最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
この2年間で最も面白いブラウザゲーム
luzさん
この12月に2周年を迎えるということで1年ぶりにプレイしたが、
この2年間にリリースされた他のブラウザゲームとは一線を画する面白さがある。
ただし、集団戦のゲームなので個人ではままならない要素が大きく、
すべてを自分の思い通りに動かしたい人、クリックゲーが好きな人には向かない。
逆に、対戦相手のいるカードゲームや、MMOでのギルド対抗戦など、
相手や味方のプレイに対応する必要があるゲームが好きな人に向いている。
他のレビューが古いので2012年10月からの大きな変更点を挙げる。
・オークションの利用に毎月課金する必要がなくなった
(無制限にオークションを利用するには一度、500円以上の課金が必要)
・強力なレアカードが増えた
・無課金でのレアカード入手手段が増えた
・メダル、サブ属性といったやりこみ要素が増えた
・メタゲーム化が進行した
総じてやりこんだほうが強いゲームにシフトしているが、
初期から強かった安価なカードは今でも通用するので、
復帰勢は(おそらく新規勢も)問題なくゲームを楽しむことができる。
ただし、繰り返すが人を選ぶゲームなのは間違いない。
やってみて合わないと感じたら、素直に他のゲームをやった方がいいだろう。
プレイ期間:1年以上2013/12/26
他のレビューもチェックしよう!
名無しの権兵衛さん
自分の好きなカード、好きな属性、好きなコンボ。自由に遊べるゲームだと思う。
防御特化とか、状態異常特化とか、そんな事も出来る。
それも対して課金する必要がなく、欲しいカードを手に入れようと思ったら、ちょこちょこ、トレージャーハントをやって、それで手に入ったギルで買えば良い。
ゲーム性も良好。飽きが来やすいゲームではあるが、日がたつと、新しいルールや配置等になっていたりして、時々遊びに戻ってくるなんて事も可能。
でも、最近はプレイヤー間での罵り合いが目立ち、それが-ポイント。
上級者が初心者を罵り排除し、そして自分は、運ゲー(初心者がいる=自分の負け確定という意味)疲れたと吐き捨て引退する。
その流れのせいで人は減っていっているように思える。
また、レア度の高いカードが必須だと叫び、持っていない人に対してプレイ中暴言を吐くような人もいる。
プレイングを他人に強制する人もいるし、上級者が負けるためにクリスタルを持って自爆特攻を繰り返すと言う光景もたまに見る。
また、初心者に多く見られる傾向だが、チャットをガン無視される事が多い。
100人もいれば仕方がない事だが、スタート直後から放置する人等もいる。
また、ゲームを楽しんでいる人が大勢いるなか、真剣にやるのはあほらしいと言って、数分間に一度しか動かない人もいる。
非常に残念な環境だと私は思う。
その為3ポイントとさせていただく。
プレイ期間:半年2012/07/17
アキさん
復活するだけだと、また上手く収益化できないんだと思いますが、とにかく、忘れられないゲームです。
あんなにのめり込んだゲームはありません。
何とかあの感覚をもう一度味わいたい!
検索したら沢山のレビューを見て、ユーチューブで過去を振り返り、懐かしさのあまり投稿しちゃいました。
この1投稿では何も変わりませんが、奇跡が起きることを信じてやみません。
あの時出会えたギルメンにまた会えたら最高です。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
モモンドーさん
本当に素晴らしいゲームです
戦略好きにはたまりません!
他のゲームは課金して強くなるというゲームばかりですが
このゲームは一味違った!
無課金でも十分戦力になります!
今から始める方!
フォートレスを選ぶならエルダが安定です!
