最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
長期アカウントは割損!
課金マンさん
割特を装う長期あーカウントは割損
お金を取ったらこっちの物!
なんの得も無い不釣合いなマッチングの連続で連続敗北させられる!
結局、金集めゲームで課金すると、負けさすことで課金を促進さそうとしている
ゲームで何も面白く無い!
試合もインチキ試合で戦車性能で負けたように見せかけてるだけで
同じ物で戦ってもヒットを取らない!
勝った時は入金率を低め判定で入金して
負けた時は加算したような負け方をしてしまう
このゲームの運営管理は異常に金に執着心を抱いている狂った人見たい!
プレイ期間:1年以上2016/12/17
他のレビューもチェックしよう!
情報機関さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金者になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
時給910円さん
ヤラセゲーム。
負ける時、見えない、見つかる、当たら無い、
効かない、外れる、弾ける
負けるように全て不利な条件が整ってる
勝つ時、良く見える、良く当たる、良く効く、敵が弱い
勝つように全て有利な条件が整ってる
この勝ちと負けの格差の違いを付け麻薬的要素を
持たせて戦わすゲーム
要するに違法ギャンブル的な要素持ったパチンコと同じで
全て運営側が勝負の結果を決めている単純なループシステムゲーム
Wikiなど全く嘘でした。
タダほど高い物は無いと言ったように
基本的にこのゲームは無料の人を餌にして有料の人に
楽しませるヤラセシステムだと思われます。
この八百長システムでUSERに金を払わそうと
企む企業がヤバいのでわ・・・
しかし、こんなインチキゲームに沢山の人が
バカみたいに金を払うのにも驚きましたけども・・・
少しの間ですがプレイしてみて世界的にも信頼が無い会社の
糞ゲーでヤラセゲームだと思いました。
プレイ期間:3ヶ月2017/05/23
コマリンさん
全盛期は2013.2014年くらいでしょうか。M41ブルドッグを見たら不意に懐かしいなと思って。あの当時はブルも活躍していたんですが楽しかった。盛者必衰の理、色々ゲームをやって来ましたけどやっぱり、WoTお前もか、という落ちブレてしまったという印象です。
何よりユーザーが減り、上手い人が極少の中でプレイすること自体が既に楽しくはないものなのです。
昔は味方チームだけでなく敵チームとも戦中のチャットを出来たことも懐かしい。その中で色々と教える人もいたものですが、今は罵言オンリーのチャットです。
そんなストレスがあるためか、ケツブロしてくるマナーのない味方や、ブルーマンの味方プレイヤーキラーもしょっちゅう見かけます。色んな意味で、すごく変わり果てたなと思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/16
このサイトは何回でも評価レビューを投稿できるため、腹いせに投稿している人が多いようだ。どうせすぐ☆1に埋め尽くされるだろうが、有給の暇つぶしに普通にレビューしてみる。
【☆3の根拠】
+ マッチングが早い。マッチングの品質はともかく、人はいるため早い。
+ 車両が豊富。自分が作りたい車両を目指して開発できる。Tigerといった有名な車両から、設計書止まりの車両まで動かすことができる。
+ 車両のモデルが高品質。無料ゲームとは思えないほどに細かく再現されている。
+ 最近は、運営も心を入れ替えたのかMODを標準システムに取り入れたり、サーバースクリプトの改善により視認システムを向上するなどして改善を図っている。
+ クライアントが2種類用意されている。(軽量版とHD版)
+ MODの導入により、クライアントを自分仕様にカスタマイズできる。
ー Tier差2までのマッチングが行われ、初っ端からフェアじゃない状況が多い。
ー 初心者もいきなりベテランに交じってプレイができてしまう、課金戦車がある。
ー ここのレビューを見てもわかるように、民度が低い。自分が死んで活躍していないのに、わざわざ観戦してチャットで文句をたれる人間が少なからずいる。邪魔なため、死んだらチャット不可にするべきじゃないかと感じる。もしくは、死んだ者同士でしか話せなくするとか・・・。
【総評】
日本人の割合はともかく、いまだにアジアサーバーだけで同時接続数ピークが一万を超えていることを考えれば、さすがに☆1台はあり得ないと思う。スキルゲーム故、負けることもあれば、自分より下手くそなプレイヤーにイライラすることもあって当然ではないだろうか。(自分も実力が上のプレイヤーをイラつかせているかもしれないとは思わないのだろうか。)辛辣な言葉を伝えるが、勝率50%以下はゲームを批判していい立場じゃないと思う。なぜなら、基礎も理解していないレベルだからだ。また、課金が優遇されているというのなら、思いっきりすれば良いのではないだろうか。それで勝てるとは思えない。ちなみに無課金クランにいるが、それでも平均勝率53%を超えている。
このゲームはマップを覚えて、車両の特性を理解してと勉強が必要になるゲーム故、最初は非常に難しく感じると思う。そこで人のせいにせず、努力すればきっと楽しいゲームになるはずだ。
プレイ期間:1年以上2016/12/20
名無し戦車兵さん
補正、補正と騒いでいる人がいるが、確かに当たり判定は怪しいものが多い。
ゲーム自体ルールは設定されているが、そんなもの無視!というような現象を多く目にする。
・弱点に当てても弾かれる。
・命中すれども、ダメージ少なすぎ(いわゆる値の下振れってやつ)
・自走砲のような紙装甲に命中させても弾かれる。
・敵が発砲しても姿は見えない。(15mルールだっけ?)
