国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

廃課金かニートか学生か睡眠不足か

毎日3〜5時間さん

みんなでワイワイ楽しいゲーム
それは間違いない、だがしかし

初期のノルマ量は未だに根に持っている
身内で効率良く回るにしても辛すぎた...

時間合わせて集まって最短ルートを最速で周回する
APを貯め終えたら修練の始まり始まり...

ソロや野良で回ると2〜5倍は時間食うから何が何でも帰らないといけなかったりしてそれまた辛い

今は緩和されててもエアプ運営に振り回された過去が足を引っ張る

糞みたいなバグや明らかに仕様なのに不具合と言い張り修正修正修正.....でも、運営にとって損ではないバグはいつまで経っても放置安定

特に坩堝とグリッテン砦の不具合はマジで萎えた

プレイヤーはデバッカーじゃないんやぞー

楽しいゲームなのに初期からやってたせいで引退待った無し
身内もみんな辞めちゃったし

ク◯運営に星1だな

プレイ期間:1年以上2017/01/01

他のレビューもチェックしよう!

dogma

dogmaさん

シーズン2のリファイン
やる事をやり尽くした者からしたら辺境の礎以外は、今更な感じで糞。
今まで糞だるかった事を改善し、これらのお蔭でINしなくなった覚者らを
呼び戻そうとしている感じにも思える糞さ。(運営は過疎を自覚している)
修練6を撤廃・・・レベルだけ上げて修練を怠る覚者が多い為の撤廃かw
初期段階で全ジョブの選択可能なあれ、高レベルのジョブマスターの場合
撤廃された6修練の糞なパワーで我慢してソロはエリア開放しろみたいな?w
戦闘リファインも今更で利用価値ねぇわ。最近揺さぶりしてねぇし瞬殺だし。
サブパレット実施!だが、ポーンにまでお金かける余裕なく無し!w
動画紹介のあれ何だ?最初のエネミーあれどうみてもゴブ〇ン・・・
大型ボスもサイクロン〇ス・・・キャスト変わるだけでエネミーは使い回し。
マイホーム実装!だが、過疎のため、誰一人訪れる事がない自己満空間に!

さあて、30日のうpデートから幾日後にまた過疎るか見ものだ。
一旦もどる覚者も何が糞だるいか理解して放置したので、ある程度みたら
こんなもんか程度でまた放置ると思うわ。中盤の作業が鬼畜なんだよ糞ゲー

プレイ期間:半年2016/06/28

そろそろ退場

おぼじゃさん

強い装備で強いのはあたりまえ
世界観も冒険感も感じられず、ただただ数値上の強さだけを追い求めるだけで個性も出ない
苦労して倒す達成感もなく、それを否定する運営方針の為
効率厨を大量に産み出し、テンプレ装備とスキルの覚者以外はゴミとさげすむ風潮を産み出し
オンラインでありながら結局はポーンとオフゲの様にプレイする方が良くなる
オレサマつえーを自慢し馬鹿にしあう子供向けの格闘ゲームですね

ギスギスオンライン

プレイ期間:3ヶ月2015/11/20

コンテンツはびっくりするほど過疎っているけども、それ相応のアクティブ課金と利益があるのは否定してない。
今はレベリングスピードもかなり改善?(改悪)されれてサクサクレベルはあがる。だがしかしその先に待ち受けてるのは絞りすぎたドロップに修練素材集めなど最近あまりみない超絶マラソンゲー。恐らくこの辺りはオプションコース(ドロ2倍等)を含めた課金誘導と延命措置なんでしょう。
心なしか、ユーザーモラルも去年と比べるとかなり低下してる気がします。
例えば多人数コンテンツに最後にエントリーした人が準備OK!を押さずに待たされた挙句タイムアウトとかざらです。
少数精鋭課金者で成り立たせようとするそんな運営方針のゲームです。それがどんな物であるか、ある程度オンゲやって来た人なら解ると思います。
微課金(基本コース月1500~1700¥稀に⁺α)は要注意なゲームの部類にはいるかも知れないので、未プレイの方はスルー安定ですw

