最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あからさまな確率操作
くたばれスクエニさん
明らかにおかしすぎる確率にうんざり
悪い方に偏りることは多々あるのにいい方に偏ることなんてまずない
スクエニのゲームってどれもユーザーに対してストレス与えることを楽しみとして作れられてて、それで課金を煽って人が減ればサービス終了させればいいっていうやり方が見え見えで萎える
このゲーム始めたころはスクエニのことが好きだったけどこのゲームとモンパレをやってから大嫌いな会社になりました
PCゲームも、スマホもコンシューマーもスクエニが作ってるってだけでやらない理由になるし、今後もやることも買うこともないと思う
FF15が大コケしたのも同じように感じている人間が多いからじゃないかな
この結果は妥当だしザマーミロとしか思わない(いや、むしろ売れた方かな)
スクエニは一度ユーザーの声に耳を傾けてほしいです
ユーザーに嫌がらせしよう、ストレスを与えてやろうって要素抜けばこのクソゲーだってそれなりに楽しめると思うので
プレイ期間:1年以上2016/12/09
他のレビューもチェックしよう!
千年戦争さん
あ、4ヶ月前はこんなに俺高評価してたのか
もう1年以上ログインしかしてない気がしたけど
なんというか、スキル合成とかめんどくさいし、金チケも金メダルも、引いてもそんなにほしいのもないので、デイリーもやってません
去年まではそこそこ楽しんでたけど
プレイ期間:1年以上2015/10/27
血管さん
インフレ化が止まらず課金必須です
最近はカードのランクが一番上のキャラを1週間限定出だし課金をさせようと必死になってる
一番上のランクが出る確率は1.6%で6種類あるので実際に狙ってるキャラが出る確率はさらにその6分の1
過疎化が止まらず課金者も減ってるので残ってる人間から搾り取ることしか考えてない
完全に末期のクソゲー
この先もバランスを崩壊させ残ってる人間から搾り取るシステムは変わらないでしょう
新規じゃ無理なのでほかのゲームおすすめします
インフレ+以前に書いた確率の偏りがあるからもうどうもならない
プレイ期間:1年以上2016/01/21
ケビンさん
<いい所>
ブレイブリーからの音楽が、かっこいい
ちょっとしたストーリーがある
気楽にプレイできる
無課金者に優しい設計^^
自分で、戦略だてて、コマンドが出来る。
運が良ければ、召喚で、SRが出る可能性もある。
コラボで、アンケートを送れば、キャラクターを手に入れることができるはずなのだが・・・。
<悪いところ>
ブレイブリーデフォルトとコラボレーションした漫画の宣伝
戦場が過疎化・・・。複数のアカウントでプレイしている人がいる。
戦場では、人の数により、結果が変わる。
なぜか鯖が統合
課金キャラが、期間限定のがいる。
いまだ聖騎士、暗黒騎士が、クエストで、手に入らない。
SR以外のキャラクターのグラフィックが同じ。白い髪の人がいない。
中盤からは、素早さ特化など、特定のジョブ出ないと出来ない><
モンスターからほしい素材がでない時がある。
マーケットでは、アイテムが売れない・・・。
レイトボス、大戦が、予告なしに突然やる。
ギルドが、特定のギルドに人が、集まってしまっている。
建設に一日以上など時間がかかり、クエストが進めない場合がある。
ポイントがなくなるとクエストをやるのに一定時間待たなければいけない。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/01
ホーリータイムさん
今は新規参入でも、以前より調整されているのでクエスト(一人用)はサクサク進むのでランク12まで進めて毎日ログインだけでもすればそこそこ楽しめると思います。
想像以上には改良しました。
課金も1,000円で十分キャラ引けますし、ログインボーナスでも金チケ銀チケ引けるので、無課金でもいいと思います。
昔のRPG好きなので楽しんでますが、確かに戦場は人によっては、きついですし、イベントもランクによっては楽しめないのかもしれないです。
