最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
放置しすぎw
リアルさん
運営の放置で人が居ない・・・
同じ人で同じマップで回っているだけで・・・
チートは好き放題
30分以上継続でプレーしていると、カクカクして動かないので30分起きに入り直し実施・・・
面白いけど、運営がひどすぎる。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/19
他のレビューもチェックしよう!
ぱなっぷさん
本気で人が少なくよほど好きじゃなきゃ長続きはしないと思う。
自分も最初の数週間は続けてみたけど少し休むと次にやろうという気にならない
戦闘自体は楽しいんだけど今一つ継続意欲が沸かない
プレイ期間:3ヶ月2017/03/26
笑い男()さん
なんでリボルバーにこだわるトグサ君の初期セカンダリがマテバじゃないんでしょうねぇ…
まぁβテストだから仕方ない部分も有るけど
最近思ったのが、トグサ君と少佐が強過ぎちゃう?
まぁ少佐が強いのは普通なんだが…
なんていっても光学迷彩でショット連打で4キル稼げるとは驚いたなぁ…
トグサ君のスキルはまずAIドローンに弾が上手く命中しない、更に速度が地味に速いから設置物部門最強じゃないかな?
まぁセントリーガンもそこそこはウザいよ、でもね、グレネード1発で消し炭とはな…
そういや、タチコマもグレネード1発だったな…
後はまぁ単純に武器増やせって所ですかね
取り敢えず世界観を出したいなら設定をしっかり行ってくれないとファンからのクレーム酷いゾ
まぁオートバランシングで偏る事がほぼ無いのはイィゾ、でも基礎が若干偏ってるなぁ…
あと、K10楽しかった(((
プレイ期間:1週間未満2016/11/19
匿名さん
PINGが個々によって大きく異なり、回線差が昔のCOD4並にひどい。
回線差勝ちの場合はSMGもって4人相手とかでも無双できる。
逆に負けてると何も表示されていないのにいきなり撃たれて死ぬ。
正面から打ち合えないから角待ちしないと勝てない。
グレネード投げるとモーション終わってから
飛んで行く時間差でどれだけ負けてるかよく分かる。
FPSゲームでは良くありがちだけどその中でも結構ひどいかなぁ。。。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/27
新浜県新浜市在住さん
このアプデで良いと感じた点
・スライディング
・レイヴンのスクリーンで敵が越えようとすると抵抗がかかる
不満な点
・兵装システムもどき
使用武器が限定された事により今まで使ってた武器がキャラをアンロックしないと使えない。
グレがボーマ達しか投げられなくなったのが痛い。
芋った敵の排除、炙り出す手段、イシカワの機銃排除、レイヴンのスクリーン排除する手段を無くすようなもの。何考えてんだかわからん。
・インターフェースの改悪を通り越した退化
武器変更は部屋内からでも出来た事が、アプデ後は一番外のメニューまで戻らないと変更出来ない。
クイックゲームは連続で同じ面子を組替えてプレイできたのに、アプデ後は1ゲーム終了するとメニュー画面に放り出される。
・バランスの取れていないスキル
アプデ前はTier1までが自然回復、Tier2までがポイントを稼いで使える、設定したチップ等は1、2両方で効果が出る仕様が、
アプデ後はTier1,2を個別で自然回復、設定したチップ効果はTier2でしか効果が出ない。
クールタイムはあれども事実上使いたい放題なので常に警戒し続けるはめになる。
特にトグサやボーマ、イシカワ等の特定キャラのコスパがおかしい。
・HP100→200への変更
1対多数の処理がかなりしんどくなった。特にSMGを使う場合ヘッドショットが入らないとヤバイ。(スキル使用中のボーマは遭遇したくないw)
こんなアプデでもフラグトップは普通に取ることは出来ます。が、だからといって不満点が消えるわけではないです。
本当は1点ですが改善されることを願って2点にしときます。
今から始める方はこういうゲームなんだと割り切れば楽しめるんじゃないでしょうか?
