国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

集金開始

集金開始さん

今回のメンテで、補強増設の価値が上がりました。
これまでは、応急修理要員か応急修理女神、速吸用て洋上補給、まれにおにぎりくらいしか装備できませんでしたが、今回から機銃とバルジを装備できるようになりました。

これからは、課金することで機銃1個かバルジ1個分の差がつくようになります。

全員に補強増設つけていることを前提とした、バランスで新海域やイベント海域の敵を構成される恐れがあります。

仮に主力100隻に補強増設をつけると50000円。
EOや任務用に30隻程度で15000円。
中堅グラスで50隻くらいで25000円。

そして、この補強増設、新任務の他には特定のイベント海域で乙以上で突破する必要があります。

足りない分は課金しないと手に入りません。

補強増設を手に入れるために補強増設に課金する。
そんな本末転倒なことが想定されます。

もはや、オフゲより金がかかります。

微課金レベルでも楽しめる難易度にしてほしいものです。

プレイ期間:1年以上2016/12/23

他のレビューもチェックしよう!

キャラがかわいく声優さんも豪勢ですが
運営にやる気があまり見られないのが最大のマイナス要因です。
新規に始められる方は以下のことを念頭に置いた上ではじめるといいでしょう。

・ゲームに新しい仕様を実装してもろくな仕様説明もなく、 有志の作る攻略wikiに仕様説明を丸投げしている
・マスクデータが多すぎる上にステータスに関する説明もほぼないため自分の艦隊の実力を測りにくい
・以前からも存在が疑われており、実際に今夏イベント中にも多発した轟沈バグについて
 「調査中です」の一言だけで完全に放置
・過去のイベントで散々叩かれた戦艦棲姫二台体制のボス戦や
 ボス戦にまともに到達できない羅針盤の復活など、ユーザーの意見要望に耳を傾ける気がない
・イベントが年四回しかない上に過去のイベントの復刻などももちろんない
・「先行実装」と銘打った艦や装備が1年近く入手する手段すら実装されないこともざら
・運営に要返答のメッセージを送っても全く返答がない

ゲームの仕様についてのひどさは他の方が語られているので
ここでは触れないことにします。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

苦痛の一言に尽きる

半端な元提督さん

単純に楽しめません。
ゲームは娯楽、娯楽は楽しいものでしょう?
「これくしょん」の名を冠しておきながら取らせる気があるとは思えません。
新規の艦は攻略報酬は別としてそれ以外は特定の海域の特定のポイントのみでその確率はほんの数%、運の悪い人は100周しても出ません。
せめてイベントの期間だけ建造も可能にするとか、そのイベント内で得た戦果(ポイント)に応じて新規の艦を入手出来るようにする等、入手手段を増やす方法はあると思いますよ。
現に艦これのヘビーユーザーが良く卑下するアズレンはそうしてます。
終わりの見えない作業って疲れませんか?、自分は疲れました。
目標があれば頑張れますけどその目標が無ければ頑張れませんよ。
娯楽で頑張ると言うのも変な話ですけど。
蛇足かも知れませんけど艦これの運営姿勢はいい加減さが目立ちます。
新しいシステムを導入するにあたってその説明が成された事がありません。
基地航空隊にしてもギミックにしても今では当たり前にありますけどこれらにしたって実装当初何の説明もありませんでした。
おかしいでしょう?、ゲームの根幹に関わる要素の説明が一切無いなんて。
5年以上やってきましたけど限界を感じたので今年の夏イベントを機に引退しました。
評価に関しては楽しめた時期があったのも事実なので☆2にしておきます。

プレイ期間:1週間未満2019/12/19

tnkr

頭tnksさん

昔は課金しなくてもガチャが回せるとかで持ち上げられましたが、それも今は昔ですね
今は他のソシャゲも無課金でもガチャを頻繁に回せるようになっていますし、艦これと違ってゲーム性が出てきています。 ソシャゲですら、プレイヤーが戦術レベルでゲームに介入できるのです。そんな中プレイヤーは見てるだけのゲームはどんどん衰退していくでしょう。
すでにグラブルやデレステに乗り換えた人も多いのでは無いでしょうか?私は軌跡の輪舞曲に乗り換えました。所謂普通のソシャゲですが、これもプレイヤーの介入できるので、まだゲームをしてる気がします。カードのスロットが3つなのでスキル構成も考える必要があります。また版権絵にかなり気合が入っており、とてもオススメです。

