国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

R8カンストしてみての感想

うさぎさんさん

ゲーム自体の評価

いい点
・音楽がいい
・キャラが可愛い
・この程度がおっさんが待ち望んでいたグラだ!

悪い点
・現状、バグを利用した強化やゲーム内通貨の量産が黙認されているため、やり方を知らない人が損をする。

・全うにやった人間ほど損をする。

・ニコ生直前まではBOTのBANに意欲的だった運営もニコ生が終わってみればBOT放置していて初心者は中盤でつまづく。
元々、中盤でクエストなどが一時的になくなるのですが、その間のおいしい狩場は高レベルの人が一人で占拠しているか、放置狩りの人が占拠しているかしかないので狩場がない。

・普通にプレイしていけばお金が減る一方のゲームなので貨幣価値は高いはずなんですが、現在は業者すらリリース時の価値の1/4程度でゲーム内通貨を販売してらっしゃるくらい廃れてる。

・カンストするとやる事が日課くらいしかないけれど、本当にレアが含まれているのかよくわからないボスからのキューブを毎日お金を払ってあけて精神を削って行くだけの日課に1ヶ月もしないうちにやめて行く人が多いと思う。

・ほとんどソロで現在のカンスト330レベルまで上がったけれど、330まで装備とスキルの特性を鍛えながらHPポーションのクールタイムとの戦いでイライラしっぱなしだった。髪の毛が減ったと思う。

・ユーザーのモラルが無いに等しいのでソロ狩りはPT狩りにMOB持って行かれて人権がない。
かといってIDに行ける回数も月額課金して1日3回なのでそこにしかオアシスはない。
ID3回で得られるものは経験値と精神を削るキューブのみ

・精神を削ってキューブを開けて欲しいレアを引くと悟りが開けてしまう。
(あぁ…俺もうゴールしてもいいんだ)という許しを聖母マリア様からもらえたような気分になりハローワークの求人ページを見て感動するようになる。
で、多分面接を2つ受けてみる事にするという精神状態になる。←イマココ

総評
ニートはやるべき。社会はこんなに厳しくも無いし理不尽でもない。人と関わらない職業は探せばいくらでもある。
15年貫いた潔癖もこのゲームをプレイする事でどうでもよくなる。結局は生きるのはしんどい。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/19

他のレビューもチェックしよう!

お使いゲーと批判出てますがこちらはPT狩りは苦手なのでソロでLvが上がる事は有り難いと思っております。
ただLv200超えた辺りから通常MAPでも通常雑魚のHPが15~20倍近く有り、攻撃も1発で1000以上とかなり痛いのが混じってます。こんなの複数相手にすると瞬間で死にます。
それでクエを消化しろと言われても単独では無理が有り、とえ言えPTはかなり組みにくい仕様なのでレベリング以外なかなか人が集まらずかなり苦行です。

後はインフレ対策のつもりか強化などは異常な程金が掛かり、業者対策と称して
トレやマケ関係はかなりきつい縛りが有り通貨使用の取引は基本出来ず、マーケットでも手数料が最大45%も取られ金が受け取れるのも2日後と何だか呆れます。

運営も正式後からかなりやらかしているので、正直期待は出来ないかなと思います。
やはり社会人にもお手軽に出来る様にしないと今後は厳しいかとMMO自体もう落ち目ですし

プレイ期間:1ヶ月2016/09/30

序盤はひたすらお使い系クエストゲー
中盤はお使いクエストしつつ一日の入場制限があるIDゲー
それしかやる事ないです人集めるのめんどくさい

ゲーム自体の操作性が悪くイライラ、ユーザビリティが低く色々な場面でイライラ
PTでもソロでも常にMP回復ポーションを飲みながら狩りをするといっためんどくささが多い
ボスや狩りでのアクション要素は無いに等しい

振り直しシステムが無いため一度間違ったらキャラ作り直し、多分新職業来ても作り直し

いわゆる量産型チョンゲーですね
本当は☆1付けたいけど☆3以下が付けられないので☆3です

プレイ期間:1週間未満2016/08/29

TOS

糞ゲー万歳さん

通常のプレイだけでも再現する可能性があるバグを放置し、告知もしないどころかフォーラムの報告を削除、意図的にプレイヤーがバグの情報を得られない状態を運営自ら作っています。
にも関わらず、そのバグが発生したプレイヤーは故意、過失に限らないどころかそのバグの存在すら知らずに、バグが発生していたプレイヤーまでアカウント停止処分するなど常軌を逸しています。
幸い自分は大した金額(6000円)を課金していないのでダメージは比較的少なかったですが、運営として最低の行為だと考えています。
とある雑誌にPay to win にならないようにすると発言した矢先にこの付与スクロールのバランス調整ですから、案外何も考えずに先の発言、ゲーム調整をしているのかもしれませんね。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/10

