最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白かった
青さん
4年くらいやりました
良いところ
・グラフィックがきれい
・キャラメイクが自由自在
・BGMもそれなりにいい(初期に良いのが多い)
・人数差の少ないPvPはかなり面白い
・操作性が良い
悪いところ
・Ver3.5くらいからだいぶ過疎ってきてVer4.0以降はほんとに少ない
・スピリットウィングが強すぎる。1対1じゃほぼ叶わない。PT戦でも居る居ないの差がでかすぎる。しかもずっと修正こないどころかさらに強くなって手が付けられない。
・後発だと装備揃えるのがきつい。ID用ならまだしも対人用装備をそろえるのにかなり時間がかかる。
・種族間バランスが酷い(天族大杉)
3年間くらいはとても楽しめたゲームだったけど昔を知ってると過疎すぎて悲しくなってくる
プレイ期間:1年以上2014/10/25
他のレビューもチェックしよう!
猫さん
OBから1年くらいやって、60になりやめたものです。最近時間が空いたので、久しぶりにやってみようかと新規で始めました。最初は80までサクサク進んでいきました。道中人に会うことは皆無。レベル80になりいきなりラクルムに飛ばされて、クエも一気に増え、何から手をつけていいのかもわかりませんでした。装備も最初にもらうラクルム一式でやっていたのですが、クエ中に敵対種族に一撃で瞬殺されたまらず、レギオンに入りました。しかし、IDに行くにも、変身も何もない状態でただただ、寄生するだけでした。1人でなんとかやってみようと試みましたが、今のところ活路をみいだせません。グラフィックやキャラメイクなどは細かく、一定の評価は出来ると思います。しかし、新規や復帰者の方などは他の人も言ってるようにかなりの額を課金しない限り、このゲームを続けていくのは厳しいかもしれません。いいゲームですので本当に惜しいです。
プレイ期間:1週間未満2020/02/03
oribiamuさん
オープンβから開始し月額課金になるまで体験しました。
良い所
・美麗グラフィック
・壮大で多彩なBGM
・キャラクターメイキングが幅広い
・360度の爽快感がある飛行体験
・種族間による意思疎通が仕様で不可な為、対人戦が面白い
・多種な職業
悪い所
・レベル差によって対人戦の勝敗がすぐについてしまう為、高レベルには1レベル差でも勝てないと思うほどレベルゲーである。
・ゆっくり遊びたい人には向かない。(ほとんどが敵種族侵入が出来る為、落ち着いて狩りや、収集が出来ない。)
・露店システムがあまり機能されず、委託での取引が基本。
・課金必須
このゲームを始めたきっかけが、オンラインゲームで知り合ったフレンドさんでした。元々、かなり人気を集めていたようで、オープンβが開始された時には、人が多すぎて中々入る事もできませんでした。始まってからすぐにサーバーを増やした運営には感謝できたが、重く動くのが大変でした。今では人も大分減り、サーバーは、数が少なくなってしまいました。月額課金を始めるといったあたりで急激に人が減ってしまったのが原因かと思います。私も月額課金が原因でやめてしまいました。
しかしまだ経験していない方や昔遊んだ方には朗報があるようですね。
2012年11月20日から、レベル50までは無料で出来るようになりました。
私は、もうやめてから月日が、たっていますが、あの開放あるフィールドでまた空を
自由に飛びたいと何度も戻ってしまいます。壮大なBGMが心揺さぶり、またテンションをあげてくれます。50まで無課金であの楽しさを味わえるので評価は5です。
個人的に悪い所は慣れもあるのでマイナス評価は無しです。
プレイ期間:1年以上2012/12/13
オープンβからやってますさん
PVもあり、大迫力の要塞戦もあり、広いフィールドを歩けたり、空を飛べたり、乗り物に乗れたり、採取出来たり、制作できたり、ハウジングで家を持つことができたり、IDに行けたり、サブの育成も快適で楽しくてレベリングが簡単で・・毎日何かやる事があっって良いゲームだと思います。
装備品がおしゃれで好きな色に変えれたりファッションも楽しめて良いです。キャラクターメイキングの自由度が高すぎて満足しています。小さいキャラが作れたりネタキャラが作れたり面白いです。キャラクターの声が4種類しかないのがさみしいですが・・好きな声優ばかりなので満足です。ストーリー構成もしっかりしていて次から次にはらはらしてきます。金策手段も充実しています。お金に困ることはありません。1時間ほど狩りをしていれば1mでお店に売るものを拾えれば、10mは稼げます^^
レギオンクエもやっていけばアイテムがもらえたりするのでやりがいがあります。
運営の対応は・・紛失してしまったアイテムなどをすぐに復旧してくれるところがいいです。安心して遊べます。PVの関係するイベントが開催されていましたが・・ひどかったdす・・。悪いのはそこだけかな・・。もうちょっとキャラ枠増やしてほしいです。現在7キャラ作れます。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
相変わらず運営の仕掛けるイベントがアイテム販売とガチャしかない始末。
おかげで4.0アプデの賑わいもいまひとつ振るわない状況に。
4.0アプデということで、新しい職や新フィールド、新IDの盛りだくさんかと思いきや
新職関連では今までの職のスキルの使い回しが多かったり、装備品グラなんて
カンストレベル65の装備品のデザインが、レベル20ぐらいのごみ装備と同じだったりと
明らかに手抜き。おかげでプレイヤーの裏切られた感が半端ない。
新フィールド、新IDも3.0から続く経費削減のため天と魔が同じフィールドでという
お金のかからない仕様でこれまたゲンナリ(´・ω・`)またIDもできるだけゲームを長生き