プレイ期間:1年以上2017/01/03

ベターテスト2、もうすぐですw

ベーター2を待つ人さん

前作から培ったものがかなりドラゴンズドグマオンラインでは生かされてないという、
笑えないほどありえない事態になってるなと、β1プレイをして感じました。
α時一の必死にやりたいユーザーの中で運営の都合の良い意見だけ聞き入れて来た性なのか
運営がβ1バックレポートを出しましたが、ただ今のコンテンツの中で調整する程度、後のややこしい問題は(正式後)正式後です。
今までまともにリサーチもして来なかったんだなーというお粗末満載で残念な今さら間に合わないコンテンツに呆れました。
αやβなのでユーザーが一旦離れてしまうので、βからの、つかみは一番大事なのに残念
βだから未完成なのは当然、と言う方もいらっしゃいますが、それはある程度修正点やバグが最小限で、リリースまで余裕がある時の話。
そしてオープンですらはじまってもないコンテンツが既に不評が多いことでかなり○ちゃんが荒れてしまったことは、恐らく運営はしらない
なぜなら、間に合わないお粗末コンテンツをβ2でまた公開させてしまうからです。
β2でユーザーからコンテンツが、不評が多いとリサーチでわかったら、正式オープン間に合うの?オープンさせる気?
β2からは、あなたプロですかと思うぐらい、厳しい目で見てくるプレイユーザー出て来るよ・・・大丈夫?(心配)
β2で前作から培ったものがドラゴンズドグマオンラインでも生かされてることを期待します。

プレイ期間:1週間未満2015/08/04

運営よ!消え去れ

未だに神と言われ続ける人さん

あのさ、メンテナンス開始するなら前からやっとけつったろーが? 告知だしとけ!って毎回毎回言ってんだろ? なめてんのかっ? サーバーは糞重いしよ。。。2.1実装するまえに 先にサーバーなんとかしろよ!ポンコツか。。。? 社会に入ったら働くのは、当たり前だろーが!!サボってんじゃねーぞ? はぁー。。。 もう終わったわ。。。w 2.0で面白くなるって聞いて毎回毎回ガマンし続けたのによ。。。!プライドなんか捨てろ!1からやり直せ!!お客様は神様だぞ? 頭おかしすぎんだろ。。。w 頭の中ガキと変わらん!これでは、マトモなレビュー書けんではないか。。。w (以下文字、ああああああああああああああああああああああああああああああ

プレイ期間:1年以上2016/09/15

ぶっちゃけここで高評価でもいいんだ、ゲーム内でシャウトで戦技埋めてない奴が
なんで前線に偉そうにしてんのってこと
そんな奴入れてるクラン事態変って認識でいいの?シャウトで運営擁護はいらんだろ

あとフレンド募集掲示板みたいのあるけど、弱いですけど手伝ってって書き込み多いよね
効率無しで楽しくフレンドと遊びたいならわかるよ?
自分を手伝わせる為にフレンド募集みたいなの多くない?自分の場合も手伝わせるクセに
こっちの手伝い嫌がる屑いたから裏切られたみたいな、もうフレンドじゃないけどね

プレイ期間:1年以上2018/08/24

楽しいよ

カレー餃子さん

シーズン2は色んな面で改善されてるから楽しいよ。
レベルもサクサク上がるし、エリアポイントも前みたいに鬼畜さないし。
一つメインクエやれば一気にレベルは上がるしね。

だが、1つの職を集中してメインクエしないと後々苦労するわ。
ストーリーを追いつかせる為に経験値を美味しくしてる訳で
途中あきて他の職で報酬を頂いたらその分ぎのメインにレベルが追いつかずで
その分の経験値を野良雑魚ボスで稼ぐという時間のかかるツケが来る。

今の所サクサク上がれるレベルは現段階あるメインクエの57辺りまで。
そこからは成長サポ買うなり地道に雑魚ボス狩る作業が待ってる。
他人のメインクエを手伝ったとて貰えるのは1/10の経験値だから糞。