BOTだらけ

フェローさん

早々にやめてしまった者の小さな意見ですが
フィールドでは元気に不自然な名前のBOTが活動しており
レベリング等を頑張るのも馬鹿らしく思えてしまった。

マーケットは最高に使いにくく、チャットも使いにくく、PT検索も
数字を入力するのも一苦労だったので早々にやーっめた!めんどくさい!
 
となってしまいました。
オフゲの方が精神衛生上いいですね。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/16

個人的にはいいところも多いのですが、MMORPG!  公式放送でも他の人と係わり合いを持ち、遊べる。

確かにIDなどでPTは組めますが、ROをやってた自分としてはTOSは本当にそれだけです。  他の方とかかわることが出来るのがかなり厳しいと思います。



ゲームシステム・音楽等はいいと思うんですが、最近のスマホとかのアプリゲーみたいな感じがして、中々厳しいかもです。

何よりギルドみたいの作る条件が厳しいのもありますね。ROみたいに簡単に作ることが出来ないのが残念でした。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/26

特性費用を5分の1~10分の1ぐらいの大幅緩和しないとこのゲームが生き残るのは無理でしょう
明らかに過剰なゲーム内通貨を要求されます
いちいち、仕様変更があるたびに大量に人が減るゲーム

気軽に新キャラを作って楽しむ事が出来ませんし
つっこんだ持ちキャラに飽きたり、仕様変更で潰れたらその時点でゲームクリアです
このゲームが過疎ってきている原因の大半がそこに集約されてるかと

プレイ期間:3ヶ月2016/12/04

キャラクターやコスチュームはとてもいい
現在あるネトゲの中でも最高クラスだと思う
MAPもいい感じの素材で雰囲気はいい
逆に言うとそれ以外が酷すぎる

何度もスクロールしないとならないほど公式が認識しているバグの数々
当然載ってないバグも多数存在

ころころ変えられる仕様と煩雑なビルドに調べても中々見つからない最新情報
新しい仕様に対する考察などが分かりやすくあるのは海外のサイト

日課と呼ばれる高効率金策ダンジョンを持ちキャラすべて回した方が結果的に短時間でレベルや装備費用や特性費用が賄えるために1回5分のダンジョンを10キャラとか20キャラ延々毎日繰り返す、別名サルラス終身刑これでだいたい1~2時間費やし1日のプレイ時間が無くなる(学生やニートなら別だが)

そのせいで1日のゲーム時間の殆どをダンジョン周回に使う事になり、会話も「よろしく」と「おつでした」という定形文ショートカットを押すだけの無言作業ゲーと化している

しかも数か月で上位装備パッチが出るために上記で時間をかけてそれなりの装備を用意したところで3か月かそこらで最高の武器がやや強い武器になる。
そして繰り返されるダンジョン周回金策

またワールドボスも改悪されガチ廃人装備でなければお断りの状態になる
しかも1~3時間掛けて倒しても上位5PTのみしか報酬を得られないため参加者が激減、結果ボスを倒せなくなり廃人達もレアをゲットした者から参加しなくなりガチ廃人が複数PCでPTを組んで報酬を5個狙うどうしょうもないのも出る始末

しかもこのゲームソロがそれなりに多かったのだが過疎化が進むゲームによくあるギルド優遇による囲い込みがどんどん酷くなってきている

ギルドでしか入手できない上位装備に必須のアイテムドロップやポーションの材料が大量に入手できる等に加えまた新たに優遇パッチが来る
これで人口が抑制できるならまだしも人口も減っているのだから効果があるとは思えない

またクエストをクリアすることによるステータスボーナスや
同じくクエストやイベント等をクリアすることで得られる業績を集めることでステータスが上昇するのだがこれがキャラクター毎にしなくてはならず、莫大な時間がかかりプレイヤーにすさまじい負担となっている

