最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
既に関るだけ時間とお金の無駄です。
課金方式ヤバイよねさん
無料化される前から過疎化が進み鯖統合…それでもPT編成に時間を要し、古参のPT募集は何の募集か分からない様な
キーワードを明記しているだけ…
今までスティグマスキルも全ユーザーは各職おなじでしたが、無料化よりスティグマ強化システムにより差が生じる始末。
せっかく+1~+5まで強化しても能力が変わらないスティグマもあれば、強化途中でスティグマが破壊されてしまう。
またスティグマの価格が高いしゲーム内でも中々入手しにくい仕様。
装備品にプリュームと言うアクセサリーが登場したが、これも強化によって強くなりますが、強化無制限とうたっている仕様の
割りに、ほとんどが+5になるか?ならない強化確立で、個人差はありますが3~5万円を課金しても強化に失敗すれば
何も残らない(お金を捨てている)状態になることは現ユーザーの皆さんが理解していると思います。
この様なシステムなのに消費者庁や消費者センターが現在の課金システムに注意をしないのが不思議です。
(かなり苦情はあがってるようですが…)いずれにしても何かとストレスを感じてしまう状況です。
現在進行中の6周年イベントでも、外部マクロを使用している人が有利に良いアイテムを取得できる環境や、
15日から始まったイベントでは、アイテム取得確立の悪さが目立ちます。
また、公式サイトのコミュニティ→交流掲示板にゲームシステムに関する不満や、運営方針に関る不満を投稿すると
削除され、表現の自由が奪われています。
他のユーザーには有利な情報となるのですが、運営がそこまでの対応をしているのですから、この先雲行きが怪しく思えますね。
以上の事から、関わらない方が…とお伝えします。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
他のレビューもチェックしよう!
オープンβからやってますさん
PVもあり、大迫力の要塞戦もあり、広いフィールドを歩けたり、空を飛べたり、乗り物に乗れたり、採取出来たり、制作できたり、ハウジングで家を持つことができたり、IDに行けたり、サブの育成も快適で楽しくてレベリングが簡単で・・毎日何かやる事があっって良いゲームだと思います。
装備品がおしゃれで好きな色に変えれたりファッションも楽しめて良いです。キャラクターメイキングの自由度が高すぎて満足しています。小さいキャラが作れたりネタキャラが作れたり面白いです。キャラクターの声が4種類しかないのがさみしいですが・・好きな声優ばかりなので満足です。ストーリー構成もしっかりしていて次から次にはらはらしてきます。金策手段も充実しています。お金に困ることはありません。1時間ほど狩りをしていれば1mでお店に売るものを拾えれば、10mは稼げます^^
レギオンクエもやっていけばアイテムがもらえたりするのでやりがいがあります。
運営の対応は・・紛失してしまったアイテムなどをすぐに復旧してくれるところがいいです。安心して遊べます。PVの関係するイベントが開催されていましたが・・ひどかったdす・・。悪いのはそこだけかな・・。もうちょっとキャラ枠増やしてほしいです。現在7キャラ作れます。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
しゃなさん
ついに、恐れていた大事件が起こってしまった。
昨年の公式改悪事件後、立て続けに悪いことが起きているがついに
大事件が起こった。
5つある鯖のうちシエル鯖でアイテム消失、アイテム増殖、経験値お金無限増殖
などありえない不具合が起こった。
しかも間の悪いことに、起きたのが土日。運営は休日だったのか復旧が遅れてしまい
巻き戻しが効かないほどめちゃくちゃになってしまった。
例にあげると1億で売れるアイテムを何回売ってもそのアイテムが手元に残り
数分で1兆円とか稼げる現象や、ランク最下位のプレイヤーが一気に1位になるなど
もはやカオスに。しかしこれはゲームのバグを利用した不正行為なのでBAN
されるのが普通であるが、運営曰く「個別に対処するかどうかはわからない」とのこと。
普通にゲームを楽しんでいるプレイヤーを完全に無視した行為に、ユーザーの怒りが
大爆発!
