最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とにかくマッチングがゴミ
ゴローさん
前置きしておきますが、「勝てない人間の不満、愚痴」ではありません。
勝率58%でそれなりに勝てる人間としての意見です。
タイトル通りマッチングがゴミすぎる。明確な悪意を感じるくらいに。
例を挙げますと、防空能力の高い船に乗ると空母には滅多にマッチングしません。
砲撃能力の低い日本駆逐艦などに乗ると、高確率で大量の駆逐とマッチングします。
鈍足の戦艦に乗ると、主戦場から最も遠い初期配置にされます。酷いときには目の前に島まであります。
そして共通して、8割以上の確率でボトムティアとして格上の相手と戦わされます。
逆境じゃないと燃えない、みたいな人ならおすすめできるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/09/08
他のレビューもチェックしよう!
WOWSは早く終われさん
対戦で敵味方の優劣がひどすぎ。ひとえに片方のあるプレイヤーを優遇して勝たせるためなんだけどね。
この優遇されてるプレイヤーって、勝率が高くて長期間登録してる一部なんだけど、結局、新規ユーザーや非課金者はこの人たちの数字を維持するためのエサになってるだけ。たちが悪いことに、優遇プレイヤーたちは自分らが下駄はかせてもらってるって認識をしてない。で、俺すげーで楽しくなっちゃってる。まあ中には本当にうまい人もいるけどね。
あとは、戦艦でやたら射撃のうまい人がいれば、それでゲームは終わり。最初から最後まで何もしなくても勝つときは勝つし、負けるときはどんなにいいプレーをしても負ける。すごく不満だし、不毛。
最初のころはレベルがアップしていろんな艦に乗れて面白いと思ったけど、開発しつくすともう何の余地もなし。レベル8辺りからレーダーとか出てきて、全く意味不明。純粋に技術で戦えるのはレベル5まで。ま、クソ未満のシミュレーターです。ゲームなんてレベルに全く到達してない。こんなのをゲームって言ったら、ほかのゲームクリエーターに失礼だ。こんなものに星すら付けたくない。ポイントゼロ。
プレイ期間:1年以上2018/04/28
1マン戦さん
wowsはもう何年やってるかわからないくらいですが今戦績見たら一万戦を超えてました
勝率も55%で統計上は比較的高い位置に分布してると言えるでしょう
だいぶやり込みましたがまず初めに言えることは
「非常に綺麗なグラフィックゲーム!キプロスにある開発のエアプレイヤーじみたアプデに君は耐えられるか!?」
という事です
課金艦が異常に強かったりという事はそんなに無いにしても、プレーヤーが苛立つような攻撃をする艦が目立っていて、古いプレーヤーがだいぶやめたり、カジュアルなランダム戦が自分の役割を理解しない人でごった返したりしてます
最近のアプデで潜水艦が実装されたんですけど、奴らは基本見えないし魚雷が強いしで
いろんな船を相手取る中で不愉快なだけなんですよね
ちなみにまだ何の調整も来てません
さらに言えばキプロスで開発してるせいか知らないのですが運営のフィードバックを聞いてなさそうな部分も感じます
今は潜水艦も空母も居ない時間帯が楽しいのでやってますがこれ以上彼らが有利になるようならアカウントの削除も考える予定です
一時期はとても楽しくて今も地域別チームトーナメントとか見ると凄くイイんですけどこの楽しさがいつまでも続くかは微妙です
プレイ期間:1年以上2021/11/25
タカヤンさん
正直レビューを書いたのになぜ削除されるのか? 本当は★なしにしないんだけど。 やっぱやましいことは削除するみたいですね? 確かにグラフックもきれい
だけどそれだけ、でもたくさんゲームがある中でこれでけ評価が低いのは何故か。
それは運営者がよく知っていのでないだろうか? ★5なぜそうなるのかよくわからない。基本無料だから?、操作方法が悪い?、どうしてこんなに低評価が圧倒的に★が57日理解に苦しむ。 まず、1はHPが戦前違う、2その日によってラムダムのように、HPが変わる、3 都合が悪くなると煙のようにいなくなる。4 かと思えば、レーダやソナーにも写っていないのに、いつの間にか、集まって収集放火を浴びる、 ★5の人おしえてください。 これがどこが★5なのか。まあ、こんだけ、