ただでさえ多キャラクターゲームなのに1キャラクタのステータスボーナスクエストに業績考課最大の40業績を集めるのに凄まじい時間とキャラを重ねるほど飽きがくる

それに加えて上記のダンジョン周回をするのでプレイ時間がない
これでMMORPGとしての本来の趣旨である交流なんて余裕が出るはずもない

交流メインでギルドに入ろうが金策しなければエンドコンテンツに触れられないので結局は同じ
ちなみにギルド優遇といってもコストはかかるので上納のようなものが出る
しかもギルドボスといわれるボス戦ができてそこの報酬にここでしか出ない上位装備必須素材もでるが中盤以上のギルドボスを倒すには結局廃人装備が求められる

なので結局上記のダンジョン周回を10キャラ以上で回して1時間は使いましょう
むしろまったりギルドだろうが碌な装備もないのにギルドに最初から入ると肩身が狭いから(というか邪魔)

これを1キャラ揃えるのに半年ぐらいね、全キャラ揃えたいならガチャしまくってマーケットで販売する公式RMTがおすすめ♪でもメンテ明けですぐに適正価格で流さないと不良在庫になるゾ♪

と、そんな感じなのでどんどん人が消える
大きな改変や新職追加パッチが来た時に200人程度だった日曜のゴールデンタイムの大手鯖が500人になったが一ヵ月で元通り

鯖も重くよく落ち、戦闘中によく時が止まり、ぼーっとしてるだけで勝手に画像チップがバグり始め長時間置いておくと周りがピンクになっていく
しかもおま環ではなく多くの人が誰もが同じ状態になる

バグはどんどん増えていく
人は減っていく
ガチャの確率も渋くなっているともっぱらのうわさ(TOSは確率を公表してない)

素材は最高なのにそれ以外が最悪
ないよりMMORPGできないMMORPG

プレイ期間:1年以上2018/06/06

βからr8レベル330までプレイしました。
職はマゾビルドと言われたクリオクロノ
苦労して作っただけにビルドリセットで簡単に作られてしまうのは面白くないですがしょうがないですね。
このゲームはバグや不正botがどうこう良く言われていますが一番自分的に面白くないのは単調な所でした。
まずレベル上げの大半を占めるのがクエストです
ptでも上げれますが結局クエストやっとかないと面倒な事もあります。
クエストは基本お使いなので1キャラ目は大丈夫ですがキャラを作っていくごとにつまらなくなります。スカウトを6体作りましたがかなり退屈でした。
戦闘は一番面白くないと言ってもいいくらいつまらなく、敵やボスの行動パターンがほぼ一緒でつまらないです。爽快感や攻略もほぼありません。
ぼすに至ってはハメ殺しなんかもあり
ptプレイでのボスはただ皆んなで殴るだけです。

グラフィックやデザインがかなり良かっただけに残念です、一からゲームデザインし直さなければ厳しいのではないでしょうか。

バランス調整でまたinしてみましたが人もかなり減っていてレベリングのpt募集も全くなく新規にはかなり厳しいゲームになっていきそうでした

プレイ期間:半年2017/06/04

3日で飽きました

クソゲーさんいらっしゃいさん

フィールドでダッシュが出来たりジャンプボタンがあるので
ARPGのような戦闘を期待しましたが
こんなんクリックゲーの操作を煩雑にしただけですわ(笑)

ゲーム内容はとにかくレベル上げて次のエリアに行ってまたレベル上げろって事ですね
場合によっちゃ買うより高いマゾい強化も健在
こんなネトゲ黎明期の韓国ゲーそのままのスタイルでよくやってけると思えますね
プレイ中に何度も今は西暦何年だ?と確認してしまいましたよ

新しいゲームについていけないRO時代で進化の止まった老害の受け皿としては機能してくれると思うので、β期間の縛り抜きにして☆は3あげてもいいですね

プレイ期間:1週間未満2016/09/06

ビルドゲー

トトさん

1回目:クレリック

ソロでちょこちょこ作成
ハマり出してサイト開いたら転職のテンプレートがあってそのどれにも属さなかった。
今はいいけど、今後駄目になると思い再転職もできないので放置

2回目:ウィザード

1度目の失敗からサイト色々みたらエレウォが強いと聞いたので製作作業に
2-3週間かけてウィズ3エレ3までいった時点でR8が実装されエレウォ終了
今まで自分が作ってた職がいらんとか言われたらやる気も失せる

もう1度やったところでR9とかで作った職業がオワコンになってやり直しループが垣間見えたのでネクソンIDけして完全引退した。

あとバグとかなんとかしろ

プレイ期間:3ヶ月2016/12/22

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!