させるため、カンストしないと入れないIDが9割を占め、折角のレベリングは全く
面白くない方向に進んでしまった。
ほんとに何とかならなかったのかというほど急場しのぎをしている運営の姿がみえみえ
で残念でならない。
また今回の通常フィールドは追加されたマップの約9割がPV交戦空域で占められて
おり、PVがそこかしこで行われるようになったが、折角の新しいマップが全然楽しめない
満喫できないのはどうかと思う。
運営に関しては、もはや金儲け必死でユーザーの求めるイベントやら修正をことごとく
無視する姿勢に変わってしまった。昨年の公式事件後優秀な担当社員の半数近くが
辞める自体になっており、事実この事件前と後のイベントの質が愕然と違うのが
正直痛い(公式で見れるので見ていただきたい)。
またこの運営の質低下が先日大炎上するふざけたイベントを実施したため相当な
運営信者が去った事は言うまでもないが、さすがにレベル低下がはんぱない。
プレイ期間:1年以上2013/05/21
ねむぽさん
一緒にゲームを楽しめる「リアルの友達」が欲しい方にお勧めです。
運営会社が大規模なオフラインイベントを実施したり、ネカフェイベントなどリアルの生活とリンクするようなキャンペーンをよく行っています。
ゲームというとオタクの集まりというイメージが強いですが、自分の世界で楽しむだけでなく、同じ趣味を楽しむ人同士が仲良くなれるのはとても素敵なことだと思います。
テニスが趣味の人はテニス仲間が、ゴルフが趣味の人はゴルフ仲間ができるように、オンラインゲームをしながら同じ趣味の友達をつくれます笑
子供の頃は、友達と同じゲームをしてよく遊びましたよね・・大人になると、なかなかそううまくゲーム友達って見つからないものだったりします。
プレイ期間:1年以上2012/10/23
課金方式ヤバイよねさん
無料化される前から過疎化が進み鯖統合…それでもPT編成に時間を要し、古参のPT募集は何の募集か分からない様な
キーワードを明記しているだけ…
今までスティグマスキルも全ユーザーは各職おなじでしたが、無料化よりスティグマ強化システムにより差が生じる始末。
せっかく+1~+5まで強化しても能力が変わらないスティグマもあれば、強化途中でスティグマが破壊されてしまう。
またスティグマの価格が高いしゲーム内でも中々入手しにくい仕様。
装備品にプリュームと言うアクセサリーが登場したが、これも強化によって強くなりますが、強化無制限とうたっている仕様の
割りに、ほとんどが+5になるか?ならない強化確立で、個人差はありますが3~5万円を課金しても強化に失敗すれば
何も残らない(お金を捨てている)状態になることは現ユーザーの皆さんが理解していると思います。
この様なシステムなのに消費者庁や消費者センターが現在の課金システムに注意をしないのが不思議です。
(かなり苦情はあがってるようですが…)いずれにしても何かとストレスを感じてしまう状況です。
現在進行中の6周年イベントでも、外部マクロを使用している人が有利に良いアイテムを取得できる環境や、
15日から始まったイベントでは、アイテム取得確立の悪さが目立ちます。
また、公式サイトのコミュニティ→交流掲示板にゲームシステムに関する不満や、運営方針に関る不満を投稿すると
削除され、表現の自由が奪われています。
他のユーザーには有利な情報となるのですが、運営がそこまでの対応をしているのですから、この先雲行きが怪しく思えますね。
以上の事から、関わらない方が…とお伝えします。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
おぱんつさん
アビスでのPVが活発だった頃はよかった
そのあとのアップデートから徐々におかしくなっていったゲームです
最近は何でも課金です。
金吸い取ることにしか力を入れてない運営なので、新規はやらないほうがいいですう
プレイ期間:1年以上2013/08/14
cotaさん
天族と魔族に別れて種族間闘争を行うことを主眼とした、対人ありのオンラインMMORPG。その画質の美しさとキャラメイクの自由度には定評があり、ストーリー性も充分で、内容は素晴らしいゲームです。私はオープンベータからプレイしていました。オープン後、種族間のバランス崩壊が目立つようになり、1年を超えたあたりでのサーバー統合によりバランス崩壊がさらに加速。現在は、引退者続出で大変残念な状態になっています。運営の対応の悪さも有名。
プレイ期間:1年以上2011/12/04
coolboyさん
グラフィックがやっぱり綺麗ですね!
景色もそうですし、キャラクターも細かく設定できて楽しめます(^^)
あとは、クラス毎で違う面白さを楽しめます!クラスが違うと、違うゲームをやっている感覚ですね!
他の方も言ってますが?お金出せば強くなれる的な感じなのは否めないですね(^_^;)もう少しお金ない人にもチャンスをください〜
装備や衣装などやりこみ要素は強いのでけっこう楽しめると思いますね!カンストしてから行けるID一気に増えたり、装備できるものが増えたりするので、カンストしてからがスタートみたいな感じですね!
運営がどうとかよく言われるのはしょうがない部分はありますが、今後ぜひ頑張ってもらいたいですね。優良ゲームであるのは間違いないので、ぜひ一度やってみてください(^^)
プレイ期間:半年2015/03/01
騎兵時さん
リネは超えなかったよね・・・ってイメージ。
PvPにはより特化してたけど。。。
特化しすぎてそれしかないってのが原因かな?
これだとPvPに疲れた時ほかにする事ないよね?って感じ。
発売当初は結構な話題作だったけど、どんどん新作が出る中、PvPという武器しかないのは厳しかったかな^^;
プレイ期間:1年以上2013/07/06
タワーオブアイオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!