プレイ期間:1年以上2014/04/27
サ行さん
プレイして半年ほどたちますがこんなひどいゲームとてもじゃないですがお勧めできません。
悪い点として新規の方はよほどの課金をするかよほど運のいいヒトじゃない限り上級者に追いつくのは無理だと思います。
カードを召喚してキャラを強くするというのはブラウザゲームにはよくあるのですがそれ+アスタリスク(ジョブ)というものが必要になりこのアスタリスクによってキャラの成長率が変わるためいいキャラが出てでもアスタリスクが出ない限りキャラが育成できない(育成するのがもったいない)
レベルキャップも途中から1レベル刻みで解放されるためそのつどキャラのアスタリスク(ジョブ)を成長率のいいアスタに変えてレベルを上げたら元のアスタリスクに戻すという作業が必要になるのですが全てのキャラのレベルを上げるだけで30分~1時間かかったなんて話も珍しくはありません。
キャラクターを強化する「キャラアビリティ合成」機能というものも存在しもともとキャラクターが1つ所持しているアビリティに別のキャラクターを合成しアビリティを2つにする機能というものもあるのですが、この作業もまた大変。
50%の失敗を10連続で当たる。ってのはもちろんなんですが、そもそも合成に必要な餌を当てるだけでも一苦労。
狙ってるキャラは別に貴重なキャラでもなんでもないものなのにそれを出すのに1時間かかったりととにかくストレスが溜まります。
1日1時間やってどうにかなるゲームじゃないので、社会人の方だとこのゲームは厳しいんじゃないかなと思います。
悪い点ばかりでしたがいい点は半年間プレイしていまだに無課金ということです。
よく無課金に救済処置を。なんて言う言葉をこのゲームでは目にしますが、正直無課金でも時間さえあれば何とかなるゲームだと思っています。
半年プレイしてる理由は面白いからではなく運営になめられっぱなしだと感じこのままでは終われないと感じているからです。
プレイ期間:半年2013/10/01
オナン様さん
無課金でクエストのみ遊ぶ人には☆3評価ですがそれなら他のゲームをおすすめします
最初にこのゲームはほぼ運ゲーです
大戦・レイドボス・強敵・収集・PVPと毎月焼き直しのイベント行われてますがすべて廃課金者様が楽しめるように設定されているため上位目指そうとする場合かなり課金しなくてはまともに遊べません
いいキャラがでてもそこからアビリティ・特性・覚醒と合成しなくてはやりあえないからです
その合成も他の方が言っている通り表示確率は当てにならず運がいい時(運営様の気分次第)つきます
課金石を使っても連続失敗は覚悟してください←運営様にもっと募金しなさい
そうして10体ほどできれば戦場で戦えます それまでは他の人の追撃のみです
レイド・強敵用に別で専用のキャラもつくらないといけません、さらに毎回弱点等変更されるので来月になればまたキャラを作らないといけない場合もあります
アスタリスクも作りこまないといけません
こちらもキャラ合成と同じ要領なのですが合成にはクリスタルが必要になってます
クリスタル入手は面倒ですが地道に稼がなくてはなりません
運が良ければ引退者がマーケットに流した上位ジョブが手に入るかもしれませんがマクロツールを使わないと無理です
次は特定のジョブに付けられるリングとヴァンパイアのラーニングです
出現率の低い特定のモンスターから手に入るのですがさらにドロップ率が低く運が良くないと手に入れれません
サービス開始からやっててもまだ手に入れてない人もいるみたいです
やりこみ云々別であっさり手に入る人とかなり繰り返さないと手にはいらない人と明らかに差があるみたいです←さすが運営様
キャラを育て装備を整えいざレイド強敵です
ここでもハイスコアをだすには特性発動が鍵になります
ガードブレイクに合わせて発動しないといけません
敵の行動もランダムですがすべて運の良し悪しで左右されます
チームの中で自分より弱いと思ってた人が上位ランキングに入ることも珍しくありません
