国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

ビルドゲー

トトさん

1回目:クレリック

ソロでちょこちょこ作成
ハマり出してサイト開いたら転職のテンプレートがあってそのどれにも属さなかった。
今はいいけど、今後駄目になると思い再転職もできないので放置

2回目:ウィザード

1度目の失敗からサイト色々みたらエレウォが強いと聞いたので製作作業に
2-3週間かけてウィズ3エレ3までいった時点でR8が実装されエレウォ終了
今まで自分が作ってた職がいらんとか言われたらやる気も失せる

もう1度やったところでR9とかで作った職業がオワコンになってやり直しループが垣間見えたのでネクソンIDけして完全引退した。

あとバグとかなんとかしろ

プレイ期間:3ヶ月2016/12/22

他のレビューもチェックしよう!

ビルドゲーだが250レベルあたりから先が全然上がらない(240IDの次が290IDのため)
アップデートで8次職が実装されたが、ビルドリセットができないためビルド情報が古い。
誰も検証しない・作り直さない・仮に作っても育てるのがとてつもなくめんどくさいと三拍子揃っているため、不毛なエア職争いが絶えない。
古いビルドランクを信じて育てた結果、高レベルになると引退者が増える。
そもそも8次職を見据えて育てると、7次職までの育成がきついビルドもある。
自動狩り推奨なゲームシステムのため、沸いたモブが即消滅して後発組の特定職は育成が困難なクエストもある(最近GM巡回を始めたが、肉入りキャラには全く意味の無い対応)
ギルドが特定7次職限定で維持費がそれなりにかかるため、仲間でワイワイやるには不向き(一応一度組んだPTは解散するまでログアウト後も有効だが5人まで)
前半はソロ推奨の作りだが、後半のゲームバランスはソロ攻略不能の強モブがそこら辺の普通のフィールドに大量にうろついているため、あまり新規ユーザー向けではない(序盤にゲーム内コミュニティを作り辛いゲームシステムなため、ストーリーをサクサク進めるだけで簡単にソロぼっちに)
金策手段が乏しいのに過度にインフレするスキル特性上げの費用。
等々。
全体的に韓国、国際サーバーのユーザーデータがあるんだから調整すればいいのにと感じさせる作りだが、現状はほぼそのまま持ってきている。
「日本では」サービス開始したばかりのゲームだし、何がダメなのかが明確なので今後のアプデ次第では面白くなるかもしれない。
期待を込めて星2つです。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/16

下の矛盾点等。

通りすがりさん

まず、適強さは跳ね上がるのは納得だけど、強化してるの?
ゆえに、ID落ちたら回数減る?馬鹿?自動PTマッチ使えば再入場できるのよ?その存在すら知らないとか笑わせる。
死確定とかほざいてるけど、ちゃんとHP延ばして言ってるのよね?伸ばしてないで言ってるのなら、単なる言い訳にすぎないからね?後、防具も強化等してるのよね?
自分の知らない知識ばかりをデビューで批判して、辞めて行ってるようにしか思えないね。
子供かな?批判してる人は。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/11

正式サービスが始まった頃からのバグすら修正できない
メンテナンスするたびに、増えるバグ

現状のバグ数3桁を軽く超える

お金増殖(ban無) アイテム増殖(ban無) 武器を超越するための祝福石増殖(ban有) 

あるスキルを使い故意にchを落とす(武器にはポテンシャルという数値があり、強化を失敗すれば、chを落とし強化前の状態に戻せる)

banされた人もいるが、不正はやったもん勝ち(逃げ延びてる人は多数いる)

アドオンという外部ツールを使わないと、プレイするのが苦痛

多数の不都合が有り、ユーザーに別途補填すると、公式で発表するが、数か月たっても補填無し

正月イベント、ログイン日数に応じてアイテム配布

開発はIMC 運営はネクソン この組み合わせは非常に危険です
色々な不都合、運営の姿勢は改善される事は無いと思います
新規で始める方は、無課金で遊んで、現状を実感してください
このゲームにお金を払うのはあまりにも無駄使いです


プレイ期間:半年2017/01/17

なかなか面白いぞ

ぱらぱらさん

グラフィックなどキレイで2Dなのも好みなので、そのあたりはすごくよかった。
しかし不満な点が多すぎたので、OBまでにかわってればいいなと思った点と
個人的な感想を。

