最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
既に関るだけ時間とお金の無駄です。
課金方式ヤバイよねさん
無料化される前から過疎化が進み鯖統合…それでもPT編成に時間を要し、古参のPT募集は何の募集か分からない様な
キーワードを明記しているだけ…
今までスティグマスキルも全ユーザーは各職おなじでしたが、無料化よりスティグマ強化システムにより差が生じる始末。
せっかく+1~+5まで強化しても能力が変わらないスティグマもあれば、強化途中でスティグマが破壊されてしまう。
またスティグマの価格が高いしゲーム内でも中々入手しにくい仕様。
装備品にプリュームと言うアクセサリーが登場したが、これも強化によって強くなりますが、強化無制限とうたっている仕様の
割りに、ほとんどが+5になるか?ならない強化確立で、個人差はありますが3~5万円を課金しても強化に失敗すれば
何も残らない(お金を捨てている)状態になることは現ユーザーの皆さんが理解していると思います。
この様なシステムなのに消費者庁や消費者センターが現在の課金システムに注意をしないのが不思議です。
(かなり苦情はあがってるようですが…)いずれにしても何かとストレスを感じてしまう状況です。
現在進行中の6周年イベントでも、外部マクロを使用している人が有利に良いアイテムを取得できる環境や、
15日から始まったイベントでは、アイテム取得確立の悪さが目立ちます。
また、公式サイトのコミュニティ→交流掲示板にゲームシステムに関する不満や、運営方針に関る不満を投稿すると
削除され、表現の自由が奪われています。
他のユーザーには有利な情報となるのですが、運営がそこまでの対応をしているのですから、この先雲行きが怪しく思えますね。
以上の事から、関わらない方が…とお伝えします。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
他のレビューもチェックしよう!
オープンβからやってますさん
PVもあり、大迫力の要塞戦もあり、広いフィールドを歩けたり、空を飛べたり、乗り物に乗れたり、採取出来たり、制作できたり、ハウジングで家を持つことができたり、IDに行けたり、サブの育成も快適で楽しくてレベリングが簡単で・・毎日何かやる事があっって良いゲームだと思います。
装備品がおしゃれで好きな色に変えれたりファッションも楽しめて良いです。キャラクターメイキングの自由度が高すぎて満足しています。小さいキャラが作れたりネタキャラが作れたり面白いです。キャラクターの声が4種類しかないのがさみしいですが・・好きな声優ばかりなので満足です。ストーリー構成もしっかりしていて次から次にはらはらしてきます。金策手段も充実しています。お金に困ることはありません。1時間ほど狩りをしていれば1mでお店に売るものを拾えれば、10mは稼げます^^
レギオンクエもやっていけばアイテムがもらえたりするのでやりがいがあります。
運営の対応は・・紛失してしまったアイテムなどをすぐに復旧してくれるところがいいです。安心して遊べます。PVの関係するイベントが開催されていましたが・・ひどかったdす・・。悪いのはそこだけかな・・。もうちょっとキャラ枠増やしてほしいです。現在7キャラ作れます。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
ハッサンさん
最低の運営と言っても過言ではない。
今ならなんと!10万用意します。新規にアカウント作ります。PCの横にトイレ用
ペットボトル、食料を用意。経験値5倍イベントで2日でカンスト!(すでに大量にいる)
あとは用意した10万でガチャ引きまくってくださいね!
これでゲームオーバーです。
ゲームですらない、ひたすら金さえあれば5年前にBetaからやってる最古参にすら
追いつけます。追い越せます。
もう1度言いますよ?金なんです金さえあればいいのです。
RMTもバンバンやりましょう!(運営推奨)とにかく金なんです。
金欲しさにゲームをぶっ壊した銭ゲバNCソフトにそろそろ裁きの鉄槌を下しましょう。
プレイ期間:1年以上2014/12/28
ラスティんさん
人口の減少は時間が経てば仕方ない事ですが、このゲーム、PvPだけの要素を見ればまだいけると思います。
課金だと厳しいですが、初心者のうちは無料ですしレベル上がってから判断してもいいと思います。
ただアーキエイジやレイダースにもってかれてる気はしますが^^;
とりあえず試してみませんか?
