国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,199 件

残念

WASPさん

魚雷ゲー、砲撃弱い、ゲーム内の艦艇の砲撃速度が遅すぎて着弾まで時間かかりすぎてまったく爽快感がない、着弾までにイライラたまる。史実に基づいたリアリティーは十分なんだけど(艦艇かっこいいしねw)砲撃は実際の感覚と違いすぎて慣れてきても着弾の遅さゆえ無理やり早く射撃してるもんだから、な~んかしっくりこない。普通の感覚で撃つと艦艇通りすぎてるしww
偏差射撃は分かるんだけどももうちょっとスピーディー(とにかく中遠距離は特に着弾までの速度早くして)な展開が欲しいかな。史実に反してもゲームとして面白ければそこはいいので。魚雷の速度はそんなもんなのかなっと納得できるが。
駆逐艦の隠蔽距離やら煙幕にしてもやりすぎwwwだって相手いないとこから突然魚雷がきてもかわしようがない、マジ見えない敵と戦ってるのってほんとつまらない。地形効果で隠蔽出来るわけだし、それを利用するのをメインとしてもいいのでは?
まあほんとそこらへん変えるだけで脱ストレスゲームになると思うんだけどなあ・・

プレイ期間:1年以上2016/12/07

他のレビューもチェックしよう!

殆どのレビューがマッチングの不備に文句を言っているものが多いが、私はそれ以上にマッチング等への不満を理由にプレイに積極的に参加しなかったり、こんなチームでは勝てないと見切るとリセットして敵前逃亡を企てるプレイヤーの質にあると思う。自身の勝率やミッションの効率を重視するのも分かるが、プレイに参加した以上、最後まで全力を尽くして勝利を目指して努力するというのが当たり前だと思うのだが・・・・・
現状でこのゲームに不足しているのはプレイヤー同士の連携である。それがうまく機能していけば更に面白いゲームになるというのに惜しいと思う。先にマッチングの不備への文句が多いと書いたが、穿った見方をすればプレイヤー同士の連携を引き出すために運営側が敢えて不備を放置したままににしているとも言えるのでは無いだろうか?

プレイ期間:半年2016/06/25

運営のニュースで空母艦載機と水上艦艇の調整を行うアナウンスが書かれていたが、やっとかよ!遅すぎ!まあそれでも今までよりマシになることを期待するか・・・
あと対潜水艦戦の調整を早くしてほしい。潜水艦からピンガーを当てられたら「応急工作班」を使えば解除できるとあるが、クールタイムがあるから連続で当てられたらどうしようもないんだよ!魚雷はグイッと曲がってくるし、爆雷空襲と潜水艦探知機の射程は短いからアウトレンジからピンガー当てられるし、本当にストレスMAX。潜水艦を実装したならその後のケアをしっかりやりなさい!

プレイ期間:1年以上2025/03/27

海戦ゲームかと思いきやただの勝敗ガチャなんちゃて対戦ゲームでした。


腕とか知識とか関係ないよねー
勝てるとき負けるときの差が酷すぎてわかりやすい。
ほかの人も言ってるけど補正かけて勝ち側負け側別けてるだけの擬似対戦ゲームだよねこれって。

もうね、勝とうが負けようが
大口径&クラーケン取って大活躍しようが
カスダメ爆沈即退場しようがね
ヤラセ感が半端なくてホントつまらない。
マッチングでチーム分けされた時点で勝ち側負け側振り分けられて後は
それに沿ってシナリオ通りに進むのでやるだけ無駄。

んでもってゲームの中身は
相変わらず運動会の玉入れ状態だし
隊列も陣形も関係なく、てんでバラバラに好き勝手動いて撃ちまくるだけ
先に相手の駆逐艦を全滅か無力化した方が勝ち。
一体これのどこが本格的海戦ゲームなのか。
駆逐艦と空母で勝率いい方悪い方を固めればそれだけで勝敗決まるゲームシステム。
よって簡単に勝敗調整可能だね。

おまけに
チートツールは使い放題・使った者勝ち。
廃人連中によるマッチングシステムを逆手にとった
2pc同時戦闘開始押しによって同じ戦場に入りやりたい放題。
ランク戦の上位ランク帯は友好廃人クラン連中がこれを利用し戦場を支配して勝ち星を譲り合って不正にランク1到達をお互いにやってるし
本来取り締まるはずの運営はこの廃人クラン連中と結託して同じ穴の狢状態だわ
プロデューサー自身が格差空母小隊組んで低Tierで初心者狩りする始末だわで救い様がありません。
ゲームもクソ、プレイヤーもクソ、運営もクソでどーしょもない対戦オンラインゲームの皮を被ったパチンコorソシャガチャゲーですねコレ。