アプデ前にしろ撃ち合いが出来てないのは「反応が鈍い」って事はおいて置くとして
・マップを見る
・音(足音とか)を聞く
・足音を隠す(歩くとかね)
・キル情報で敵の動きを予測する
強い人達が無双出来るのはそういう事が出来てるからなんですよ。
そういった基本的な事が出来てないと一方的にキルされるいいカモになるので気をつけてねーw
プレイ期間:半年2017/06/23
はやたかさん
まず無料ゲームって事や無課金でも全く問題無しで始められる事が大きい。(初期武器を改造してもかなり強い)
また、低スペPCでもかなり動作出来る事もいいが、反対に高スペPCではグラフィックがかなり物足りなく感じます。
個人的にはもっとひらけたフィールドなどがあれば良いと思いますが、無料なので十分です。
問題点があるとすればまだまだプレイヤー人口が少ない為、初心者も上級者部屋にどんどん入る事になるので最初はイジメられます笑
初心者の方はビシバシ鍛えないとついていけないかもしれません(私)
しいて言えばNPC相手の対戦モードとかあって練習できれば最高でした。
このゲームで攻殻機動隊が好きになったし、おすすめのゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/12/23
ゆかりん_さん
大型アプデが入ったので書きたいと思います
一言でいうならネ「クソ」ンだったということですね
皆さんが書いている通りに素直に面白くない。FPSとしては
なんかちゃっちいCODみたいな印象を受けました
良い点
新規が増えたので古参の人がバンバンキルをとれる
スキルによる裏どり
悪い点
ラグ
とくにメレー攻撃は通すのが難しくなりました。前からラグかったのですが最高にラグいです。
兵装システム
キャラ毎に固定なのでキャラの割合で試合が終わる(ボーマだらけ素子だらけ等)
カスタムマッチ
部屋に名前が付けれないので武器しばりができない(アビュ対策だと思われる)
UI
見ずらい。ださい。
簡単に上げたらこんな感じです。
なぜ改悪かと言い切れるかというと目に見えて人口がへっている。
ということがあげれられます。クランマッチは6クランしかやっておらず、
50人近くいるはずのフレが毎回インすると3人やっていればいい程度、
クイマには新規勢しかおらずたまに古参がいるくらい、しかもFPSやったことないみたいな初心者ばかりで上手い人がいるとその人がいるだけで試合が左右される
これ以外にもいろいろありますがβ初期からやっている身としては返金してもらいたいくらいです。
昔のsacがやりたいという方はsteam版をやりましょう
海外鯖なのですこしPINGが高いですが(平均60~80ほど)断然楽しいです
ノリもいいので日本みたいに暴言厨がきてやる気がなくなる
ということもあまりないです(たまにFUCKなど連打する人もいますが)
いろんな人に出合ったゲームで思い出深いのにとても残念です。
プレイ期間:半年2017/06/28
Nyarsaさん
運営くそさは心配するけど、わりと大丈夫そう…
スナイパーライフルのスコープ展開がCSに似すぎたのに、ライフルはCODのようなスコープ展開…
どちらかにしろ、スコープ展開の早いほうが勝ち…割とスナゲーに傾いてる
プレイ期間:3ヶ月2017/02/05
Kさん
FPSだと思ってやったけどバランスが糞HSより胴撃ちのほうが強いとかやっててAIM関係ない。もうちょっとバランス考えて作ってくれw評価1
プレイ期間:1週間未満2016/11/15
ずさん
自分がやられたあとチーム内のプレイヤーの視点がこのゲームでは見られるのですが、明らかに挙動がおかしいのが結構な確率でいます。
それで運営に通報できるのですが全くBANされず、しかも過疎ってるのか同じチーターによく遭遇します。
なのでチーターがいるから部屋抜け→部屋入り直し→また同じ部屋→・・・と、ループを繰り返し、まともにゲームになりません。
このサイトの設定で星3以下に設定できないみたいなので3ですがほんとうは星1です。
プレイ期間:半年2017/05/10
AAAAさん
クイックマッチとスキルに感動しました。PCのFPSでは今までにないタイプだと思います。
クイックマッチ:今までのFPSはクイックマッチをしても制約(近接オンリー、KD制限)のある部屋に飛ばされたりする名ばかりのクイックマッチが多かったのですが、このゲームのクイックマッチはちゃんとクイックマッチ専用の部屋に飛ばされるので、とても気軽に参戦できます。CODの参戦システムと似ていると思います。勿論カスタムマッチ(部屋戦)もできますし、とても良いと思います。
スキル:またCODを出しますが、言うなればキルストリークですね。キャラ毎に1つなのでキルストリークのように1人でいろんなスキルを出すことはできませんが、それでも戦況を変えることができたりしてとても楽しいです。
今まで己の腕と勘と戦略で戦闘を進行するシビアなPCのFPSが多かったと思いますが、このFPSはそれだけでは無く、スキルという物があるので、初心者でも思いもよらぬ活躍ができたりする事も少なくありません。・・・そのはずです。
βだし、課金制度もないから・・・という理由もあってバランスが取れているのかもしれませんが、それでも他のPCFPSより私は面白いと思います。
プレイ期間:1週間未満2016/11/12
攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