おかげでこれでこのゲーム、そして運営への信頼は地に墜ちてしまった。
と、事件のことばかりだが、それぐらい不安定な状態なのだ。
ほかにも、1.5時代(現在4.0時代)から治す気のないバグが未だにあったり
鯖人口のバランスが崩壊しており、もはやPKゲーになっていたりとそろそろ
サービス終了も考えるべきかと思う。
プレイ期間:1年以上2013/06/10
コローニスさん
このゲームに出会ったのは、もう4年以上前です
初めてネットゲームに触れたのがアイオンでした
キャラメイキングの段階で胸踊らせたのは今でも
はっきりと覚えています!
グラフィックの美しさに目を奪われ
BGMの迫力にドキドキして
毎日知り合った仲間たちとIDをクリアして
レアな装備のドロップに笑顔になっていました
最近のアイオンは少し人数が減り始めて
IDの募集が減ったり、委託のアイテムが高くなったり
していますが
楽しんだ人間が勝ちなのですから私のレビューは
☆5つです!!
見た目の問題からか、天族の数が圧倒的多数ですが…
今なら魔族のサポートイベントもやっていますし
始めるなら魔族で(´・ω・`)笑
プレイ期間:1年以上2013/11/26
ハッサンさん
最低の運営と言っても過言ではない。
今ならなんと!10万用意します。新規にアカウント作ります。PCの横にトイレ用
ペットボトル、食料を用意。経験値5倍イベントで2日でカンスト!(すでに大量にいる)
あとは用意した10万でガチャ引きまくってくださいね!
これでゲームオーバーです。
ゲームですらない、ひたすら金さえあれば5年前にBetaからやってる最古参にすら
追いつけます。追い越せます。
もう1度言いますよ?金なんです金さえあればいいのです。
RMTもバンバンやりましょう!(運営推奨)とにかく金なんです。
金欲しさにゲームをぶっ壊した銭ゲバNCソフトにそろそろ裁きの鉄槌を下しましょう。
プレイ期間:1年以上2014/12/28
ねむぽさん
一緒にゲームを楽しめる「リアルの友達」が欲しい方にお勧めです。
運営会社が大規模なオフラインイベントを実施したり、ネカフェイベントなどリアルの生活とリンクするようなキャンペーンをよく行っています。
ゲームというとオタクの集まりというイメージが強いですが、自分の世界で楽しむだけでなく、同じ趣味を楽しむ人同士が仲良くなれるのはとても素敵なことだと思います。
テニスが趣味の人はテニス仲間が、ゴルフが趣味の人はゴルフ仲間ができるように、オンラインゲームをしながら同じ趣味の友達をつくれます笑
子供の頃は、友達と同じゲームをしてよく遊びましたよね・・大人になると、なかなかそううまくゲーム友達って見つからないものだったりします。
プレイ期間:1年以上2012/10/23
熱意より知名度だよ諸君さん
イベントと言われるものの大半が運営ががっぽり儲けるイベントと化している。
直近だと幻影武器という期限付き武器をを買ってそれを最大まで強化すれば
期限が解除されるどんどん強化しよう!というイベント。
しかしこれ実は運営の完全な詐欺罠で、強化率をイベントのために
こそっとバレないように下方修正、しかもイベント内容にバフ率アップさせるよ!と
告知をいれているのも詐欺に近い。
つまり強化成功率アップバフあげるといいながら、本来の強化率を低下させ
あたかも成功率が上がったように画策しているのだ。
もはや犯罪レベルの運営。というか韓国なので詐欺は日常であるがね。
すでに破産者が多数でており、かなり状況は最悪の方向に向かっている。
プレイ期間:1年以上2015/01/23
るいさん
RMTは稼げるかも?他の口コミ見ても分かるとうりプレイヤーは業者ぽいのばかりでPvP部分はチートプレイヤーだらけチートにBOTツール使用なら楽しめるかも?一般プレイヤーなら金かけるだけ無駄な気がします新規ではじめるのはオススメできません
プレイ期間:1年以上2013/05/29
PV大好きセリナールさん
4.0アップデートが先週行われました。
