最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミです、いやゴミ以下です
usagiさん
どんなに頑張っても10連敗なんかザラ、10回戦って1申し訳程度に1、2回勝たせるようなゴミゲー、パチンコと変わらない。
ゴミみたいなガイジチンパンの介護で終わる。
敵のガバガバ砲は遠距離でもよく貫通するのにこっちは近距離で当たらないし当たっても弾かれる。
どんなに頑張ってもアイスクリームのようにみるみる溶けていくクソども。
ボケクソマッチングメーカーを意外性()とか抜かすアホ共。
こんな愉快な要素が楽しくしてくれるおかげでディスプレイに当たり前のように表示されるキモい音声と茶色くて薄汚い敗北(笑)の画面。
マジ運営は氏ねば良いと思います。
プレイヤーをバカにした挙句戦車を汚すようなゴミゲームはさっさと廃れて会社も潰れろハゲが。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
他のレビューもチェックしよう!
ffmさん
『戦闘開始』をタップすると確率ガチャで勝敗が決まる。
勝敗が調整された上で、その後に戦闘みたいに自由に動けるが勝敗はガチャで確定しているため、プログラム制御され覆せない。勝敗がガチャなのは仕方がない事だが、その勝敗の確率がどうも怪しい。人間ユーザーとbotを上手く分けて勝敗をコントロールしているように見える。時間帯により周期的に不自然な連勝、連敗が訪れて、その勝ち数と負け数がピッタリと同じ数になるのだ。リリースから早数年が経ち古臭さが隠しきれなくなっているのは事実だが、この勝ち負けのコントロールが今時珍しくユーザーにはバレバレなのである。目の肥えた若いユーザーにはこの様なカラクリはすぐにバレて他のゲームへ移り過疎化はそう遠くはないであろう。
プレイ期間:1週間未満2017/10/02
緑と青を行ったり来たりさん
仕事をしない運営。みんなが変えてくれと言っているのに変わらないマッチング方式。
戦車を選んでからマップがランダムで決まる運要素の強いジャンケンゲーム
他の戦車ゲーと比べてもやたら不自然な丘や崖、建物の配置だらけの変なマップ
他のオンゲーと比べて古くなってきたのに全然代わり映えしないゲームエンジン
運営に質問しても回答なしで勝手に閉じられるチケット。
それでいて「皆さんの意見を聞かせてください」「みんなでWOTをよくしましょう」とか言って煽ってくる、オンゲー特有の末期症状。
末期症状出てるから課金はしない方がいいかも。
マッチングにも時間かかるようになってきたみたいだから人口減ってるのかも。
プレイ期間:1年以上2016/06/22
夏祭り。さん
敵に10発ぶち込んでも弾けるようなマッチングがクソ過ぎ
敵から視察ができこちらからは全く視察が出来ないマッチングが糞過ぎ
勝てない車両は意図的に連敗させてるマッチングがクソ過ぎ
負けチームには必ずBOTの自走砲を組み合わせるマッチングがクソ過ぎ
勝ちチームと負けチームの対戦成績が極端に違うマッチングが糞過ぎ
プレミアム戦車が多く組み込まれたチームが勝つマッチングが糞過ぎ
初めから出来レースのマッチングが糞過ぎ
課金しないと悲惨な目に遭うマッチングが糞過ぎ
マイナス補正ばかりのマッチングが糞過ぎ
ゲームとして成り立ってまへんわ(笑)
しかも5000戦ぐらいから物の見事に勝敗は半々で決まっています。
20勝しても必ず20敗します。
なにを頑張っても負ける時は負けるし、何もしなくても勝つ時は勝つ
極端に言えば勝つと思うと場合は、自滅しても勝ちます。
最初から勝つ設定と負ける設定により勝敗が決められています。
敵から簡単に視認されるようでは負け設定が決まりですわw
勝つ時と負ける時の戦力が意図的に設定されているのが
あからさまに分かるゲームですわ。
81戦程開始即自滅して試した結果、見事に39勝41敗でしたw
実力など関係無い事が分かり、バカらしくなり無事アンインストール。
こんな不正なゲームに金を使うなんてありえないです。。。!
