最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
たかがゲームされどたかがゲーム
烏賊臭さん
単純にバランス悪いね
評価の低い方々の感想も十分理解できる
やってて中期までは自分が上手くなっていると錯覚して楽しかった
魚雷の軌道とか疑問に感じる部分もあるし
砲弾の軌道や当り判定もかなり疑問を感じるしね
砲撃戦はやっててつまらない(当てられないとかバイタル抜けないワケではない)
個人的に魅力を感じない(はじめてしばらくは楽しかった)
個人的に魚雷戦もつまらない
上手くなったと錯覚したのは、自分が人のふんどしで相撲とってるのに気がつかなかっただけなんじゃないか?と最近かんじる
人のふんどしで相撲をとるのが、このゲームでは上手くなったってことなのか?
チームプレイとか協力プレイなどと言う言葉で逃げたくないとも思う
なのでこの問題は自分では判断できない
現在、辞め時を検討中
冷静に振り返って本当に楽しいゲームだったか?と自分に問えば虚しい楽しくないゲームだったと思う
あくまで個人の感想なので、このレビューを攻撃しないで欲しい
プレイ期間:1年以上2016/12/19
他のレビューもチェックしよう!
WoWs艦長_しのさん
前提として、自分の力だけでは勝つことは極めて難しい事です。ではどうやって勝つのか?味方と前線を作り、自分の役割を理解し、味方とともに敵を撃破する。
このゲームは上記の通り一人で勝つことはできませんが、それはつまりどんなに上手な人が敵に現れても味方と一緒であれば倒すことも可能であるということです。
このゲームを始めたばかりの人が、隠蔽システム、跳弾判定、防御(耐弾)姿勢、HE弾とAP弾の特徴と使い分け方について知らないまま上級者と戦うことになり、「敵が突然目の前で消えて撃てない!」、「自分はダメージが出せないのに敵は大ダメージを与えてくる!」など不本意な結果に終わりこのゲームを辞めてしまうことが多いと感じます。
しかし、それはこのゲームについてまだ何も知らないからです。
動画投稿サイトに上手な人によるプレイ動画があるので参考にするのも良いでしょう。
また、有志が運営しているwikiにはゲームシステム、各艦の情報や経験談など有益な情報が数多くあり、コメントページから知らないことを質問することも可能です。
プレイ期間:半年2017/07/13
rororomaさん
約半年遊んだ感想はまじクソゲーすぎ。
最初から優勢チーム、劣勢チームとなっており(そう言うプログラムが無いにしても結果的に)劣勢チームに入ると圧倒的な力の差で負けて、連敗続きでマジ気分が悪くなる内容。
始まった時にまず、自陣の艦隊の行先、配置場所で自分がどっちに入れられるのが分かります、劣勢チームはレーダ艦居てもBBと同じ位の位置にいてDDの援護一切なし、BBは島に隠れるのが多く攻撃タイミングが取れない為、相手に対して全くダメが入らないので威嚇にもならない、空母は索敵もせず、最初から相手に突っ込んで航空機をすぐに失う事の繰り返し、そして面白いほどダメージの入り方が違う、横腹当てても8000とか酷いとすり抜けとか、劣勢チームはもうパターン化してる状況。
優勢側に入ると味方の援護はもちろん、バイタル抜けとか多く、CL相手なんか縦の状態で何も考えなく当てても15000とか出るし。
そんな訳でこのゲームは馬鹿らしくなり辞めました、勝敗関係なくドンパチしたい方はどうぞ。
プレイ期間:半年2024/04/13
艦長さん
タイトルの通り。
例えて言うなら片方に勝率50%以上を8割入れて片方に2割入れる様なチーム分けばかり。
勝率低いプレイヤーは基本的には下手くそだからろくにダメージも出せずにすぐ沈む。
運営姿勢も反日かつユーザー無視
敵艦の未来位置を画面に表示するAIMアシストツールや、ヤラセ試合をする人や放置する人などを運営に通報しても全く対処しない。
気になる人はwows AIM アシストとか、wows 旭日旗 とかでググってみてください。
総評としてつまらんゲームですよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/07
alasukaさん
最近のランダム戦は終わってる。下手に運営が盛り上げようと思ってやっているのか知らないが、意味のわからないバフを施した新型艦ばかりで艦種の偏り戦力差が酷い。
マッチングの勝敗やダメージ調整についても、すでに開き直っているのかますますひどくなるばかりで一戦やったら、バカバカしくなりすぐにログアウトしてしまう。
一部の艦種に「超回復」とか言う中二丸出しのHP回復の消耗品を付け、苦労して削ったHPを全て回復されてしまう。
バランスとかフェアとか全く関係ないみたい。
一部の課金小僧がその場しのぎで喜んでるだけのゲーム。
プレイ期間:1週間未満2024/12/13
しーぼむさん
半年ちょっとプレイしており、だいぶモチベーションが下がっていましたが、
ここ最近のレーダー強化や日本艦の弱体化でトドメ刺されました。
他の方も書かれているように、運営による勝率操作が高確率で疑わしいです。
BOTなのか自陣近くの山影から動かず、たまに砲撃をするだけの船を見たことも。
また、負ける時は何回戦闘しても負け続けます。
被弾率や着火率、魚雷ダメージにも激しい上下動があります。
日本艦冷遇、海外艦厚遇の風潮も酷いです。
まぁ、史実通りの性能だと日本艦が強すぎるのかも知れませんが。
マッチングも公平性は全くなく、駆逐艦の数やレーダー艦の数が
揃っていることは極稀で、微課金勢はほぼ負け組に組み込まれます。
そもそもレーダーが山をすり抜けるとか駆逐艦の存在意義がないですしね。
