国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

もう別ゲーになってしまった

酒好きの人さん

大型アップデートで別ゲーになった事により、プレイ人口がが減り、クラン戦は人がほとんどいない状況です。
これやるなら別のFPSをやった方がましです...
操作も一部変更され、やりずらい感じになりました。
メニューやロビーも以前の方が見やすく、何故今回の様なアップデートをしてしまったのかが理解不明です。
CSO2の発表があった時、私は攻殻機動隊SAC onlineをプレイしていた人達はCSO2のための客引きパンダだったのではないのかと錯覚しました。
もしそうなのであれば私はNEXONを絶対許しません。

プレイ期間:1年以上2017/07/04

他のレビューもチェックしよう!

いいねぇ

でもり大好きさん

βからずっとやってます。レベルは30ちょいくらいです。アプデがちょこちょこはいってセブロ(原作の武器)がAR SMG SR 等々で追加されました。流石機動隊といったところでしょうか、性能はどれもいいです。今までAK使用者がすごく多かったけど武器が増えるにつれて選択肢が増え、相手と勝負するのがとても楽しいです。この速度でアプデがこらからもされていくなら、どんどん楽しくなっていくと思います。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/12

やってる内に武器がどんどん開放されていくので無課金でも安心。
だが、それだけに上級者との差は顕著に出る。
戦闘は全てチーム戦。
それ故にサバイバル以外での敗因は基本的に初心者のポカが殆どなので、上級者がいるチームが勝つと言うよりかはルールも分かっていないような初心者がいるチームが序盤からかなり劣勢と言う出来レース状態になっている。
そして、スキルも初心者の救済では無く、上級者への恩恵の方に拍車がかかっているのが現状。

1vs1での撃ち合いに負け続けるようなら素直に味方に付いていって常に2vs1を意識して立ち回るか、スナを鍛えるか、陣営のサポートに徹するかにした方がいい。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/29

FPS不慣れには辛い

にわかあめさん

よくあるFPSにキャラクタースキルが導入された感じ。
武器、地形、ルール、どれも他のFPSと代わり映えしない。
良い所は各キャラクターの聞き慣れたあの声が聞ける事と
スキルで少し変わった戦術ができることくらいかな。
でもスキルの発動には敵を倒してゲージを貯める必要があるので
劣勢時はあまり使えない。
逆に優勢チームはスキル使いまくりで手がつけられないレベルになる。
スキルは一時的に透明化したり敵の位置を表示したりセントリーガンを設置したり様々。
敵の外見は全て同じに見えるので外見で敵のスキルを判断できず困る。

FPS不慣れの場合、まず透明化の洗礼を受けることになる。
何も無い所から突然撃たれて即死の繰り返し。
狭く入り組んだ地形ばかりなので出会い頭に撃ち合いになる事が多い。
先手を取られて撃ち勝てる訳がない。
リスポーン場所に待機されて復活して即射殺を繰り返すことも。
透明化による奇襲を仕掛けられることが多いので不慣れスナはカモでしかない。
FPS熟練者はスキルの恩恵で簡単に無双できると思う。
初期キャラクター選択は慎重に!

このゲームの武器やキャラクターはアンロック式で
一度ロック解除してしまえば永久的に使用できる。
それ自体は良いんだけどアンロックするには膨大なポイントとゲーム内マネーが必要。
まだ課金してないので分からないが課金して即開放もできるかもしれない。
初めからプライマリ武器が3つ、アサルトライフルとスナイパーライフルが使えるのは地味に嬉しかった。
今のところ武器やキャラクターのロックを解除する前に飽きて止めそう。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/12

面白いかな

ふぁみさん

自分的には今までで一番合ったFPSゲームかな~
チートとかも全く見ない感じです
相手に対して「見えてるのか!?」と思った時はスコア表で相手にサイト―いないか見てください…
見えてますから
相手がスキル使った時には音がしたり、オペレーター?の女の子が教えてくれるのでちゃんと確認して対策をしましょう

デモリッションで猛威を振るっていたイシカワセントリーガンが弱体化されたので、今のところスキルに大きい優劣はありません
若干素子が強いかな?ぐらいです


今は人が少し少ないのか、クランマッチがなかなかできません
クイックに関しては、初心者であろう人達が上級者の部屋に入れられてしまうこともあるので少し可哀そうかな…

カスタムで制限部屋とか立ってるみたいなので、初めてプレイする方は少しそこで練習してみてはいかがでしょうか?