●髪型や服装などの見た目を変えれるのが少ない。OBで増えることを期待。
 肌の色や目なども変えられないために他キャラと似たり寄ったりが残念。

●チャットで一般やPTチャットなどの切り替えが/p とか入力しなきゃいけない
 のが面倒。古臭いゲームをやってるよう。

●マップの探索率などあって面白いが、最後の97%~とかそのあたりでどこ
 が埋まってないのかマップを見ても全然わからなくなるのがだるすぎた。

●NPCの吹き出しセリフがみえずらい。特にNPCが移動しながら喋ってる時
 何言ってるのかわからず。
 
●敵がやたら逃げるため追いかけるのがだんだんイライラしてくるレベル。

●敵の一部の魔法で、詠唱の名前だけ出て、意味もわからず見た目も
 どんなのかわからずただ攻撃をくらうのがしょぼすぎた。

●ボス戦闘時はわりと面白いのに、定期的に出てくるワナが萎える。

●PT戦で敵を叩くと、他人のエフェクトをゲーム設定で消しても、敵が攻撃
 をくらって光ってたりごちゃごちゃしすぎてて敵がどこにいるのかも、なに
 を叩いてるのかも、そしてなにを喰らってるのかもさっぱりわからないで
 ただ「光ってる何か」を叩いてるだけで全く面白くなかった。
 これが1番致命的でPT戦よりソロのほうがまだ面白かった。

プレイ期間:1週間未満2016/04/21

下でレビュー(?)書いてる「あ」さん、貴方結局「具体的なゲーム内容を記載しろ」と言われても載せられないままですね。具体的なゲーム内容を書けと言われて、ゲームに関係ない本音がどーので何行も書くのは神経を疑うわけですけど、「貴方は今のTOSをプレイしていないから」ですよね

今濱が「このゲームは課金できる状態ではなかった」と発言したのは2017年8月の新生直前の話であって、いまだにその話を引っ張り、かつ貴方がTOSプレイ期間6ヶ月程度であるという事は、「貴方は2017年8月に半年程度でTOSを引退したが、それから今まで7ヶ月間、プレイもしてないTOSについてアンチレビューを書き続けている」という事になりますよね。それってレビュアーなんですか?

半年以上前に引退しており、現在のゲーム内の動向を全くつかめていない人間が、延々レビューサイトに張り付いてアンチ工作を続けるというのを、「本音のレビュー」とか言うのは相当な無理があると思いますが

プレイ期間:1年以上2018/03/25

下の下

ぺつんさん

まず、新規で始める人に言いたいのは
「やめておけ」という事
ゲームをプレイする目的は様々だけれど
一番の目的は達成感を得る為だと思われる
その一番わかりやすい指標がゲーム内で手に入る
「お金」「装備」「アイテム」「レベル」だが
これらは全て不正に入手出来てしまう
放置狩りプレイヤーはお咎めなし
高レベルになるまでBANされずに生き残るBOT
MMOの終末を予感させる酷さです

最近ではP2Wの傾向まで出てきていよいよ末期となりました
あなたの貴重な時間を無駄に浪費する覚悟があるのなら
プレイしてもいいかもしれません

プレイ期間:3ヶ月2016/11/13

土台がボロボロのバグゲー

ぴんくおにくさん

自分は人が多ければとりあえず続けるタイプなので
ソド3ハイ1ババ1ドッペル3、ホプホぺドラ、ソド3ホぺドラ、レンシュ、クオシュ、クリ巫女タオ、ルビドル、エレウォ
と呼ばれるビルドで長時間プレイしていました。

レベリングしかやる事がないのにレベリングがとにかくつまらない。
・いかに強い武器を持っていてスキル強化を頑張っていようが、スキルのリキャストが長すぎて効率は変わらない。
・防御や範囲攻撃を極めてまとめて大量に処理できるポテンシャルがあっても、敵は数体ポツポツ追ってくるだけでしかもすぐ元の位置に戻るので無駄。

やたら名を借りて宣伝していたラグナロクオンラインのように、突き詰めれば突き詰めるだけ時給がでたり工夫次第で狩りになる等のゲーム性はない。
「そこで狩れるか狩れないか」というだけ。
とにかくリキャストの長さと敵の挙動が酷すぎてどうにもならない。


後はゲームとしての基盤がガタガタすぎて、バグを一つ修正するとバグが2つ増える。
もう修正繰り返すより新しいの作ったほうがいいのでは?というレベルで酷い。
アイテム増殖なんて日常茶飯事で最近はIDが10倍速になったりしてます。

誇張無しにゲームを楽しくするとかそういうレベルに達していない。
ネカフェと提携がないのも、そんな事ですら技術的に無理だからなんじゃないかと疑ってしまうレベル。

プレイ期間:半年2017/02/26

ゲーム内容そのものに対する評価として

敵を倒してレベルを上げて、お金をためて装備を整え、レア武器を狙いさらに自分を強化する。 この手の快感が得られる要素は一通りそろっています。

お使いゲーとかクエスト追いかけるだけとかレールプレイングゲームとか言われてしまっていますが、
やりこみ出来る部分として
各マップのドロップをコレクションするシステム
レシピを手に入れて素材を集め、自作するシステム
過剰精錬で装備破壊システム