プレイ期間:1年以上2017/04/21
クソゲーさん
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
プレイ期間:1年以上2016/01/02
WORLD OF TANさん
勝率は大量に課金すれば上がります。
そんな糞ゲームです。
なぜかこのゲームのプレイヤーは課金する事を隠したがります。
勝率操作が分かっているから恥ずかしいのでしょうね・・・
良いのですよ金で勝ってもその人が楽しめれば。
プレイヤー同士の会話では勝率が低いプレイヤーを馬鹿にしたりして
罵倒したりしています。
とあるインターネットの展示版でも勝率が低いとバカにされます
お判りのように金で勝率を買って自分は上手いと錯覚した
人が沢山いるのでゲーム内の民度も低いのも当然です。
プレイ期間:半年2016/07/04
金返せ!!さん
ユーザーの間でも良く言われている。勝ち周期と負け周期なるものがプログラムで制御されているようで、15連勝したと思ったら少しずつ負けが多くなって勝ち負けの数がぴったり同じになるという雑な勝敗コントロールがされている様です。僕の場合10000戦も同じ勝率をループしました。
10000戦プレーするには1年以上費やしましたが途中から、これはもしかして勝敗がループプログラムされているのでは?ると疑問に思い勝ち負けの数を○×記録してしていったら殆ど1:1にのるので驚きました。
どうやら課金して一定期間は勝ちを貰えて勝率が上昇して最後の課金から一定期間が過ぎるとほぼループさせられるのだと思いました。これだけ時間をかけるゲームでループプログラムが使われているとしたら最悪なゲームだと思いました。
廃人向けゲームですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
noobさん
タイトル通り。自分がやられる・やられない関わらず、勝敗決まっても「あ、勝った(負けた)んか」程度の感想。協力して~とか団結して~とかいう要素なんて雀の涙。
あと、自走砲邪魔です。いまいち存在意義を見出せません。
マッチングも適正とは思えないとこに放り込まれるし、戦場はランダムだし、はっきり言ってストレスしか溜まらない。
もう少し続ければ何かを見出せるのかなとも思いましたが、何も見出せそうにないのでもうやることはないです。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/06
10式さん
非課金アカウントは味方がBOTや放置だらけで一見、15vs15
に見えるシステムでも実質は9vs14なんて試合もしょっちゅう
ある。そりゃ当然、負けるよ。
このようにあからさまな課金誘導をする運営に対し、課金してまで
プレイする価値は全く感じられない。
you tube等でプレイ動画を定期的に挙げている人がいるが
、課金アイテムを使っていることもあり確実に課金アカウント。
照準を絞ればちゃんと当たり前に命中し、狙う場所さえ間違え
なければちゃんと装甲を抜ける。
非課金を貫くアカウントでは、何よりもまず砲弾が理不尽に外れる
ことが多い。
完全に絞り切っているのに、撃った瞬間に「は?」となるほど、
あらぬ方向に飛んでいく。
クレジットで買った「課金弾」は所詮は非課金「課金弾」なので
過去に高速偵察軽戦車の紙装甲にすら弾かれたことが何度もある。
それもそのはず、運営としては金を払ってくれる「客」だけに
その対価としての「いい思い」をさせればいいわけで、無料で
プレイする非課金アカウントなんてどうでもいいゴミ。
というか、課金アカウントに対し、相対的に全ての面で不利に
させられるのは商売上、道理といえば道理なんだろう。
絶対に課金するべきではないが、非課金でやるとひたすら
八百長試合の犠牲者(課金勢のエサ)になり続けるという
悪循環のゴミゲーそのもの。
プレイ期間:1年以上2016/07/03
たかなさん
戦術やプレイヤーの腕でこのゲームを楽しむことはありません、いかに勝ち組に振り分けて貰えるかの運次第、FPSのようにプレイヤーの技術でサクサクkillしていくのは出来ません。
ゲームを始めた当初から訳も分からず大変な思いをした記憶があり、新規プレイヤーに対しての対応が悪すぎです、やって課金してくれるプレイヤーのみを求めていますね
どのゲームにも課金で収入を大事だと思いますが、このゲームでは課金しないとかなり不利な立場になります、そして課金したところで他のプレイヤーより優位になることもありません
そして戦勝国、ソ連軍戦車のカタログスペック以上の性能がキチガイ過ぎます
ロシア寄りのゲームだと露骨に分かります
ソ連軍戦車が強いのは当たり前、ほかの英米はその次、そして敗戦国ナチスドイツはもっと弱くと
ある意味、不正のような性能に振り分けてあります。
そして大本命のマッチングについて
これはTearⅦ辺りから杜撰になりⅧ以上からマッチングのクソさと勝ち負け振り分けが鈍感なマヌケでも分かるくらい酷いです。
このゲームを最高評価する人の感性に異常がある人か、煽りのどちらかですね、大半は後者の方だと思いますが、、、とりあえずやってみると分かりますよ
プレイ期間:1年以上2016/05/15
ニックネームさん
world of tanksは、基本プレイ無料のゲームとしてはレベルの高いゲームだと思います。課金すれば優遇されるとか最強戦車を使えるなんてことは一切ないと思います。つまり「課金=試合に勝てる」にはなりません。ただ、課金すると戦車の開発の面では無課金の方よりはかどります。まあそれは当然ですが。
ただ、よく言われてますが、初心者が知るべき情報をゲーム内ではあまり掲載しておらず、wiki等自分で調べて覚えるなり習得するなりする必要があります。例えば各車両の長所・短所の把握や、マップの地形の把握、その他攻撃や防御の細かなテクニック等です。これを自分の中に叩き込まないと、マッチング云々は抜きにして、まともに戦うための土俵に立てないです。
また、これもよく言われてますが、マッチングが公平かと言われると、お世辞にもそうは言えないと思います。どんなに奮闘しても負けたり、逆に何もしてないのに勝ったりする試合はよくあることです。
他にもレビューを見るといろいろと不満があるみたいですよね。
それでも楽しいゲームだと僕は思います!
特に始めた頃は負け続きでつまらない、と思うことが多々あると思いますが、それに耐え、1試合1試合考えながらやると、知らずのうちに上達してて気付いた時には楽しくなってると思いますよー
それでも自分に合わないと思えば、やめればいいだけの話です。それこそ基本プレイ無料なのだから。一部のレビューようにムキになって怒る必要も無いのでは?と感じます。
プレイ期間:半年2017/02/07
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!