最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
NPC以下のプレイヤーも多いかも?
ガマとと珍問隊さん
NPCうんぬんは定かではないものの最近は新規も多いのか
バカなのか?という展開が多すぎる。
マップ見てない、チャット見てないは前提として核をわざわざ敵影の多い
所から運ぼうとする奴。もう付ける薬が無いぞ。しかもそういうやつに限って
核運びたがるおかげで酷いのなんの。あと臨時を利用して自分だけ得しようと
するやつもめちゃくちゃ多い。数百戦程度で指揮官もしたこと無いのがしゃしゃり出る
場所ではない。
こういうのがNPCのように見えなくもないしサクラや社員、アルバイターに
見えるかもしれない。さらにいえば部屋の区分けも疑問だらけで
何故か7種類もマップがあるのに6連続同じ部屋とかどういうランダム性能なんだよ。
ゲーム内の%はどれもかれも不透明、嘘ばかりで何も信じられない。
課金のマスチケフル使用でレベル55だったわ~とかそれがヤバイことだと
気づけよ流石に。
プレイ期間:1年以上2017/01/20
他のレビューもチェックしよう!
apexさん
このゲームは噂に聞いてた通りチート人口が半端ない・・初見ですら交戦すれば相手がチートを使用してるかどうかの見分けがつく程、酷いもの!このゲームはどうやらチート使用は常識となっている様で、ゲーム内、バレない様に隠れてコソコソとじゃなく堂々と「見てください!」と言わんばかりのお披露目し合う場と化しています・・ダッシュ中にチート弾に1発被弾するとそれだけで100%転倒落下し操作できない状態のまま1発弾撃ち込まれて殺される瞬殺パターンの繰り返しで回避もできなければ反撃もできない・・どう考えてもバランスが存在してない状態です、数人がかりで蜂の巣状態にしても死なない奴など不正相手に交戦する状況はゲーム設定の崩壊を意味しゲームとしてもう破綻している・・ゲーム内容も致命的に酷いがグラフィックもヤバいレベルに酷い・・「いったいいつの時代ゲーム?」と思わせるハリボテ風の仕様は、それだけでやる気をなくすもので何よりシステム構築が相当古すぎる・・世間ではUnreal Engine 5が出る中、時代遅れにも程があり大昔の効率がとてつもなく悪いシステムはPCへの無駄すぎる無意味な負荷ばかりが酷く、PCを傷めるだけ!「このゲームやらん方がいい!」この一言に尽きる・・
プレイ期間:1ヶ月2020/05/23
最初だけ面白かったさん
最近このゲームにアドバンストオプションという新しいやり込み要素が加わった。この新しいやり込み要素がそもそもバカげてる。だってもうこのゲーム5年以上サービスが続いてて、50vs50対戦という、このゲームの最も売りにしてる部分をやり込んで、飽きちゃってるんだから、特に古参プレイヤーがね。なんかこのアドバンストオプションってやり込み要素は運営がプレイヤーを無理やりプレイさせようとしてる気がしてならない。新規でプレイしてる人はともかく、何年もこのゲームをやっている古参プレイヤーは、ガンオンの売りの50vs50対戦ってのを今現在も楽しめているのか?俺も実は大規模戦に1000戦以上プレイしてて大体このゲームを楽しんだつもり。でも今はもうハッキリ飽きたと言える。なんかヘンな人いるんだよね、飽きたって言ってて無理やりプレイしてる人とか、こういうプレイヤーの事を往生際が悪いと言える。だってゲームなんて次から次えと新しい作品が出る世の中で、無理して飽きた古いゲームをやり続ける必要なんて何一つ無い。まあ一応評価は☆2にしとくよ、このゲームは最初の頃は新鮮で楽しめたからな。
プレイ期間:1年以上2018/01/29
ナイネさん
機体バランス調整放棄
わざと負けたり退出を繰り返して雑魚狩りするゴミプレイヤー
露骨な陣営待遇
まだザクvsジムだけのが面白いと思いますが、これですら格差をつけるクソ調整するのが見えているのでどうやっても面白くなりそうもありません。
ゴミゲーですね
何か新しいもの開発してるらしいですがここの運営するゲー無に関わらない方がいいかと
プレイ期間:1週間未満2019/07/27
ばくろさん
イーガーディアンのお仕事が評価5をつける仕事なので5があって当たり前のことで、5の評価はまったく当てになりません。
イーガーディアン 火消し
で検索するとどのような仕事内容かわかるとおもいます。
最新情報です。
肝心のゲーム内容ですが佐官戦場には敵HPゲージの残りが少なくなると一時的に動作が止まるサービスNPCと呼ばれるユーザーの名前をしたBOTがいます。
それとゲーム内のBOTが正常に動いているか運営プレイヤーが必ず独りは参戦してており、BOTが正常に動いているか監視する安い賃金のお仕事をしているようです。壁に嵌ったBOTを直す等の仕事も兼ねているようですが、ユーザー名をしたBOTが5分位壁に嵌っててウロウロしていた実例もありますので、お金をもらってバイトをしている以上早急に見つけ対処してほしいですねwww
