最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
テトラ改キテぇぁーーーー!
マシュマローさん
新DXに中華版で最強機体のガーベラテトラ改!前のテトラもいまだ環境トップクラスなのを見ると、次のテトラ改だけ持ってれば当分は快適に戦える!あとは基本ゲーム内で無料でなんでも手に入るんで、新規でも今がおすすめ!
プレイ期間:1年以上2017/02/16
他のレビューもチェックしよう!
始めようとしてる人へさん
准尉までは楽しくプレイできました。しかしそこから先は尉官クラスと佐官クラス入り乱れての戦いになり、レベルの差がありすぎて戦闘になりません。なんでこんなにまわりが強いのかとプロフィールを覗いててみたら、300戦400戦はあたりまえ、1000戦以上の経験を持つ人もざらでした。強いはずです。1戦こなすのに30分は要するゲームなので1日せいぜい2,3時間しか確保できない私は、まともに戦えるまでいったいどれだけの期間が必要なのか。また50vs50の大規模戦のメンバーをみたら准尉や少尉といった階級少なく、ほとんど佐官クラス。(たぶん初心者はみんな准尉の時点ででやめてしまうのでは?)古くから長時間やってる人たちが戦いを牛耳って、初心者は入り込む隙間はないように感じました。達成感を得られぬまま時間だけが溶けてく現状に嫌気がさして辞めるかとにしました。階級やレベルによる住み分けや、戦闘におけるバランス調整がなければ初心者はまったく楽しめません。せっかくゲーム自体は面白いのに。。。結論として、わたしのようにあまり時間をかけずに気軽に楽しみたいひとや、格闘ゲーム初心者は手を出すべきゲームではありません。時間とお金の無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/22
にゃあ大差さん
周りは「だらけ」に気付いてるのに運営はまだ隠そうと「NPC」に人らしい動きを持たせた
結果どうなった?
既存のユーザーも呆れて去っていっただけだよなw
さすがKING OF 無能のガンオン運営陣というとこか
3年以上続くコンテンツを半年未満にしやがったw
決まりごとのように時間指定された拠点凸にHUMANならば乗り遅れる事間違いなしw
ほかにもおかしいと思った点あっけどさ
敵がz拠点に近づいたら「z」って見かけるチャット
試しに俺もネズミ見つけたから「x」って言ってみたんさ?
無反応だから何度も何度もさ
結局拠点殴られてから援軍くるしさ
あとさ指揮しながら一位のやつ見かけたけど
絶対さくらだよねー
チャットしながら操作って普通出来なくない?インカムでチャットできる機能でもつけてんの?まさかの自動プレイにチャットを打ち込む方式?
無理にそれらしい動きさせんなさ
ここの運営にゃ無理無理
絶対無理
プレイ期間:1週間未満2016/06/26
さん
wikiで攻略情報を調べよう
って人しか見ない場所でアンケート取れば、そりゃあ好意的な意見が出るでしょう
サンプルの抽出方に恣意的な偏りを持たせた、クソの欲にもたたない
馬鹿が用意したデータじゃないですか
むしろ、そんな超ホームサイドで集めた意見ですら☆3程度という方が、このゲームの実態だと思います。
実際、「普通の面白さ」での☆3ではなく
「自分達は楽しんでいるけど、問題点だらけだから」☆3と評価する人は希に見かけます
が、圧倒的大多数の人にとっては、☆1にも満たないゲームです
今の過疎っプリがその証拠です
原因は、悪質で劣悪過ぎる運営ですね
運営がなにもしなければ、不正の無いサンプリングでも、☆2に程度にはなる可能性があると思いますが
毎週、的確かつ執拗にプレイヤーが嫌がる余計なことを仕掛けてきますので
ただ、最近は、無報酬イベント、クソマップだけ配信、ハズレしか入ってないガシャをお安く回せるセール、と「なにもしない」に近いアプデが多くなっています
ユーザーの心を折ってきた嫌がらせにも、手を抜くようになったので
始めるならチャンスと言えるかもしれません
プレイ期間:1年以上2018/03/31
佐藤ですさん
ガンダムというブランドだけで生き残っている糞ゲーオブ糞ゲー。
運営がとにかく無能で、ついに先週にはゲームとして成り立たないレベルにまで落ち込みました。
今からやってみようと思っている方には全くお薦めしません。
プレイヤーの間では、間もなくサービス終了との噂で持ち切りです。
知り合いもどんどん引退していっていますし、私も辞めます。
大好きだったガンダムをここまで酷いモノにしてくれた運営さんには一切の感謝もありません。
プレイ期間:1年以上2018/06/04
名無しさん
MK5が貰えるイベントに釣られ、久々にIN
調節があったらしく、他の人も言っているように連射武器が強くなってた。
新し階級システムで低階級は地獄の様相、
居ないと思うけど、はじめようと思う新規さんはドMでもない限りやめたほうがいい
本当に一方的に殺されるだけ
どうしてガンダムと言う素材を使っていて、ここまでひどくなるのか・・
プレイ期間:1年以上2017/01/19
ZEONICさん
普通にやっててそこそこ楽しいですが、
課金だけはするな!
