最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
下手ほど大声で騒ぐ
マイノーターさん
チートと騒いでいる人が多いようですね。確かにaimアシストを使っていた人(韓国人)は存在しました。ただ昔より遥かに対策が取られていて、使っている人はほんのわずかな人であるのにも関わらず騒いでいるのはなぜでしょうか?
簡単に言えばここで騒いでいる人は、自分が大ダメージを受ける=相手がチート行為をしていると考えて、自分の腕が下手といったことを一切考えないのです。自分が弱点を敵にさらけ出していて、そこを攻撃されているのにも関わらず自分は悪くないというのです。
他にも、このゲームの平均勝率はafk(放置行為)やbot(機械)を含めて48%と言われています。それなのに勝率45%といった人が大量に存在します。ぶっちゃけると機械以下の人が大量にいるわけですね。wikiなどで調べたり学習するといった行為を一切せずに口だけでこのゲームはクソゲーと騒いでいるだけのチンパンジーが多いのです。
また「自分チームを有利にするためにマッチング時に複数アカウントで同じ艦を同時にマッチングさせ、相手チームに入れられた垢は放置させる行為」という書き込みもありますが、放置用のアカウントが味方に来たらそのアカウントを操作することはできないですよね?なのでこれは被害妄想と言えるでしょう。
確かに変更した方がよいと感じる点(MMなど)はありますが、それ以外の「自分は悪くない!相手が悪いんだ!」という頭の悪いレビューばかりで驚きましたね。このようなことを書く人は正直社会で生きていけれているのかと心配になりますね。
プレイ期間:1年以上2017/02/24
他のレビューもチェックしよう!
9000overさん
艦の性能変更、隠蔽などの仕様変更が多すぎる。
それで問題が解決するならば良いが更に拗れさせているだけだから性質が悪い。
1つ例を挙げれば、性能や仕様を変更したのにマッチング選別はそのまま、とか。
もうこれだけでもいかに調整が無能か判るだろう。
そして仕様や性能は勝手にイジるくせに、艦長スキルはそのまま据置き
(最悪は性能の違う艦に乗せ換え)という、プレイヤーが課金で得た環境すらも
無に帰す行為を平然と行う。そして補填もしない。
ハッキリ言う。運営が極め付けのバカだ。
完全無課金で勝敗にもこだわらない人だけやってればいい。
プレイ期間:1年以上2017/04/30
だめだこりゃwwwさん
一定の勝率に達するときっつい補整が入りどうやっても負けさせられます。
後は勝率5割になるように勝ち負けするだけ、ホントこれの繰り返しです。
腕なんてほぼほぼ関係有りません。
役割を理解してない開幕数分で全滅する赤猿駆逐、島裏固定砲台巡洋さん
20分間最後尾スタンバイの戦艦様と組まされてどう勝てとw?
おまけに弾は当らなく・効かなくまでされてww
前作World of Tanksをやっていた人なら解る”アレ”です。
「それもマッチングでランダムなんだから一興だろ」なんて言える仏の心を持った人か
「次こそは・・次こそは勝てる筈だ!」ってパチンコ&ソシャゲガチャ依存症癖のある方ならやれるでしょう。
後は「ボクの好きな艦が動かせればそれだけで満足!」なんてニワカな人かw
そもそも運営開発の連中が艦の事解ってないですよねー。
ベラルーシって建国以来海に面した領土持ったことないし、もちろん海軍なんて無い。
そんな海すら見た事無い国の人が軍艦ゲームを作ればまぁこうなるよね。
戦艦はデカイだけの標的艦
巡洋は中途半端な器用貧乏
駆逐艦は隠蔽で姿を晒さず一方的な忍び攻撃も出来て尚且つ海を駆け巡る最強の猟犬
空母は全ての艦種の頂点・・・
まぁ、無知なら当然こうなるわな。
結局出来上がったものはWorld of Tanksの戦車を艦に変えただけ。
陸みたいに高低差や森やらの地形・遮蔽物も使えないから
不自然に島だらけのマップだわ煙幕モクモクレーダーゲーにしちゃうわ・・w
おまけに政治要素は絡めたくない言いながら特定の国の言う事はしっかり取り入れ
自分達の主義主張もちゃっかりしっかり盛り込むダブルスタンダートも真っ青な連中ですしね。
ベラルーシって国をググレばそれも致し方ないなって解るくらい時代遅れの共産党一党独裁、同じ大統領が数十年君臨し続ける西洋の北朝鮮って言われてる危ない国家ですから・・w
こんな感じで軍艦好きやちょっとでも史実を齧った人ならやってはいけません。
こんなメチャクチャにするんだったら最初から架空国家と艦名にしておけばここまで叩かれなかったのにねー
あと、グラは良いって評価してる人も居るけど
いまどきこれくらい当たり前でしょうがw
おまけに写真や図面やら資料等のお手本はあるんだしw
よって評価に値しない!
