が始まります。

これで辞める方が多いです。

どんどん参加プレイヤーが減っています。

是非プレイしてください。

健闘をお祈り致します。

プレイ期間:3ヶ月2017/07/05

システム面での様々な話が出ていますが、
何よりクイックマッチング機能での対戦が完全に手抜き。

ほぼサービス開始から続けてますがその結果として、この結論。

クランやフレンドでチームを組んでやれるので純粋なチームわけにならない。
別れてしまうこともあるのかも知れませんが、
どのみちなぜか強い人達が固まることが多く、一方的な対戦になる事が殆どでしらける。
これは最初から今までずっと変わらない。

2ndでは前面に無敵判定を持つ盾を出せるキャラが出来てしまった。
1秒で決まる対戦で3秒間くらいは無敵でいられる時点で公式チート。
ヘッドショットも効かない。
HPが増えたとしても、他のキャラはヘッドショットかナイフ攻撃で一発なんだけど、
盾キャラは正面以外に回り込まないといけない。
2ndから一部のキャラしか使えない手榴弾を上手く当てるか、盾キャラのスキルが初期段階でしゃがまずにいれば、足元を狙うか、無敵判定を持つキャラ相手に盾を破壊出来るだけの銃弾を撃ち込んでからようやく通常の撃ち合いとなる。
たいていが正面からの撃ち合いなので本当に公式チート。

ネ(クソ)ンと言われるわけです。
版権元はなんで売れたタイトルに傷を付けるのでしょう。
お金は何より大切ですが、信用信頼はお金のみではなかなか買えませんよ。

プレイ期間:半年2017/08/15

★表題の内容なので3評価ですが、入れたかったのは1評価です!

とにかく人が少ない。
マッチングでは同じ人ばかりと対戦になるし、時間帯によってはかなり酷いのではないかと感じる。

そして、デモリッションが酷い。
攻めル-トが2~3ルートしかなく、絶対に芋り合いになる。
しかも待たれるとスキルで打破とかは、限りなく困難。
スナイパーライフルも強化すると胴打ちで一発で殺せるので、強行突入しても瞬殺されて本当にどうしようもなくなる。

課金しようとは思えないですね。

プレイ期間:1ヶ月2017/03/01

攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!