最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言われてるほど酷くはない。(佐官目線)
通りすがりさん
あまりにも評価悪いので楽しんでれば行ける階級の佐官の目線で書こうと思います。(将官はガチが多い)
まず簡単に一言。楽しんでます。そんなに悪くないです。ハマりました。
ちょっと前に大型アップデートがありました。かなり戦闘の仕方が変わったので古いレビューは注意してください。
・始めたばかりの人は機体がない→新兵応援キャンペーンで金図を配り始めました。攻略ウィキなどを読んで使い易い機体のタイミングで始めましょう。初期機体でも少なくとも佐官までなら一人で突っ込まなけれは戦えます。(高コスト機も一人で突っ込めば死ぬ)それにイベントで機体が手に入ることもあります。それを使ってもいいと思います。現に自分は初期機体もイベント機体も使ってます。
・デイリーが初心者はクリア出来ない→たしかにやりにくいですが、出来るものをコツコツやれば良いだけです。
・パーツがLv.30にならないと作れない→たしかにアイテム集めが大変ですが、時間をかければ作れます。そして作らなくても十分戦えます。
・小隊から蹴られる。→そんなに蹴られることはないかと思います。ただ、階級制限とかを名前で確認して入らないと蹴られます。知人限定なら尚更です。あなただって知人限定なのに知らない人きたら蹴るでしょ?
・PCの要求スペック高い→大人数でブースト吹かしながらドンパチするゲームです。高くて当然です。ほかのゲームに走ろうとするなら20万以上必要な場合もあります。(私はDynaBookのT75というノーパソですが、特段問題なくやっています。)
・運営がひどい→否定はしませんが普段プレイするにあたってそこまで気にしたことがありません。(と言うか気にしてゲームやる奴いるのか?)バグなら普通に修正してくれています。ただ、時間がかかることもある。
ちなみにこのゲームの課金ガチャのチケットは1週間に1枚は手に入り、15日プレイしてアイテムを交換すれば課金ガチャチケットが2枚手に入ります。よってどんな下手でも、初心者でも毎日やれば1ヶ月半ほどで10連が引けます。ここは良心的な設計です。また、機体強化に必要なチケットの課金版も1週間に1枚、10日でアイテム交換して2枚(?)と交換できます。これも良心的ですね。
最後に陣営についてです。このゲームは連邦VSジオンで戦うのが基本です。そして、機体も違います(同じのもいるが)。それゆえどっちが優遇されてるのなんのという騒ぎが度々ありますが、無視していていいと思います。そう思ったら両軍ともプレイしてみてください。それぞれ強い機体がいて、弱い機体もいます。そしてなにより基本的な戦闘スタイルに違いがある場合が多く、どちらが優遇とは一概にはいえません。機体の性質は連邦は汎用的で器用貧乏。ジオンは尖りがあり癖がある。個人的には最初に連邦に行くことをおすすめします。いろんな機体揃えてもしっくりこなければジオンに行ってみましょう。きっとお気に入りの機体が見つかります。(自分がそうだった。)そして、そのうち気分で陣営変えて遊んで、ハマって抜けられなくなります。
プレイ期間:1年以上2016/12/11
他のレビューもチェックしよう!
マカロンさん
凄くどーでもいい理由でポンポンアカウント停止してくる運営はここぐらいじゃないかな?
で、むしろアカウント停止しなきゃいけない(チート等)奴らは華麗にスルー。
しかもアカウント停止の際に一切告知メールを送ってこない。
多分こいつらクソ運営の中では垢BANという行為ってのは軽い事なんだろうな。
完全にユーザー舐めまくってる。
そりゃあ今の過疎ってる理由も頷けるわ。
プレイ期間:1年以上2017/03/08
うんさん
ジオンでやってます。ずっと同軍戦しか発生しないんですがどういうことでしょう。他のレビューを見るに極端に有利な陣営なので人が偏っているということでしょうか。
マップも同じところばかり出ます。宇宙もあると聞いたのに・・・
プレイ期間:1週間未満2015/08/28
グンダマさん
運営が違えば楽しめるゲームだったと思う。
とにかくバランスがひどすぎて話にならない。
連邦<<<<<<<<<<<ジオン
やらないのが正解!
課金関連で詐欺までするので、やっても無課金オススメ!
