最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミ低スペックPCで満足に動く訳なかろう
下手くそさん
ガンオンはi7必須じゃないよ。快適に動かしたいなら4Ghz以上で動く2コア以上のCPUが望ましいだけ。i5でも4.5G位で動かせば快適と思うよ。一応3.8Gでも動くけど人が多い所に行くとFPSは落ちる。
あとミリで残るって、オメエが下手くそなだけだろ?ガンオンの当たり判定がクソ仕様なのは同意だが、バズーカやマシンガンをきちんと当てれば撃破できるがな。
下手くそな自分の腕をまず見直しな。
あとガチャ確率だが・・・オメエは当たらなかったかも知れんが、俺は当たったんだよ。もちろんいつも当たりはしないがなwまあ運よく欲しい機体は50枚以内に当たってるからラッキーかもな。
オメエの書き込みは最早クレーマーレベルだわwとっとと辞めろ。お前みたいなのが居ると迷惑だよw
まあこんな変な病気を拗らせた様な連中も居るのは事実だけど、今のオンゲで無課金、微課金でここまで遊べるゲームも少ないのではないだろうか?
もちろん伍長に上がれば新規狩りと呼ばれる連中がわんさか待ちかまえていたりして、決してゲーム内のマナーは良いとは言えない。
ただガンダムが好きで動かしたいMSがあるなら一度やってみても損は無いと思う。嫌になれば辞めれば良いだけだしな。実際、新規で始めた人の7~8割は辞めていくwこれは事実だwでも残る人も確実に居る。
暇な人は、ガンオンの地獄めぐりも面白いと思うよw
プレイ期間:1年以上2016/12/14
他のレビューもチェックしよう!
五味すぐるさん
一言でいうと対戦シューティングゲームにソシャゲの課金ガチャシステムをぶちこんだものです。
最新の課金機体の強さが桁ハズレで常に性能がインフレしています。
自分なりに楽しめるソシャゲと違って、一緒くたに対戦させられるこのゲームはたまったものじゃありません。
課金して最新機体をそろえないとただのエサになるだけなのでオススメはできません。
お金がありあまって使い道がないという人は別ですが。
プレイ期間:半年2016/08/01
ガンダムオンラインプレイさん
コンセプトは面白いんですが、開発の技術力がないのとジオン側に有利になるような修正でだいなしになっているゲームです。
アップデートスケジュールを出してたりもしますが、一度も守られたことはありません。
大体3ヶ月遅れて出してきます。
さらに、アップデートされる内容も酷く、
・プレイヤーがゲームすることを考えていないマップ(必ず致命的なバグあり)
・誰も望んでいない修正を急ぎ、望まれている修正は見送る
・プレイヤーを篩いに掛けるかのように重くなっていくクライアント
といった、人を不快にさせるアップデートしかシません。
更に酷いのが開発のジオン優遇で、
・高威力・広範囲武器はジオンだけ
・新規に追加される機体は必ずジオンが強い
・連邦の機体に修正があったときはゲーム内マネーを両陣営に、ジオンの機体だと課金アイテムをジオン側に
といった、ジオンを勝たせるためだけの修正しか行われておりません。
その結果ジオン側に人数が偏って対戦ゲームとしては崩壊しています。
以上のように運営がまともな会社であれば長く遊べるコンテンツだったかも知れませんが、今は人もほとんど居なくなってしまいました。
おそらく年内には終了すると思うので新規では始めないでおいたほうが良いです。
プレイ期間:半年2013/11/08
orzさん
ジオンと連邦のバランスがよいとは言えないが、無課金者でも十分に遊べる。
無課金で制限なく遊べるのは嬉しい。
ただ、低スペックPCでは、かなりつらい動きになるので、スペックはそこそこ必要。
わたしは指揮官には手は出さないで、歩兵として楽しんでプレイしています。
プレイ期間:1年以上2014/02/23
無課金者の館さん
まず最初に、私は課金はお勧めしません!