通報システムの通報要素「AFK」も実際にはシステムダウンがほとんどですし。
不具合をユーザーに責任転嫁するクソ運営、流石です。
ちなみにアンインストールするきっかけになった先程の戦闘では、
10.5km魚雷を8kmから敵戦艦に向けて2斉射10発発射しましたが、
最初の5発のうち、命中コースの魚雷は敵戦艦に当たったがノーダメージで消滅し、
当たらない魚雷は進み続けましたが、残り5発は直前で全弾消滅しました。
2秒程度の間隔で連射したから射程内なんだけどな…
低Tier(ゲーム初期)はそれなりに楽しめるゲームだと思いますが、
中盤以降になってくると一気に違うゲームになりますので、お勧めしません。
プレイ期間:半年2017/08/22
滅びろクソゲーさん
他の方がすでに述べられていますが、このゲームはマッチング時にゲームの勝敗がほぼ確定します。対戦ゲームでありながら「意外性」という言葉で誤魔化し艦種、隻数バランスの偏ったマッチングを行うため、艦種を見るだけでほぼ勝敗が確定しその先の対戦を行う意味がありません。
また、運営(特に現地法人である日本法人)のサポートの質が最低であり
問い合わせについてはテンプレートの文章をコピーペーストするだけ、都合の悪い問い合わせ内容は黙殺し勝手にクローズをします。
問い合わせの回答者が違うにも関わらず回答文章が全く同一の回答が返ってくることも多く全く運営として機能していません。
運営側の対応が必要な案件でも、ユーザー間の解決を図るためのフォーラムへ
投稿を促したりと頓珍漢な対応が多くユーザーの混乱を招く要因の一つと
なっています。
こんなゲームをプレイ、課金をすることは後にも先にも後悔しか残らない為
絶対にお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
takさん
バランスの悪さやおかしな調整が入っても日本帝国海軍の艦に乗りたくてずっとプレイしていましたが・・・一方を勝たせる為の調整なんて無いと思ってました。というより考えもつきませんでした。ここのレビューを見るまでは。
私は非課金です。そして敵チームにピンク艦を見たことがありません。10Km程度で巡洋艦の艦砲が一発も当たらないこともあります。敵の一発、二発で発火&バイタル貫通は当たり前w。でもそれもただの運だと思ってました。島も煙幕も何もない海面で3Kmまで敵の重巡が発見出来なかった現象を目の当たりにするまでは。そう思うと今までの現象に辻褄があいます。そこそこ活躍しても20連敗もww。正直・・・がっかりです。
プレイ期間:半年2016/05/29
ゲームバランス悪いさん
ゲームバランスが悪く、戦艦で駆逐艦にはまず勝てないし、逃げる事も出来ない。接近されると鈍重な戦艦は魚雷をいつかは当てられる。しかも2,3発で沈む。駆逐は戦艦の榴弾を受けても15、16発は耐えられる。実物は1発で、即轟沈のはずですが。さらに隠蔽率が高い駆逐は8キロ圏外では表示されず、戦艦に延々榴弾を撃つ事で駆逐艦の癖に戦艦を砲戦で圧倒します。戦艦からは移動しながら猛射してくる駆逐が何故か見えません。太平洋のど真ん中でも。さらに駆逐艦撃退用の戦艦副砲は口径150mm以上の重巡洋艦主砲を搭載してその有効射程は15キロを超えているはずですが、ゲームでは5キロもありません。おかしな事に127mm程度しかない駆逐艦主砲は8キロ以上の射程を普通にもっています。恐ろしい事に魚雷にすらアウトレンジされます。実際の戦艦はイギリス戦艦ウォースパイトの様に第一次大戦型の旧式戦艦すら最新鋭のドイツ駆逐艦8隻を一隻で殲滅するほど強いはずなのですが。駆逐艦プレーヤー以外は客とみなしていないゲームです。戦艦が好きな方はこのゲームをプレイしないほうが良いでしょう。特に知識があるほど、ある程度ゲームが上手いほど不快な思いをします。つまり慣れてくるほどつまらないゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/09/24
ぬくぬくさん
皆さんが必ず気づくのが日本艦の旗がなぜ旭日旗ではないのかだと思います。
この旭日旗、調べたのですが要約するとまぁ政治的や議論にせずゲーム(つまらない)を楽しんでほしい。
らしいですね。完全にバカにしてます。
旭日旗は自衛隊の現在でも使われている正式な旗です。私は別に右翼ではないですが、流石に気になったので調べました笑
私が言いたいことをまとめると、ベラルーシ?も戦争の被害を受けていて気持ちはわかってるとか言ってる奴らが戦争ゲームで金儲けするな笑
完全にWOTで味しめてるじゃねーか笑
歴史でやってきた事はどの国も変わらないんですからもう全部の国、旗無しで行こう笑
このゲームの内容ですが、基本的に気が長い人向けですね。魚雷が強すぎ笑 空母もバランス完全に崩してるので廃止したほうがいいと思います。
てかマッチング悪すぎです。人います?
β版の頃から殆ど変わっていないんですが。
プレイ期間:1年以上2016/04/04
ふわりんさん
ランダム戦もランク戦もマッチング調整酷かったな~これ
誰徳なんだろうとか思ってたけど~、課金者優遇なのかなんなのか、
皆さんおっしゃるようにマッチングで勝ち負けほぼ決まってていくらダメージ出しても沈めても負けチームに組まされるとほぼ勝てません。
ビジュアルは良いからやってたけど、今からやる人はCOOP戦とシナリオ?ってのがあって、それは対CPU対戦になるんでロープレ感覚でそっちのみを遊ぶのを推奨しますw
プレイ期間:1年以上2018/01/22
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!