課金だけはするな!
大切なので二回書きましたww
絶対後で後悔すると思われます。
ここの運営は、すぐに機体を弱体化します
そんなんだったら無課金でのんびりとする方がよいかと思われますw
プレイ期間:1年以上2013/12/25
無課金さん
現状のガンオンを無課金でプレイした場合のレビューです。
まず結果から言うと『最悪』の一言に尽きます。
ゲームとして楽しめるものではありません。
ガンオンがゲームとして破綻している理由は下記の通り。
【課金者にやさしすぎる】
階級に限らず、高性能な課金機体で
ひたすらポイント稼ぎをしたいプレイヤーがいます。
このようなプレイヤーは、強い機体でひたすら敵を倒し
ポイント稼ぎをして、リザルト画面で順位を争うタイプのプレイヤーです。
敵拠点への突撃のタイミングを考えたり、
マップを見ながらのプレイが苦手なので
ひたすら画面に映る敵機をロックして撃ち続ける事しか出来ません。
『ゲームは下手だけど良い成績が欲しいので課金する』
そんな残念なプレイヤーです。
現状のガンオンはこのようなプレイヤーにとても優しい作りになっています。
逆に言うと、頭を使って戦局を変えていくタイプのプレイヤーには
とても厳しい作りに変わってしまいました。
かつてのガンオンの良さはボーダーブレイクなどの他社の良作を
オマージュしたものであり、その部分はさすがに楽しめるものではありましたが
それすら消えてしまいました。
【協力プレイが無意味になっている】
個人の成績ではなく、陣営の勝敗になると
課金者(課金機体)の数で勝敗が決まります。
例えば、敵に課金者が多いとします。
ゲーム序盤で運よく敵拠点への強襲が決まり、戦局を大きくリードしても
課金機体の数に差があれば、その後のKD争いでじわじわと覆されます。
これは突撃で使い捨てた機体の分だけ機体が減ってしまうので
ラインが下がって自分たちの拠点が無防備になるか、もしくは
低コスト機でなんとか立ち回るかの選択になるためです。
現状では機体を捨てて突撃する意味が薄く
突撃=不利な投資 となるので
拠点を確実に落とすつもりで行かないと赤字になってしまうのです。
歩調を合わせた協力プレイが無意味になっています。
【無課金者はやがて課金者へ】
無課金者はポイント稼ぎ重視のプレイヤーの良い標的になります。
裏取りや兵器運搬などで貢献出来ると思ったら大間違いです。
このゲームにはレーダーというものがり、原則裏取りは出来ません。
レーダーが無い場合というのは、味方に課金機体が多く
戦局的に有利で相手がかなりあきらめモードの時だけです。
そんな状況では裏取りの意味がありません。
無課金者は的になる以外にする事がありません。
やがて無課金者はポイント稼ぎのために課金するようになります。
このような負の循環が集金装置と言われるゆえんだと思います。
プレイ期間:1年以上2019/09/15
連ポークは引退しろさん
最近やたらジオンプレイヤーの書き込みばかり目立っていますが、ある程度予想がつきます
生粋な連邦プレイヤーの大多数がガンオンを辞めていっているからです
今の連邦プレイヤーのほとんどはメインジオンが遊びに来てるだけだったり、両軍遊ぶお金掛けて引くに引けない廃人と初心者くらいです
ガンオンでは何度も運営が連邦課金機体にゴミをぶっこんだり、ジオンに壊れを実装したり、各コミュニティでのジオンプレイヤーの言論統制に嫌気が差しているのか、現時点での連邦プレイヤーは大量に減少しました