低評価が多いのは納得するけど。 これから始める人子ノーゲームは最初は勝てます。勝って艦船を手に入れられます。でもある程度、戦艦をや巡洋艦を手に入れると、勝てなくなれます。 絶対換金してはいけません。換金したからと言っても、
このゲームは相手圧倒的に有利に作られているからです。 私も2年近く遊びましたが、これはゲームになっていません。同じ事の繰り返し、持っと勝てば領地を増やせたりすると面白いんですが。 ゴミみたいなゲームです。
プレイ期間:1年以上2022/04/04
korewaさん
なにか色々不評の多いゲームですが、モデリングは良いのではないでしょうか。
対戦ゲームとしてはちょっと趣旨が変わっていて、マップや艦艇の知識が優れている人が優位に立つゲームです。
操作に係る技術面はあまり勝敗に関係なく、バカみたいですが、有利な場所を知っている者が島に隠れてバックしながら主砲を撃っているだけで上手いとされています。
まともな対戦を望んでいる人にこのゲームはオススメできません。
回数をこなしている性格の悪い腐った古狸だけが、有利な艦艇、有利な場所、有利なタイミングで攻撃できるカモを探してるだけのゲームです。
プレイ期間:1週間未満2025/02/19
頭お花畑さん
正直このゲームは勝つことを意識したらキリが無い。ストレス発散の為にゲームしているのにストレスを溜めてしまっては意味がない。だからこそWG神にお貢ぎしてアトランタ(サンディエゴでも可)を買い、敵に嫌がらせをするのだ。勝率なんて知らねぇ、敵を圧倒的弾幕で殴りまくるのがこのゲームの真理。皆もアトランタを買おうね!
プレイ期間:1年以上2022/08/02
タンバリン男さん
他の方も書いていますが、マッチングがほんと最悪。
というかゲームを理解してないと思われるプレイヤーが多数いて、勝ちを目指したゲームとして遊べません。
味方戦艦が訳もなく突撃→集中砲火→即沈没とか、全然前に出ず当たらない弾を撃ち続けるとか役に立たない奴らばっかりです。
せっかくグラフィックよくて、他に類のないゲームですがまともに遊べなくてはゲームとして評価できません。
最近では高速弾バグまで発生して、当たり前のように使うプレイヤーもいるようです。
新規ではやらないほうがいいでしょう。
プレイ期間:半年2017/01/17
え?まだやってんの?さん
え?まだこんなゲームやってんの?
よっぽど暇かよっぽど友達居ないんだな。
まぁ、そんな奴らしか集まらないからこの評価で、あの内容なんだろうけど
まぁ、生まれた子供は親を選べないというが、
親が親なら子供も子供。民度が低いのがこのゲーム。
なにを期待していつまでもこんなしょうもないゲームで遊んでるんだか。
アンインストールの時にいちいち聞いてくるなよ。なんでですか?みたいな。
面白くないから以外にないだろうが(笑)
面白かったらアンスコしないわ。
プレイ期間:1年以上2020/10/07
おろかものさん
World of Warshipsの戦艦というのは敵艦と撃ち合うものだとばかり思っていました
本日co-op戦で人数合わせのBOT戦艦に真の戦艦の役割を教えられました
これからは敵艦なんて無視して陣地占領に徹しようと思います
今までの間違ったプレーで一緒に戦ってくれた他のプレーヤーに迷惑かけてたんだなと反省をしています
なーんて理不尽に耐えられる人のみが楽しめるゲームです
てかレビューに文字制限とか要らんわ
プレイ期間:1年以上2018/04/22
だめじゃんさん
表題の通りです。
謎の超精密バーチャルデータリンクによって煙幕に隠れながらの射撃が楽しめます
バランス?なにそれ美味しいの?
クソゲーにバランスなんてあるわけないだろっ!
いい加減にしろっ!!!
まあやればわかるって
プレイ期間:1年以上2016/12/24
ひっとんさん
軍艦が好きでこのゲームをはじめました。しかし実際遊んでみると相手の艦が憎むべき敵であることは勿論のことですが、自艦も弱点とうまく付き合わなければいけない厄介な存在となるため結局その艦を好きになれません。また、フレンドリーファイアーについてもダメージ量を減らすという中途半端なリアルさのためストレスがたまります。今まで艦艇が好きな気持ちで続けてきましたがもう遊ばないと思います。
プレイ期間:1週間未満2018/11/10
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!