もうここまで書けば頭のおかしいひとでも理解できるでしょう
運です
自分の実力関係なくすべて運営様の手のひらで転がされてます
他のゲームと比べてもここまで運頼みゲームはありません
今も無課金で遊んでる人は運営様&廃課金者様&無職を敬って文句をいわないでください
今後もオナン様にはケチをつけないようにお願いします
プレイ期間:1年以上2015/07/27
BOKUDENさん
サービス開始当初よりはサクサクできるし、都度報酬の金チケも昔よりあるし
デイリーとログインで、がんばれば月6回は回せるので、途中まではスムーズにいける。
2,3日でランク7はいけたので、7日もあればランク12まではいけると思う。(そこまではSR以上でてもいいジョブ出るまで温存で)
ただランク32以降は普通にはクリアが困難になるので、いい塩梅のところまで進めて無理しないのがいいと思う。ぽちぽちゲームのついでにやればいいかなと。
プレイ期間:1年以上2016/05/03
ベビーさん
なんか↓の人が騒いでいるけど・・・
ステップアップ召喚(金チケ20円.40.80.160・・・)で1000円でも結構引けるといったんだと思いますけど、意味わかってないんでしょうか↓の人は?、そもそも月にログインとデイリークエスト含めれば金チケだけでも6回は無課金で引けるし、無課金でも金チケ十分に引けるんじゃないのかと、何を騒いでいるのか・・・子供ですか?
ちなみに知り合いの中でも同じ無課金でもUR3枚持ちと0枚の人と個人差はあります。
後発組でも、初期よりはクエスト進めやすかったり開発速度や武器生産必要資源の減少とか変わって来てるので、気楽にやってみればいいと思うけど。
プレイ期間:1年以上2015/02/08
今日やめたさん
モンパレのコラボ企画でランク13までとりあえずやった。
序盤中盤はサクサク進み、簡単だとハマりかかりそうになる。
なんとか、ランク29まできたがここら辺が無課金には限界らしい。
ランク28頃から行ける北のマップの雑魚敵すらに敵わなくなる。
序盤中盤のサクサク進んでたのが嘘のように激ムズになって嫌んなってやめた。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/11
コラボで来た人さん
柱となる5つコンテンツがありますがどれもいまいちです。
大戦は1日中20分おきに1回行動というプレイヤーに優しくないシステムです。まともなブラウザゲームならば好きな時間にプレイしそれが全体に影響を与える仕様にするでしょう。
PvPは対人のかけ引きが楽しめるのではなく、初めから勝敗が分かるような一方的な対戦(圧勝/完敗)が毎回組まれます。
片方は天網・一閃アンドゥなどが面白いように決まり、片方は行動する順番すら与えられず倒れていきます。
まともなブラウザゲームならば課金で付くカード資産などの差で強弱を分けられるので、八百長試合は起こらないでしょう。
レイドはギルドメンバーとカード協力できる唯一のコンテンツです。強力なメンバーと同じカード構成で勝負できます。しかし同じコマンドを同じタイミングでしようが、課金額で片方の敵からは単純な攻撃であるのに対し、片方は状態異常で身動き取れなくなるような差が付きます。
GvGはあまり開かれませんが、PvPとほぼ同じCPUな為一方的な対戦になります。報酬が少なく、キャラクターの行動力を補充するアイテム(ブレブリン)が配られない割に大量消費するので参加する意味がありません。
メインストーリーは時々更新されて判子を押したような内容が繰り返されます。ガチャの新キャラの性格や美貌を売り込んで売り上げに繋げる場ではあるのですが、あまり力は入れてないようです。そんな場所であるにも関わらず、以前に強すぎるボスを配置して大半が足止め=引退しました。
プレイ期間:1年以上2016/11/22
ブレイブリーデフォルト プレイイングブレージュを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!