なぜなら新機体にはすぐにバランス調整が入り、弱体がなされるからです。
数万であてたレア機体が数日で無課金機レベルになることもたびたびあります。
なので課金には慎重になってください。運営は悪徳とでも思っといてください。
では無課金でも勝てるのかという点です。
無課金でも十分勝てます。
私は強襲、重撃機の構成で両軍勢300戦程度で将官まで上がりました。
課金者有利であることは周知の事実ですが
課金しなきゃ勝てないってわけではないです。
無課金じゃむりって方は
まずPCと回線を見直してください。
PC、回線が弱いのでなければ
ぶっちゃけ下手なだけだと思います。
その場合このゲームに面白味は見いだせないでしょう。
TPS向いてないです。MMOでもやってればいいと思います。
無理せずやめるか課金しましょう。
下手な人のために課金機体があるんですよ。
現在の課金ガチャには価値ないですからお勧めはしませんが
それでも無課金機体よりは優秀なものが平均1万程度で手に入ります。
レビュー
悪い<良い
☆~☆☆☆☆☆
ゲームバランス ☆
処理の軽さ ☆☆
チートの少なさ ☆☆☆☆☆
プレイヤーの質 ☆☆☆
運営の質 ☆
無課金プレイ ☆☆
プレイ期間:半年2013/09/14
コロナさん
バイトを駆使してサクラ、八百長、おとりなんでもありの運営スタイルです。
実際チートなんて居ませんよ。チートだと思ってるのは設定をおかしな数値にした運営キャラか運営NPCでしょ。自我が無いのですぐわかります。
何度も検証したので設定をいじったNPCとバチバチやり合うなんちゃって100人対戦なのは間違いないです。怒りで課金スタイルなので罵声も平気でしてきます。無課金にはわざと強いNPCしかいない戦場を用意して芋しかいない等、平気で罵ってきます。戦場が変わるたびに機体が柔かったり硬かったりしたらさすがに気が付きますね。
プレイ期間:1週間未満2020/04/07
おろかなさん
http://i.imgur.com/0RH0qx9.png
プレイヤー()がユーザーを煽るという事実が確認されております。
サクラかどうかはこれを見て判断してください。
ちなみにすべてランカーです。
見た人が判断をすればよいと思います。
ちなみに大将戦場もNPCだらけです。
プレイ期間:1年以上2016/04/04
ガンドゥムwさん
タイトル通り凄い過疎ってます!マッチングするのに何十分もかかります。
マッチングしても味方が人間とは思えない酷い動きしかしないので、恐らく運営の用意した名前付きのNPCプレイヤー…こんなのと組まされてマトモに戦える訳がない。
このNPCプレイヤーを多く引いた陣営の負け。
こんな運頼みのクソゴミゲー、そりゃあ過疎りますわ。
何より運営の仕事っぷりが酷い。
これで商売してるつもりだってんだから恐ろしい。
小学生が鼻で笑うレベル。
プレイ期間:1週間未満2019/02/05
オワコン紳士さん
メインで4月ごろまでプレイしていたがメアド消失で新たなアカウントで試しに
復帰をしてみた。
現在の仕様だと准尉になるまでは隔離部屋で延々と鉱山基地の3分の1の規模の
マップをやらされる。プレイヤー&NPC部隊である。
そして私は絶望をみた。上等兵から試験を経て階級をあげるのだが
試験の際の部屋で3位150ポイントをゲット。すると5階級特進という表示がでて
即准尉になってしまった。当然隔離部屋とはおさらばできるので
やっとたくさんと人と組めるようになるが、その次の部屋が将官が半分以上を
占める所謂将官部屋になってしまった。
当然新たなスタートなのでガンダムやゲルググなんてあるはずもなく
ここまでで揃えることのできた機体は初期配布分の最低コスト機体と
今回は運良くEXガシャというSPガシャ期間だったため一部それ以外が含まれているが
周りはアレックス、ジーラインLA、ピクシーの廃課金の猛者。敵はケンプファーが
大量にいるというカオスな状況。当然結果は51位。。。。
その後も大佐レベルメインの左官部屋、将官混じりの混合部屋と続き
1日でノックアウト。操作には慣れていても覆せない機体の差がある。
なら支援でもと行きたいがそもそもGP(お金)ない、倉庫も空きがない
など足かせになるものばかり。
さすがにこのシステムはどうかと思う。これではたとえ新規がきても
結果クソゲーと言われるのがオチ。運営さんはこの点なんとかしたほうが
儲けもでますよ?、そして新規でもしプレイするなら課金は必須と思ってください。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/02
匿名さん
ガンダムファンの人は最初は楽しめるかも。
ただ、戦場ではすぐやられて3分~5分はマップで眺めているだけ。
強い人はNEETでやりこんでる引きこもりか、
月5~10万出せるような、実家住まいのすねかじりぐらいだと思う。
とりあえずつまらない。
プレイ期間:1年以上2016/05/12
ガンオンクソゲー協会さん
ただのストレスゲー
尉官、佐官、将官と分かれていても勝敗次第では将官クラスのプレイヤーが佐官や尉官に落ちてくる現状。そんな階級落ちのプレイヤーにただただボコられます。
機体も武器はミラーだが当たり判定はジオンが不利。
やりたい人はやらないでyoutubeでガンオン動画みてるほうが何倍も楽しいと思いますよ。
あと運営の調整が斜め下すぎる。彼らはこのゲームをプレイしていないので調整もいいかげんです。
好きな機体ですら嫌いになれますよw
ガンダムコンテンツから離れたい人ならとどめにやってみるのもいいかもですね。
ゼッタイオススメはしません。
プレイ期間:1年以上2017/09/28
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!