一応、コンピューター混じりでも何とか誤魔化して運営して行くという熱意は伝わりますので☆2をあげます
プレイ期間:1年以上2015/07/07
砂糖は無能さん
まず、ガンダム好きはがっかりするゲームです。好きな機体に乗れるとありますが、確かに乗れますwが戦えるかというと全く戦えない機体も中にはあります。逆に言えばくっそゴミ産廃の方が多いです。最近は課金イベントすら使い回し、やる気のなさを露骨に感じられ毎週水曜日は定期メンテナンスなのですが、三時間かけて何をしたかと思えばやったふりといっても過言ではない程度のメンテナンスという名の時間つぶし。
タイトルにもありますが、ZZが強すぎでZZがいままでのガンオンのクソゲー過疎化を加速させた機体です。まあ、もちろん運営がクソゴミ無能集団なので金稼ぎのことしか頭になく何度も過ちを繰り返しもはや、ガンダムという名前をつけた集金箱です。
とにかく運営の無能さ、やる気のなさ、学習能力の低さにムカムカしながら自分の好きな機体が一瞬で破壊されてくのを眺めるゲームです。運営がクソ。ガンダムを使うなって感じ。
運営がお粗末だとガンダムもこんなふうになるんだなぁ。
プレイ期間:1年以上2018/04/17
そういやナンカンはハンゲ出身だよね。ハンゲのノウハウ導入した
ナンカンレイwさん
運営とあからさまにわかるパイロットとわからないパイロットの両方で
一般ユーザーを装ってサクラとして勝ちを積み上げ
イベント上位者になってることも判明しました。
よって一般ユーザーが全く勝てなくなって
急激に人口が減ってしまいました。
金を払ってるのに
制御で勝てなくさせられてたことが判明した以上は
詐欺ゲームとしか言いようがありません。
ハンゲのナナパチもガンオンとまったく同じ事してますけどねw
プレイ期間:1週間未満2016/06/12
プレイしなきゃよかったさん
こんなつまらないゲーム初めてです。
本当は1ポイントも評価付けたくないですね。
ガンダム好きなら絶対にやっちゃ駄目。
これから始めて古参に追いつこうとしても、相当のお金と時間が無駄になるでしょう。
古参プレイヤーも何故こんなゲームを続けているのか理解できません。
いいかげんみなさん目を覚ました方がいいですよ。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/07
ksさん
取り合えず3か月 1000試合以上プレイしましたが
やっぱりちょっとバランスが酷いと言うか
色々問題あるゲームですね そもそも無理な事やってるんだと思います
バランスの悪さはマッチングから始まって
それぞれの陣営の機体性能 個人で幾ら頑張った所で勝敗には余り関係が無い等
そもそもプレイしてい凄く腹立たしい要素が多いのですが
そこをまた金儲けの種にしようと言う経営側の卑怯さが随所に出てます
もういい加減こういう商売規制されませんかね?
法律に触れてなきゃなにやっても良いっておかしいでしょ
確立の悪用 出来レース そもそも粗悪品を売りつけて置いて
プレイする側に責任をなすりつける
このゲームに限った事では無いですが
いい加減この手のネトゲはうんざりです
プレイ期間:3ヶ月2018/04/08
ガンオン初期勢さん
前々からクソゲーではあったけど今回のアプデでさらにゴミと化した
前から芋ってるやつが勝ってる感じはあったけど今回のアプデで更にそいつらが有利な状況に。
もう誰も前でなくなった、前出たら犬死するからね
敵になんの打撃も与えれやしない
それより大きいダメージなのは面と向かっての勝負。
ダウンポイントが出来た事によって前まで上手くて、1VS3でも技術で勝てた、なんて人がほぼ確実に負けるようになった
つまり、プレイヤーバトルが出来なくなり集団でロックオンした敵に攻撃を当ててキルでもないキルをとって俺つえぇって勘違いするだけのゴミゲーになった
こんな状態で俺はやりたくないですね
かなり、いやクソつまらなくなりました
プレイ期間:1年以上2016/11/12
ダメだこりゃさん
これはオンラインゲームではありません
携帯のカードゲームです
1枚300円のくじ引きで強いカードを引き当て(確立としては3万円は使わないとダメ)
強カード4枚揃えたら今度はカード強化に1枚200円の強化カードを購入し
(1機辺り機体に30枚武器に10枚で計40枚=8000円×4機分)
初めて同じテーブルでカード勝負が出来るという構図です
軽く見積もっても5万は出さないと遊べません
しかもその強カードも1ヶ月2ヶ月経てば次から次へと発売されるカードに
いとも簡単に負けてしまいます
こんなやり込み度の低いネトゲいやカードゲームは他に無いでしょう
絶対にやらない方がいいですよw
プレイ期間:半年2013/07/24
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!