プレイ期間:1年以上2013/08/07
猫さん
OBから1年くらいやって、60になりやめたものです。最近時間が空いたので、久しぶりにやってみようかと新規で始めました。最初は80までサクサク進んでいきました。道中人に会うことは皆無。レベル80になりいきなりラクルムに飛ばされて、クエも一気に増え、何から手をつけていいのかもわかりませんでした。装備も最初にもらうラクルム一式でやっていたのですが、クエ中に敵対種族に一撃で瞬殺されたまらず、レギオンに入りました。しかし、IDに行くにも、変身も何もない状態でただただ、寄生するだけでした。1人でなんとかやってみようと試みましたが、今のところ活路をみいだせません。グラフィックやキャラメイクなどは細かく、一定の評価は出来ると思います。しかし、新規や復帰者の方などは他の人も言ってるようにかなりの額を課金しない限り、このゲームを続けていくのは厳しいかもしれません。いいゲームですので本当に惜しいです。
プレイ期間:1週間未満2020/02/03
青さん
4年くらいやりました
良いところ
・グラフィックがきれい
・キャラメイクが自由自在
・BGMもそれなりにいい(初期に良いのが多い)
・人数差の少ないPvPはかなり面白い
・操作性が良い
悪いところ
・Ver3.5くらいからだいぶ過疎ってきてVer4.0以降はほんとに少ない
・スピリットウィングが強すぎる。1対1じゃほぼ叶わない。PT戦でも居る居ないの差がでかすぎる。しかもずっと修正こないどころかさらに強くなって手が付けられない。
・後発だと装備揃えるのがきつい。ID用ならまだしも対人用装備をそろえるのにかなり時間がかかる。
・種族間バランスが酷い(天族大杉)
3年間くらいはとても楽しめたゲームだったけど昔を知ってると過疎すぎて悲しくなってくる
プレイ期間:1年以上2014/10/25
ふぇろーさん
無料化されやってみましたが つまらないの一言です AION 以降に出てきた作品の方が遥かに グラフィック 内容が優れており それらをPLAYした方は、おそらく「なんだこりゃ こんなのが今まで課金?」と感じる方が大半だと思います 約一週間でつまらなさに耐え切れなく やめ 即 消去しました
ゲーム進行 ストーリー性の程度が低く楽しいと思える時が全然ない クエストなど表示等わかりづらく 同マップ 長距離を行ったり来たりで 無駄に時間を過ごすだけで おもしろいとは感じる事は、ない ただ苦痛で、面倒すぎてイライラする 音楽は、 戦闘時の あきれ返る様な 単調な音楽など極めて センスがなさすぎる 移動時 スキル発動時などのキャラクターのモーションは ダサく単純すぎて 攻撃のバリエーションも 単純で 残念なものがある 背景にキャラクターが全くマッチングしていなく 極めて不自然 貼り付けた感じでリアル感は無いといってよいと思います AION 以降の 他の作品をPLAYした事がない方は 手始めにという事でおすすめできますが 他の作品を知ると このゲームの程度を知る事となり 即 引退する事が予想されます また 新作に比べ 必要スペックは低く つなぎ感覚 何かの時間つぶし感覚 作業感覚でやるならよいかもしれません(つまらないですが・・)
プレイ期間:1週間未満2015/04/08
coolboyさん
グラフィックがやっぱり綺麗ですね!
景色もそうですし、キャラクターも細かく設定できて楽しめます(^^)
あとは、クラス毎で違う面白さを楽しめます!クラスが違うと、違うゲームをやっている感覚ですね!
他の方も言ってますが?お金出せば強くなれる的な感じなのは否めないですね(^_^;)もう少しお金ない人にもチャンスをください〜
装備や衣装などやりこみ要素は強いのでけっこう楽しめると思いますね!カンストしてから行けるID一気に増えたり、装備できるものが増えたりするので、カンストしてからがスタートみたいな感じですね!