今は楽しいと言ってる輩の大半はLv60以降何人いるだろうね。
ある意味たのしいよ。

プレイ期間:半年2016/07/06

残念

ツナさん

オープンワールド?どこがモンハンのフィールドが大きい版な感じ
川を泳いで向こう岸に渡れない仕様だからしかたないが
アクションも技キャンセルができないようでザコの突進をくらう
大型モンスとの戦闘はワンパターンで楽しくなく壁際では
ほとんど見えなく何がおきてるのか見えた時は振り落とされそうに
苦労して制作した武具もすぐにゴミ時間のかかりすぎるクラフト
使い回しの武具ダンジョン仕様にそって遊ぶしかないユーザーだけど
まだまだテスト中のような世に出すには早かった練りこみ不足で
世に出してしまった作品だ課金にかんしては人それぞれなので
あえて言わないがヒドイ言わないつもりが言ってしまったヒドイ
良い所もあるEXなど親切なプレイヤーさんが居て自分の時間をさき
お手伝い等をしている良いのはゲームではなく一部のプレーヤーさんとは
新規で始める人はメインストーリーを終わらせたら引退でいいかと思う
ソフトを購入したお金はかかったでしょうが課金して続ける意味は無いです
無課金で頑張れるなら頑張れてもオススメできません以上

プレイ期間:3ヶ月2017/05/15

 今までのレビューが全てです。
 確かに序盤は面白いです。細かくいじれるキャラクリ、世界観、職業ごとに個性がある、立体的な戦闘面白かったです。しかし、すぐ同じ事の繰り返しになり飽きます。lv上げ、素材、金、修練、GM、BO、AP 全て繰り返しです。 ダンジョンの使い回し、モンスターの動きも単調、1、2回戦えばだいたい分かってしまいます。属性違いなだけのモンスターもいます。ストーリーは、実装されてるのはやりましたが、印象に残ってないです。
 民度も高くないです。今までのレビューをみれば分かるように、他人のレビューにケチつけて、自分勝手な価値観を押し付ける人、根拠もなく○○認定する人、批判だけしてる人がいますが、ゲームの中にもいます。
 特にGMは民度がはっきりします。助けてもお礼も言わない人、回復は他人頼りな人、暴言を吐く人、放置する人、やってるフリをする人、自分勝手なプレイをする人、やってもいない職にケチつけて人て無理な要求をする人、適正レベル・装備ではない人、寄生・地雷・ブラックリストのハードルが高過ぎる人。そんな人がパーティーに一人でもいたらどう思いますか?これは一部です。でも、かなりの頻度で会います。勿論GMでなくても遭遇します。
 楽しさなんてありません。あるのは作業です。楽しかったら作業なんて言いません。
 このゲームの構造が楽しさを消し、効率や作業という言葉に変えてしまいます。
 また運営もイマイチです。ドロップ率上方修正やAP緩和など評価できる面もあります。しかし、直さないのか、直せないのかわかりませんが、バグをずっと放置したりもしています。また、工夫して難しくしてるのではなく、攻撃力や体力を上げただけとか、単調さを目立たせるだけの手抜きとも捉えられる対応をしています。
 しかし、もし根本的な改善があればとてもいいゲームになると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

新規組はジョブ修練を緩和して欲しい。
復帰してもジョブ修練のための不毛なマラソンに嫌気がさす。
微課金・重課金勢で修練を頑張ってしまったプレイヤーは緩和に反対。
もし修練が緩和したら運営に嫌気がさして課金勢がいなくなる。
今後も修練が緩和しなければ、ライトプレイヤーはマラソンに嫌気がさしてすぐ離れていくだろうよ。
他にも多くのクソマラソン要素のせいでクソゲー化しているけど、運営が始まって年月が経過してしまった今では修練は取り返しがつかないわ。

あと改善して欲しいのはモンスターの強さの設定。
「ゴブリン」はどんな状況でもバッサバサ倒したいんだよ、わかるかな。
今まで一撃で葬ってきた雑魚が、レベルによって倒しにくくなるとストレス。侵食されてもゴブリンはゴブリンなので瞬殺できないともうテンポが悪く感じる。
レベル差によるテンポの悪さが半端じゃない。挙動もタイミングも見切った敵がただ硬くなっただけで倒しにくくなるというウザさをなんとかしろ。
マンティコア系、グリフォン系、サイクロプス系と対峙したときの立ち振る舞いはおんなじなわけ。

正直、亀が出てきたときはちょいとだけ面白かった。
モンスターの種類をもっと増やせよ。

プレイ期間:1年以上2018/01/07

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!