最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初のネットゲーム
学生さん
モンドラはやり始めたら止まらないゲームでした!!
当時学生だった私は、モンドラにハマり土日はギルドウォーに参加するために10時にパソコンを開き、モンドラをやるということをしていました!無課金でしたが、とても楽しめました!ゲームが崩壊し始めたのは、2周年目のお正月ぐらいに敵を倒すと移動と攻撃範囲アップみたいな乗り物が出た時から廃課金と無課金の差が生まれたと思います!
でもとても楽しめたので個人的にはいいのですが、まだ遊び尽くしてない感があるのでスクエアエニックスさんにはまたこの手のゲーム作ってもらいたいです!そしてこの手のゲームがないので今の現状に満足出来てません!このゲームは最も人気の出るゲームです!
プレイ期間:1年以上2016/12/27
他のレビューもチェックしよう!
ゴンさん
PCゲームの中では十分無課金で遊べる。
しかし、それ以上に大きな特徴として、
たった1回の微課金(最低は500円)で永続的に効率良く遊べることにある。
一回でも課金するとモンスタードラゴン(以下MD)内でいらないカードをオークションとして
出店できる機能が使え、これによりMD内の通貨を非常に効率良く稼ぐことができる。
また、オークションの買い値制限もなくなるため、欲しいカードも手に入れやすくなる。
そのためユーザー層としては微課金が多い気がする。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/08
Versionさん
プロデューサーが東度武史になってからの運営は、焼畑商法に特化している。
二日間のみ劇的な能力を発揮する「特攻カード」
100人対戦が売りのmonster dragonで1VS1のイベント(課金で回復薬あり)
カードを強化する際の確率操作
などが代表的だ。
彼がプロデューサーになってから壊れカードが増えてきたことも証拠となるだろう。
アンケートを取り「意見を反映する」などとのたまっていたが、パフォーマンスに過ぎず、本当に好き勝手やっている。
ただ、一つだけいい点がある。
東度Pがメインプロデューサーなったゲームは、集金状態に入ったと解る点だ。
ゲームを辞める、一つの目安が出来たことには感謝しよう
プレイ期間:1年以上2013/08/24
Tさん
半年遊んでいます。
一言でいえばつまらない・・・ですねw
アップデートしてから、要素が1つに絞られてしまい前までは
優雅に遊ばせていただいていましたが、今はもう・・・
そして、頑張って課金させようと・・・
勿論運営の方に利益がなければ無くなると思いますが、
それがあまりにも豪快w
とにかくアプデしてからつまらなくなりました。
アプデする前までは評価5以上でよかったと思います。
プレイ期間:半年2012/12/21
匿名希望とさせていただきさん
団体でやらないといけないカードゲームです。
ですが誹謗中傷するプレイヤーが多く口ばかりの方が多いです。
ツイッターやブログなどで語っている方などが特に
残念なことですが運営側はそういったことにはほとんど対処してくれません
改善案を何度か問いかけたのですが聞き流されてしまいました
仲のいい方とギルドを作り始めれば多少はその方々と味方にならずに済みます
ゲーム内容としては楽しめるものでした
プレイ期間:1年以上2014/07/29
戸根さん
チームでカードゲームするという珍しいタイプのゲームだったので、
正式稼動から始めてます。序盤まで最下位でも、プレイによっては
逆転要素があるので、どのチームも一位を狙えるのがいいですね。
チームプレイであるため、強くないプレイヤーが強い相手に
一方的に倒されて終わりというのがなくて、いい感じです。
チャットでの連携プレイも楽しめますし、
クラス制も実装されて、なかなかやり応えがあります。
あとはカードやマップを充実させ、楽しいイベントを実施し続け、
ユーザーの意見を参考にしつつ、繊細にバランス調整していけば、
かなりの良ゲーとなるでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2012/02/13
ゴミゲーさん
檻と魅了のコンボで20分うごけず、さらにペナルティされる始末。
ゲームさせないゲームって意味分からん。
運営は、放置。
ストレス溜まるからこのゲームやらん方がいいよ。
私も引退するわ。
東Pまじきもいわ。
プレイ期間:半年2013/08/28
運営さん仕事してくださいさん
ゲーム自体は、すごく面白かったです。
ただ、同じ作業、同じカードばかりで飽きてきました。
新しいカードやマップなどが、欲しいです。
アップデートする、新しいカードをだすといいつつ、カードが追加されないのに疲れました。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/12
でいだらぼっちさん
ネトゲというのをあまりやったことないのですが、
初めての人にとっては入りやすいです。
「ネトゲ」=「課金」というイメージがありあしたが、このゲームはそれ程必要なく感じます。(運営大丈夫?)
ゲーム自体は文句なしに面白いです。
1人でやっても楽しめますし、ギルドに入っても楽しめます。
カードを集めるて鍛えてしまうとやることはなくなるのですが、
良アップデートを繰り返しているので運営のやる気を感じています。
新規追加カードも楽しみです。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/18
誤爆王さん
気づいたら600戦オーバーwww
めっちゃやりこんでしまったが2000円の微課金の割には楽しく遊ばせてもらえてます
ブラゲでよくありがちな内政とかはなく戦争に集中できるところは自分に合ってると思いました
またチームプレイが重要なため灰課金者に対しても二人がかりであれば楽勝、このあたりは貧乏なおれでもやりがいを感じました
気になったところは戦争にバリエーションが少ないところ
プレイ時間の長短や広さ、進入禁止場所、ZOCの概念など新たなものを取り入れてほしい
プレイ期間:1ヶ月2012/01/20
オワコンさん
加速するインフレは凄まじいの一言。
ついには常に敵の攻撃を無効化できるカードまで出る始末で、「ぼくの考えたさいきょうのモンスターカード」を地で行っているのだからお話にならない。
運営が参加するというエキシビジョンマッチも酷い有様だった。
テストプレイヤーがいてカードの調整を行っているようだが、どう考えても嘘だと分かる試合だった。
メインプロデューサーがカードの能力や基本的なシステムさえ把握していないことを衆目に晒す、渇いた笑いが浮かんでくる有様だった。
能力を拡張出来るメダルも1200円という課金枠であり、システムの面白さをよくこれだけ台無しに出来るものだ。
プレイ期間:1年以上2013/12/15
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!