プレイ期間:1ヶ月2017/01/04

 自分がやられたあとチーム内のプレイヤーの視点がこのゲームでは見られるのですが、明らかに挙動がおかしいのが結構な確率でいます。
 それで運営に通報できるのですが全くBANされず、しかも過疎ってるのか同じチーターによく遭遇します。
 なのでチーターがいるから部屋抜け→部屋入り直し→また同じ部屋→・・・と、ループを繰り返し、まともにゲームになりません。

このサイトの設定で星3以下に設定できないみたいなので3ですがほんとうは星1です。

プレイ期間:半年2017/05/10

無料FPSの復興の兆しを感じる。

らっふぃんぐまんさん

★正式サービスが開始し、マップ1個、新キャラ1人、武器(原作再現武器多数)、タチコマカスタマイズ&搭乗…等が追加され、良いスピードでのコンテンツの充実を果たしている。

★オープンβ時にチート級の強さを誇っていたサイトーの熱源探知スキルだが、正式サービスと同時に光学迷彩中のキャラクターは、熱源探知に引っかからないようになり、サイトー勢は一応は抑えられたと思う。(それでも強いが…)
また、新キャラのスキルの登場で、バトーやイシカワなどの使う箇所が限定されるスキルも陽の目を浴びるようになり、プレイヤーが使うキャラにもばらつきが出てきたと思う。

★課金アイテムの導入も始まったが、Neopleのプロデューサーも事前に語っていた通り、直接的にpay to winに繋がるような販売方法はとっておらず、(ネクソンとは思えない)実に良心的である。

★最後に・・・
攻殻機動隊オンラインの最大の魅力は、
『無料FPSとして、あらゆる「バランス」にしっかりと配慮していること』だと思う。
グラフィック、武器、スキル、マップ、課金・・・等の各々のバランスがしっかりと保たれているからこそ、無料FPSはストレスフリーで楽しくプレイすることができるということを、開発はよく理解していると思う。
攻殻機動隊オンラインは真新しさこそ少ないが、無料FPSの楽しさを今一度教えてくれる、これからも多いに期待できる良いゲームとなっている。

プレイ期間:1ヶ月2016/12/05

アプデによって最悪のFPSに成り下がった
もう、二度とやらない
重くなったせいで、従来のようにスムーズな動きは不可能になり、3秒に一度は停止する
どうしてこんなアプデをしてしまったのだろうか
批判というよりも疑問に思ってしまった
アプデ前はこれから人がどんどん増えていきそうなほど素晴らしいFPSだったのに非常に残念でならない
また、以前のように戻ってくれたらいいのにと思わずにはいられない

プレイ期間:1ヶ月2017/06/15

ただの良くあるfps。それ以下でもそれ以上でもない。基本無料だからやりつづける人はいるかもしれないけれど、特に目新しい要素は皆無なので、人が離れるのは早いかもしれない。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/10

今回のアップデートで残念ながらやる気がなくなりました・・・
兵装システムに絶望感しか感じない・・・

なんですか?キャラでもう兵装決まっちゃってるとかw

現状使えるキャラだけでは今まで使えてた銃の大半が使えなくなりました。

しかしキャラを増やすには、頑張ってゲーム内通貨を増やすか課金するしかない。

そして今使えるサブマシンガンとショットガンはHPとAPの仕様変更によって弱体化。

だってボーマが特殊能力使ったら最大でHP400ですよw

ちなみにアップデート前は一律HP100だったのにねw

サブマシンガンなんかヘッドショットがコンスタントにできるレベルじゃないと全然敵死にません。それ以外の部位を撃ってると倒す前にほぼ殺られます。

まあショットガンは敵倒せるんですけど、どうしても接近戦にせざるを得ないので状況によってはかなり難しい・・・

あとアップデート以降からラグを頻繁に感じるようになりました。最悪の場合、固まってる間に撃ち殺されるなんてことも発生しました。今までそんなことなかったのに。

賛否両論あるかもしれないけど、スライディングとか2段ジャンプとかアクションが増えたのは個人的は良いと思う。

AVAみたいに自由に兵装選べるシステムだったら良かったかもね。

プレイ期間:3ヶ月2017/06/15

なんでリボルバーにこだわるトグサ君の初期セカンダリがマテバじゃないんでしょうねぇ…
まぁβテストだから仕方ない部分も有るけど
最近思ったのが、トグサ君と少佐が強過ぎちゃう?
まぁ少佐が強いのは普通なんだが…
なんていっても光学迷彩でショット連打で4キル稼げるとは驚いたなぁ…
トグサ君のスキルはまずAIドローンに弾が上手く命中しない、更に速度が地味に速いから設置物部門最強じゃないかな?
まぁセントリーガンもそこそこはウザいよ、でもね、グレネード1発で消し炭とはな…
そういや、タチコマもグレネード1発だったな…
後はまぁ単純に武器増やせって所ですかね
取り敢えず世界観を出したいなら設定をしっかり行ってくれないとファンからのクレーム酷いゾ
まぁオートバランシングで偏る事がほぼ無いのはイィゾ、でも基礎が若干偏ってるなぁ…
あと、K10楽しかった(((

プレイ期間:1週間未満2016/11/19

攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,531 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!