最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金がひどい
ゲーム大好きさん
5.0以降、レベルキャップが開放され65~75まで上げられる様になり、レベル上げがまぞくなり、1時間ごとに受けられる狩りクエ(PTだと5~10分程度で終わる)を作業のようにこなす毎日です。
これはこれでこういうものが好きという人もいるだろうと思います。
Lv66~はハイディーヴァと呼ばれ、ハイディーヴァ用装備や魔石が実装されました。ハイディーヴァ装備は今までのようにIDで揃えるというよりMNやフィールドmobからドロップするようになりましたが、強化失敗で破壊されます。
一般の強化石だけではほぼ+5までで破壊。課金で手に入れる神の強化石と補助剤を使っても+10を超えるとほぼ破壊されます。
課金で手に入れた武器を3本、オクで購入した武器を8本とも+15にならず+12前後で破壊されました。もちろん神の強化石と補助剤を使っていましたが・・・残ったのはむなしさだけです。
このせいで引退者が続出しており、過疎が進行しています。
以前から課金アイテム(神の強化石や補助剤)を使わなければ+15まで強化は出来ませんでしたが、さらにひどくなった感じです。
がんがん破壊されるのでどんどん課金しろということなのでしょう・・・
プレイ期間:1年以上2017/01/23
他のレビューもチェックしよう!
猫さん
OBから1年くらいやって、60になりやめたものです。最近時間が空いたので、久しぶりにやってみようかと新規で始めました。最初は80までサクサク進んでいきました。道中人に会うことは皆無。レベル80になりいきなりラクルムに飛ばされて、クエも一気に増え、何から手をつけていいのかもわかりませんでした。装備も最初にもらうラクルム一式でやっていたのですが、クエ中に敵対種族に一撃で瞬殺されたまらず、レギオンに入りました。しかし、IDに行くにも、変身も何もない状態でただただ、寄生するだけでした。1人でなんとかやってみようと試みましたが、今のところ活路をみいだせません。グラフィックやキャラメイクなどは細かく、一定の評価は出来ると思います。しかし、新規や復帰者の方などは他の人も言ってるようにかなりの額を課金しない限り、このゲームを続けていくのは厳しいかもしれません。いいゲームですので本当に惜しいです。
プレイ期間:1週間未満2020/02/03
オープンβからやってますさん
PVもあり、大迫力の要塞戦もあり、広いフィールドを歩けたり、空を飛べたり、乗り物に乗れたり、採取出来たり、制作できたり、ハウジングで家を持つことができたり、IDに行けたり、サブの育成も快適で楽しくてレベリングが簡単で・・毎日何かやる事があっって良いゲームだと思います。
装備品がおしゃれで好きな色に変えれたりファッションも楽しめて良いです。キャラクターメイキングの自由度が高すぎて満足しています。小さいキャラが作れたりネタキャラが作れたり面白いです。キャラクターの声が4種類しかないのがさみしいですが・・好きな声優ばかりなので満足です。ストーリー構成もしっかりしていて次から次にはらはらしてきます。金策手段も充実しています。お金に困ることはありません。1時間ほど狩りをしていれば1mでお店に売るものを拾えれば、10mは稼げます^^
レギオンクエもやっていけばアイテムがもらえたりするのでやりがいがあります。
運営の対応は・・紛失してしまったアイテムなどをすぐに復旧してくれるところがいいです。安心して遊べます。PVの関係するイベントが開催されていましたが・・ひどかったdす・・。悪いのはそこだけかな・・。もうちょっとキャラ枠増やしてほしいです。現在7キャラ作れます。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
しゃなさん
ついに、恐れていた大事件が起こってしまった。
昨年の公式改悪事件後、立て続けに悪いことが起きているがついに
大事件が起こった。
5つある鯖のうちシエル鯖でアイテム消失、アイテム増殖、経験値お金無限増殖
などありえない不具合が起こった。
しかも間の悪いことに、起きたのが土日。運営は休日だったのか復旧が遅れてしまい
巻き戻しが効かないほどめちゃくちゃになってしまった。
例にあげると1億で売れるアイテムを何回売ってもそのアイテムが手元に残り
数分で1兆円とか稼げる現象や、ランク最下位のプレイヤーが一気に1位になるなど
もはやカオスに。しかしこれはゲームのバグを利用した不正行為なのでBAN
されるのが普通であるが、運営曰く「個別に対処するかどうかはわからない」とのこと。
普通にゲームを楽しんでいるプレイヤーを完全に無視した行為に、ユーザーの怒りが
大爆発!
おかげでこれでこのゲーム、そして運営への信頼は地に墜ちてしまった。
と、事件のことばかりだが、それぐらい不安定な状態なのだ。
ほかにも、1.5時代(現在4.0時代)から治す気のないバグが未だにあったり
鯖人口のバランスが崩壊しており、もはやPKゲーになっていたりとそろそろ
サービス終了も考えるべきかと思う。
プレイ期間:1年以上2013/06/10
青さん
4年くらいやりました
良いところ
・グラフィックがきれい
・キャラメイクが自由自在
・BGMもそれなりにいい(初期に良いのが多い)
・人数差の少ないPvPはかなり面白い
・操作性が良い
悪いところ
・Ver3.5くらいからだいぶ過疎ってきてVer4.0以降はほんとに少ない
・スピリットウィングが強すぎる。1対1じゃほぼ叶わない。PT戦でも居る居ないの差がでかすぎる。しかもずっと修正こないどころかさらに強くなって手が付けられない。
・後発だと装備揃えるのがきつい。ID用ならまだしも対人用装備をそろえるのにかなり時間がかかる。
・種族間バランスが酷い(天族大杉)
3年間くらいはとても楽しめたゲームだったけど昔を知ってると過疎すぎて悲しくなってくる
プレイ期間:1年以上2014/10/25
ららさん
正直PVPにここまでハマるとは思いませんでした。結構昔に出たゲームにしてはグラフィックもいいし。スキルも豊富で派手でおもしろい!