プレイ期間:1ヶ月2013/01/31
Mr.Lさん
バンナムの収益はDVDや映像配信等の事業、プラモデルやホビー等の玩具の事業を大きく突き放し、オンゲ事業の2000億円越えが一番でかいと記事で読みました。
非道徳的な問題放置、佐藤プロデューサーが空気を吸う様に嘘を吐く、異常なゲームバランス破壊、無課金プレイヤーの締め出しは2000億円という数字で納得がいった。
20年オンラインゲームをやってきたが、これ程の狂った集金アプリは見た事がない。
5年前に配布した古くて課金キャラの餌にしかならない様なキャラ(ザク2f2)をドヤ顔でお祭り扱いでイベントの目玉にしてる狂いっぷり。
因みに課金キャラは耐久力5000でいくら弱いキャラで果敢に挑んでも、耐久力を任意に全回復できるし、2秒も掛らずザクやつい最近迄最新課金キャラだったキャラを撃破出来る。
ガンダムオンラインだけじゃなく、他のソシャゲ等と合わせて2000億の収益だろうが、狂ってる。
ひたすら狂ってる。
プレイ期間:1週間未満2019/02/11
だよりが酷いさん
まず再三にわたっての要望に上がってると思われるフレナハ修正の要望を二行で
一蹴しそれについての説明は一切されていない 客を客と思ってないのだろうか
GP01GP02の修正に関する所だけ高らかに説明し上方修正下方修正された
ほかの機体に関しての説明は一切なかったこれは明らかにお金を取れるか否かでしか判断してない証拠であり
DXとしてあまり回されない機体など文字通り微調整でごまかす気にしか思えない
新しいバージョンを検討中などと謳ってはいるが
現行の修正やそれに類する説明も満足にできてないのが現状なのに何言ってんの?
修正しないために壊れ機体を出し新しい機体で誤魔化し無かったことにするつもりらしく
このまま野放しは確定的である
もしこのゲームをやろうなどど考えている人がいたら止めて欲しい上位ユーザーの餌になるだけであり理不尽負けをし嫌な思いをするだけ
もし長期間続けられたとしても何かしら理不尽を感じて訴えても上記の通りであり
改善の見込みはない結局良いことなんてガンダム要素以外一つもなかった
経験者として声を大にして言っておきます
このゲーム関連会社最低ですから近づかないようにしましょう!
プレイ期間:1年以上2015/06/03
bkkさん
今夏にUC0096謳ってユニコーンルアー投入
年末の今現在ユニコーンもシナンジュも実装無し
ユーザーブチギレ寸前の状態で更にZガンダムルアー投入
まともな神経の持ち主じゃないのがナンカン以下今の運営
人間のやるこっちゃないですわガチで
プレイ期間:1年以上2015/12/10
○△×さん
この頃 これでもか!って感じでウェブのいたる所でガンダムオンラインの広告が目に付くけど中味がないゲームほど広告に力を入れるっていい見本だ。
対戦以外やる事が無いのに階級上げてもいい事なし、アバターも全然魅力が無く種類も少ないし、この頃は人が少ないのを補うためか2つのワールドのユーザーを大規模戦で一緒に戦わせる始末。
多数対戦ゲームだからユーザーの数が多いほど面白くなるって考えで広告を出しまくってるんだろうが他にするべきことがいっぱい有るだろ。有りすぎるだろ!
これからやってみようかって人がこのレビューサイトをゲームする前に見たなら幸運だ。
悪いことは言わないからこのゲームだけは辞めときなって(笑)
プレイ期間:半年2013/11/02
飼育員さん
このゲーム、外から見ると、動物園のサル山です。運営というボスザルがいて、徒弟達を増やそうと躍起になってますが、申が減る一方で手の施しようがありません。最近はおもちゃざる(NPC)までいるありさまで、バナナの大放出(新機体やイベント)でも、効果ありません。よいこのみんなは、まちがってもお猿(プレーヤー)にならないように。ただしマゾの方は除く。
プレイ期間:1年以上2015/06/25
Kは追い出しのKさん
●良い点
・ガンダムである。・ガンダムの知識が増えた・基本無料
●悪い点
・MAPが選べない、しかも途中退出でペナルティー
・パソコンが重くなる・民度が低い事と、運営による対処無し
・初心者、無課金、低スペックPCだと課金者、
マナー悪い古参やニートの餌、サンドバック・運営の怠慢、詐欺行為
・他のプレイヤーの装備やデッキ内容に文句を言うマナー悪い人の存在
・過疎が酷くなり20分の戦いのために15分待ち20分待ちの場合あり
・局地戦はニートガチ勢、マナー最低な古参の巣窟で、
6人集まる画面の時にデッキの文句言われたり、その機体使うならあれしろ、
こうしろなどの命令が来て当たり前、戦場から追い出される事もある
なので、
ネットゲームで究極のストレスを味わい方はプレイどうぞ。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
Sinらんらんさん
佐藤Pが新規さん減ってきたから新規さんがだいたい最初にアカウント作る連邦強くすればいいんじゃね?と頭の中ネバーランドみたいなことを絶対に思ってるに違いない、と思ってしまうほど連邦側が優遇されている糞ゲー。
バランス崩壊しすぎて新規さん以前に古参の方たちがどんどん引退していく。
そして佐藤はこの状況を改善するためにさらに連邦を強くしようとする。
何が言いたいかって??
ス プ ラ ト ゥ ー ン し よ う ぜ
プレイ期間:1年以上2017/11/19
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