・数mの距離まで敵見えず。(50mルール?なにそれ)
・発見されていなくても弾が当たる。(ブラインドショット?へ〜すごいね)
・弾が消える。しかも、連続して消える。(外れ判定の視覚処理がされていないだけ?それともラグの所為にしてしまいますか?)
あとね、ティア6戦だったけれども、マッチングしたプレイヤーの戦績を見ると、どうしてもその戦車が開発できるほどのゲーム数を重ねていないんだよね。各ティアの車両数回乗ってるだけで開発が完了するものなのか?(課金戦車は無かった)
最後に、
勝率60%越え、撃破やダメージ比率が2.0前後のプレイヤーって何なのか。このゲーム普通にプレイすれば、上述のような現象続出でとても好成績などでないと思うのだが。つまり、上述と逆パターン頻出のプレイヤーがいると言う事。その他のプレイヤーは餌になる宿命なのか。一度、運営に聞いてみたい。
プレイ期間:1年以上2020/08/26
くそゲー紳士さん
課金者と非課金者では命中率があからさまに違います。また勝てる試合、負ける試合が初めからプログラムされています。課金すれば勝てる試合をひける確率が上がります。プレイするならそのことを頭においてプレイしましょう。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/04
WOTさん
内容に関わらず、どうしても戦車が出てくる物がやりたい人向けのゲームです。
・初心者には厳しい(初めてもすぐに撃破されます、復活もなくゲームオーバーです)
・マッチングが長く、戦闘時間が圧倒的に短い(GTでも試合が始まるまで、約5分程度かかり、初心者だと開始数十秒で撃破され再度マッチングへ・・・の繰り返しです)
・ロシア製のゲームなので、外国人向けです。
・慣れてくると割りと楽しめる場面もありましたが、やはりストレス性が強くゲームを楽しむ感覚はあまりありませんでした。
・究極的に言えば、動きノロノロ、弾が当たらない、見つかった瞬間即死といった感じです。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/26
アインさん
「誰もがはじめは初心者だ」まったくもってその通り
ですが、「3,000戦前後までは初心者だ」はいかがなものだろう
こういう考えの人達が擁護するゲームであるということを肝に銘じておこう
他のレビューにもあるようにこのゲームはTierという車両ごとに決められたレベルのようなものを元にマッチングされる
つまりプレイヤーが熟練者だろうが初心者だろうがTier3はTier3としてマッチングされる
そしてこのゲームにリスポーンはない、やられたらそのゲームは終わりだ
そんな一発勝負の初心者も熟練者(それこそ何千戦もしているようなプレイヤー)も一緒くたの戦場に放り込まれるわけだ
冷静に考えてほしい、君はそんな状態で3,000戦、一日10戦やっても300日、約一年間初心者として君はこのゲームを続けるだろうか?
少しでも考えたなら悪いことは言わないやめといた方がいい時間の無駄だしストレスを溜めるだけだ
やってやるぞと奮い立った君にはきっと最高のゲームになるだろう
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
名無しさん
下の方で、タイトルの通り500時間やってから文句とか言ってる精神病の方がいらっしゃいますが、ゲームの質とプレイ時間は関係無いです。
ところで、このゲームはアニメ「ガールズ&パンツァー」とコラボをしております。このゲームでないと聴けないキャラのボイスがあるので、がルパンファンの諸兄諸姉にはオススメです。アニメ内に登場した戦車も多数登場し、また、MODを使えば大洗チームの見た目にすることも可能です。
音声パックは以下の六人が配信されており、今後も追加されるかもしれません
みほ、沙織、華、ゆかり、麻子、ノンナ
ただ、気をつけて欲しいのが、ゲームの内容が内容なだけに、子供がわんさか居ます。
小学生から中学生が多数存在します。
なので、ひょっとしたら不快な思いをするかもしれません
何でこういうゲームに年齢制限を設けないのかが本当に不思議です
プレイ期間:1週間未満2014/08/20
日本の朝さん
非軽課金者・軽課金者ののマイナス的な補正は
24時間毎にガレージの車両の中で決められています。
したがって勝てない車両は延々と負けが増えて行きますので
ご注意してください。
システムで決定されている勝利車両で
頑張った方が良いかもですね。
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
非課金者や軽課金者、又は中課金者には
全くのデタラメの定義で出来たゲームなので
納得した上でプレイして下さい。
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
但しプレミアム戦車は1~2ヶ月程で強補正が切れ弱くなります。
運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。
全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/11
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!