プレイ期間:1年以上2013/12/15
Aliaさん
長らくAIONをしてきましたが、友達から別のゲームへお誘いがきたので、最後に記念として現状を書いておきます。
2年位前までは、やることを絞っていればそこそこの課金でも楽しめていましたが、去年頃から3か月に1回位のペースで、強化や合成系の重課金イベントに参加する必要が出てきました。
強化や合成は完全に運です。それも、失敗率が異常に高い挙句 補償という概念がないので、10万円かけても成功しなければ何も残りません。
というか、そもそもの強化素材の値段が狂っているのかと思うほど高額なので、10万円で成功すれば運が良い方という異常な状態です。
この課金についていけない人、課金しても強化/合成が成功しなかった人はイベント終了後ついていけなくなります(火力がない、ヒール量が足りない、タンクなのにターゲット維持できない などなど)。
前者はまだ割り切っているのでダメージも少ないですが、後者になると最悪です。
友達と一緒にやっていましたが、強化や合成に成功した人だけメインIDに呼ばれるようになったので皆バラバラにプレイするようになってしまい、最終的には全員辞めてしまいました。
同じような人が多いのか、2020年1月にはサーバ接続数は夜10時台でやっと100人超える程度になっています(複数アカプレイもいるので、実際には10時台でも100人切ってると思います)。
今現在プレイしている人も、友人を課金地獄に誘うことなんてしませんので、運営が総とっかえして新規一転の打開策等アクションを起こさない限り確実に今年の上半期すらもたない状況です。
プレイ期間:1年以上2020/02/02
熱意より知名度だよ諸君さん
イベントと言われるものの大半が運営ががっぽり儲けるイベントと化している。
直近だと幻影武器という期限付き武器をを買ってそれを最大まで強化すれば
期限が解除されるどんどん強化しよう!というイベント。
しかしこれ実は運営の完全な詐欺罠で、強化率をイベントのために
こそっとバレないように下方修正、しかもイベント内容にバフ率アップさせるよ!と
告知をいれているのも詐欺に近い。
つまり強化成功率アップバフあげるといいながら、本来の強化率を低下させ
あたかも成功率が上がったように画策しているのだ。
もはや犯罪レベルの運営。というか韓国なので詐欺は日常であるがね。
すでに破産者が多数でており、かなり状況は最悪の方向に向かっている。
プレイ期間:1年以上2015/01/23
るいさん
RMTは稼げるかも?他の口コミ見ても分かるとうりプレイヤーは業者ぽいのばかりでPvP部分はチートプレイヤーだらけチートにBOTツール使用なら楽しめるかも?一般プレイヤーなら金かけるだけ無駄な気がします新規ではじめるのはオススメできません
プレイ期間:1年以上2013/05/29
相変わらず運営の仕掛けるイベントがアイテム販売とガチャしかない始末。
おかげで4.0アプデの賑わいもいまひとつ振るわない状況に。
4.0アプデということで、新しい職や新フィールド、新IDの盛りだくさんかと思いきや
新職関連では今までの職のスキルの使い回しが多かったり、装備品グラなんて
カンストレベル65の装備品のデザインが、レベル20ぐらいのごみ装備と同じだったりと
明らかに手抜き。おかげでプレイヤーの裏切られた感が半端ない。
新フィールド、新IDも3.0から続く経費削減のため天と魔が同じフィールドでという
お金のかからない仕様でこれまたゲンナリ(´・ω・`)またIDもできるだけゲームを長生き
させるため、カンストしないと入れないIDが9割を占め、折角のレベリングは全く
面白くない方向に進んでしまった。
ほんとに何とかならなかったのかというほど急場しのぎをしている運営の姿がみえみえ
で残念でならない。
また今回の通常フィールドは追加されたマップの約9割がPV交戦空域で占められて
おり、PVがそこかしこで行われるようになったが、折角の新しいマップが全然楽しめない
満喫できないのはどうかと思う。
運営に関しては、もはや金儲け必死でユーザーの求めるイベントやら修正をことごとく
無視する姿勢に変わってしまった。昨年の公式事件後優秀な担当社員の半数近くが
辞める自体になっており、事実この事件前と後のイベントの質が愕然と違うのが
正直痛い(公式で見れるので見ていただきたい)。
またこの運営の質低下が先日大炎上するふざけたイベントを実施したため相当な
運営信者が去った事は言うまでもないが、さすがにレベル低下がはんぱない。
プレイ期間:1年以上2013/05/21
○○○庁さん
ttp://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/1506luckyBox/
前回ガチャ100円で一部のCランクアイテムが1個に対し
ttp://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/1507box/
6周年とか色々文言つけて200円ガチャなのに上記と同じCランクアイテム数が同じとかwしかも前回ガチャより当りにくい。
一部のBランクアイテムは100円のときは1個 200円のときで2個になっているのですが
いったい何を考えているんでしょうね。
(URLコピペする場合は頭にhおわすれなく)
こんな運営状況ならユーザー離れますわw
プレイ期間:1年以上2015/07/27
タワーオブアイオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!