運営がどうとかよく言われるのはしょうがない部分はありますが、今後ぜひ頑張ってもらいたいですね。優良ゲームであるのは間違いないので、ぜひ一度やってみてください(^^)
プレイ期間:半年2015/03/01
ゲーム大好きさん
5.0以降、レベルキャップが開放され65~75まで上げられる様になり、レベル上げがまぞくなり、1時間ごとに受けられる狩りクエ(PTだと5~10分程度で終わる)を作業のようにこなす毎日です。
これはこれでこういうものが好きという人もいるだろうと思います。
Lv66~はハイディーヴァと呼ばれ、ハイディーヴァ用装備や魔石が実装されました。ハイディーヴァ装備は今までのようにIDで揃えるというよりMNやフィールドmobからドロップするようになりましたが、強化失敗で破壊されます。
一般の強化石だけではほぼ+5までで破壊。課金で手に入れる神の強化石と補助剤を使っても+10を超えるとほぼ破壊されます。
課金で手に入れた武器を3本、オクで購入した武器を8本とも+15にならず+12前後で破壊されました。もちろん神の強化石と補助剤を使っていましたが・・・残ったのはむなしさだけです。
このせいで引退者が続出しており、過疎が進行しています。
以前から課金アイテム(神の強化石や補助剤)を使わなければ+15まで強化は出来ませんでしたが、さらにひどくなった感じです。
がんがん破壊されるのでどんどん課金しろということなのでしょう・・・
プレイ期間:1年以上2017/01/23
○○○庁さん
ttp://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/1506luckyBox/
前回ガチャ100円で一部のCランクアイテムが1個に対し
ttp://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/1507box/
6周年とか色々文言つけて200円ガチャなのに上記と同じCランクアイテム数が同じとかwしかも前回ガチャより当りにくい。
一部のBランクアイテムは100円のときは1個 200円のときで2個になっているのですが
いったい何を考えているんでしょうね。
(URLコピペする場合は頭にhおわすれなく)
こんな運営状況ならユーザー離れますわw
プレイ期間:1年以上2015/07/27
がんばれ運営さん
システム全般・・・・・☆4
グラフィック・・・・・☆4
操作性・・・・・・・・☆4
難易度・・・・・・・・☆4
クエストの充実度・・・☆4
種族間バランス・・・・☆1
職業間バランス・・・・☆1
廃人度・・・・・・・・☆4
課金の良心さ・・・・・☆5
運営・・・・・・・・・☆2
正式サービス開始から2年ほどプレイしました。ざっくり上記のような評価です。
良い点
・ゲームシステムはとてもよくできていて、操作性もよいと思います。
・スキルが充実していて、マクロ機能を使っての組み合わせなど、各プレイヤーの独自性が出て面白い。
・グラフィックもけっこうきれいな方かと思われます。
悪い点
・天族vs魔族の種族間闘争がメインとなるゲームであるにもかかわらず、プレイヤー数のバランスが圧倒的に偏ってしまい、大規模戦争では勝負にならないことが多かった。
・BOTがけっこう放置されていた。いまはゲーム自体の商品価値が下がったためか、運営ががんばったせいかわからないが、当初ほど多くはない(?)
・対人要素の大きいゲームであるが、一部職業(廃人除く)ではまず他職に勝てない。そのため、フィールドに出る→狩られるの繰り返しになることもあり、正直萎える。
・武器や防具の製作もできるが、作ってもドロップ装備より弱く、また使える(?)装備を作れるようになるまで途方もなくゲーム内通貨が必要となる。クリティカル要素や失敗もあり、運の要素もかなり大きい。
・カンストしないと話にならないゲーム。ライトユーザーには不向きかと思われる。
かなり好きなゲームだったんだけどねぇ~
バランス修正や種族制限などがタイミング良くできていれば、きっと長く愛されるゲームになったと思う。
出来が良いだけに、いろいろ残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2012/04/11
タワーオブアイオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!