プレイ期間:1年以上2015/11/09

不愉快ポイント
・一切楽しくない周回をしないと新規キャラクターは入手不能。人によっては4,500周も
・運営批判は一切NG。ゲーム内コメントで批判若しくは運営に都合の悪いことを書くと検閲削除。ツイッターで批判するとブロック。
・攻略、周回等の愚痴は意識高い系信者によってすべて【甘え】と扱われて弾圧される。
・最短ルートに進行するためには2/3を指定されたキャラクターで構成しなくてはならないなかったり特定のキャラがいると進行不能になったりするなど構成を工夫する余地もほぼない。出撃制限のせいで楽な構成を探す楽しみもない。
・運営が平気でその場しのぎの嘘をつく。(15夏バグ追加調査。紫雲任務、二航戦ボイス…etc)
適当に5個書いたが、不愉快要素はまだまだある。
昔では周回が必要なのは趣味の領域のキャラだけだったが、最近では強力なキャラでも周回が必要になるなどほぼ必須要素になっている。
しかも実装から時間のたったキャラでも入手が楽になったり、インフレでより強力なキャラが実装されるわけでもないため新人には苦痛要素(堀、大型)が3年分キャリーオーバーし続けている。
新規に始めても古参の新規見下しオナ○ーのおかずにされるだけで楽しくはないと思う。
以上の不愉快ポイントを割り切れるなら少しは楽しいのかもしれない。

プレイ期間:1年以上2015/12/26

今時ログインだけSSL使って、あとは平文っていつの時代?

www.dmm.com
この接続は安全ではありません

一般人のページなら分るが、それなりに人抱えてるなら、たかだか数万円の認証ぐらい企業なら取れ。常時SSLは企業のページではデフォじゃない?ここのレビューですらEncriptだけどhttpsだよ。

それとも、win7のサポ切れで終る予定にしてるから、新たな出費控えてるの?コンビニとコラボする以前に今のWEBの仕様にあわせていけよ。

サクラのバイト雇って自己顕示欲を満たす割には、肝心のUIやセキュリティ関係がgdgd、本当うすっぺらい紙ゲー

プレイ期間:1週間未満2018/01/27

そのブログ知ってる、私がまだ現役だった時何度も足運んだことあるけど、そこって相当イカレてるよね~。キチガイの溜まり場みたいで心底気味悪い
ちょっと否定的なコメントや事実を指摘するようなコメントしただけでも馬鹿の一つ覚えのような怒号の反論になっていない反論や他人を誹謗中傷するような無軌道でいい加減なコメントが返ってくるんだよなぁ(棒)心臓悪い人見たらマジで気分悪くなるような虫唾が走る場所でしたよ
本当にゾッとするし空気も汚い所だから知らない人は知らないままの方がよろしいかと思います

プレイ期間:1年以上2020/01/05

漢字鯖甲6の負け犬ですまんな^^

自ら貶めていくスタイルさん

通常海域は期限がないので焦らなくていいですがイベ海域は期間限定となる為攻略情報をもとに自分で試行錯誤する必要があります。
特にお札と呼ばれる出撃制限があるおかげでほとんどの人は走破した人たちの情報を待ってます。
自分で情報を集めると言ってますが、結局は先行組の方々の善意に口を開けて待っているだけです 因みに私もその一人です。先行組・検証組の方々には頭が上がりません。
もし先行組が攻略情報を公開してくれなかったらイベクリアできる人どのくらいになるんでしょうね。

ここはゲームの評価をする場所ですよ?低評価が多いのをアンチの巣窟って言葉で片付けるのは現実から目を背けすぎなんじゃ?
評価は自分でするもので他人の評価にいちゃもんつけてる時点でその作品の質を落としてるんですよ そこん所分かってます?
ゲームのレビュー見る人はこれから始める人・ゲーム内で嫌なことがあった人・何とかして評価点を上げたい人がほとんどだと思います。
ゲーム楽しんでる人は他人の評価なんて気にしないんじゃないかな?
あと大体ゲームのレビューって高評価の分だけトップに出るんだよね 新規の人が、高評価なのに他人の批判してるレビューを見たらどう思うだろうね。

プレイ期間:1年以上2016/08/11

・基本的に無料
従来の無料ソーシャルゲーム、無料オンラインゲームのように無料を謳っておきながら課金を行わなければ満足に楽しめない、という事は一切ない点。特に、レアリティが高いキャラ、能力が高いキャラも課金の有無にかかわらず入手可能。
一部課金要素もあるが、艦娘(ゲーム中軍艦擬人化キャラの通称)保有枠の拡張(無期限)、修理施設と建造施設の増設(永続)など極々一部。有料アイテムの一部は任務の報酬などでもよく配られるので、全く課金せずに楽しむこともできる。