運営もヤバイと思い出したのか、最近では強めの機体を連邦に出したり、ネット工作で高得点レビュー投降してたりしますが時既に遅しです
連邦で勝てるのは重課金将官集団くらいで、それ以外の人らは問答無用で低階級狩りに狩られる運命です
ゲージでは連邦が勝っていますが、現時点のゲージは将官戦場しか反映しておらず、低階級狩りが多いジオン側が将官戦場を放棄してるのでこのような形になってます
連邦好きやまともな人間は決して手を出さないようにしましょう
そして現在遊んでいる連邦プレイヤーは引退しましょう
クソゲーやるよりはガンプラ作ったほうがいいです
プレイ期間:1年以上2015/05/23
bさん
まあこれほどまでに運営がやりたい放題して嘘つくゲームは珍しい。
運営の嘘その1
ガチャBAGで ゲームマネーで当てるガチャは6000万GP使って当たるか外れるかの目当てMSの金設計図
課金は最低3万使わないと課金ガチャでレア設計図が当たらないのがバレれも
「PCの不適格機能によりBAGが発生しただけ」などと嘘をつく。
運営の嘘その2
毎回メンテで改悪な変更して、更に公表しない改悪な改変も在るのに知らぬ顔でメンテー終了なんて嘘をつく。
実際に命中率など下げてるのに公表しない。
こんなことばかりしているからサイレント修正疑惑で掲示板が荒れた。
運営の嘘その3
過疎化しだして、プレヤーの人数が少なく成ったら、事前に準備してる将官NPC部隊を大量投入してる。
毎回同じ顔ぶれの将官NPC部隊は、システム以外にNPCごとにPCで行動と強化数値を設定して、小隊で参戦させて、それを同時多発の運営の将官NPC部隊を同じマップに参戦させてる。
これで階級差の多いマッチングミスが多発してるのに一般プレヤーの要望も聞かず、参戦人数の帳尻を合わす。
その上 将官NPCの最強デッキを見た一般プレヤーは、大金叩いて課金ガチャを回す様に踊らされてる始末。
運営の嘘その4
マップの配置変更を行いながら、両軍均等にすべきなのに、一歩的に不利な位置に片方の軍を配置させてる。両軍のバランスなんか全然考えない。
運営の嘘その5
2CHやWIKIで運営の嘘を暴くと必ず成りすまし運営の火消しレスが多発する。
いいかげんにして欲しいものです。
まだまだ叩けば運営の嘘が山の様に在るゲーム。
プレイ期間:1週間未満2015/07/28
ハンザイナムコさん
機体強化で成功と失敗は20%台になるとやたら頻発する。
機体強化をフルマスで30回中40%~50%が成功と失敗。
毎回、格段に高い確率になっている。
機体強化の確率データを取って1年半経つけどどうしても表記確率と実確率が合わないというかおかしい。
噂の確率詐欺か。
それと昔からジオン優遇は変わらない。
両陣営でやってるからそれがわかる。
連邦では負け越しジオンだと勝ち越ししている。
S鯖、F鯖どちらも同じ結果。
段々、酷くなっている。
元々、フェアではなく運営がジオンに肩入れをしているように思うしかない。
こういったゲームで偏った内容はどうにもおかしい。
最後にこの運営は都合の悪い質問には答えない。
操作など基本的な質問にはテンプレでくるみたい。
あと、とにかくPCの問題とかで完結させようとする酷いサポート。
基本が悪過ぎるから酷評されるんだと思う。
プレイ期間:1年以上2015/09/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!