クソゲ乙!
プレイ期間:半年2017/03/28
ノースアメリカ最高さん
戦車も船もアジアでやっていたけど最悪だったので同意
ノースアメリカで始めた友人がいたからアジアで退会して再出発。
何これ?
普通にプレイしている人多い
確かに小学生が多い時間はクソプレイが多いけど
アメリカは【戦艦ゲー】になってる
戦艦ユーザーも多いし
課金艦も多い
お金を使うユーザーが多い分、時間帯によってはまともなユーザーとちゃんと当たる。
7000人超えた位からが目安
レーダー搭載の巡洋艦が増えて駆逐が活躍出来ない。
磯風と峯風の無双は完全に終わり
アトランタやベルファストに狩られる側になった。
たまに空母がいるけどアトランタの防空火力で空母丸裸とか楽しい。
アジアサーバーでは岩の後ろにへばりついて前に出ない駆逐艦とか
ろくに偵察もしないゴミ空母の身勝手プレイにストレスがたまったけど
これだけ戦艦が多いとは思わなかった。
確かに不公平マッチングに放り込まれて負けることもあるけど
そういう時は敵をどれだけ多く沈めるかに切り替えて勝率55%保持。
確かにアメリカの方にも指図だけ偉そうにする戦艦とか
一番後ろから撃っている巡洋艦とか
勝率30~40%のゴミもいるけどMODで勝率見て救援要請無視
悪質なのは名前を覚えて味方に指図を始めたら、チャットで味方に警告するようにしている。
日本人の艦これの名前をつけたユーザーの大鳳が
負けそうになったら艦載機で自分に魚雷を撃って自沈したり
中国人の名前のローヤンが空母だけを狙ってCAP放棄とか
アジアのマナーが悪いのは見ていて嫌になる。
隠蔽からの魚雷攻撃は卑怯と思うユーザーが多いようで
それが戦艦が多いサーバーになっている要因だと思う。
ほんとアジアサーバーは腐っている
《隣の芝生は青い》という言葉があるけど
本当に他のサーバーは青かった。
タダでアルペジオの船がもらえて
妙高型や愛宕型が使えるようになるので
こちらではドイツを始めて正解だった。
アトランタを買ったけど駆逐艦と空母が全然いなくてそれだけが不満。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
犬キックさん
特に褒めるところが無いゲーム
強いて言うなら
マッチングで試合前のメンバーか試合開始1分でだいたい勝敗が解ってしまうので直ぐに試合放棄して次の試合が出来ること
たくさん試合をしてもらいたいと言うWG社の配慮を感じます。
悪いところは全て
チャットは終始無言か中国語や韓国語に暴言が飛び交い、日本語で話すとカルマが減ると言うなんとも面白い仕様
非常にストレスを感じるゲームと言う印象しかないのでおすすめは出来ません。
プレイ期間:1年以上2018/09/03
どハマりやろーさん
艦艇クーポン25%引きが使えるようになったので、「SVEA」を買ったが失敗した。
説明書きには「装甲が脆弱」と書かれていた通り、装甲がペラペラ!鋼鉄もったいなかった~~やり方が下手なのか使いこなせていないのか?10連敗です。横っ腹向けようものなら一斉射で沈みます。悔やんでいます。「信濃」にすれば良かったです。