軍艦が好きだったから始めたけど、心の底からがっかりした。

プレイ期間:1年以上2017/06/05

このゲームに限らず、ここのサイトのレビューは☆1が多いように見受けられます。他のゲームはやってないので知りませんが、このゲームに関しては無課金でも強くなれますし、グラフィックの割に軽かったりと高評価ができるゲームです。
始めるとき、やめる前に以下のことをやってみてください。たぶん強くなれます。

1.co-op戦で練習をする ランダム戦では、相手が人間なため、初心者であるほど経験の差で不利になります。そのため、初心者のうちはbot相手に基礎の練習をしておくことが大事です。何も分からずにやられるよりは楽しいと思います。

2.巡洋艦を使っている場合は戦艦、駆逐艦から攻撃を受けそうなときは可能な限り艦首を向ける 相手に側面を見せていると魚雷が当たりやすくなったり、徹甲弾が装甲を貫通してくる可能性が高くなります。そういった攻撃は、装填が遅い代わりにダメージが高いため、知らずに被弾するといきなり大ダメージを受けたように見えますが、艦首を向ければそのリスクは減少します。

3.逆に側面を向けている相手を狙う 側面を向けると大ダメージを受けると言うことは、側面を向けている敵には土井ダメージを与えやすいと言うことにもなるため、積極的に狙いましょう。 

4.1-3で分からないことはWoWSの攻略wikiを見て調べたり、そこに質問する このゲームは、課金額よりも知識量が大事になってくるため、なぜやられたか確認をしましょう。また、分からないことはそこで質問をしてみると答えが返ってくることが多いので、1度見てみましょう。

分からないことが分かるようになれば、より勝てるようになってこのゲームを楽しめると思うので是非やってみてください。

プレイ期間:1年以上2022/04/06

面白いことなど何一つない

ただの、クソゲーさん

ただのクソゲーです。
やる価値など一個もありません。
大事なことなので2回言います。
ただのクソゲーで、やる価値などありません。

念には念を押してもう一度言っておきます。
ダウンロードするだけ時間とSSDの容量の無駄です。
ウォーゲーミングのゲームなんかやるべきではありません。

大事なことなので、もう一度いいます。
ウォーゲーミングというゲームの会社はクソなので、
ゲームもクソゲーしかありません。
やるのはやめたほうがいいです。

プレイ期間:1週間未満2021/01/09

コツを掴めば一定の勝率になりますが、艦種が増えすぎたせいか非常にバランスが悪く、初心者には厳しいでしょう。
また戦闘のマッチングでは上位Tir(LVのようなもの)の戦闘に引っ張られることが多く非常に苦労します。

空母が非常に優遇されたゲームで、一方的に攻撃して楽しめますが、腕が悪いとチャットで罵倒されます。
腕が良くても罵倒されます。

一番問題なのは好きな船で遊べないことです。
これはゲームバランスの悪さが一番の原因ですが、最近実装された潜水艦の影響で混沌としています。

投稿時点では戦闘開始後もAFKで動かないプレーヤーが多く、かなり多く見かけます。
島陰に隠れて放置など悪質なものも見られるので、今後はどうかなって気がします。

プレイ期間:1年以上2022/10/31

露骨に火力調整されて勝率調整されてる。
自艦の砲弾が命中しない。敵の艦が燃えない。マッハで味方チームが溶けていく。
グラフィックは綺麗なんだが残念ながらこれは対戦ゲーでは無い。
6連敗とか普通にある。10連敗ってのもある。
公平に敵チームと味方チームマッチングしてるとして6連敗とかする確率に当選するって普通は極稀れ。
プレイスキルが悪いから負けるだの動きがいまいち悪いから負けるだの講釈たれるやつもいるがこのゲームに関してはある程度のプレイスキルを理解しておけばよい。極論だが勝ちチームに入れば自分はAFKでも勝利する。やってはいけないが。
運よく勝ちチームに入ったら勝利という単純明解なつまらないゲーム。