・レアリティに関わらず全てのキャラを育生・運用可能な点
他のゲームのようにレア度がコモンのキャラがただのハズレ、戦力外ではない。コモンであろうがホロレアだろうが、育成すれば力を発揮することができる。そもそも艦これにおけるレアリティの高さは能力値の高さと比例しない。
見た目は好きなのに強くない、レアリティが低いから使うことができない、と他のゲームで嘆いていた私にはこの点もとても魅力的であった。

・キャラ一人一人にバックとなる歴史がある点
実際に存在した軍艦を擬人化したキャラであるので、それぞれのキャラにそれぞれの歴史がある。建造された場所、時期、戦歴、最期などがキャラの見た目や言動、属性、ステータスなどに重厚に反映されており、モチーフとなった軍艦を知れば知るほど愛着が増していく。

・対人要素が最小限である点
演習・ランキング以外の対人要素はない。悪く言えば協力プレイができない。オンラインゲームとしてはどうかという意見もあると思うが、僕は同じゲームをする同好の士と争わなくて済むので良い点としてみている。

・イベントの頻度が低い点
このゲームのイベント、大規模作戦は大体三ヶ月に一度位の頻度で行われる。息をつく間もなくイベント続き、その度特効レアカード集めなどに疲れていた私には、このクール期間があるイベントはとても良かった。またこのイベントも対人競争ではないので数の決まったレアキャラというパイの奪い合いではなく、攻略すれば手に入れる事ができるのでそれも良かった。

プレイ期間:1年以上2015/06/21

脳内はお花畑

引提さん

>艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

改二の絵が気に入らないってだけで絵師を袋叩きにする界隈のくせによく言うわ
ただ確かに改二で大半が微妙になります。綾波のふっくらほっぺたとか潮とか金剛とか
ほかのソシャゲではありえないですね
要するにキャラゲーとしても安定してないってことです
頭一つ抜けている(笑)信者レビューにはそこんとこの説明は一切出てこないw
人の事を短気とか言う前にマジメに評価しろ

プレイ期間:1年以上2016/10/05

疲れましたねー

疲れたゲーマー ゆーべさん

始めたのは初年8月頃。 私は始める前は擬人化という物に抵抗があり、ましては現実の軍艦が好きだった私はモヨモヨしながらプレイしていました。ですが、ハッキリ区別をして単純に キャラ と 軍艦 は別!!と考えるようになると段々と好みのキャラが出てきて、ゲーム性はつまらなくても新キャラと嫁がいるから・・・といった感じで細々と続けていました。
しかし、少し前から明らかに理不尽と思う事が出てきました。例えば、オーバースペックの敵航空機(?) や 去年から夏は駆逐艦祭りやで、とか、最終報酬が活用できるか謎すぎる秋津洲などの 明らかに努力や消費に見合った対価ではないだろうと一人でツッコミをいれてました。 連合艦隊という無駄なシステム・・・当たらなくなるだけで意味が無い。キラ付け・・・体感はするけど数値的にはどうなの? といった具合。if路線かと思いきや無駄な物を足す糞運営・・・フィット砲と言う浪漫をぶち壊すシステム・・・そして今回ででしまった最悪の 課金消費アイテム。
ゲームが面白いなら課金消費アイテムも受けいられるのに・・・そして永遠と上がり続けるイベント難易度。運が悪ければアベレージ90でも乙クリア不可に近いと・・・そして馬糞アニメと中身が薄そうな有料ブラウザゲー(vita)
友人は今回のイベント楽しいと言っています。色々なゲームで遊んでいる私と違って暇な彼は 正直ガチ勢 だなぁ・・・と、他に面白いゲームあるのにと言いたい限りです。彼はガチ勢みたいになってから気性が荒くなり、他人の意見を受け入れることが減りました。
これからキャラの為に始めようとしている友人にこのサイトを紹介しました。精神をすり減らして時間を無駄に消費しないように・・・と願うばかりです

こんなゲームやるより10年前のゲームを引っ張って遊んだ方が良いですよ。キャラより艦隊指揮したいなら 提督の決断 シリーズをオススメします。半年は遊べますよ、緊張感と臨場感もしっかり味わえます

ようやく結論ですが、これ以上被害者を増やすべきではありません。精神が疲れて困るのは貴方だけではなく貴方の周囲の方々にも影響を与えます。
キャラを求めるなら ニコ動でボイスを聞く Pixivでイラスト鑑賞 などの方法があります。
最後にクッソ汚い文で申し訳ない

プレイ期間:1年以上2015/09/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!