話は変わりますが、今の戦場なんとかならないのか?隠蔽を利用した戦術もへったくれも無い!回避行動しながら砲撃戦に集中しているのに、ラジコン飛行機やら、潜水艦のピンガーやら忙しすぎてイライラする。空母2隻出撃はやめてもらいたい。このゲームも最初の頃はこんなんじゃなかったのに・・・確かに当時は駆逐艦が強すぎて結構修正があったが、ここまで酷くはならなかった。
プレイ期間:1週間未満2024/11/29
沈没船さん
このゲームをWorld of War Shipsだと思って始めると思っている人、違います。これはWorld of War Planesです。新規参入は絶対にやめるべきです。大事な事なのでもう一度言います。絶対に手を染めてはいけません。これはあなたが望んでいるゲームではありません。溜まるのはストレス、失うのは時間です。なぜ始めないほうがいいのか詳しい理由が知りたいかもしれませんが、知らない方が幸せなこともあります。しかしざっと説明すると、皆さんが乗りたいであろう有名な船が戦う戦場には必ず空母様がおられます。駆逐艦は序盤にワンパンされ、対空の低い巡洋艦や戦艦はネチネチと時間を掛けて殺されます。これがこのゲームの全てであります。船に乗って楽しいゲームではないのです。最後にもう一度言います。絶対にこのゲームに手を出してはいけません。
プレイ期間:半年2019/04/23
kaniさん
このゲームに改善案についてまともに書き込める所が皆無(Wikiは言論統制が鬱陶しすぎるので)なので、ここで書かせてください。
潜水艦の仕様について改善要望です。自分にとってこのゲーム潜水艦はうざすぎて見つけようものなら、親の仇の如く砲撃や爆雷を打ち込むほど鬱陶しい存在なのですが、最近特に気持ちの悪いアニメのコラボをやっているせいでランダム戦に参加すると必ず2隻程度の潜水艦とマッチングし疲弊しています。
一番の問題は潜水艦の放つ誘導魚雷で一部の艦ではものすごい弧を描きせまって来て回避のしようがありません。
潜水艦は誘導魚雷を有効化させるのにピンガーを打つ必要があるわけですが、ピンガーを打ったら水上艦の発砲ペナルティと同等のペナルティを課したら良いのではないでしょうか?
普通に考えてピンガーを打つという行為は自艦が発見されるリスクを覚悟で打たないといけないもので、現状のペナルティでは位置もかなりズレた曖昧な水疱だけで甘すぎるのではないでしょうか?
ピンガーを打ったら20秒間発見状態になる。それが怖ければ通常魚雷で隠蔽雷撃をする程度で丁度良いのではないでしょうか?
現状一部の艦が持っている潜水艦探知機の補足距離も6~7km程度で潜水艦の魚雷射程が10km程度、潜水艦探知機のある巡洋艦の隠蔽が10km程度ではいかにも中途半端で潜水艦優位、それであれば水上艦のレーダー補足距離も6~7km程度にするのが駆逐艦の脅威に対して公平妥当ではないでしょうか?
又は、全ての水上艦に潜水艦と同等の射程距離を持つピンガーを標準搭載しピンガーがヒットした場合20秒間発見状態になる等。
現状では空襲爆雷を持たない艦では潜水艦との距離を3km以下まで詰めなければ、潜水艦のやりたい放題なので難易度が高すぎます。
又、一部の潜水艦相手では速力が速すぎて距離を詰めるのも到底無理、シーウルフ級原子力潜水艦なみの速度で水中航行されてはどうにもなりません。
ここの開発者はなぜ公平性とか妥当とかバランスといったこと完全無視で開発を進め実装してしまうのでしょうか?
