最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん
もんどあらさん
待機時間が長くもどかしく
うまくいかない事だらけのゲームなのでストレスが溜まります
熟練者は初心者に
初心者は熟練者の人にイラついたりするかも
プレイ期間:1ヶ月2012/01/23
他のレビューもチェックしよう!
ホーリータイムさん
一時期バランスが悪いこともありましたが、今は気にならないので、ベテランでも初心者でも、課金でも無課金でも楽しめると思います。
最初に課金してなくて並みのカードしかなくても自分の役割っていうか、持ってるカードに応じて立ち振る舞えば戦いに貢献できますし、弱いなりにも条件そろえば発動するスキル見たいのもありますので、自分の型に、はまる戦いができたときは楽しいですし、逆にうまくいかなくてもデッキを見直したりすればいいので、まずはやってみるといいと思います。
他プレイヤーも荒れた人はそんなにいないので、こつこつやってみるといいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/30
ぽぽポンタさん
一時期このゲームから離れて、最近もう一度始めたが、昔のカードが全然通用して驚いた。プレイヤーのマナーもしっかりしていると思う。
良い点
・初心者でも上級者と同じ土俵で戦うことができる
・無課金・微課金でも欲しいカードを十分集められる
・ゲームバランスがよく取れている
悪い点
・初心者と上級者が混ざって戦うため、味方同士の行動がかみ合わないことが多い
・システム上過疎ると終わり
・自分の実力だけでは勝てないため、強くなっていく実感が少ない
色々な人におすすめできる良いブラウザゲーだと思う。
プレイ期間:半年2013/06/28
それさん
このカードバトルは他のプレーヤーのスキルにも影響を受けるので、組み合わせの運がけっこう大きなポイントにもなっていますね。
単純にスキルだけあげてても、勝てなくて、如何に他のプレーヤを(いい意味で)操るのかが重要になります。
その辺のコミュニケーション能力があるかないかで、楽しみが持続できるかどうかが変わっています。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/15
肉さん
○マイナス面
1.他の方が言うように、個人のカードパワーが物を言うようになってきたかもしれない。戦略が戦術に圧倒されてしまうので、実際に仲間と協力して戦略を実行する面白さが薄れる。
2.難易度がプレーヤースキル、最近ではカードパワーによる部分が大きいためかマッチングが機能しづらい。面白くする要素の一つでもあるが、完全にランダムな方がマシではないかと思うほど何戦か続けて差があるときもある。
○プラス面
1.プレイヤー同士に特別に利害関係がないので、協力しやすく仲良くなりやすい。
2.カードの種類が多く、デッキを構築するだけでも楽しい。
3.勝ったり負けたり、たま~に活躍できるのが楽しい。
「課金いくらしてもあのカードが手に入らないんですけど」→強いカードのガチャ確率緩和、カードパワーインフレ
「個人戦をしてみたいんだよねー」→バトルアリーナ導入
チャットでチョロっと流れた意見よりアンケートでもして運営方向決めた方がいいんじゃないかな
プレイ期間:1年以上2013/12/01
テラスさん
適当に探してたらたまたま巡り合ったブラウザゲームなのですが
本当に面白い
最初のうちはん?ってなるのばっかりでしたが
最初に初心者向けギルドに入って
他の人のプレイングを見ていくうちにどんどん普通にできるようになってきました
自分は飽きっぽいのですが全然飽きる気配がありません!
やってよかったと思えるゲームです
ぜひ!
プレイ期間:1ヶ月2014/03/18
納豆汁さん
こんにちは、感想をひとつ・・。思った以上に楽しかったですよ^^。
カードの種類によって、特攻して、クリスタル獲ったり、回復や防御カード壊すだけの補助にまわったり、いろいろ考えながらプレーできます。
私はカード集めるのも好きなので、100ギルガチャる時は、どきどき
してます!
プレイ期間:1週間未満2012/02/01
あうんさん
どこにもまねできない独自性を持った神ゲー
サービス終了がほんとうにおしい
いつかまた復活を!
ここから独り言ですが、追撃カードは良くも悪くも強力だったと思います。防衛という概念があれによって薄れてしまい、のちのレジェンドゲーにつながったのは残念です
プレイ期間:1年以上2017/05/16
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