プレイ期間:半年2012/04/09
蛙イーターさん
トレーディングカードゲームをやったことないんじゃないかな。
そうでなきゃ、バランスってものを考えない壊れカードをあんな風に出せるはずがないよ。
素人さんなら仕方ないよね。
対応が遅いのも。
不具合ばっかりのイベントも。
対応しても謝罪文を載せないのも。
不具合に対する補填を用意しないのも。
利用規約の変更で、変更点を明記しないのも。
利用規約の変更がコピーペストのせいで不適切になのも。
利用規約の不適切な箇所を直した際、何も告知がないのも。
お問い合わせに対してテンプレートな回答しか返ってこないのも。
特効カード売り出したのに、専用イベントの進展が未だに告知されてないのも。
素人集団なら仕方ないよね。
プレイ期間:1年以上2013/10/17
匿名希望(xxx)さん
ゲームはシンプルながら戦略性に富んでいるため
とても面白いです。
というのも4ヶ国でクリスタル(総量固定)の奪い合いをするため
クリスタルをどう稼ぐか、より隣国にいかに狙われないようにするか
が非常に重要です。
戦争時間は25分ですが、残り時間5~7分で勝負が決まると言っても
過言ではありません。
理由は上記に示した通りです。
その時点でTOPだとあからさまに隣国2ヶ国が押し寄せてきます。
まず守りきれません、大体2~3位に転落です。
ライアーゲームという漫画(およびドラマ)をご存知の方は
あれに近い感覚でいいと思います。
ただし騙すためにチャットは使えません。
自軍ユニットを使い敵軍ユニットを騙し、最後に出し抜く。
これが1位を取る大体の流れです。
課金の話を少々。非常に良心的です。利潤が気になるぐらいに。
このゲームのカード集めの主な手段はオークションです。
オークションはゲーム内マネーで行われます。
で、このオークションの参加資格は『500円以上の課金者』
非常に緩いです・・・500円なら小学生でもいけます。
次にカード性能ですが、突出して強すぎるいわゆる壊れはごく一部
レアリティによる性能差もないに等しいので
オークションさえ開放させれば簡単に上級者相当のデッキが
作れちゃいます。
ここまで褒めましたが、ここからが残念。
運営が徹底的にダメ。
・イベントはごく一部の限られたユーザーしか楽しめない企画
・カード追加は正式サービス以降なし
・カード修正もなし
飽きて引退、休止プレイヤー続出です。
総括:
ゲームは楽しめます。が、1ヶ月で飽きます。
なぜなら運営が無能だから。
ゲームは5でも運営は1、間を取って3としました。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/12
馬の子さん
面白いのだが、カードゲームとしては間延びしすぎている。
毎回行動後に30秒の硬直時間がある。これが非常にイラつく。
回りの状況判断をする時間と言いたいのだろうが、あまりに長すぎる。
マップがだだっ広く100人同時と謳っているわりに実際に自分と関わるのは四分の一以下の人数。しかも人の多い場所にいくと急に処理が重くなり
「行動処理中」のマークが出て酷いと5分とか戻らず、その間に死んでいたりする。行動処理中にAPと呼ばれるカードを使ったり移動したりするのにつかうポイントがいっぱいになって増えず、かなり損した気持ちにさせられる。
面白くなる要素が満載なのに、細かいとこを煮詰めていない為に非常に残念な感じになる。やればやるほど奥の浅さが目立つ。ゲームの荒さが目立つ。あと、現状コンテンツが戦争一つしかない。
もう少し何とかならんものか。60点。これからに期待したい。良い素材を生かせるかそれともこのまま萎むのか。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/27
めいすさん
シミュレーション好きで、かつカード好きな自分からすると最高のゲーム。
特にデッキを組み立ててる時が楽しい。
とはいえ、まだまだカード枚数も少ないので組み立てられるデッキに限界を感じてきているのが現状。これからのアップデートに期待したい。
あとはやる人によっては単調なルールに感じて飽きてくるみたいなので、鉱床の奪い合いだけでなく、さらに色々なルールを追加して利用者を増やしていってくれると嬉しいかな。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/06
歯磨き粉さん
ほんとうはとても面白いゲームです。
しかし、プロデューサーが変わってからは徐々に、集金体制に入り、
100VS100というゲームのはずなのになぜか1VS1となりました。
しかも、同じ要望をいろいろな人が出しているのにまったく改変されず・・・
そろそろサービス終了するのでは?と思う方もたくさんいます。
あと、学生さんが多いゲームなのかな?
少し暴言があったり、非常識な言動がたくさんあり正直、
嫌です。
退会したいのですが、退会はできません。
IDを削除するしかありません。
けれど、ほかのものでも使ってるので削除するにもできず・・・。
結論からいえば、やる価値はありません。
駄文失礼しましたm(__)m
プレイ期間:1年以上2013/08/28
名無しの権兵衛さん
まだカード数は少ないし、デッキも皆似た形になる事が多い。
他とコンボを組めそうだけど、コンボを組めるようなカードがない等、腐っているカードも多い。
でもゲームシステムは中々だし、課金してなくても、そこそこ遊べる。
これは必須、というものが無いので、レア度の高いカードを無理して集める必要がないから。
これからが楽しみかな。
プレイ期間:1ヶ月2012/04/09
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