時系列も史実も完全無視のゲテモノファンタジー艦ばかり新実装されゲームを崩壊させ、プレイヤーにストレスを与えるのが仕事なのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2025/07/28
好きな船で戦わせろよさん
ロケット弾攻撃とかマジ何なん?何でロケット弾とか実装したん?ラジコン誘導で飛んできて回避不可能なロケットをズドォォォンってアホかよ。しかもさ、自分はなんのリスクも背負わずに味方に指示出ししてさ、自分だけマップ上でチェスやってんだぜ。自分だけ別ゲーRTSやってる空母乗りに粘着されて死ぬとかさ、これゲームなの?
プレイ期間:1年以上2020/03/07
noさん
何が一番の問題かというと海だって事。
平面に島が浮かんでる位置が違うだけのマップにならざるを得ない。
高低差も無いので、島に隠れるタイミングを見るか、艦ごとに違う隠ぺい距離に従って動くか、くらいの戦略性しかない。
占領ポイントなどが存在するが、そこを占領することによって得られるメリットは点数差しかなく、そこから再出撃できる訳でもなく、何か固定オブジェクトがあってゲームが有利になる訳でもない。
チケット制でリスポンするとかならまだ可能性はあった気がするが、マップもゲーム性も平坦で起伏がなく盛り上がらない。
プレイ期間:半年2016/10/01
lolさん
タイトルどおりのゲームです。
私個人の感想ですが、ものすごく複雑高度なゲームの様なフリをしているが、実はすごく単純なプログラミングで勝敗が決められているのではないかと考えており、同条件でプレイ回数を重ねていくと被弾のパターンや自艦の砲撃の散布界などでほぼ勝敗が判ってしまいます。
具体的な話をすると自分は軽巡洋艦でほぼ100%プレイするのですが、序盤17,8km先から弾速のさほど早くない戦艦の斉射を受けた際に、砲撃された事が判っていれば確実に回避する事ができるはずなのですが、負けゲームの時にはいつも同じパターンで散布界から極端に離れた、たった一発の砲弾が誘導弾のように艦尾ギリギリにほぼ垂直に被弾し、当たった場所、角度を考えてもVPを抜かれるはずのないものでHPの8割以上を持っていかれ、そのパターンの絵面はいつも同じ物です。
当然、回避の際には砲弾の軌道、散布を良く見極め、散布のばらついている物はその間に艦尾を持ってくる事くらいの事はできているつもりです。
また、戦闘後に上記のたった一発の艦尾への被弾を被ダメージ欄で確認すると一発しか当たっていないものが、四発の被弾で3万ダメージとされていたり、以前爆沈があった頃には同じ様なパターンで序盤で自艦に対してロックのかかっていない流れ弾が艦尾ギリギリにカスリ爆沈なんて事も何回か経験しています。
撃った相手の中国人からもチャットで「失笑」とコメントされる始末。
何度も同じパターンで序盤に嫌な思いをさせられると真面目にプレイするのが馬鹿らしくなってきます。
自艦の砲撃も然りで、例えば負けパターンの際には戦艦を砲撃しても、まるで幻惑スキルを持った駆逐艦を砲撃しているかの様に砲撃がバラけたり、発火率10%のHE弾を100発命中させても一度も火災がつかなっかたり(もちろん応急工作班使用の有無は確認しています)が頻繁に起こり、ヤル気を削がれてしまいます。
そこに回答を求めたとしても「運」の一言で片付けられてしまいます。
まあ皆さんが書かれているとおり理不尽な事が多いゲームですが、結局はプレイヤーの客層を見ながらマッチングされる「出来レース」に乗せられているだけのゲームなのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2025/10/31
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