一喜一憂できると思います。

こういうのは最近「懐古的」と言われてしまうのでしょうが、狙ったものを手に入れるのに1年かかるとか、何回もキャラクターを試行錯誤して完成に近づけると言うのはその作業自体がゲームをやる意義だと思います。

ネタプレイのキャラクター、エンドコンテンツを目指すキャラクター、見た目をめでるキャラクターそれぞれ作れる要素がこのゲームにはあります。

システム面についての評価です。

オープンベータと言う部分でこれから要望を出し改善してくれたらいいと思っていますが、おそらく以下が改善されなければ人は離れると思います。

チャットやギルド等、他の人との交流の部分を無視しているので、遊ぶ仲間を極端に見つけにくいです。

ギルド等、コミュニティー作成システムも、仕様のレベルで大きく制限されているため、道端の人に話しかけるタイプの人でなければいつまで経っても仲間ができません。

(ギルド作成に至っては、専用キャラクターの育成ルートでしか登場せず、しかも育成終盤にギルドが作れるようになる仕様)

BOTやRMT防止のためかゲーム内通貨での取引やユーザー間のアイテムのやり取りが大きく制限されています。
ただし、RMTに関しては既にオープンチャットでセールスが始まっていますので、システムでの抑止効果はゼロです。ユーザーを不便にしているだけです。

システム面でMMOのはずなのにコンシューマのRPGをやっているような感覚にさせられる部分が、このゲームの寿命を大きく縮める原因になると思います。

オープンベータが公証一ヶ月あるので、とりあえずやって見るのもいいと思います。

私は大火力長詠唱のアルケミスト志望のマイナー路線です

プレイ期間:1週間未満2016/09/04

音楽は好みでキャラも可愛い、衣装も一体型だが非課金でも可愛いものや格好いいものが多い。
なお頭装備に関しては期待してはならないの一言。寿司を乗せたりする。ネタが多い。

バグが多い。
公式のサイトに上がっているが、ものすごく多い。
興味があれば見に行くのもいいかもしれない。

初期の職に応じてビルドをくみ上げていき、自分自身の理想とするキャラクターを作れる


と思っていたが、テンプレート職以外はお呼びではないという風潮が強い。
そのテンプレート職もころころと変わる。
キャラクターは使い捨てが基本らしく、テンプレが変わったら新しく1から作ってください、というスタンス。
レベル上げ事態は楽になっているものの、各地に移動してワープ開放していく作業、各種メインクエストをこなしてステータスポイントをもらう作業も考えると作り直しが馬鹿らしくなってくる。

プレイ期間:半年2017/09/07

星一つ

とらさん

こういったゲーム初めて触ったので最初のうちは楽しかったです
ですがドンドンめんどくさく感じる部分が多くなってしまいました

・バフ屋のバフ
最初の頃はなんてありがたいんだと思いました
でももう必須レベルにまでなってくると効果切れたのかけなおしに町までもどるのがはてしなくめんどくさい
・マーケット
商品検索がしにくい
価格調べて売るのもめんどくさいです
日本語入力と半角の切り替えマーケットと売るための画面の切り替えなどやってられない
・移動
クエストするとき同じところ行ったり来たり行きたいマップに行くのにも間にマップはさむ必要な場合もある
あとインスタンスダンジョンですよ
ソードマンしてると修理とかで街に戻ったりするんですけど115idだったかな人気はないわ場所は遠いわですっごい大変
あんなに人気ないんだったらワープ地点のすぐ傍でいいでしょ
修理屋みたいなのいますがレベル低いとボッタクリ価格誰があんなの使うんだよ
邪魔なだけ
・横殴り
経験値のいい狩場が一部なのでそこに人が集まってギスギス
まだ高レベル帯が少ないからいいものの今後ひどいでしょう

まあ一番気分的に萎えたのは職差別ですね
同じようなゲームでも絶対あるとは思いますが・・・
クソードマンなる単語とかがあり火力低いだけでバカにされる風潮あります
敵の注意を引き付けて味方の被弾を少なくする役割があってチームの為に貢献する役職をバカにするとか呆れてしまう
自動マッチにはいってよし頑張って盾するぞーみたいに思ってやってたのがばかばかしい
火力低いからバカにされるけど火力職が火力だせる環境にするのは盾や被弾してもヒールしてくれるヒーラーがいるからじゃないんですかね
共通の敵を倒すゲームで違う職同士でいがみ合う
mmoは良くてもやってる人間はゴミ(一部に限る)

プレイ期間:1ヶ月2016/09/18

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!