ゲームのグラは以前よりもすばらしく、新しい職が追加され
盛り上がっております・・・・・が。
かなり大規模なアプデにもかかわらず、運営はGWの休みをいいことに
手抜きイベントを配置して休みに入りました。
相変わらず、マーケティングの下手な運営のおかげでもどってきたユーザーは
約半数といったところでしょうか。もうもどらない人は何をしてももどりません。
さて、4.0でこのゲームがどうなったかといえば、完成系からスタイリッシュへ
変化し遂に、PV強制ゲームへと進化を遂げました。
新しく実装された地域の約8割はPVエリアのため、PVを嫌うユーザーは
アイオンを辞めて去ってくださいという方針だそうです。
事実アプデ前にPVアクセや装備のバラまきを行っていたのはまさにこのため
だったのです。武器屋で武器を見てる時も後ろから切り殺され、委託でアイテムを
売りに出してるときも殺される、まさにカオスなゲームになっちゃいました。
もはやプレイスタイルの自由度は皆無、MMORPGの基本はその自由度の高さですが
NCジャパンはとにかくPVして殺しあえ!とBR2の竹内力バリにユーザーを
まくし立てます。
アプデ内容もすべてを開示せず、約2割ほどは隠蔽したままに変更していたり
GW終了後のイベントでは過疎鯖オール無視のふざけたイベントを開始したり
優秀な元MCやFS、プロデューサーが別の運営会社で働いていたり
相変わらずネカフェからの闇金対応の糞イベでユーザーを困惑させたり
よいとこまるでない運営のゲームですが、楽しいですよ?
今後の対応に耐えられる人のみいらっしゃいませ~!
プレイ期間:1年以上2013/05/08
oribiamuさん
オープンβから開始し月額課金になるまで体験しました。
良い所
・美麗グラフィック
・壮大で多彩なBGM
・キャラクターメイキングが幅広い
・360度の爽快感がある飛行体験
・種族間による意思疎通が仕様で不可な為、対人戦が面白い
・多種な職業
悪い所
・レベル差によって対人戦の勝敗がすぐについてしまう為、高レベルには1レベル差でも勝てないと思うほどレベルゲーである。
・ゆっくり遊びたい人には向かない。(ほとんどが敵種族侵入が出来る為、落ち着いて狩りや、収集が出来ない。)
・露店システムがあまり機能されず、委託での取引が基本。
・課金必須
このゲームを始めたきっかけが、オンラインゲームで知り合ったフレンドさんでした。元々、かなり人気を集めていたようで、オープンβが開始された時には、人が多すぎて中々入る事もできませんでした。始まってからすぐにサーバーを増やした運営には感謝できたが、重く動くのが大変でした。今では人も大分減り、サーバーは、数が少なくなってしまいました。月額課金を始めるといったあたりで急激に人が減ってしまったのが原因かと思います。私も月額課金が原因でやめてしまいました。
しかしまだ経験していない方や昔遊んだ方には朗報があるようですね。
2012年11月20日から、レベル50までは無料で出来るようになりました。
私は、もうやめてから月日が、たっていますが、あの開放あるフィールドでまた空を
自由に飛びたいと何度も戻ってしまいます。壮大なBGMが心揺さぶり、またテンションをあげてくれます。50まで無課金であの楽しさを味わえるので評価は5です。
個人的に悪い所は慣れもあるのでマイナス評価は無しです。
プレイ期間:1年以上2012/12/13
騎兵時さん
リネは超えなかったよね・・・ってイメージ。
PvPにはより特化してたけど。。。
特化しすぎてそれしかないってのが原因かな?
これだとPvPに疲れた時ほかにする事ないよね?って感じ。
発売当初は結構な話題作だったけど、どんどん新作が出る中、PvPという武器しかないのは厳しかったかな^^;
プレイ期間:1年以上2013/07/06
タワーオブアイオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!