プレイ期間:1年以上2018/10/10

艦の性能変更、隠蔽などの仕様変更が多すぎる。
それで問題が解決するならば良いが更に拗れさせているだけだから性質が悪い。
1つ例を挙げれば、性能や仕様を変更したのにマッチング選別はそのまま、とか。
もうこれだけでもいかに調整が無能か判るだろう。

そして仕様や性能は勝手にイジるくせに、艦長スキルはそのまま据置き
(最悪は性能の違う艦に乗せ換え)という、プレイヤーが課金で得た環境すらも
無に帰す行為を平然と行う。そして補填もしない。

ハッキリ言う。運営が極め付けのバカだ。

完全無課金で勝敗にもこだわらない人だけやってればいい。

プレイ期間:1年以上2017/04/30

wowsちょっとだけ面白くなってきたー

ちょっとだけ格上げさん

フギュアヘッズにいったらボロクソにやられたので戻ってきた。
クレジットカード払いしかないと思っていたら、直接サイトのほうにログインすると、コンビニ払いでも買えることに気が付いた。
TIRPITZを買ったぞ!
勝てるようになってきたぞ!!

だから☆2に格上げしてあげるぞ!!!

もっと勝ったら☆3だぞ!

もっともっと勝ったら☆4だぞ!

もっともっともっと勝ったら☆5を書き込みに来てあげるぞ!

でも、ぼろ負けしたらまた☆1。

エンタープライズ買いたいけど、14000ダブロン(半分の7000円くらい?)高いぞ!!

サイパンっていう弱っちそうな空母なら買えるけど、弱っちそうだから買わない。



このゲーム、TIRPITZ買ってわかったけど、レベルXでやってるおじさん達、つおい!!
レベルⅤくらいがちょうどいい感じでした。
僕は、アメリカツリーでやってるんですけど、レベルⅤくらいだと駆逐艦が一番面白いような気がする。
レベルⅤに駆逐艦ズムウォルトを出して~~~~っ!!!

プレイ期間:1ヶ月2018/02/05

書きたい事の大半は書かれていますが、幾つか書いてゆきます。

日本だと繋がるサーバーが”アジア”サーバーで使っている言語が日本語を含めて5言語あります。
ランダム戦のチャットは英語がメインで何を伝えたいかすぐには分からない時があります。
WGJは”日本の窓口”でしかないので開発やサポートには権限は無いのでゲームの根本的な部分に対してのレスポンスは期待しないように。
プレイは”基本”は”無課金”で出来るには出来ますが、経験値の移し替えや艦艇保有枠の増加にはゲーム内通貨が必要になるので自分の懐具合と相談しましょう。

使用できる艦種は4種類ありますが、おすすめの順は巡洋艦>駆逐艦≧戦艦>空母となります。
巡洋艦:速度と火力(発射速度)で選ぶならばこの艦種だけで良いと思います。
駆逐艦:高速性と隠蔽性能に優れて魚雷発射で大ダメージを期待できますが耐久力が低くて扱いがピーキーになります。
戦艦:火力と耐久性には優れてはいますが、大概は速力が低く戦場を自分で選ぶのは難しくなります。(特に米英)
主砲の発射間隔も長いので連射は効きません。
後、当てやすい的と化します。
空母:入門用のTierⅣ~Ⅴは夢が見れますが…
現行の仕様ではそれから先のTierⅥ以降は他の艦種の対空火力が急激に高くなるので艦載機及び空母自体がタダの標的になる可能性が多いのでやめた方が良いと思います。
それと空母だけ操作が他の艦種と異なっているので実質別ゲームになっています。

称賛及び通報の為のカルマシステムというものも実装されていますが、下手な場合は殆どが通報(憂さ晴らし目的か?)であんまり気分のいいものではありません。
(通報内容が非表示の為に自分の何が悪かったかすらが解らないのが拍車をかけてます。)

事前準備をするとしてAIMアシストツールはNGですが、マッチング時の戦力表示MODを入れておいた方が良いと思います。
(敵味方の戦績が表示されるので敵側のどれを優先して撃沈するかを解りやすくする為)
それとボイスチャットが出来る環境にしておいた方が良いと思います。
そして準備するのに最重要なのが分艦隊を組むプレイヤーとクランを探しておくことです。
万人向けのゲームではありませんが、1つの国の巡洋艦ツリー”だけ”でプレイする分には、それなりに遊べるとは思います。

プレイ期間:半年2017/11/03

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!